ガレージセールで3ドルの茶碗を買う → 競売にかける → ロンドンの美術商が222万5000ドル(約2億1000万円)で落札 … 3ドルの中国磁器、大化け - にわか日報

ガレージセールで3ドルの茶碗を買う → 競売にかける → ロンドンの美術商が222万5000ドル(約2億1000万円)で落札 … 3ドルの中国磁器、大化け : にわか日報

にわか日報

ガレージセールで3ドルの茶碗を買う → 競売にかける → ロンドンの美術商が222万5000ドル(約2億1000万円)で落札 … 3ドルの中国磁器、大化け

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
03月
20日
ガレージセールで3ドルの茶碗を買う → 競売にかける → ロンドンの美術商が222万5000ドル(約2億1000万円)で落札 … 3ドルの中国磁器、大化け
カテゴリー 海外  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: スノーシュー(秋田県):2013/03/20(水) 18:28:39.25 ID:iGyyLMsu0
3ドルの中国磁器、大化け…競売で2億円超に

米競売大手サザビーズが19日にニューヨーク市で行った競売で、ニューヨーク州在住の一般市民が6年前にガレージセールで約3ドル(約285円)で購入した中国の磁器を、ロンドンの美術商が222万5000ドル(約2億1100万円)で落札した。

ロイター通信などが伝えた。

磁器は、北宋(960~1127年)時代の白色の碗(直径13・4センチ)
サザビーズによると、形や大きさ、模様が同じ磁器は大英博物館の収蔵品しかないという。



(2013年3月20日18時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130320-OYT1T00564.htm
引用元スレタイ:285円で買ったきたねえ茶碗が実は北宋の磁器でオークションで2億1100円で落札

19: キジトラ(京都府):2013/03/20(水) 18:34:48.93 ID:wc4Y1x/A0
300円で売った人憤死やな


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/03/20 (水) 22:53:07 ID:niwaka

 

80: しぃ(東京都):2013/03/20(水) 22:02:12.97 ID:oTqGxtU30
北宋の磁器ってものすごく薄っぺらいやつだろ
よく壊れないで残ってたな

2: バーマン(埼玉県):2013/03/20(水) 18:29:24.33 ID:85CqXE4V0
盗まれた品なんじゃねぇのwww

5: リビアヤマネコ(鹿児島県):2013/03/20(水) 18:29:43.46 ID:ZzK65MPW0
今頃ほくそ笑んでるな

44: アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/03/20(水) 19:01:58.39 ID:N6dXQcEt0
画像無いのかよ

20: イリオモテヤマネコ(東京都):2013/03/20(水) 18:37:06.93 ID:P2SNjTIW0
なんだメイドインチャイナか

4: ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/20(水) 18:29:32.35 ID:OjEEEm/f0
マジかよ、骨董市行ってくる(`・ω・´)

57: コラット(家):2013/03/20(水) 20:08:46.74 ID:hqTLjCpHP
>>4
欲しいもの買いに行くんならいいだろうけど儲けようとして行くんなら無駄

21: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/20(水) 18:37:18.85 ID:5b4sdMjA0
で売った奴が返せニダとか返せアルとか言いながら出てくるんでしょ?

54: 茶トラ(京都府):2013/03/20(水) 19:40:30.41 ID:b03Wp3dK0
マジレスすると所有権は中国にある
正式に中国の誰から購入したか証明できなければ返還せねばならない

30: カラカル(大阪府):2013/03/20(水) 18:53:13.52 ID:ZpLV9gJi0
万馬券をはるかに超えた億馬券みたいな感じ?

23: ハバナブラウン(宮城県):2013/03/20(水) 18:42:42.83 ID:G8TZu8IO0
すげーウラヤマ

24: チーター(四国地方):2013/03/20(水) 18:44:31.12 ID:R3ZOzBpG0
俺ならタイムマシン使って先に買うがな

66: マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/20(水) 20:40:06.13 ID:8qmMl+Fp0
>>24
タイムマシンあるなら北宋時代にいけよw

6: オリエンタル(dion軍):2013/03/20(水) 18:29:42.56 ID:KTcB9VhA0
いい仕事してますね~

37: ピューマ(関西・北陸):2013/03/20(水) 18:56:50.93 ID:gP/4+Z26O
何でも鑑定団ならおしっこ漏らすレベル

8: シャルトリュー(熊本県):2013/03/20(水) 18:30:39.56 ID:3giHIpDC0
すげーな
3ドル~

9: ヤマネコ(埼玉県):2013/03/20(水) 18:30:54.42 ID:qUvNzLCx0
こんなの何処で出会えるのやら
中国行けば見つかりそうだな

47: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/20(水) 19:09:07.78 ID:2qtRchCO0
>>9
それが文革で全部破壊し尽くされたから中国にはない

