【WBC】 台湾 「日本のテレビ中継で“チャイニーズタイペイ”じゃなくて“台湾”て呼んでくれてる!(´;ω;`)ブワッ」 - にわか日報

【WBC】 台湾 「日本のテレビ中継で“チャイニーズタイペイ”じゃなくて“台湾”て呼んでくれてる!(´;ω;`)ブワッ」 : にわか日報

にわか日報

【WBC】 台湾 「日本のテレビ中継で“チャイニーズタイペイ”じゃなくて“台湾”て呼んでくれてる!(´;ω;`)ブワッ」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
03月
08日
【WBC】 台湾 「日本のテレビ中継で“チャイニーズタイペイ”じゃなくて“台湾”て呼んでくれてる!(´;ω;`)ブワッ」
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (13)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ギコ(愛知県):2013/03/08(金) 18:08:54.80 ID:v31hBZLYP
WBCで「台湾代表」と呼んでくれる日本の善意=台湾メディア

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は8日、東京ドームで第2ラウンドが開幕、台湾(チャイニーズ・タイペイ)と日本が対戦する。

台湾メディア・NOWnewsは8日、日本とは友好ムードの中で戦うべきだとする意見が台湾人の間から出たと報じた。

記事は、日本にいる台湾の野球ファンが「日本のテレビ中継のとき、試合日程表に『チャイニーズ・タイペイ』ではなく『台湾』と書かれていた」ことを発見したと伝えた。

そして、台湾が現在に至るまで五輪などの国際試合において「台湾」や「中華民国」の名称を使えない状況を紹介した上で、「どこの局かは分からないが、日本がわれわれにくれた善意は台湾ファンの心を温めた」と紹介した。

記事はまた、日本のファンが2011年の東日本大震災の際に、台湾が多額の義援金を贈ったことなどに対する謝意を示す横断幕を用意しているとの情報と、中継では台湾代表と言ってくれることに注目し、台湾のヒップホップグループ・拷秋勤(コウチョウチン)のメンバー、范姜さんが「日本を侮辱するような標語を球場に持ち込まないで」とファンに呼びかけたと紹介した。
(編集担当:柳川俊之)



http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0308&f=national_0308_021.shtml

多分元記事
http://www.nownews.com/2013/03/08/11490-2910833.htm
引用元スレタイ:【WBC】台湾「テレビ中継に『台湾』て書かれてる!(´;ω;`)ブワッ」

2: しぃ(やわらか銀行):2013/03/08(金) 18:09:56.95 ID:FI/VuPP40
あーこれ確かに気になってたわ。
本人達もCTって略称気に入って使ってるわけがないよなあ・・と。


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/03/08 (金) 20:19:29 ID:niwaka

 

4: トンキニーズ(西日本):2013/03/08(金) 18:10:12.32 ID:WycGO60e0
だって台湾でしょ

5: ヒマラヤン(庭):2013/03/08(金) 18:10:15.09 ID:c0WQkCcz0
オレたち友達じゃん

6: アジアゴールデンキャット(庭):2013/03/08(金) 18:10:28.36 ID:oXSXZ9K30
気持ち悪いぐらい相思相愛だな

7: ソマリ(東日本):2013/03/08(金) 18:10:40.71 ID:8mjcVDhG0
あたりめえだろ
違ったら電凸するわ

24: セルカークレックス(東日本):2013/03/08(金) 18:14:35.01 ID:zP+XI9x6O
>>7
蛆はチャイニーズタイペイ表記らしいよ

9: 黒トラ(北海道):2013/03/08(金) 18:11:30.64 ID:YQADBsdJ0
韓国人「Republic of Korea!」

52: ブリティッシュショートヘア(茨城県):2013/03/08(金) 18:20:58.62 ID:lposR3I90
        ∧__∧
    || <#`Д´> ||  韓国に対する愛はないニカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
.   |||||( |   | | |||||
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ-----ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

10: ライオン(やわらか銀行):2013/03/08(金) 18:11:36.23 ID:0ijajJd+0
むしろチャイニーズ・タイペイのほうが馴染みが無い。
台湾は台湾以外の何物でも無い。

11: ギコ(愛知県):2013/03/08(金) 18:11:44.82 ID:v31hBZLYP
12: ボブキャット(庭):2013/03/08(金) 18:12:07.02 ID:Zocl1pkJ0
まーたチョッパリと台湾土人の馴れ合いかよ…きめぇ

