2013
03月
30日
ドライバーの7割以上が「知らない」と答えた横断歩道の手前の菱形のマーク … “横断歩道では歩行者が最優先”というルールの徹底と取り締まりを強化へ - 警視庁

1: トンキニーズ(家):2013/03/29(金) 11:23:01.55 ID:rno9uson0横断歩道は歩行者優先 取締り強化へ引用元スレタイ:トンキン人の7割が横断歩道のマークの意味を知らないことが判明! ◇←これ
3月29日 4時38分
信号機のない横断歩道で、歩行者が車にはねられて死亡する事故が去年、都内で相次いだことから、警視庁は歩行者優先のルールをドライバーに徹底するとともに、悪質な違反者への取締りを強めることにしています。
東京都内では、去年1年間に信号機のない横断歩道を渡っていた歩行者が、一時停止や徐行をしない車にはねられる事故が相次ぎ、小学生と高齢者合わせて4人が死亡しました。
見通しのよくない交差点の手前の道路上には、前方に横断歩道があることを示す白いひし形のマークが書かれていますが、警視庁が今月、ドライバーを対象に行ったアンケートでは、「マークの意味を知らない」と答えた人が7割以上を占めていました。
また、信号機のない横断歩道を渡ろうとする歩行者がいても、「必ずしも止まらない」と答えた人が3割いたということです。
都内には信号機のない横断歩道がおよそ6万か所あることから、警視庁は運転免許の講習などを通じて、横断歩道では歩行者が最優先というルールを改めて徹底するとともに、ルールを守らない悪質なドライバーは検挙するなど取り締まりを強めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130329/k10013525951000.html
2: ピクシーボブ(神奈川県):2013/03/29(金) 11:23:45.51 ID:dkVvtaM80
まさかー
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/03/30 (土) 07:32:29 ID:niwaka



6: 縞三毛(関東・甲信越):2013/03/29(金) 11:28:56.42 ID:cGqCuiZIO
三角形2つだしちょーカッケー!とかそんなかんじ
3: メインクーン(大阪府):2013/03/29(金) 11:26:26.46 ID:EghfxATt0
乗ったら加速するポイントやろ?
26: 白黒(茸):2013/03/29(金) 11:49:54.88 ID:K2nA8aEq0
>>3
俺もそう思う
俺もそう思う
5: コラット(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 11:28:24.88 ID:cnl/Wnbb0
自校行った人しか知らなくね
7: ピューマ(東京都):2013/03/29(金) 11:30:17.75 ID:AZY8o4k50
8: ボブキャット(鹿児島県):2013/03/29(金) 11:30:47.59 ID:QbzcqfkW0
踏み切りみたいに一旦停止を義務付ければいいのに。
9: ボルネオウンピョウ(群馬県):2013/03/29(金) 11:31:08.49 ID:tdfs2paL0
ウィンカー出す目安だな
21: ペルシャ(大阪府):2013/03/29(金) 11:42:59.41 ID:GmRxIvUpP
23: ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/29(金) 11:46:16.76 ID:yiD/hBzp0
(^◇^)
24: ハバナブラウン(dion軍):2013/03/29(金) 11:47:09.39 ID:otZlO6TD0
10: ぬこ(栃木県):2013/03/29(金) 11:31:40.41 ID:uQoJrf+Y0
たまに道路にある「シルバーゾーン」の意味がわからない
12: ソマリ(東日本):2013/03/29(金) 11:32:50.24 ID:/OEyamzd0
14: ベンガル(東京都):2013/03/29(金) 11:35:17.17 ID:vZ1ohcMt0
免許取る時に絶対的に習うからしらないはずがない
法律上は歩行者優先でも自動車優先が暗黙のルール化しているだけ
爺は歩行者優先なんだからワシは行くを実践して死ぬ
法律上は歩行者優先でも自動車優先が暗黙のルール化しているだけ
爺は歩行者優先なんだからワシは行くを実践して死ぬ
15: マレーヤマネコ(dion軍):2013/03/29(金) 11:37:28.89 ID:15EQs16e0
まったく知らなかったら学科受からないだろ、忘れてるだけだ
俺は覚えてるが
俺は覚えてるが
16: トラ(関東・甲信越):2013/03/29(金) 11:37:34.04 ID:miZxKGDgO
20: ラ・パーマ(神奈川県):2013/03/29(金) 11:42:06.06 ID:xcB6041T0
SSバイク乗ってる俺ですら歩行者がいたら止まってるのに
四輪乗りが止まらないってどういうことよw
四輪乗りが止まらないってどういうことよw
55: 茶トラ(東海地方):2013/03/29(金) 13:31:57.09 ID:EJdQ/NceO
