自転車の交通違反厳罰化 … 並走は2万円以下の罰金、無灯火運転は5万円以下の罰金、信号無視や一時不停止などでも起訴される可能性

1: シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 17:42:00.61 ID:1/F96jqoP実刑も!? 自転車交通違反厳罰化引用元スレタイ:自転車交通違反厳罰化へ 「自転車利用のルール違反に対する批判が多く無視できなくなった」
東京地検は、悪質な交通違反を繰り返す自転車運転者について、道路交通法違反罪で積極的に起訴する方針を明らかにした。
信号無視や一時不停止などでも起訴される可能性があり、懲役3カ月または5万円以下の罰金が科される。並走は2万円以下の罰金または科料、無灯火運転は5万円以下の罰金と、自転車に乗る人にとっては心中穏やかでない。
そこまで自転車の事故が増えているのか。交通事故などの相談を多く扱うベリーベスト法律事務所に伺った。
「自動車・自転車ともに、交通事故の件数は減っています。ただし、“自転車関連事故が交通事故全体に占める割合”は、10年前と比べて約1.13倍と増えているのです」(和澤晋平弁護士)
自動車の場合、駐車違反など軽微な違反は「交通反則通告制度」により、反則金を納付すれば起訴はされない。自転車に同様の制度はないが、かといって軽微な違反で起訴すると自動車とのバランスが取れないため、これまで見逃されてきた。
なぜ今、厳罰化なのか。
「取り締まりを強化して、交通事故をさらに減らしたいという意図でしょう。また、自転車利用のルール違反に対する批判の声が多く、無視できなくなったという背景も」(小瀬弘典弁護士)
いけないのはもちろんですが、信号無視で罰金というのは厳しすぎるという声もあるようですが…。
「違反後すぐに罰金、というわけではありません。これまで、自転車の違反はほとんど検挙されず、特にペナルティのない“指導警告票”が交付されてきました。平成23年の交付は全国で約220万件、対して検挙は約4000件。検挙の割合は0.2%弱ですが、ここ数年は増加傾向にあります。検挙されると、たとえ軽微な違反でも略式起訴され罰金刑を科せられる可能性が高いです」(和澤さん)
http://news.ameba.jp/20130324-154/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/03/25 (月) 20:07:46 ID:niwaka



○乱獲してたら自動車で稼げなくなった
国道以外の道路で
明らかに視界に車0なのに赤でボケって待っているってのもなあ
車が来ない → 信号無視って行く人多いけど
車道からって歩道の様子が案外と見えにくいし車道走行強制させるようになってから歩行者との接触事故って増えてると思うんだよね
逆に歩行者からも道路の左端走ってる自転車って見えにくいしね
車道を走るのを強制した以上は一時停止と信号だけは守らないと駄目だと思う
この辺はちょっと甘く見過ぎてる部分があると思うよ
特にジジババども
もしくは、轢いてもお咎めなしにしてくれ
漫画を読みながら自転車こいでる奴とかマジで頭がおかしい。
自転車は軽車両
免許一つも持ってないのか?
次は爆音バイクの取り締まり
あとは歩行者を右側通行に戻す
左折/右折するときに手信号なんて、誰もやらんぞw
ジジババなんかフラフラ車道に出て行って危ないったらねーよ
漫画や雑誌の影響とは言え走るのは土手だけにしていただきたい
心配するな、お前の車も邪魔だからw
ぶっちゃけ自分以外全員邪魔だしな
後ろに車が何台詰まろうが知らん顔してるくせに
前に障害物があると当たり前な顔で歩道に入っていきやがるのがムカつく
あと中途半端に速いのもムカつく
追い抜きたいけど追い抜けない中途半端な速さなんだよね
あれは短気で急いでる運ちゃんのストレス源になってると思うわ
この法改正で少しはましになれば良いけど、なんでもかんでも車が悪いじゃ割に合わないくらいマナー悪い
信号と車線くらい厳守させろ
車で制限速度守ってるか?歩行者いたら横断歩道で停止してるか?
車道を走る車にはきちんと流れがある
それを完全無視して自己満足のペースで風に乗った気分でいる
自転車関係の法律が厳しくなったのは間違いなくこの輩のせい
これはいえるわ。
素人のくせにプロみたいな格好するし、
土手の狭い道をそこのけx2俺様が通るみたいに、カッコつけてスピードだすし。
撮り鉄みたいな思考をしてそうだわ
スマホ馬鹿も取り締まってくれ。
ただ、今だに自転車を煽る狂った車がいるので、殺人未遂を適用してくれ。
幅寄せやわざと抜かずに後ろに張り付くって事は自転車には殺すって事だぞ。
証拠があったら殺人未遂にしてくれるなら、毎月一人土産を持っていくぞ。
明日にでも免許を返上しに行ったほうがいい.
>「自動車・自転車ともに、交通事故の件数は減っています。ただし、“自転車関連事故が交通事故全体に占める割合”は、
>10年前と比べて約1.13倍と増えているのです」(和澤晋平弁護士)
1.13倍って誤差の範疇なんじゃね?
自転車事故自体は減っていて
事故全体における自転車事故の割合が1.13倍だと本当に誤差だな
増えてすらいないわけで
とりあえず、四輪の一人乗りは絶対に禁止すべき。
どうしても乗る場合は都度申請するようにしろ。
あまり大きくない交差点とか一時停止もしないし
今日の帰りだけで二回突っ込まれて、一回は避けられなくてぶつかったわ
自転車の方が倒れたけど
その代わり、違法駐車の車はフロントボコボコにして、速度超過の車は実刑つけてくれたらつり合いとれるだろww
違反な上に安全な方に避けやがるんだよね。
無点灯
逆走
携帯
イヤホン
全て合わさると○したくなるよね
どうやって本人確認するんだろ?
自転車を登録制しておくのが前提になるだろうな?
あとは学生証とか保険証とか各種資格の免状とかetc
何れにせよ即赤切符だから確認は必要だな。
まあ罰則化なら登録時に申請書提出して搭乗許可書みたいなのを発行する形になるんだろうな?
ぶっちゃけナンバープレート利権だと思う
交通弱者という事で原因が自転車にあっても車の運転者が負担を強いられている
事故の責任を問われる事になれば自転車の運転必ず変わる
車の方が圧倒的に危険な凶器でそれに相当する責任が運転者に要求される以上、
過失割合が高いのは当たり前。
自転車ももっと取り締まるべきだとは思うが。
特にロードバイク乗ってる奴な 当たり前のように信号無視するから
- 関連記事
-
-
1/1スケールの“組み立てる自転車” … 国際自転車デザインコンテストIBDC 2013の受賞作品 2013/03/29
-
イタリア 「ビアンキ」 ブランドの自転車、RST社製フロントサスの構造欠陥を認定、輸入元に1億8900万円の賠償命令 - 東京地裁 (動画あり) 2013/03/26
-
自転車の交通違反厳罰化 … 並走は2万円以下の罰金、無灯火運転は5万円以下の罰金、信号無視や一時不停止などでも起訴される可能性 2013/03/25
-
警察庁「 自 転 車 は 『車両』 で す。 」 道路表示の設置実験を開始 2012/11/18
-
【画像】 アメリカの田舎に流れるのんびりした空気と優しい時間 2012/11/11
-
0. にわか日報 : 2013/03/25 (月) 20:07:46 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです