【芸能】 渡辺徹、急性すい炎で緊急入院していた … 昨年5月の大手術から10カ月、急激なダイエットとリバウンドを繰り返し身体ボロボロ - にわか日報

【芸能】 渡辺徹、急性すい炎で緊急入院していた … 昨年5月の大手術から10カ月、急激なダイエットとリバウンドを繰り返し身体ボロボロ : にわか日報

にわか日報

【芸能】 渡辺徹、急性すい炎で緊急入院していた … 昨年5月の大手術から10カ月、急激なダイエットとリバウンドを繰り返し身体ボロボロ

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
03月
12日
【芸能】 渡辺徹、急性すい炎で緊急入院していた … 昨年5月の大手術から10カ月、急激なダイエットとリバウンドを繰り返し身体ボロボロ
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:禿の月φ ★:2013/03/12(火) 00:04:58.00 ID:???P
渡辺徹 大手術から10カ月…すい炎で緊急入院していた!【渡辺徹】
2013年03月12日 00:00

渡辺さんがまた入院していたそうなんです! 急性すい炎になったそうで、出演を予定していた番組の撮影も、急きょキャンセルしたそうです」(テレビ局関係者)

昨年5月、持病の糖尿病が進行し、心筋梗塞で6時間に及ぶ大手術を受けた渡辺徹(51)
あれから10カ月。すっかり健康に戻ったと思った矢先の今月上旬に突然の体調不良を訴え、撮影予定だった『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』(朝日放送系)の出演をキャンセル。そのまま入院していたという。

1981年にデビューしたころはスレンダー体型だった渡辺。だが、’87年に榊原郁恵(53)と結婚したときには“1食6000キロカロリー”もの暴飲暴食で体重が130キロに。’91年には、急性糖尿病で緊急入院している。
その後、急激なダイエットとリバウンドを繰り返した結果、彼の身体は悲鳴を上げていたのだ。

「これまでも夫の身体を気遣い、榊原さんは必死でカロリー計算をした手料理を作ってきました。だが厳しい食事制限に耐え切れず、渡辺さんは妻に隠れて暴飲暴食を続けていたそうです。心筋梗塞で入院した際、彼の心臓の冠状動脈は完全に詰まってしまっていました。発見が遅ければ、亡くなっていてもおかしくない状態だったそうです」(芸能関係者)

(>>2以降に続きます)

ソース:女性自身[光文社女性週刊誌]
http://jisin.jp/news/2578/5614/
引用元スレタイ:【芸能】渡辺徹 大手術から10カ月…すい炎で緊急入院していた

15:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:10:33.69 ID:Z3OofHRU0
51か・・・
暴飲暴食してたつけが来ちゃったか。


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/03/12 (火) 11:09:04 ID:niwaka

 

2:禿の月φ ★:2013/03/12(火) 00:05:25.03 ID:???P
>>1からの続きです)

昨年の退院後、「今度こそ」と心を入れ替えて食事にも気を使ってきたという渡辺。
だが、一般に急性膵炎は糖尿病と原因が共通とも言われており、急性膵炎を発症した人は糖尿病も発症している確率が平均よりも明らかに高いという。
また、重症の場合は痛みや嘔吐に加えてショック症状が起き、死亡率は20~30%に及ぶとも言われている。

渡辺の現在の病状はどうなのか。所属事務所では、次のように答えた。
「確かに入院したことは事実です。渡辺が急に『胃が痛い!』と言い出して病院に行ったところ、お医者様から『膵臓に炎症が出ている』との診断を受けました。原因は不明ですが、しばらく口から食事を摂らないほうがいいとのことでしたので、2~3日入院して点滴を受けることになりました。ただ、おかげさまで大事には至らず、現在は退院して回復に向かっています

渡辺のそばには今も榊原が付き添い、療養生活を支えているという。
妻を悲しませないためにも、一刻も早く回復し、健康に注意してほしいものだ――。(了)

3:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:06:19.30 ID:AmlSEzXO0
これで完全にマヨラー卒業か

5:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:07:17.50 ID:tVxTFSp90
太りすぎってほんと早く死ぬよな

7:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:07:42.84 ID:g54bLAj5O
生き地獄やな

10:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:08:16.55 ID:L5qfTZGL0
前、Eテレの番組で観たけど
観てるこっちまで気落ちしちゃう程
顔色悪いよな

11:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:08:19.79 ID:c5SGl2Tv0
カルピス原液で飲む人だっけ?
漫画の世界だと思ったらホントにいたんだなw

12:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:09:12.69 ID:dGoBIVny0
日本人はちょっと太ると色んな病気になってしまう
アメリカ人はスゲーよなトドのような太り方しても生きてるんだから

96:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:48:03.31 ID:GZrkHAvQ0
>>12
アメリカ人はびっくりするよな。
日本だと結構大きい部類に入る俺でも、アメリカに行った時は恐竜の国に来たのかと思う位男も女もデカイ人だらけだった。

113:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:56:49.70 ID:R1GYwj4B0
>>96
シアトル住んでたけど
男より女の方が太ってるの多かったな
特に腰回りがすごいよね

352:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:20:23.62 ID:51NiTBBL0
>>96
いまマクド食ってんだけど、こんな食事を続けたらそうなんやろな

376:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:57:39.22 ID:L8FLLJ3F0
>>12
脂肪を溜める必要の少ない農耕民族ってのもあるけど、
日本人は燃費が良い。飢え死にしにくい。
それが燃費の悪いアメ車と同じ量、燃料食ったら
オーバーフローして壊れるに決まってる。

にしても、Eテレの吹き替えどうするんだか。


41:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:25:21.05 ID:qtVSd1fD0
司会もだが、ナレーションが妙に上手い
この人、文学座所属なんだよな

141:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:16:18.58 ID:ibQjdymT0
意外なことにナレーションに癒される

睡眠誘発に良い声

101:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:51:58.49 ID:WX6mOLt70
地球ドラマチックの声がここちいい。

110:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:55:25.95 ID:PeE3ixzRO
>>101
激しく同意

17:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:12:35.58 ID:vDmuGDa+0
多分「食えないくらいなら死んだ方がまし」ってタイプの奴なんだろ。
で結果本当にそうなってしまったと。

18:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:13:04.24 ID:pxeefV200
糖尿病芸人の道がある

23:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:14:34.04 ID:rAjb48Qf0
いやあ嫁がうるさいんだけど、看護師や見舞い客が内緒で点滴に
マヨネーズとかフライドポテトとか入れてくれるんだよね

20:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:13:34.93 ID:rME1Zy3l0
> 「これまでも夫の身体を気遣い、榊原さんは必死でカ口リー計算をした手料理を作ってきました。
> だが厳しい食事制限に耐え切れず、渡辺さんは妻に隠れて暴飲暴食を続けていたそうです。


言っても聞かない大人は縛りつけておくしかないのかね

64:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:34:28.48 ID:kQuv3T3R0
>>20
松坂とかも嫁がどんなに気をつけても
隠れ食いするし遠征先では食い放題だし効果なかったらしいね
どんなに周囲が気をつかっても最終的には
本人がどれだけ自覚を深めるかにかかってるよな

116:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:58:11.60 ID:Lq2tWhvV0
>>20
郁恵可哀想に‥
デブいい加減にしろよ、そういう食生活は両親、兄弟のいない独身だけにしとけ

25:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:15:46.69 ID:N/htbDOY0
妻の話なんざ聞く耳持たないっていう旦那少なくないからなあw
それが回りまわって自分の命に関わることでも

280:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:50:12.72 ID:JJVcqs8/0
>>25
テレビの受け売り話されてどうしろとw

26:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:16:20.49 ID:Lb09NCPW0
すい臓以外にも腎臓とかやられてそう。

27:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:16:22.73 ID:rLRS+9w4O
膵炎はきついなー
一生治らないからな

36:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:22:30.61 ID:bm1UJhBn0
合併症併発してるやろ  暴飲暴食が祟ったな~

38:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:23:16.55 ID:FZqe9v3f0
膵炎って膵臓取っちゃうの?
糖尿なら既にインスリンは注射で得てるから大丈夫かもしれないが…

42:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:25:32.15 ID:ezLRV4WI0
>>38
膵臓が機能しなくなるとけっこう地獄
脂っこいもの食うと確実に吐く
まあ確実に痩せるなこりゃ

40:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:25:18.68 ID:jRp1ZSbN0
僕たちは、膵炎芸人です

中川兄、福田、河本、渡辺徹

45:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:27:03.55 ID:e/3v4ywi0
「ナポリタン、カルボナーラ、ミートソースと種類の違うパスタを3皿一気食いした」
「饅頭を10個放り込んだ」 
「かつ丼にマヨネーズをかける」
「多い日には1日6食」
「食事ごとに1.5リットルのコーラをがぶ飲みし、合計で6本飲み干した」
「カルピスを原液で飲む」

51:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:29:19.41 ID:ezLRV4WI0
>>45
やめてくれw
まあ実際、嫁が夜中に台所で物音がすると思って見たら
旦那がマヨネーズをすすっていたという…

54:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:30:22.95 ID:wkYBzykD0
>>51
何で太ったのか…と嫁がよく思ってたらジュースの飲み過ぎだとわかった
ってのもあるぞ

48:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:28:41.73 ID:MrAmTavE0
渡辺徹(51)
石原裕次郎(享年52)

57:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:32:12.92 ID:jRp1ZSbN0
食い物に全てマヨネーズをかけると昔言ってた

59:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:32:58.84 ID:KQu+JUFz0
夜に起きてマヨネーズをちゅーちゅー吸うんだもんな・・・

291:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:35:35.39 ID:FknImKxt0
致死量のマヨネーズを摂取してたからな。

296:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:43:48.09 ID:twt4KZWKO
喉が乾いたらマヨネーズで水分補給

61:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:33:32.97 ID:IgxfSZ5n0

http://youtu.be/pIB7RxgH3vs

大正製薬 大正漢方胃腸薬 渡辺徹 cm


暴飲暴食のツケは来るんだね

65:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:34:51.76 ID:UWDSsjtt0
太陽にほえろの頃のように走りまわればいんじゃね

95:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:48:03.50 ID:MBNv3jxn0
>>65
走れなくなったんで降ろされたらしいけど・・・・
しかし、連続放送で太陽にほえろ見てたら徹が太っていくさまがよく解る

今見直すと83年辺りで結構太ってたんだな
84年には誰が見てもはっきりとわかる程ブクブクになってる
で、最後は倒れた時にスボンが裂けてエレベーターでボヨヨンボヨヨンとw

109:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/03/12(火) 00:54:58.24 ID:OshdTJhH0
(#゚Д゚)っ
118:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:58:38.59 ID:nSQEbfph0
>>109
この頃、ベストテン番組に2曲ランクインとかしてたんだぜ……

71:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:36:06.20 ID:1s5YUuCD0
太陽にほえろで出てきた頃は今でいうイケメン俳優で
歌もヒットさせて小泉今日子とグリコのCMで共演するほどだったのに
気付いたらあれよあれよとブクブク太っていったからな

88:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:43:33.11 ID:D0tYayjNO
>>71
殉職回でズボンのケツ部分が破れてたって裏話があったな

エレベーターの扉が腹の肉でバウンドしてるみたいに見えて
シリアスシーンなのに笑いを誘う

137:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:13:37.01 ID:eZI7YfxM0
144:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:19:35.94 ID:H6TVQ1W00
ベストテンに出てた時も、想像妊娠とかって隠し芸をやってたので、
元々隠れ肥満だったんだと思う。

毎日のように、締めに雑炊とか食って酒飲んでそのままぐったりして
寝る習慣のある人はほんとやばいだろうね。

ちょい食いすぎたら、外歩く習慣ぐらいもったほうがいいと思う。

72:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:36:18.02 ID:jRp1ZSbN0
膵炎ってむちゃくちゃ痛いらしいな
油モノが恐怖で食えなくなるらしいが渡辺徹はどうなるか

73:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:36:22.32 ID:nPmTyDfdO
食欲抑えるには胃を小さくする手術するしかないだろ

74:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:36:33.50 ID:Fb3Eyl240
喰いたいものを我慢して数年長生きしてそれで幸せと言えるのかね
喰え喰いつくせ 人生は一度限りだよ

77:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:38:01.26 ID:C3FAR1c50
自業自得で済めばいいけど
こういうのは周りの家族に迷惑かけるからな

83:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:41:54.30 ID:WX6mOLt70
カツ丼とかマヨネーズとかカ口リーあたりのコストパフォーマンスは最高なんだよな。
安いもので死ぬよか、せめて高級品を食いまくって死にたいよな。

92:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:46:28.89 ID:uq8zdmml0
1食6000キロカ口リーってすげーな

158:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:33:09.35 ID:ANeNRi4/0
1食6000Kcalって焼肉10人前、冷麺5人前、炒飯5人前くらいか?

163:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:43:01.98 ID:OakUkDHy0
>>158
そのメニューから焼き肉10人前除いたくらいが6000キロカ口リーだね

194:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:22:50.79 ID:ANeNRi4/0
>>163
冷麺や炒飯で600Kcalくらいか。
白ご飯よりかなりカ口リー高いんだな。

159:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:33:12.12 ID:X3R2GjQuO
ほぼ死亡宣告だな('A`)

174:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:46:46.83 ID:LEvl5lSS0
デブこじらせると怖いんだな・・・俺も気をつけよう。

176:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/03/12(火) 01:48:10.50 ID:OshdTJhH0
(#゚Д゚)っ
233:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:00:32.67 ID:fWib+VzbO
>>176
お前、絶対許さないわ

189:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:11:40.54 ID:eHCS6J7I0
デブはやたらとマヨネーズかけるよな。俺もマヨネーズ好きだけど
時には替わりにポン酢使ってる。痩せてる人間はデブの見えない所で工夫してるもんだ。
毎日、体重計に乗って少し増えたら晩飯を少し減らしたり。
そんな毎日の積み重ねが大事なんだよ。デブみたいに好きなだけ食べたりしないぞ。
健康診断の前だけ必死になってるデブ見ると笑えてくる。

244:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:54:32.16 ID:iluIh/jF0
>>189
ポン酢だって糖分高いから太るがな かけすぎるなよ

217:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:57:15.56 ID:5qXO1Bwp0
俺もこれからラーメン食べるよ
苦しいほど食わないと寝付けないんだ
息吸ってないかもしれないけど

146:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:20:05.39 ID:UWDSsjtt0
息子ジミ過ぎワロタ

渡辺裕太(劇団マチダックス) J:COM「MY☆テレ」 ナビゲーター出演


http://youtu.be/-n9wM7qGsQY
224:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:12:33.50 ID:NLhlK2nEP
嫁さんの若い頃の貼れよ保冷所!

235:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:06:45.75 ID:u86uQZVM0
犯人は郁恵。徹も窓から覗いて知っている


256:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:28:26.93 ID:8S6RxDMH0
>>235
徹が好きだからマヨ料理研究して、いよいよやばくなったからやめたんだろうな

259:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:30:18.57 ID:j1zFISOW0
隠れてカツ丼とか食ってたから仕方ない

321:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:20:08.00 ID:njPM6qbZ0
郁恵の目を盗んでご飯食べて、炊飯器のご飯が減った事がバレないように
ご飯をしゃもじでふわっと盛り直す話がおもしろいw

360:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:40:31.49 ID:LuIm2ow10
>>321
そのエピソード聞いたときに食べなきゃやってけない人なんだってわかったわ
もう病気だよね

329:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:29:09.98 ID:73J/5fO30
膵炎なら嫌でも痩せるな

245:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:57:57.08 ID:Wdpuvuqe0
体重を半分くらいに落としたら糖尿病って治るもんなの?

246:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:02:46.17 ID:Ms2w9PH10
>>245
糖尿病は治りません。不治の病です
アルコール依存症と同じです。

253:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:19:51.06 ID:Wdpuvuqe0
>>246
そうなんだ・・・
ispに期待するしかないね

262:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:36:04.19 ID:F95jDnsJ0
膵炎は絶食が治療法だから見違えるほど痩せるぞ
チュートリアルの福田の病み上がりも凄まじかったろ

267:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:46:47.28 ID:8S6RxDMH0
>>262


271:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:54:06.03 ID:sjE8HBWB0
>>262
タンメンの方一時期激やせしたけど、今顔パンパンになってリバウンドしてる 

270:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:53:01.04 ID:iOCJSbESO
何だか急に腹筋がしたくなって今20回した

279:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:49:07.69 ID:+2j3JPyE0
デブは何やってもデブ

304:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:56:15.00 ID:8Qgrf+Ur0
リバウンドの恐怖、ダイエットしない方がまだましだっったかもな

351:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:19:19.04 ID:73J/5fO30
バブリーな時代を生きた人間に、若い頃の生活習慣を正せと言っても難しいだろうなぁ
嫁さんに護られてるうちは幸せだよ

354:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:23:27.84 ID:T4yupLU10
文学座の座員だろ  地味にでも芝居してれば安泰じゃないのかな

355:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:32:58.01 ID:+n+o9EOn0
食べることに依存してるんだな
ストレスというか、心の病なんじゃないの

357:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:37:49.99 ID:gVD5l9WyO
伊集院とかマツコデラックスは大丈夫な不思議

362:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:42:15.13 ID:Ms2w9PH10
>>357
日本人であそこまで太れるのは、それだけで既に内臓が丈夫な証拠。
インスリン耐性も強いんだろうね

372:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:53:29.42 ID:kAupH6+j0
心療内科とか精神科通った方が良かったんじゃないかねえ
隠れてまで暴飲暴食しないとストレスが解消できないって病気だし
妻が必死で療養食作ってくれても全部無駄にしてるわけじゃん?
どっちもストレスたまるだけでいいことなんもない
2人で心療内科受診して何とかしないと死んじゃうよ

ってもう通っててこれなら苦しんで死ぬしかないけども

359:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:40:19.23 ID:Rr7DzJWV0
もう自分でも長生きは諦めてるだろうな
いくときはコ口リと楽にいくのが望ましいな

371:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:52:20.35 ID:TXpQgeQ1O
糖尿病からの内蔵、すい臓とか完治するのかな
ラガー刑事編あるかな

14:名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:10:10.05 ID:3MM4g5fR0
貧乏になれば贅沢病は解決するけど
貧乏になると違う病が襲い掛かって来る
人生は難しい

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363014298/-377

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/03/12 (火) 11:09:04 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/03/12(火) 11:22:52 #3445  ID:- ▼レスする

    この人ナレーションうまいと思ってた。文学座だったのか

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/03/14(木) 05:20:50 #3512  ID:- ▼レスする

    まぁ自業自得だよね、不摂生じゃ早死にもするわな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com