2013
03月
20日
ロシアで作られた“二足歩行ロボット”がスゴイ! … 人を乗せて滑らかに歩くことも可能!牽引も可能! (動画あり)

1: サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/03/20(水) 15:08:52.84 ID:mfYwYyhl0「ASIMO」以上に高性能!?ロシアで製作されたダチョウ型二足歩行ロボットがスゴイ!!引用元スレタイ:【動画】「ASIMO」以上に高性能!?ロシアで製作されたダチョウ型二足歩行ロボットがスゴイ!!
投稿日: 2013年3月17日 作成者: キルロイ
ホンダが開発した人型二足歩行ロボット「ASIMO(アシモ)」は、二足歩行ロボットを代表すると言えるロボットです。ところがロシアでは、アシモを超えるロボットが開発されていたようです。
驚異のダチョウ型二足歩行ロボットをご覧ください。
動画: http://youtu.be/TZ3rAxSiiO4
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工 バランスが( ・∀・)イイ!!な
http://commonpost.info/?p=63609
38: メインクーン(東京都):2013/03/20(水) 15:39:34.02 ID:PIRDOPnM0
車をひいてるところがシュールだな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/03/20 (水) 18:07:24 ID:niwaka



このダチョウ型二足歩行ロボットは、ダチョウのような姿をしており二足歩行ができるロボットです。
それだけではなく、なんと人間を乗せても滑らかに歩くことが可能です。
このロボットのスゴイ点は、「フルステップ」ができること。
アシモなどのロボットは、歩くことはできても「フルステップ」で自然に歩くことができません。しかし子のロボットは、階段の上り下りなど以上に難しい「フルステップ」が可能だといいます。
奇妙な形状に思わず笑ってしまいそうになりますが、非常に滑らかな歩き方と人間を乗せても軽々と動く機能は相当にレベルが高いものなののようです。ロボットの歴史は、ロシアから変わるかもしれませんね、
Russian Walking Robots
http://youtu.be/TZ3rAxSiiO4![]()
18: ジャパニーズボブテイル(庭):2013/03/20(水) 15:19:39.53 ID:88Yp9coa0
解散
21: デボンレックス(神奈川県):2013/03/20(水) 15:21:18.50 ID:+hhjFdi/P
階段は上がれるのかな?
17: ブリティッシュショートヘア(茸):2013/03/20(水) 15:18:04.91 ID:wUduUXz20
>>1ロシアかっけー
こういうの見せつけられると日本
このあいだのnhkのロボット特集が恥ずかしくなる
こういうの見せつけられると日本
このあいだのnhkのロボット特集が恥ずかしくなる
23: ラ・パーマ(東京都):2013/03/20(水) 15:22:40.50 ID:3bI/LzRg0
動きが雑でぎこちないじゃん。
二足歩行の技術自体は既に開示しててこの程度は昔の技術だし。
このあいだNHKで見た番組の韓国のはグラグラ揺れてて殆ど進化してなかった。
二足歩行の技術自体は既に開示しててこの程度は昔の技術だし。
このあいだNHKで見た番組の韓国のはグラグラ揺れてて殆ど進化してなかった。
25: ターキッシュバン(田舎おでん):2013/03/20(水) 15:24:58.43 ID:Wrl2vf6u0
>>1
ちょw
夏休みにダンボールで作った自由研究かよw
ちょw
夏休みにダンボールで作った自由研究かよw
26: ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/20(水) 15:25:11.75 ID:OjEEEm/f0
足はオフィスの椅子かよww
2: バーミーズ(東京都):2013/03/20(水) 15:09:47.58 ID:woXKkOzU0
ここまで先行者なし
3: コラット(東京都):2013/03/20(水) 15:11:18.17 ID:EWOhbUoMP