13: ハバナブラウン(神奈川県):2013/03/08(金) 18:12:21.09 ID:DaC5X23F0
台湾は台湾だもんな

14: シャルトリュー(山梨県):2013/03/08(金) 18:12:34.34 ID:LPuQknmQ0
多分テレビ局的にはチャイニーズタイペイじゃよく分からんだろうという配慮のほうだろ
オリンピックとかW杯みたいに色々ガチガチに定まってねえし、
台湾って書いた方が圧倒的に分かりやすいからな

チャイニーズタイペイって言われても年寄りは分からんし、
まさか中華台北とかって漢字で書くわけにもいかんし。

16: ジョフロイネコ(東京都):2013/03/08(金) 18:12:36.46 ID:jwOCyN0g0
チャイニーズ台北なんて呼ぶのはシナーだけだろw

17: シャム(内モンゴル自治区):2013/03/08(金) 18:12:52.79 ID:1+LIBnll0
すぽるとだけはチャイニーズタイペイって言ってた気がした

64: ソマリ(東日本):2013/03/08(金) 18:24:46.39 ID:8uQ+ut9R0

すぽるとではチャイニーズタイペイって言ってた
当時の実況ログ

96:名無しでいいとも!:2013/03/06(水) 00:09:47.57 ID:dlIfzeKLdownup
台湾って言え

100:名無しでいいとも!:2013/03/06(水) 00:09:54.99 ID:4sWHBMiSdownup
なんで台湾って表記しないの

101:名無しでいいとも!:2013/03/06(水) 00:09:55.28 ID:03E395ckdownup
なんで台湾って言わないんだ?

http://2chnull.info/r/livecx/1362492741/


195: ウンピョウ(愛知県):2013/03/08(金) 19:08:11.35 ID:hvpnS7VM0
>>64
へぇ~
そのうちチャイニーズタイペイ発言の局をまとめるべきじゃね?

19: ボルネオウンピョウ(庭):2013/03/08(金) 18:12:54.92 ID:aMTmZBpUI
いい試合になったらいいな
シーソーゲームなら盛り上がる

21: オシキャット(庭):2013/03/08(金) 18:13:59.62 ID:DpEmLUck0
チャイニーズタイペイじゃなくて台湾って書いててくれて嬉しかったって記事の中に
括弧付でもチャイニーズタイペイって書ける勇気は俺にはないわ

22: メインクーン(西日本):2013/03/08(金) 18:14:03.59 ID:Lx25Q7KW0
台湾はずっと臺灣だよ。
中国の一部なんて思ってないよ。

26: ジャガー(愛知県):2013/03/08(金) 18:15:00.37 ID:NzJnBv7fI
ラテ欄だと普通に日本×台湾になってるけどな
つか逆になってない新聞とかあるん?

27: シャム(埼玉県):2013/03/08(金) 18:15:17.20 ID:a6xSQaWs0
つか多分作った本人たちも気がついて無いだけなんではw

32: コドコド(庭):2013/03/08(金) 18:15:49.60 ID:YVn66U8pI
どの局でやるの?
この試合は観るわ

35: コラット(家):2013/03/08(金) 18:16:37.35 ID:f2nPsvU/0
>>32
テレ朝

33: サイベリアン(やわらか銀行):2013/03/08(金) 18:16:11.57 ID:u5tAfcagP
台湾とは本当に仲良いな

36: 茶トラ(東京都):2013/03/08(金) 18:16:49.71 ID:Ip6SI8Mm0
政治的意味合い以前に呼称は台湾で統一してるのに何を今更
中華民国とか言われてもゆとりは何処だか分からんぞ

37: サイベリアン(愛知県):2013/03/08(金) 18:17:00.56 ID:NQPpSTpi0
中華民国がNGで台湾はOKなんだと思ってたわ

42: キジトラ(WiMAX):2013/03/08(金) 18:18:22.53 ID:7SRVqthP0
チャイニーズタイペイの国旗って白っぽいやつじゃなかったっけ

53: ギコ(愛知県):2013/03/08(金) 18:21:29.77 ID:v31hBZLYP
>>42
それオリンピック旗な

43: バーミーズ(庭):2013/03/08(金) 18:18:35.84 ID:vFDvEYMDI
どちらも敗者復活でキューバとあたりたくないだろうから
ガチンコ勝負が観れるなw

46: チーター(東京都):2013/03/08(金) 18:19:09.33 ID:ugTdBXZM0
タイペイだったら台北だもんな
台湾か中華民国という認識

49: クロアシネコ(dion軍):2013/03/08(金) 18:20:53.51 ID:YlU7TN6z0
つーか自国ですらチャイニーズタイペイ表記なのなw

