2013
03月
10日
日刊ゲンダイ 「株が上がって、みんなが浮かれている・・・株価が上がればそれでいいのか!」

1:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/03/10(日) 11:16:29.06 ID:???0株価が上がればそれでいいのか引用元スレタイ:【日刊ゲンダイ】 株が上がって、みんなが浮かれている・・・株価が上がればそれでいいのか !
株が上がって、みんなが浮かれている。 きのう(8日)の日経平均は1万2283円とリーマン・ショック前の水準に戻した。
甘利経済再生担当大臣は「株は高いに越したことはない」と自賛し、安倍首相もドヤ顔だ。
大マスコミも「アベノミクス効果」ともてはやしている。
しかし、ちょっと冷静になって考えてみれば、おかしなことに気づくのだ。
株高の原因はリフレ政策である。市場にカネをジャブジャブにする金融緩和への期待が、株価を押し上げている。
リフレ派の日銀総裁候補、黒田東彦・アジア開発銀行総裁は国会の所信表明で「2%のインフレを2年で達成する」と宣言した。
それに拍手喝采する国会議員、メディアと市場……。
だが、ちょっと待って欲しい。物価高を喜ぶ国民がどこにいるのか?
「賃金が上がらずに物価高だけが進めば、庶民生活は苦しくなる一方です。それなのに、こぞってアベノミクスのリフレ政策を歓迎する今の風潮は異様ですよ。
そもそも、インフレを目的にすることが間違っている。 景気が良くなり、企業業績が改善されて賃金・所得が上がり、 消費が上向いた結果、物価が上がるというのが本来のサイクルです。 ところが、黒田次期日銀総裁候補はまず、物価を上げると宣言した。
それじゃあ賃金はというと、置いてきぼり。 順番がアベコベ゙なのです。 政府が宣言すべきはインフレではなく、賃上げであり、雇用の拡大でしょう」 (経済評論家・広瀬嘉夫氏)
その肝心の賃上げは、政府に権限はない。 あくまで企業の自主性任せなのだから、アベノミクスのいかがわしさが知れるというものだ。
![]()
http://www.zasshi-online.com/Magazine/ProductDetail/?page=1&dcode=Nikkan_Gendai_Kanto1130309&dpage=1
日刊ゲンダイ 2013年3月9日 立ち読み
32:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:21:13.65 ID:QoIGoVEs0
意訳
く や し い
く や し い
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/03/10 (日) 17:15:36 ID:niwaka



2:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:17:05.72 ID:1PVbTCP10
いいんです。
4:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:17:32.75 ID:lR3bfsuW0
>>1
買い遅れ涙目wwwww
買い遅れ涙目wwwww
5:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:17:51.69 ID:vYdKUMw00
はぁ?景気が上向いてくれば喜ばしいだろ
アホかコイツ等 日本人か??????
アホかコイツ等 日本人か??????
6:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:17:57.64 ID:1XbigKIM0
あがらないよりいいです
7:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:18:21.67 ID:0Szj51wG0
>>1
安倍政権で株価が上がって労組飛ばして賃上げ・賞与上げ宣言する企業が
続出しましたが、何か?
安倍政権で株価が上がって労組飛ばして賃上げ・賞与上げ宣言する企業が
続出しましたが、何か?
25:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:20:05.21 ID:xoLk2Y2s0
>>7
政権発足してまだ2か月弱なのにすごいもんだな。
ってか、この短期間で賃上げがまだとか言ってるマスコミが異常だけど、。
政権発足してまだ2か月弱なのにすごいもんだな。
ってか、この短期間で賃上げがまだとか言ってるマスコミが異常だけど、。
8:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:18:31.01 ID:trmMLfSd0
>>1
景気が上向くと気分が上向くんです
景気が上向くと気分が上向くんです
12:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:18:41.04 ID:rNikcfzP0
下がるよりはいいだろ
アホかw
アホかw
20:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:19:38.21 ID:fqkITzwf0
賃金上がりつつあるじゃん 新聞くらい見ろよ
21:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:19:46.72 ID:4F3WCQLG0
だが、ちょっと待って欲しいでフイタwww
30:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:20:24.73 ID:NPfySWnLP
だがちょっと待って欲しい
お前は朝日か
お前は朝日か
23:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:20:01.43 ID:yPzq4qIDO
だが、ちょっと待ってほしい。
日韓ヒュンダイは冷静さを欠いてはいないか?
日韓ヒュンダイは冷静さを欠いてはいないか?
28:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:20:10.25 ID:ewe99QjnP
株価が上がれば・・・
・株やってる人が儲かります
・年金や保険の運用も良くなります
・証券会社や銀行の利益が上がります
・企業の決算で自社株だけでも含み益がでます
反対するのは反日工作員だけ
・株やってる人が儲かります
・年金や保険の運用も良くなります
・証券会社や銀行の利益が上がります
・企業の決算で自社株だけでも含み益がでます
反対するのは反日工作員だけ
33:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:21:17.95 ID:VuVZ8SDZ0
一方大好きな小沢さんの株が大暴落したからね
201:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:41:37.00 ID:hHSXrfhG0
小沢「くっそ、なにがアベノミクスだ!俺の株上がらねーじゃねーか!!」
37:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:21:45.50 ID:hHSXrfhG0
安倍総理が何やっても小沢とゲンダイの株は上がらないねw
39:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:21:56.42 ID:joo1u5h40
新聞社は世間と違う記事を書かないと取り上げられないからゲンダイは思惑通り
ゲンダイは特に日本の経済力が強いのはおもしろくないだけ
ゲンダイは特に日本の経済力が強いのはおもしろくないだけ
160:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:35:17.77 ID:4lwtRpEy0
>>39
二行目は普通に考えると看過できないんだけどなw
二行目は普通に考えると看過できないんだけどなw
40:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:22:07.51 ID:ssbdmlxq0
> しかし、ちょっと冷静になって考えてみれば、おかしなことに気づくのだ。
はい 日刊ゲンダイの基地外さがよく分かります
はい 日刊ゲンダイの基地外さがよく分かります
46:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:22:48.20 ID:04vSKIVc0
駄目な理由がひとつも見当たらない
47:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:22:50.84 ID:UhxKXnyh0
そういや小沢の近況を書かなくなったな
どうしたゲンダイ さすがにあきらめたのかw
どうしたゲンダイ さすがにあきらめたのかw
48:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:22:50.16 ID:R1uBODVD0
((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
∧_,,∧
(( ∩#`田´> 韓国に対する愛情はないのかーっ!
〉 つ ))
(,,フ .ノ
.レ'
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
∧_,,∧
(( ∩#`田´> 韓国に対する愛情はないのかーっ!
〉 つ ))
(,,フ .ノ
.レ'
49:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:22:53.42 ID:JGQnNPoT0
これまで株価低くていいことなかったじゃん
50:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:22:54.38 ID:9h3d19sEO
アホじゃないのか
株価が上がるのは入り口に過ぎないって事すら理解してないのか
糞サヨにとって日本株や日本経済は上がってもらっちゃ困るってだけだろ
くたばれ糞スパイが
株価が上がるのは入り口に過ぎないって事すら理解してないのか
糞サヨにとって日本株や日本経済は上がってもらっちゃ困るってだけだろ
くたばれ糞スパイが
53:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:23:07.73 ID:i9Cu8SkHO
では下がればいいのか?
下がればいいんだな?
下がればいいんだな?
55: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/10(日) 11:23:36.41 ID:SBeWP2um0
株価下がって良い事って何かあるの?
58:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:23:52.05 ID:u+86jP280
ゲンダイは何だったら納得すんだよww
59:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:23:54.49 ID:51e69Wfd0
>>1
物価高を喜ぶ国民はいない
だが、物価安の原因が日本経済の死の過程での副産物であったならばどうだろうか
物価高を喜ぶ国民はいない
だが、物価安の原因が日本経済の死の過程での副産物であったならばどうだろうか
62:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:24:07.83 ID:gSMyqyui0
景気を良くしてどうするの?良くなったらどうなるの?
定時で帰れるようになるの?景気が良かった時も定時で帰ってなかったよ?
「景気が良いから儲けるのは程々にしよう」って企業がどこにあるの?
「景気が良いうちになるべく儲けよう」ってなるんじゃないの?
余計に労働時間長くなるんじゃないの?余計に労働力安くして利益上げるんじゃないの?
後者を選択する奴が一人でもいたら、前者も釣られて後者にならざるをえないんじゃないの?
その競争は限がないんじゃないの? また「24時間働けますか」地獄になるんじゃないの?
景気が良くなった最後の果てに今があるんじゃないの?
定時で帰れるようになるの?景気が良かった時も定時で帰ってなかったよ?
「景気が良いから儲けるのは程々にしよう」って企業がどこにあるの?