________
|二二二二二二二二|
|________|
(_⌒ヽ /⌒_)
,)ノ `J U´ '、(, )))
|二二二二二二二二|
|________|
(_⌒ヽ /⌒_)
,)ノ `J U´ '、(, )))
30: マヌルネコ(群馬県):2013/03/20(水) 15:29:38.74 ID:My1HEVd60
>>3
トラウマだわ
トラウマだわ
8: ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/03/20(水) 15:13:47.59 ID:qWPnUdrS0
ASIMOはもうそろそろガワにこだわりだしてもいいと思う
27: ボブキャット(宮城県):2013/03/20(水) 15:26:11.35 ID:VoJs8bte0
アシモどころかクラタスにすら遠く及ばないじゃんww
11: コラット(大阪府):2013/03/20(水) 15:14:37.41 ID:svKHK+lnP
29: アメリカンカール(チベット自治区):2013/03/20(水) 15:29:14.23 ID:o8T5GexN0
いや、でもこれちゃんと歩けてるのがすごいだろ。
野戦型の兵器としてならこっちのほうが可能性があるんじゃないか。
ダチョウの方が人間より早いし。
しかも、人が載って操縦してるんだろ、手作り感が半端ないけど、すごいと思うんだが。
野戦型の兵器としてならこっちのほうが可能性があるんじゃないか。
ダチョウの方が人間より早いし。
しかも、人が載って操縦してるんだろ、手作り感が半端ないけど、すごいと思うんだが。
34: デボンレックス(神奈川県):2013/03/20(水) 15:36:46.64 ID:+hhjFdi/P
>>29
段差でどうなるかだな
段差でどうなるかだな
16: ヨーロッパヤマネコ(石川県):2013/03/20(水) 15:17:49.23 ID:3RJEufln0
>>1
う、うーーーーーーーーん
同じ二足歩行でも方向性が違うような
う、うーーーーーーーーん
同じ二足歩行でも方向性が違うような
43: 三毛(三重県):2013/03/20(水) 15:43:22.28 ID:dPg8PRhc0
月光みたいな
13: ピューマ(兵庫県):2013/03/20(水) 15:15:53.33 ID:hmMltRzH0
24: ボンベイ(西日本):2013/03/20(水) 15:23:09.51 ID:aE1mAHoI0
>>13
bigdogとか見てると、
結局メタルギアのキモい人型の脚みたいなのが現実化するんじゃないかと思う
bigdogとか見てると、
結局メタルギアのキモい人型の脚みたいなのが現実化するんじゃないかと思う
12: リビアヤマネコ(東京都):2013/03/20(水) 15:15:22.36 ID:C/o+CcNA0
14: デボンレックス(神奈川県):2013/03/20(水) 15:16:20.86 ID:+hhjFdi/P
人型でバランスを取って歩くことが重要なのに
32: カナダオオヤマネコ(三重県):2013/03/20(水) 15:31:49.02 ID:SUZbc8lv0
おもちゃじゃんw
うえのほうはハリボテで
重心が全然たかくない
うえのほうはハリボテで
重心が全然たかくない
35: コーニッシュレック(愛媛県):2013/03/20(水) 15:36:52.17 ID:+owGTNGb0
乗ってる人形をasimoにしろよ
37: アフリカゴールデンキャット(芋):2013/03/20(水) 15:39:26.36 ID:6VnXeFLI0
39: 白黒(四国地方):2013/03/20(水) 15:41:20.51 ID:wECXmL4N0
さすがロシア
斜め上すぎる
斜め上すぎる
31: アメリカンカール(チベット自治区):2013/03/20(水) 15:31:40.68 ID:o8T5GexN0
この映像を見て馬鹿にしてるだけで、
ダチョウ型の二足歩行の可能性に気付けないここの日本人たちに、日本人の限界を感じたんだが。
ダチョウ型の二足歩行の可能性に気付けないここの日本人たちに、日本人の限界を感じたんだが。
10: コドコド(大阪府):2013/03/20(水) 15:14:22.97 ID:bu94fdZP0
.