51: アムールヤマネコ(神奈川県):2013/03/08(金) 18:20:57.79 ID:VvTRgbZG0
ちょっと笑ってしまったw

54: バーマン(関西・北陸):2013/03/08(金) 18:21:39.78 ID:aqYi91CVO
つか長いわチャイニーズタイペイ

55: シャム(関東・甲信越):2013/03/08(金) 18:22:33.97 ID:+jaWddna0
つーか、メキシコがイタリアに逆転負けしてるわ
キューバがオランダに負けるわ、
そっちの方が衝撃的だわ。

56: ギコ(WiMAX):2013/03/08(金) 18:22:47.55 ID:fUSWjncPP
中国と南キムチさんに常に絡まれてる日本としては
安心できる数少ない相手(台湾)だよ、信じられない多額の義捐金を
くれた事は忘れない、あれ以来なるべく台湾製品を買うようにしてる

133: オリエンタル(チベット自治区):2013/03/08(金) 18:45:19.61 ID:hJv2s9je0
>>56
ああ、自分もだ。
必ず製造元を調べる。
糸ようじから電子機器まで台湾買ってる。

58: シャルトリュー(庭):2013/03/08(金) 18:23:40.53 ID:CcJ+ttzt0
今日の試合は良い試合になるといいな、 加油台灣!

65: 白(茸):2013/03/08(金) 18:25:02.12 ID:Z4k+sQeY0
よくわからんうちに感謝されてワロタ

66: ベンガル(やわらか銀行):2013/03/08(金) 18:25:04.21 ID:KJ1gFgMU0
ひょっとして日本のメディアは
台湾って書いたら中国の偉い人に怒られるの?

134: エジプシャン・マウ(岐阜県):2013/03/08(金) 18:45:20.17 ID:HcDG2DBr0
だいたい台湾て表記してどこかから抗議とか来るんか?

137: しぃ(禿):2013/03/08(金) 18:46:09.36 ID:e9+2box6i
>>134
中共が全力で文句言ってくるよ

139: エジプシャン・マウ(岐阜県):2013/03/08(金) 18:46:35.48 ID:HcDG2DBr0
>>137
そんな市民団体は知らんな

70: ボブキャット(やわらか銀行):2013/03/08(金) 18:26:23.39 ID:Gh70Yuus0
チャイニーズ・コリア

84: しぃ(東京都):2013/03/08(金) 18:31:12.07 ID:81Y7Ftre0
>>70
禍々しいな

92: ヒョウ(大阪府):2013/03/08(金) 18:33:01.07 ID:wskPN64F0
日本では台湾と呼ぶのが当たり前で
chinese taipeiや中華民国では台湾だとわからん人がゴロゴロいるというのは
伏せとくもんなのかな

94: アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2013/03/08(金) 18:33:15.06 ID:vL8JDjRq0
意識してなかったけど中国代表と台湾代表が別にある時点で外交的勝利なんだな

100: しぃ(禿):2013/03/08(金) 18:34:15.77 ID:e9+2box6i
昔、リトルの団ちゃんという漫画があってだな
台湾の選手が団ちゃんに言うわけよ
「難しい理由でになったらもうきみと戦えないんだ」
ってね
俺は泣いた

95: エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/03/08(金) 18:33:20.78 ID:w5XuU2v00
それならオランダは文句行って良いレベル

109: アビシニアン(兵庫県):2013/03/08(金) 18:35:43.54 ID:yGsU7Feh0
オランダはネーデルランドだっけ

166: トンキニーズ(西日本):2013/03/08(金) 18:58:12.16 ID:KGfHPqWl0
そりゃ正しく表記しないといけないだろ
中共、南朝鮮、台湾、Nederlandとか

204: 斑(香川県):2013/03/08(金) 19:09:30.25 ID:pq5B/RSE0
>>166
ネーデルランド、オランダ、ダッチ、あそこだけはよう分からんわw

104: 斑(香川県):2013/03/08(金) 18:35:22.06 ID:pq5B/RSE0
えっ
あいつら義援金くれた上に
台湾を台湾って表記しただけで喜んでくれるのか
マジいい人の住む楽園だな

120: オリエンタル(大阪府):2013/03/08(金) 18:41:23.52 ID:GTQe7mvv0
台湾の名前が使えないのって、中国がうるさいのもあるけど、
台湾自身が大陸の領有権を主張してるかららしいじゃねーか。