「景気が良いうちになるべく儲けよう」ってなるんじゃないの?
余計に労働時間長くなるんじゃないの?余計に労働力安くして利益上げるんじゃないの?
後者を選択する奴が一人でもいたら、前者も釣られて後者にならざるをえないんじゃないの?
その競争は限がないんじゃないの? また「24時間働けますか」地獄になるんじゃないの?
景気が良くなった最後の果てに今があるんじゃないの?
126:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:31:20.17 ID:329sfHAD0
>>62
そうやってなんでもかんでも「国が」「政治が」言うばっかりで、
自分のおつむで何一つ考えようとしてこなかった有権者が多かったせいで
2009年夏の悲劇が生まれたんだよ。
そうやってなんでもかんでも「国が」「政治が」言うばっかりで、
自分のおつむで何一つ考えようとしてこなかった有権者が多かったせいで
2009年夏の悲劇が生まれたんだよ。
181:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:38:40.86 ID:RGus5lN10
>>62
「24時間働けますか」地獄の頃は失業率は低かった。
労働者の取り合いにより、賃金上昇も発生していた。
転職も可能であったから無理な残業もある程度で済んでいた。
過労死問題もバブル崩壊後から。
職を失うと次が無いという世の中になったから過労死が発生するようになった。
「24時間働けますか」地獄の頃は失業率は低かった。
労働者の取り合いにより、賃金上昇も発生していた。
転職も可能であったから無理な残業もある程度で済んでいた。
過労死問題もバブル崩壊後から。
職を失うと次が無いという世の中になったから過労死が発生するようになった。
63:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:24:08.94 ID:evhrz/mw0
今の株は安かったり単位が小さくて貧乏人でも買えるんだよ。
貧乏にも投資もして這い上がろうしてるんだよ。じゃましないでくれ。
貧乏にも投資もして這い上がろうしてるんだよ。じゃましないでくれ。
68:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:24:32.21 ID:OHFCcpzq0
下がれば「無策」と罵り、上がれば「それでいいのか」
流石ゲンダイ△
流石ゲンダイ△
90:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:26:56.29 ID:qE6HKmDO0
>>68
それそれ ゲンダイだけじゃなく新聞屋って良い商売だと思う
とにかく適当に文句書いておけば金になるんだから
それそれ ゲンダイだけじゃなく新聞屋って良い商売だと思う
とにかく適当に文句書いておけば金になるんだから
70:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:24:44.62 ID:QKcA817y0
叩くネタができてゲンダイは浮かれてるね(´・ω・ `)
72:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:25:04.20 ID:+Q1oqsRx0
本当にインネンしか付けられないくらいの状況なんだなw
83:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:26:32.27 ID:0wwQEGQN0
ゲンダイも毎日株の連載掲載しているけどアレなに?
131:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:31:54.91 ID:nrnYmx6a0
>>83
そうそう
そいつが、この記事書いてたら超笑えるんだけどw
そうそう
そいつが、この記事書いてたら超笑えるんだけどw
89:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:26:57.29 ID:uRXDJdwf0
俺の記憶が正しければ12月くらいのゲンダイは
「株価は1月と3月に大暴落してアベノミクス終了」とか言ってたような(>_<)
「株価は1月と3月に大暴落してアベノミクス終了」とか言ってたような(>_<)
91:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:27:03.49 ID:7LAN3jUWP
賃上げは確実みたいで俺はありがたいけどな
株上がって損するのは一攫千金の
投資先見誤る奴だけだろ?
株上がって損するのは一攫千金の
投資先見誤る奴だけだろ?
153:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:34:31.48 ID:XRYcZ0MW0
ゲンダイ(案)
景気が良くなり ← 手法は?www
↓
企業業績が改善され
↓
賃金・所得が上がり
↓
消費が上向いた結果
↓
物価が上がる
景気が良くなり ← 手法は?www
↓
企業業績が改善され
↓
賃金・所得が上がり
↓
消費が上向いた結果
↓
物価が上がる
171:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:36:55.54 ID:J8hsMXGq0
一体どういうロジックならいきなり給料が上がるんだ?
108:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:29:10.06 ID:PKpIjE1m0
ゲンダイが知らないこと
株価上がる
↓
企業が設備投資しやすくなる。借り入れも円滑にいくようになる
↓
経済が好転しだす
↓
雇用が生まれ、賃金も比例して上がる
↓
働いている人なら幸せに一歩近づく。ナマポはしね
株価上がる
↓
企業が設備投資しやすくなる。借り入れも円滑にいくようになる
↓
経済が好転しだす
↓
雇用が生まれ、賃金も比例して上がる
↓
働いている人なら幸せに一歩近づく。ナマポはしね
109:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:29:14.07 ID:lMN5DWSw0
民主党政権下の暗い時代のように
株価も景気も低迷した暗黒政治よりは
ずっといいだろ
株価も景気も低迷した暗黒政治よりは
ずっといいだろ
112:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:29:29.94 ID:0hLbBLEt0
朝日とかゲンダイとか見るとわかるけど、
こうやって必要条件と十分条件の混同を図るのが手口
円安になってもそれでバラ色になるわけじゃない!とか株価がすべてか!とか
「安倍が円安株高によって物事がすべて良くなると主張してる」と曲解して、違うという
安倍は円安株高を十分条件としてるが私は違うと思いますよと
さも真っ当ぶって言うがそりゃただの詭弁だ
藁人形論法?だっけ?
円高是正と株高はただの必要条件の一番目というだけで、経済好転生活向上税収改善社会保障安定という十分条件のためにはまだまだやることはある
実際には安倍自身もそう言ってる
こうやって必要条件と十分条件の混同を図るのが手口
円安になってもそれでバラ色になるわけじゃない!とか株価がすべてか!とか
「安倍が円安株高によって物事がすべて良くなると主張してる」と曲解して、違うという
安倍は円安株高を十分条件としてるが私は違うと思いますよと
さも真っ当ぶって言うがそりゃただの詭弁だ
藁人形論法?だっけ?
円高是正と株高はただの必要条件の一番目というだけで、経済好転生活向上税収改善社会保障安定という十分条件のためにはまだまだやることはある
実際には安倍自身もそう言ってる
149:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:33:58.00 ID:cyVQff4Y0
>>112
メディアが率先して詭弁を使うのがこの国だからなw
子供の成績が上がる → 子供の成績が上がればそれでいいのか? → そらダメ
よって、子供の成績が上がるのはダメ ? ? てな具合だな
ストローマンの詭弁てやつ
メディアが率先して詭弁を使うのがこの国だからなw
子供の成績が上がる → 子供の成績が上がればそれでいいのか? → そらダメ
よって、子供の成績が上がるのはダメ ? ? てな具合だな
ストローマンの詭弁てやつ
115:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:29:48.50 ID:2IiQHM0sO
>だが、ちょっと待って欲しい。
朝日に使用許可とったの?
朝日に使用許可とったの?
118:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:30:21.41 ID:+b5OPkwz0
良いんです
137:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:32:24.06 ID:d3EJ/myM0
だがちょっと待って欲しい。
韓国や中国様の事を考えているのだろうか?
韓国や中国様の事を考えているのだろうか?
142:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:33:16.69 ID:2DqUTFgWO
ゲンダイ、冷静になれよ。
168:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:36:32.90 ID:ey8W7b4iO
ゲンダイは毎度御託が長いから読む気になるように一行で書けよ
194:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:40:34.87 ID:D5E1s6TS0
>>168
「実績も実力も書くことないけど、小沢一郎を宜しくお願いします!!」
「実績も実力も書くことないけど、小沢一郎を宜しくお願いします!!」
170:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:36:51.46 ID:fHmwPkrK0
流行語大賞でも狙ってんのか
だがちょっと待ってほしい
だがちょっと待ってほしい
180:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:38:16.06 ID:p4DxwrRs0
経済の回復の順序
1)株が先行して上げる
2)その株の恩恵を受けてる人の消費マインド向上
3)街中の雰囲気が変わる
4)消費が伸びる
5)個々の会社の業績向上
6)給与上がる ← これは、ちと疑問があるが…
だから、今、株が上げてるのは景気回復の序章
分かったか、バカゲンダイ
1)株が先行して上げる
2)その株の恩恵を受けてる人の消費マインド向上
3)街中の雰囲気が変わる
4)消費が伸びる
5)個々の会社の業績向上
6)給与上がる ← これは、ちと疑問があるが…
だから、今、株が上げてるのは景気回復の序章
分かったか、バカゲンダイ
282:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:54:28.92 ID:qE482Tei0
どうして、揃いも揃ってマスゴミは反日なんだろう
176:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:37:47.53 ID:GhdcB5HQ0
ゲンダイだけが特別なわけじゃないからな。
それで新聞離れとか言っているんだもの。もうねw
それで新聞離れとか言っているんだもの。もうねw
184:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:38:57.74 ID:R7OZM+RE0
塩漬けだった株を現金化できるんだからそりゃ浮かれるわな
210:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:42:43.89 ID:c5/2ZQl60
>>1
おい忘れものだぞ
つ おごるなよ、自民党。
おい忘れものだぞ
つ おごるなよ、自民党。
214:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:42:56.48 ID:qADnJsDI0
ゲンダイみたいなのは案外打たれ弱いからなあ
216:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:43:13.80 ID:ZRtCLeD90
オレの持株は下がってるぞボケ
227:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:44:07.16 ID:w1Wl8CFj0
アカヒ記者の寄稿かよw
237:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:45:56.47 ID:CjbVi9LY0
>>1
2009年の政権交代の時は
政権交代で株価が上がって日本は極楽浄土になるぅぅぅぅぅぅ!!!!!