>>20
バイクだと追い抜けされるか衝突されるから安易に止まれなくなったし
バイク乗るにも躊躇するようになった
前の信号赤だし何そんなに急いでるんだよとか思う
バイクだと追い抜けされるか衝突されるから安易に止まれなくなったし
バイク乗るにも躊躇するようになった
前の信号赤だし何そんなに急いでるんだよとか思う
74: アムールヤマネコ(WiMAX):2013/03/30(土) 00:25:16.46 ID:88ApEaa00
>>20
バイク乗ってる人間のほうが周りのことに目を配るからな
4輪しか乗らない人間は4輪にしか目が行ってない
特に女
バイク乗ってる人間のほうが周りのことに目を配るからな
4輪しか乗らない人間は4輪にしか目が行ってない
特に女
22: メインクーン(チベット自治区):2013/03/29(金) 11:43:53.07 ID:Z2+Xakd80
Ⅲ 今は上下の線要らないけどこのほうが横断歩道っぽくていいのに
25: 白黒(茸):2013/03/29(金) 11:47:42.51 ID:Ss0e75vo0
27: スノーシュー(新潟県):2013/03/29(金) 11:51:08.58 ID:ikkccKmf0
28: ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/03/29(金) 11:54:57.63 ID:UMiPs8zLO
大阪は標識や表示の意味を知ってて無視をする
29: セルカークレックス(茸):2013/03/29(金) 11:55:44.85 ID:uNVXTthbP
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
51: ベンガル(チベット自治区):2013/03/29(金) 13:09:22.22 ID:UjBL+4DQ0
>>29
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
ま ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
ふ //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
ふ / r:oヽ` /.: oヽヽ:|: | :|
ぇ { {o:::::::} {:::::::0 ヽ: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
!? ヽ::::TT.. ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/ /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \ / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
ま ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
ふ //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
ふ / r:oヽ` /.: oヽヽ:|: | :|
ぇ { {o:::::::} {:::::::0 ヽ: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
!? ヽ::::TT.. ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/ /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \ / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
17: アンデスネコ(和歌山県):2013/03/29(金) 11:39:17.49 ID:BW3yFVgM0
これって試験に絶対出てくるレベルだろ?
◇はもうすぐ交差点を示している、とかさ
◇はもうすぐ交差点を示している、とかさ
4: セルカークレックス(東京都):2013/03/29(金) 11:27:57.67 ID:5Opr5nrXP
この先横断歩道
31: スノーシュー(神奈川県):2013/03/29(金) 11:59:33.86 ID:9oWDUuJy0
菱形は横断歩道の20mと40m手前にある。
ウインカーは30m乃至3秒手前で出すから菱型の中間で出せばいい。
ウインカーは30m乃至3秒手前で出すから菱型の中間で出せばいい。
32:!kab-(やわらか銀行):2013/03/29(金) 12:00:02.69 ID:qmLgJ6020
車体に名前表示を義務付ければいい。
運送屋が実施している「○○が運転しています」っていうアレ。
日本人にはメチャクチャ効果あると思うぞw
運送屋が実施している「○○が運転しています」っていうアレ。
日本人にはメチャクチャ効果あると思うぞw
33: セルカークレックス(公衆):2013/03/29(金) 12:06:47.40 ID:jr58xz/aP
ぶっちゃけ制限速度と一時停止以外ほとんど覚えてない
34: ジャガー(関東地方):2013/03/29(金) 12:17:03.31 ID:g2ogPZeVO
信号の無い横断歩道を渡ろうとしている子供やお年寄りに道を譲った時の『勝った!』感は異常。
後ろの車のクラクションが称賛の拍手に聞こえるレベル。
後ろの車のクラクションが称賛の拍手に聞こえるレベル。
39: しぃ(東日本):2013/03/29(金) 12:30:06.38 ID:vUP2X23o0
>>34
停止してる俺のクルマを追い越してく基地外が時々いる
そいつはいつか人殺しになると思うけど
今、俺の目の前で渡ってる人を轢かないで欲しいと切に願う
停止してる俺のクルマを追い越してく基地外が時々いる
そいつはいつか人殺しになると思うけど
今、俺の目の前で渡ってる人を轢かないで欲しいと切に願う
40: ベンガル(東京都):2013/03/29(金) 12:35:25.82 ID:vZ1ohcMt0
>>34
わざわざ止まってくれるのはいいんだけど、後続車がいないときとか
さっさと行ってくれりゃすぐ渡れるよww
って思われてるよ
わざわざ止まってくれるのはいいんだけど、後続車がいないときとか
さっさと行ってくれりゃすぐ渡れるよww
って思われてるよ
35: ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 12:18:10.76 ID:IB7c4OGV0
バイクの免許取に行ったときに教官に聞かれたけど答えられなかった
恥ずかしかったな 7割も知らないんだな
恥ずかしかったな 7割も知らないんだな
43: ヒョウ(芋):2013/03/29(金) 12:39:23.85 ID:XDWM7xsL0
これ教本だと
◇◇
◇◇
とか四つ並んでて実物と違うんだよ
◇◇
◇◇
とか四つ並んでて実物と違うんだよ
44: 三毛(東日本):2013/03/29(金) 12:43:16.69 ID:evUAXVNs0
歩行者が知らないのなら仕方無いと思えば・・・免許持ちが7割も知らないのか・・・
安易に国際免許を許可するからこうなるワケだw。
安易に国際免許を許可するからこうなるワケだw。
47: オリエンタル(兵庫県):2013/03/29(金) 12:48:39.35 ID:qbxu13Ll0
もうすぐ交差点だから気をつけてね
のマークだよね?
のマークだよね?
49: ラ・パーマ(大阪府):2013/03/29(金) 12:55:00.52 ID:GrCeH86n0
>>47
この先横断歩道あり注意せよ(徐行義務は無いが速度落とせの意味もある)
この先横断歩道あり注意せよ(徐行義務は無いが速度落とせの意味もある)
48: イエネコ(神奈川県):2013/03/29(金) 12:50:59.61 ID:eeIYgoWc0
車も持ってないニートはしらねーだろうなwww
って思ったらドライバー向けのアンケートかよ・・・
って思ったらドライバー向けのアンケートかよ・・・
50: ピューマ(東京都):2013/03/29(金) 13:03:41.48 ID:AZY8o4k50
横断歩道あるから自重しろや見たいな注意表示って解釈してる
52: アンデスネコ(福岡県):2013/03/29(金) 13:10:58.17 ID:6MNag/vT0
自動車学校や原付免許さえ習得しなければ
一生習うこともないからな。
自転車でバカするやつは無免許だけ。
一生習うこともないからな。
自転車でバカするやつは無免許だけ。
53: 茶トラ(大阪府):2013/03/29(金) 13:16:21.31 ID:boJNYFtG0
歩行者が止まればいい。
俺は車に先にいかす、どっちが優先とか関係なく命大事w
俺は車に先にいかす、どっちが優先とか関係なく命大事w
67: サバトラ(関東地方):2013/03/29(金) 16:26:08.20 ID:FLJRV1QWO
>>53
俺もそう思う。
どっちが正しいとか過失割合だとか五体満足には変えられない
俺もそう思う。
どっちが正しいとか過失割合だとか五体満足には変えられない
36: 三毛(関東・甲信越):2013/03/29(金) 12:23:36.37 ID:qfkI742zO
本当のことを言うと、歩行者優先でない所はない
57: デボンレックス(東日本):2013/03/29(金) 15:34:04.73 ID:bNahkFNe0
こっちが止まって後ろの車が追い越して轢いちゃうと、救護しないといけないだろうし
第一目撃者になっていろいろめんどくさいんだよな
第一目撃者になっていろいろめんどくさいんだよな
58: スノーシュー(埼玉県):2013/03/29(金) 15:35:40.88 ID:rvc6nbw70
>また、信号機のない横断歩道を渡ろうとする歩行者がいても、「必ずしも止まらない」と答えた人が3割いたということです。
は?とまってもらったことなんて、人生で2回しかねーよ
は?とまってもらったことなんて、人生で2回しかねーよ
59: デボンレックス(東日本):2013/03/29(金) 15:36:43.99 ID:bNahkFNe0
だいたい都内は横断歩道と信号が多すぎるんだよ。
地方議員が要望したって無視しろよ