意外とあるのがアメリカや日本
ただ日本の場合磁器はファンも多いから価値知ってて
ガレージセールでなんて事は少ない

狙うならアメリカだと思う

11: ラ・パーマ(dion軍):2013/03/20(水) 18:32:02.87 ID:zp67jq/t0
アメリカって両親が死ぬと親の財産売りまくるから
価値がわからないまま売ったんだろうな

46: デボンレックス(兵庫県):2013/03/20(水) 19:09:05.66 ID:3y7dWhEiP
うちの親父が骨董好きで香港で掘り出し物探すのが好きだったんだが、
30年ぐらい前から掘り出し物が無くなったらしい。

もう面白くないといって行かなくなった。今は死んだけどな。

7: ヒョウ(兵庫県):2013/03/20(水) 18:30:19.80 ID:fQE4hoQs0
ちょっとダイソー行ってくる

10: ラグドール(神奈川県):2013/03/20(水) 18:31:56.80 ID:+W8TDB8s0
ダイソーにはねーな、シルクだよ

12: シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/03/20(水) 18:32:33.95 ID:J0bnzPgw0
じゃあキャンドゥー行く

14: マーゲイ(静岡県):2013/03/20(水) 18:33:44.10 ID:j8NGHSar0
ルソンの壺みたいなもんじゃないの?

15: スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/20(水) 18:33:54.29 ID:B4Ey/KYK0
なんでも鑑定団は鑑定間違ったりすることはないんだろうか?

16: アジアゴールデンキャット(北海道):2013/03/20(水) 18:34:02.47 ID:/sejArHl0
物の価値観って本当人それぞれなんだな。
ゲーム好きだけど時間の無駄っていう人もいるし

22: ライオン(東京都):2013/03/20(水) 18:39:08.87 ID:1Kns+Yg60
>>16
モノの価値はひとそれぞれだけど、高額出しても欲しいって人がいれば市場価値が出る

17: ライオン(東京都):2013/03/20(水) 18:34:03.24 ID:1Kns+Yg60
購入代金より鑑定料金の方が何倍も掛かりそう
何でわかったんだろう?

56: コーニッシュレック(愛媛県):2013/03/20(水) 20:04:48.69 ID:+owGTNGb0
リアルに鑑定してもらう場合、鑑定料が掛かるから
本気で自信のある逸品じゃねぇと割と気が付かないんよな
特にセラミックは

53: アメリカンボブテイル(沖縄県):2013/03/20(水) 19:39:56.23 ID:FeDzPBTo0
3ドルで買った人はプロ向けのオークション出してるんだから
価値を知ってて買ったのかね?

27: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/20(水) 18:50:07.40 ID:d+HdAIN60
何でガレージセールで買ったものをサザビーズに出そうと思ったんだろ

31: コラット(芋):2013/03/20(水) 18:54:27.47 ID:9YWzJoawP
>>27
大英博物館の収蔵品の写真家かなんかを見たんだろJK

28: エジプシャン・マウ(東京都):2013/03/20(水) 18:51:59.50 ID:M02BUwQi0
すげー裏山

32: トンキニーズ(長屋):2013/03/20(水) 18:55:13.04 ID:msQuM52k0
その茶碗をキシリア様のところに・・・・

33: ベンガル(山口県):2013/03/20(水) 18:55:34.18 ID:5ZOKBs+l0
イージーモードかよ

34: ラ・パーマ(東京都):2013/03/20(水) 18:55:36.82 ID:ISqvDJkN0
やはり怪しいな


僅か3ドルの茶碗をオークションに出すか?

43: ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/03/20(水) 19:01:04.82 ID:1MwIW17X0
盗品って骨董市で買ったが常套文句だよね

36: ラ・パーマ(dion軍):2013/03/20(水) 18:56:45.85 ID:zp67jq/t0
実は模造品で目利きがバカとか

40: ハイイロネコ(埼玉県):2013/03/20(水) 18:59:15.16 ID:al7nJieZ0
>直径13・4センチの白色の碗

山崎春のパン祭りで貰える皿と区別がつくかどうか

42: ヤマネコ(埼玉県):2013/03/20(水) 18:59:57.68 ID:qUvNzLCx0
こち亀の両さんが発見したら
「これは全然価値無いね!3ドルなら買うよ!(スゲーこれ本物じゃねぇか・・・ゴクリ・・・)」

59: カラカル(WiMAX):2013/03/20(水) 20:23:42.35 ID:yGV9DDyZ0
>>42

「北宋の椀か…む、これは偽物じゃな、よろしい!300円で買い取りましょう!」
「そんなばかな…あ!てめえインチキ堂のオヤジ!」
「インチョキ堂じゃ、失礼な」

45: ラ・パーマ(東京都):2013/03/20(水) 19:08:39.47 ID:ISqvDJkN0
よく考えたら


シナのステマだと判明しました

49: デボンレックス(SB-iPhone):2013/03/20(水) 19:10:21.03 ID:W+KDKVqWP
曜変天目茶碗をヤフオクで5000円で手にいれたわwww

安っw



50: スナドリネコ(岐阜県):2013/03/20(水) 19:10:40.44 ID:4Eq2fZMy0
こうやって夢見せてゴミを売るんだろ

52: マーゲイ(東日本):2013/03/20(水) 19:15:19.69 ID:46gn/t070
でも、こういう稀少価値感って何だろう?
所詮、目利き以外からしたら単なる古いおちゃわん。

3ドルにしか見えないものを2億で落札する感覚の方を異常とおもうべきかもよ。

60: シンガプーラ(長屋):2013/03/20(水) 20:25:05.57 ID:O9/Ik5Le0
収集家ではなくて美術商ってことは転売目的だよな?

ってことは実際には4億以上の値打ちがあるってことか?

61: ライオン(埼玉県):2013/03/20(水) 20:26:16.31 ID:rGwMcqUV0
いいなー

62: デボンレックス(庭):2013/03/20(水) 20:28:37.88 ID:rOhLEO6wP
鑑定家ってなにを基準に値をつけてるのかわからないから怪しいんだよな。

鑑定家の鑑定を鑑定する第三者機関が必要

64: アメリカンカール(WiMAX):2013/03/20(水) 20:35:58.12 ID:/oqk1wBz0
まあ相場をあげるための自演臭いな

67: ジャガランディ(群馬県):2013/03/20(水) 20:41:37.53 ID:ttw2d/ZJ0
向こうの法律は知らないが買ってから6年で更に業者の手に渡ってるところがミソだな
盗品でも2億の支払いを経由してるから回収には結構な対価を要求されるだろう

69: アフリカゴールデンキャット(家):2013/03/20(水) 20:49:31.06 ID:C3nYN7oU0
こういうの買ったら日常的に使用してそうなんだけどw

73: ギコ(東京都):2013/03/20(水) 21:43:05.33 ID:WiNKUQHJ0
「良い音色だろ?」



78: ノルウェージャンフォレストキャット (山陽地方):2013/03/20(水) 21:59:01.77 ID:BvFhH5JC0
キシリア様に届けよう

76: 黒(チベット自治区):2013/03/20(水) 21:53:19.78 ID:eJb6ssqy0
北宋というと徽宗皇帝の絵だよな

徽宗
北宋の第8代皇帝

芸術面では北宋最高の1人。

桃鳩図


芙蓉錦鶏図


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%BD%E5%AE%97


77: ウンピョウ(福井県):2013/03/20(水) 21:56:05.67 ID:Ez8ufS2u0
売ったヤツは後悔してるのかな。
骨董の目利きは難しい。

65: ペルシャ(チベット自治区):2013/03/20(水) 20:39:33.86 ID:DCPikh5K0
マ・クベ大喜び

48: ヒョウ(東京都):2013/03/20(水) 19:09:26.12 ID:n+NQtPpQ0
やっぱりあれはいいものだったのか



72: ヒマラヤン(京都府):2013/03/20(水) 21:42:17.03 ID:wMx5JqSS0
どこの誰が使っていてどういう風に渡っていったのか想像すると楽しいな

79: イリオモテヤマネコ(西日本):2013/03/20(水) 21:59:02.63 ID:542NXm9bO
ちょと棚の古い茶碗見てくる

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363771719/-80

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/03/20 (水) 22:53:07 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/03/20(水) 23:36:27 #3676  ID:- ▼レスする

    遺産整理で適当に投げ売りしている国が狙い目かフムフム

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com