いい加減大陸なんて諦めて台湾として独立を目指せばいいのに。

138: ヒョウ(大阪府):2013/03/08(金) 18:46:24.76 ID:wskPN64F0
領土
・大陸はうちの領土だよ派/大陸なんかしらんがな派
(中国の言い分は「あの島はうちの台湾省だよ」)

国号
・中華民国だよ派/台湾だよ派

これで内輪でもまとまってない
日本のほうが「台湾」呼称で揃ってるんじゃないかな

196: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/03/08(金) 19:08:25.67 ID:lY6GMQZn0
事実上の独立国だし中華民国って呼びたいけど、
そしたら両岸に要らぬ緊張が生まれるっていう。

一つの中国とか伝統でも何でも無いんだから止めちまえよ。
南宋と金とか、後金と明とか、戦国じゃなくても並立した王朝はあるじゃねーか

128: バリニーズ(dion軍):2013/03/08(金) 18:43:50.16 ID:/z5T3MIm0
ずっと日本は台湾って報道してると思うが

129: シャム(静岡県):2013/03/08(金) 18:44:03.00 ID:C7YVu8EE0
番組表みると普通に日本×台湾になってるよな

131: ヒマラヤン(埼玉県):2013/03/08(金) 18:44:18.21 ID:aG8/Vggz0
台湾になってるぞー

152: コドコド(愛知県):2013/03/08(金) 18:51:12.74 ID:NxEykxTf0
今日のすぽるとは意地でもチャイニーズタイペイ連呼だろうな

170: ギコ(dion軍):2013/03/08(金) 18:59:45.41 ID:Y66QF2FGP
>>152
こういう細かな事が視聴率を下げる原因なのになw

159: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/08(金) 18:54:18.70 ID:VGNajBaD0
テレ朝、普通に日本VS台湾ってでてるな

171: ベンガル(兵庫県):2013/03/08(金) 18:59:53.94 ID:x9775XCP0
http://m.sports.yahoo.co.jp/wbc/game/2013030814/top

ヤフーはチャイニーズタイペイ。



185: ハイイロネコ(庭):2013/03/08(金) 19:05:56.49 ID:BEekZ++q0
>>171
朝鮮人がトップにいると宗主国の機嫌を伺わないといけない社風になるのか

172: ノルウェージャンフォレストキャット (長屋):2013/03/08(金) 18:59:53.92 ID:tnWpYpXU0
侍ジャパンというのもどうかと思うわ
日本代表だけでいいんじゃね?

175: ソマリ(関東・甲信越):2013/03/08(金) 19:02:38.00 ID:jHDfSPVuO
むしろ、台湾国でいいやん

209: ペルシャ(東京都):2013/03/08(金) 19:10:34.58 ID:67y3nPET0
>>175
日本は台湾を国と認めてないですよ

213: しぃ(WiMAX):2013/03/08(金) 19:11:15.42 ID:HxQYW4O40
>>209
「日本政府」がでしょ

184: ギコ(東京都):2013/03/08(金) 19:05:35.67 ID:9b7Sb7u9P
つーか台湾人はチャイニーズタイペイってよばれることは別にいいのか?

198: ヒョウ(大阪府):2013/03/08(金) 19:08:33.32 ID:wskPN64F0
>>184
納得はしてないけどそれで妥協してるみたいな感じじゃないかな

190: シャム(大阪府):2013/03/08(金) 19:07:11.21 ID:dSDVjjtX0
これフジテレビじゃなくてよかったな・・・
フジなら確実に中国台北になってた

194: ハバナブラウン(庭):2013/03/08(金) 19:08:03.17 ID:xQY9mV4m0
もしかしてフジテレビみたいな同人サークルはスコアには「CT」とか表記するの?

205: メインクーン(dion軍):2013/03/08(金) 19:09:55.02 ID:CohuHPUD0
まけてネトウヨ発狂を見たいなぁ

211: エジプシャン・マウ(東京都):2013/03/08(金) 19:10:59.69 ID:V/Ch+43L0
相手が台湾なんで負けてもネトウヨは発狂しないんだよ
残念だけどコレコレアさん

472: スミロドン(dion軍):2013/03/08(金) 20:25:45.48 ID:zylBsHs80
横断幕あった?