地方議員が要望したって無視しろよ
60: ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/03/29(金) 15:37:41.80 ID:9suyQeZZO
年間4人じゃ誤差範囲だな
62: ベンガル(関東・甲信越):2013/03/29(金) 15:48:13.92 ID:Kk3J/kLh0
>>1横断歩道有りだけじゃなく
道路標識は、30m前にあるからそれを目安にするんだぜぉ
道路標識は、30m前にあるからそれを目安にするんだぜぉ
63: バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 15:49:56.69 ID:kHUUyXd90
東京以外では8割が知らないってオチだろ
65: ラガマフィン(愛知県):2013/03/29(金) 15:58:16.45 ID:03eYRjZY0
愛知県じゃあとまらんなあ横断歩道人
68: スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/03/29(金) 16:28:53.42 ID:RJkrEUcoi
渡る人がいた場合は止まらないと罰金って事も知らないのか
70: セルカークレックス(兵庫県):2013/03/29(金) 23:23:18.94 ID:/sPim8Iy0
>>68
違反者の主張
・警察官に見つからなければ問題ない
・事故らなければ問題ない
これが日本人の民度w
違反者の主張
・警察官に見つからなければ問題ない
・事故らなければ問題ない
これが日本人の民度w
69: セルカークレックス(兵庫県):2013/03/29(金) 23:22:16.79 ID:/sPim8Iy0
免許を与えてはいけない人たちだろwwww
64: スコティッシュフォールド(千葉県):2013/03/29(金) 15:54:54.07 ID:fx0CFmSb0
あれの△バージョンもあるんだぜ
76: エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/30(土) 00:33:30.71 ID:POPEND+b0
↓これもあまり知られていない
▽
▽
▽
▽
77: エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/30(土) 00:38:36.35 ID:POPEND+b0
ACもたまには交通ルールのCMでもやったらどうだ
漠然と「安全運転しましょう」とかじゃなくて
こういう意外と知られていない標識・標示の意味とか
あるいは「ウインカーは車線変更の3秒前」とか
「車間距離は最低2秒空ける」とかもっと具体的に
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364523781/-77漠然と「安全運転しましょう」とかじゃなくて
こういう意外と知られていない標識・標示の意味とか
あるいは「ウインカーは車線変更の3秒前」とか
「車間距離は最低2秒空ける」とかもっと具体的に
- 関連記事
-
-
未来的デザイン、重量635kgの次世代自動車 … 次世代低燃費車コンテストで優勝したチームが最新モデルの「Very Light Car(VLC)4.0」を発表 (画像あり) 2013/04/19
-
ドバイでランボルギーニ“アヴェンタドール”をパトカーに導入 … 最高時速350km、時速100kmまでの到達時間は2.9秒 (画像あり) 2013/04/17
-
ドライバーの7割以上が「知らない」と答えた横断歩道の手前の菱形のマーク … “横断歩道では歩行者が最優先”というルールの徹底と取り締まりを強化へ - 警視庁 2013/03/30
-
エンジンブレーキってどこに付いてるの? … 大分観光バス事故1カ月、下り坂でブレーキが利かなくなる“フェード現象”再発防止に「エンジンブレーキ使用」の看板設置 2013/03/18
-
ホンダ、フルモデルチェンジの新型アコード HV/PHV … 6月にも国内販売 (画像有り) 2013/03/17
-
0. にわか日報 : 2013/03/30 (土) 07:32:29 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
わかるよ、止まるときは止まる。
でも歩行者としてみると、さっさと行ってくれればそのあとのんびり渡れるし
ただ止まってくれたらありがたいと思ってささっとわたります
普通に知ってるだろwww
車停めさせて5秒くらい申し訳なさそうに渡るのと、1秒待って車通りすぎてから悠々と渡るのを天秤にかけたら
後者のほうが色々楽だから車には先に行ってもらうわ。車多い時は知らん信号あるとこまで歩く
自転車が危ないとか、自転車にも免許を、とか最近じゃよくきくけど
この様子じゃ自動車免許を取り上げなきゃならんやつの多さの方がヤバイ
それよりもさ
「自転車横断帯の無い横断歩道」って自転車降りて渡らないと違反だろ?
チャリのった巡査がライディング状態でガンガン渡ってんだけどあれは誰が取り締まるの?w
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。