って煽ってた週刊誌があったそうですよ?
おごるなよ自民党
2009年の政権交代の時は
政権交代で株価が上がって日本は極楽浄土になるぅぅぅぅぅぅ!!!!!
って煽ってた週刊誌があったそうですよ?
おごるなよ自民党
255:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:50:40.52 ID:ppfQD89s0
ゲンダイにはもっとぶっ飛んだ記事を期待いてるんだが、何かやっつけ感が凄いな。
264:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:51:48.12 ID:5HdHjMxi0
ストレスたまってるんだろうなーゲンダイ編集部は
笑いが止まらねえwww
笑いが止まらねえwww
275:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:53:09.18 ID:8eysS4oG0
こんな記事を見つけた
結論 儲け損ねてファビョってるw
日刊ゲンダイ「株は儲かるか、元手30万円」突然終了の不思議 2013年02月16日
http://blog.livedoor.jp/door8929/archives/65733494.html
抜粋
それが突然、14日に保有株5銘柄を全て売却し、連載を終えるというのだ。
昨日(15日)から2日間の日程で行われるG20で日本の円安政策に批判が集まりかねず、再び円高に振れるリスクを挙げているが、それにしてもうまく利食い売りして逃げたなぁ~という印象だ。
結論 儲け損ねてファビョってるw
272:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:52:48.08 ID:ep2EBCik0
儲け損ねたバカの僻みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:55:04.94 ID:EdfhjmhG0
バブルの時と違って、そんなに浮かれてるように見えないけどな
299:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:57:24.12 ID:UZVEL8GO0
>>287
まだバブルですらないからな。
バブルでみんな頭おかしくなるのは2年先ぐらいだ
まだバブルですらないからな。
バブルでみんな頭おかしくなるのは2年先ぐらいだ
303:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:58:13.52 ID:fj5jstbg0
株価が下がっていくと何が起きるかもう十分学習しただろ
307:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:58:58.28 ID:UhxKXnyh0
自社の株が上がればそれだけ会社も潤うんだぞ 社員に還元しようという会社も増える。
社員だって持株会で自社株に投資してるんだ
上がればそれだけ配当も増えるからうれしいぞ
何ズレたこと言ってるんだがチョンダイはw
社員だって持株会で自社株に投資してるんだ
上がればそれだけ配当も増えるからうれしいぞ
何ズレたこと言ってるんだがチョンダイはw
309:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 11:59:06.00 ID:dFFh5nGu0
上がっても下がっても難癖つける
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362881789/-309- 関連記事
-
-
東日本大震災追悼式に韓国と中国出席せず … 台湾は出席 “外交団・国際機関等向け”の席を用意 2013/03/11
-
【動画】 自民党のTPPをめぐる会議が、面白すぎると話題に 今にも殴り合いに発展しそうなんだがw 2013/03/11
-
日刊ゲンダイ 「株が上がって、みんなが浮かれている・・・株価が上がればそれでいいのか!」 2013/03/10
-
朝日新聞社説 「原発をミサイルで撃たれたら広島型原爆の320倍の爆発が起こる、といわれている。原発をなくすべきだ」 … あれ?9条の効果は 2013/03/09
-
ドル円、米雇用統計で一気に96円台に 2013/03/08
-
0. にわか日報 : 2013/03/10 (日) 17:15:36 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
インフレは目的じゃなくて所得を増やす手段だろうに
この広瀬って奴は何言ってんだ
ヒョンデさん、キツめのお薬出しときますねー
はい、次の方どうぞ―
ISO26000
それ
ISO26000
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。