,.ノ´⌒`ヽ,,
,,γ⌒´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ゝ,,.,._
/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;).;.;.;ヽ
/.;.;.;.;.;.;.;.;γ"""´ ⌒⌒ \.;.;.;`)
/.;.;.;.;.;.;.;.;ノ ヽ.;.;(
.i.;.;.;.;.;.;.;彡 i.;.;.;)
i.;.;.;.;.;.;.;/ /\ /` i.;.;)
i.;.;.;.;.;/ ヽ / i,/
r⌒ヾ. (・ )ヽ ( ( ・)
{ (. ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,, )
\_,, \. / ̄・・\ / ポッポ 通りますよ‥‥
i * ヽ____i
i _/
\_ヽ. i
\ /
| ノ⌒ヽ、(
// } }
ノn∈ ノn∈
,.ノ´⌒`ヽ,,
,,γ⌒´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ゝ,,.,._
/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;).;.;.;ヽ
/.;.;.;.;.;.;.;.;γ"""´ ⌒⌒ \.;.;.;`)
/.;.;.;.;.;.;.;.;ノ ヽ.;.;(
.i.;.;.;.;.;.;.;彡 i.;.;.;)
i.;.;.;.;.;.;.;/ /\ /` i.;.;)
i.;.;.;.;.;/ ヽ / i,/
r⌒ヾ. (・ )ヽ ( ( ・)
{ (. ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,, )
\_,, \. / ̄・・\ / ポッポ 通りますよ‥‥
i * ヽ____i
i _/
\_ヽ. i
\ /
| ノ⌒ヽ、(
// } }
ノn∈ ノn∈
40: デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2013/03/20(水) 15:42:30.34 ID:whAqHhUHP
スコープドッグまだ~?
せめてロボノイドくらい早く作れよ
せめてロボノイドくらい早く作れよ
42: ボンベイ(北海道):2013/03/20(水) 15:43:15.50 ID:AeEmhjrYO
44: マーゲイ(dion軍):2013/03/20(水) 15:43:36.29 ID:BFthzlKB0
どうみてもアシモのほうがすごいww
48: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/20(水) 15:48:19.52 ID:gfZkxrZY0
片足立ちできるんじゃん
人力車引いてるのは優雅だな
人力車引いてるのは優雅だな
49: キジ白(家):2013/03/20(水) 16:06:32.73 ID:qGyWy4zW0
思った以上にスムーズに歩いててワロタ
でもアシモとは方向性全然違うよね
でもアシモとは方向性全然違うよね
52: イリオモテヤマネコ(関東地方):2013/03/20(水) 16:28:02.65 ID:NhMVjqNtO
アシモは今、違う方向性に行っちゃってるからな。
50: コラット(新疆ウイグル自治区):2013/03/20(水) 16:14:41.59 ID:Zj6UiFvt0
乗ってんの人形じゃね
53: ギコ(神奈川県):2013/03/20(水) 16:32:15.73 ID:8qcgHMT10
58: しぃ(東京都):2013/03/20(水) 16:44:29.31 ID:mIDFdlj50
>>53
イノセントが二本の足で大地を歩きたかったから作ったんだっけ
イノセントが二本の足で大地を歩きたかったから作ったんだっけ
54: スナドリネコ(北海道):2013/03/20(水) 16:34:59.48 ID:NPYXE6Vt0
>>1
うわ!
なにこれ!
かっこいいな!
欲しい。
うわ!
なにこれ!
かっこいいな!