484: アメリカンワイヤーヘア(芋):2013/03/08(金) 20:26:56.62 ID:i1VyhU1V0
>>472
音声で聞いてるから俺もわからんが気になってるw

496: ギコ(北海道):2013/03/08(金) 20:29:07.33 ID:N9l7LqL/0
>>484
ドームは横断幕とかでっかいボードとか禁止なんだと

321: マレーヤマネコ(福岡県):2013/03/08(金) 19:43:26.96 ID:whDraa8q0
横断幕不可なのかー

322: 斑(愛知県):2013/03/08(金) 19:43:29.89 ID:9zuWeGLW0
東京ドームは、気がきかねーな。

307: ノルウェージャンフォレストキャット (長屋):2013/03/08(金) 19:38:00.24 ID:tnWpYpXU0
他から持ってきた



310: サーバル(千葉県):2013/03/08(金) 19:39:07.07 ID:k6/blrFn0
>>307
よかった。カード持って来てくれている人いて。

312: ウンピョウ(福井県):2013/03/08(金) 19:39:41.20 ID:TFAIfp+o0
>>307
義捐金ありがとうか。

319: ギコ(北海道):2013/03/08(金) 19:41:27.19 ID:N9l7LqL/0
>>307
この人らにもありがとうだわ

177: ジャガランディ(三重県):2013/03/08(金) 19:03:28.11 ID:94isi3Ph0
大好き台湾も頑張れ!良い試合しようぜ

77: コドコド(庭):2013/03/08(金) 18:27:41.05 ID:ycFRQE5hI
いい試合になるといいけどキューバと当たりたくないし勝ちは譲れんなw
どっちが勝っても負けても醜い負け惜しみは無いだろうけどw


197: しぃ(WiMAX):2013/03/08(金) 19:08:32.58 ID:HxQYW4O40
国旗がテレビに映ったら、また(´;ω;`)ブワッってなるぞ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362733734/-496

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/03/08 (金) 20:19:29 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/03/08(金) 20:27:17 #3349  ID:- ▼レスする

    一点先制されたwwwwいい試合になるといいな

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/03/08(金) 20:34:12 #3350  ID:- ▼レスする

    >>175
    いいも悪いも何も、台湾国じゃなく、中華民国なのだが。
    ちなみに昔、金美齢たちが大陸寄りの中華民国を潰して、台湾民主共和国を建国しようって言っただけで、暗殺指令が出されたことがあるんだぜ.

  3. ななし : 2013/03/08(金) 20:40:03 #3351  ID:- ▼レスする

    これ凄い違和感あったんだよね。 台湾と呼べ!

  4. 名無しさん@非にわか : 2013/03/08(金) 20:41:28 #3352  ID:- ▼レスする

    日本と台湾の話題の中にあの国の話を混ぜるのは嫌なんだけど「チャイニーズ・コリア」の禍々しさにワロタ

  5. 40代おやぢ : 2013/03/08(金) 21:14:36 #3355  ID:- ▼レスする

    ちゃいにーずたいぺい より 台湾 のほうがしっくりくるわ。
    台湾でええやん!!

  6.   : 2013/03/08(金) 21:57:28 #3356  ID:- ▼レスする

    フジはちゃんとチャイニーズタイペイ表記でした。

  7.  : 2013/03/08(金) 22:03:35 #3357  ID:- ▼レスする

    タイペイ市の代表じゃないから、台湾代表チームだからな。

  8. 名無しさん@非にわか : 2013/03/08(金) 22:53:38 #3359  ID:- ▼レスする

    どさくさにまぎれて朝鮮ヒトモドキが混じってやがる
    トンスル飲んで寝てろ

  9. 名無しさん@非にわか : 2013/03/08(金) 22:54:05 #3360  ID:- ▼レスする

    うちらが当たり前に使ってる呼称で喜んでもらえてることに
    (´;ω;`)ブワッってなった。

  10. 名無しさん@非にわか : 2013/03/09(土) 00:37:10 #3363  ID:- ▼レスする

    台湾の方が呼びやすいじゃん
    チャニーズ台北と長いし
    ジューペイタイペイかよ

  11. 名無しさん@非にわか : 2013/03/09(土) 01:00:00 #3364  ID:- ▼レスする

    チャイニーズタイペイで登録してるんだしそのまま表記して叩かれるいわれはないだろさすがに

  12.   : 2013/03/09(土) 03:08:07 #3367  ID:- ▼レスする

    まぁ運営組織がゆるゆるだからってのが理由だけども

  13. 名無しさん@非にわか : 2013/03/09(土) 04:30:03 #3368  ID:- ▼レスする

    スポーツ系のニュースや新聞はチャイニーズタイペイと言わないと逆に不公平になる
    専門でやってる処は政治的な問題にはノータッチが原則

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com