2013
04月
02日
長嶋茂雄、松井秀喜両氏への国民栄誉賞 …“異例のセット受賞”に、あいまいな表彰基準を疑問視する意見が相次ぐ

1:れいおφ ★:2013/04/02(火) 07:08:11.85 ID:???0異例の“セット受賞”「首相の腹づもりで決まる」あいまい基準に批判も引用元スレタイ:【野球】異例の長嶋・松井“セット受賞” 菅官房長官記者会見で質問殺到 「野村、張本、門田は?」「米国の活躍なら野茂はどうなる?」★2
政府は1日、プロ野球巨人で活躍した長嶋茂雄、松井秀喜両氏への国民栄誉賞授与方針を発表した。
同賞は過去20人1団体の授与例があるが、同じ分野の2人が事実上「セット」の形で同時に受賞するのは初めてで、異例の措置といえる。
菅義偉官房長官の記者会見では、長嶋氏らへの業績の評価とは別に、あいまいな表彰基準を疑問視する質問が相次いだ。「そのときどきの首相の腹づもりで決まる」(政府関係者)のが実情との見方は以前からくすぶる。
記者会見では「野村克也、張本勲、門田博光各氏ら長嶋氏以上の成績を残している選手もたくさんいる」「大リーグでは野茂英雄氏も活躍した」と、他の有力選手との違いを問う声が続いた。
菅氏は会見で、米大リーグでも活躍した松井氏についてワールドシリーズの最優秀選手(MVP)に選出されたことを理由に挙げた。だが日本人選手が大リーグへ挑戦する道を切り開いた野茂氏は、大リーグで2度のノーヒットノーランを達成している。
菅氏は「長嶋、松井両氏が師弟関係にあるということから判断した」などと理解を求めたものの、明確に説明し切れたとは言い難い。
松井氏は現役を引退表明した直後とはいえ、長嶋氏がこの時期に受賞する理由は不明確だ。
線引きの難しさはこれまでも指摘されている。
2000年シドニー五輪の女子マラソンで金メダルを獲得した高橋尚子選手に贈った際も「同じ金メダルなのに、どうして柔道の田村亮子(現在の谷亮子)選手にはあげないのか」という問い合わせが官邸に殺到した例がある。
大リーグ10年連続200安打の大記録を持つイチロー選手は、2001年と04年の2回、官邸からの非公式な打診を受けたが、いずれも本人が「まだ若い」などの理由で断っている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/01/kiji/K20130401005525320.html
前スレ 1が立った時間 2013/04/02(火) 00:12:01.71
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364829121/
3:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:09:52.12 ID:SqYn9u6b0
松井は言うまでもなく(イチローにも遠慮しただろうし)長嶋も最初は辞退したんだろうな。
で、長嶋には「松井が」、松井には「長嶋が」と言って無理やり通した感がある
で、長嶋には「松井が」、松井には「長嶋が」と言って無理やり通した感がある
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/04/02 (火) 09:33:31 ID:niwaka



25:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:13:56.14 ID:tNjQnKUq0
価値急落
4:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:10:03.40 ID:98ZxbHibO
一人じゃなく、二人同時受賞ってのが、またうさん臭いというか
価値がない受賞である証拠だよな
イチローなら、誰かと受賞とかにはならないだろ。
一人で受賞だよ
価値がない受賞である証拠だよな
イチローなら、誰かと受賞とかにはならないだろ。
一人で受賞だよ
396:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:12:28.26 ID:gHmISdbH0
>>4
イチローは、現役中は貰う立場にないって何度も断ってるんだよ。
イチローは、現役中は貰う立場にないって何度も断ってるんだよ。
7:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:10:55.56 ID:q2oDU7YdO
野茂には感動したが、マスイはないわーwwwww
10:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:11:05.99 ID:GD9z1vmx0
リアルタイムに与えるケースと、
本人が歳食ったり死んだりした後に与えるケースが
ごっちゃになってるのが悪い
本人が死んだ後に統一すりゃいいのに
本人が歳食ったり死んだりした後に与えるケースが
ごっちゃになってるのが悪い
本人が死んだ後に統一すりゃいいのに
13:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:12:06.32 ID:S4fAbfeD0
単に話題作りたいんだろ
16:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:12:39.91 ID:4hvcVkvp0
松井なんかと同時受賞は長島の価値も下げるな
32:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:15:41.60 ID:uGPzJSaj0
松井はいい選手だけど国民栄誉賞ってほどか?