欲しい。
55: スナネコ(チベット自治区):2013/03/20(水) 16:35:06.51 ID:FXLtZwVB0
これは凄い重心移動の滑らかさなんて重力制御を疑うレベル
オランダのヤンセンを思い出した
オランダのヤンセンを思い出した
56: ギコ(福島県):2013/03/20(水) 16:37:07.80 ID:CiKgPG5p0
61: メインクーン(東京都):2013/03/20(水) 16:52:57.47 ID:PIRDOPnM0
>>56
大人の科学でこれの縮小版があった気がする
大人の科学でこれの縮小版があった気がする
59: ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/20(水) 16:49:32.34 ID:OjEEEm/f0
60: ラグドール(WiMAX):2013/03/20(水) 16:50:18.75 ID:7u1PrTX80
ちょっとw
63: アメリカンボブテイル(福島県):2013/03/20(水) 16:57:06.74 ID:4xYb6GcZ0
ジブリ風だな
62: コドコド(岩手県):2013/03/20(水) 16:55:22.62 ID:hnFXL83F0
おいwこれちょっと欲しいぞ
65: ウンピョウ(九州地方):2013/03/20(水) 17:03:32.02 ID:NKSL7o9hO
バランス制御は確かに凄い。
総合的にASIMOを抜いたとは言えないが、ヒュンダム…じゃなかった、ヒューボを凌駕している。
総合的にASIMOを抜いたとは言えないが、ヒュンダム…じゃなかった、ヒューボを凌駕している。
67: スフィンクス(福岡県):2013/03/20(水) 17:16:02.45 ID:4+0iJf450
荷台をダチョウがひいてるのは日本でもいけそうじゃないか
20万くらいで量産化してくれよ
20万くらいで量産化してくれよ
68: ボンベイ(愛知県):2013/03/20(水) 17:17:47.31 ID:Hssd9Rm40
これ静歩行じゃないか?
四角形の広い足の底面から重心が外れていない
外れるのは片足からもう一方の足へ重心が移る間だけ
しかもその重心が移る時には既に足が定位置に移動してるから後ろ足の前2本指と前足の後ろ2本指からできる四角形の中を重心が動く
一度も重心が足の底面から外れてない
四角形の広い足の底面から重心が外れていない
外れるのは片足からもう一方の足へ重心が移る間だけ
しかもその重心が移る時には既に足が定位置に移動してるから後ろ足の前2本指と前足の後ろ2本指からできる四角形の中を重心が動く
一度も重心が足の底面から外れてない
71: パンパスネコ(東京都):2013/03/20(水) 17:23:20.10 ID:4oFGm/ws0
これのバランス機構ってヤジロベーの原理か
72: ウンピョウ(九州地方):2013/03/20(水) 17:40:04.71 ID:NKSL7o9hO
>>71
地球ゴマ、フライホイールを言いたいのかな?
だとしても、凄いよね。
地球ゴマ、フライホイールを言いたいのかな?
だとしても、凄いよね。
70: ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/03/20(水) 17:21:13.53 ID:dEbVrssT0
ガシャコンガシャコン
ピタッ
ピタッ
73: ユキヒョウ(東京都):2013/03/20(水) 17:42:38.54 ID:DpOD/muZ0
この歩行音、嫌いじゃない
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363759732/-73- 関連記事
-
-
ロシア人「50年前から我が家にある、サハリンからの手紙の日本語を解読してほしいの!誰か助けて」 → こんなの読めねぇよ → (^ν^)「お任せあれ」 2013/03/24
-
ガレージセールで3ドルの茶碗を買う → 競売にかける → ロンドンの美術商が222万5000ドル(約2億1000万円)で落札 … 3ドルの中国磁器、大化け 2013/03/20
-
ロシアで作られた“二足歩行ロボット”がスゴイ! … 人を乗せて滑らかに歩くことも可能!牽引も可能! (動画あり) 2013/03/20
-
アルゼンチンの少年「結婚してくれないのなら、僕は司祭になる」 → フラれる → 新ローマ法王“フランシスコ1世”誕生 2013/03/15
-
イギリスの警察署に“バットマン”が現れ、警察が捕まえようとしていた27歳の男を引き渡し立ち去る (動画あり) 2013/03/05
-
0. にわか日報 : 2013/03/20 (水) 18:07:24 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
牽引ロボットの方は人寄せ即戦力になるわ
これ、多分上に人乗ったらコケるぞ
つっかえ棒が付いてる事と
足元が4点で支えられてる所に
ちょっと自信の無さを感じたw
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。