正直、日本で50本打ってもメジャーじゃその半分しか打てない、WBCには出ない
日本人的には失望も満載の選手だろ
正直、日本で50本打ってもメジャーじゃその半分しか打てない、WBCには出ない
日本人的には失望も満載の選手だろ
24:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:13:53.07 ID:IBCfVv/M0
流石ににしこりに同情するわ
21:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:13:43.63 ID:3DpcCVpD0
長嶋は南海からかっぱらった栄養費を返却したのか?
558:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:32:31.90 ID:dHvPlhqTO
>>21
先輩、ゲートボールの時間ですよ。
先輩、ゲートボールの時間ですよ。
23:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:13:53.10 ID:PrtS7jIW0
成績だけじゃないだろ
成績なら金田とかどうなんだ?
成績なら金田とかどうなんだ?
27:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:14:44.54 ID:tUpb0Zb+0
曖昧な受賞理由
不可解な贈与時期
ダブル受賞
どちらも巨人関係者
他に相応しい受賞候補者がいる
同一競技ばかりの受賞
不可解な贈与時期
ダブル受賞
どちらも巨人関係者
他に相応しい受賞候補者がいる
同一競技ばかりの受賞
29:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:15:08.14 ID:V9Sjf52Q0
ミンスがレスリングにあげちゃったから、バランスとったんでしょ
110:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:32:30.26 ID:/y0QZWusP
>>29
吉田兄貴は残当だろ。
むしろ長嶋さんと同じくらい功績がある猪木馬場が候補すらあがらないのはおかしい。
吉田兄貴は残当だろ。
むしろ長嶋さんと同じくらい功績がある猪木馬場が候補すらあがらないのはおかしい。
31:名無しさん@恐縮です []:2013/04/02(火) 07:15:16.20 ID:rJ3TJh420
人気優先だな
30:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:15:09.62 ID:mSOukD7F0
そもそも政治家が決めれちゃうのが問題
政治の専門であって芸能やスポーツの専門じゃないから
こういう空気の読めない事しちゃう
政治の専門であって芸能やスポーツの専門じゃないから
こういう空気の読めない事しちゃう
364:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:09:30.08 ID:JvfEqkp20
>>30
全てのスポーツ関係者が決めるならまだいいかもね
それでも何かしら問題出てくるかも
全てのスポーツ関係者が決めるならまだいいかもね
それでも何かしら問題出てくるかも
37:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:16:33.44 ID:ug0485xY0
野茂でも微妙なのに
松井なんてw
松井なんてw
603:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:37:53.71 ID:AGYxoOIe0
>>37
微妙なのは松井だけだわ
野茂は松井とは格が違う
微妙なのは松井だけだわ
野茂は松井とは格が違う
40:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:16:59.67 ID:52FsetJK0
ナベツネの考えが浅すぎて嫌
松井が引退するから珀づけで栄誉賞
長嶋と同時受賞で後継者に思わせて来期松井巨人監督誕生へ
ナベツネの死期が近いのか
松井が引退するから珀づけで栄誉賞
長嶋と同時受賞で後継者に思わせて来期松井巨人監督誕生へ
ナベツネの死期が近いのか
47:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:18:16.77 ID:ug0485xY0
エイプリルフールだと思ったよw
55:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:19:53.40 ID:En74mDC3T
・スクープは群馬の地方紙上毛新聞
・先に決まったのは松井。長嶋はあとから。
・官房長官午前の会見でエイプリルフールということもあってはぐらかすが、
スクープでバレてるので午後発表
・先に決まったのは松井。長嶋はあとから。
・官房長官午前の会見でエイプリルフールということもあってはぐらかすが、
スクープでバレてるので午後発表
420:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:14:26.93 ID:3zcUPE7GO
アホか
活躍した、記録を残した、は国民栄養じゃねぇよ
「国民に勇気、希望を与えた」が受賞理由の第一だからな
野村や角田、金田を見て希望や勇気が出るか?
つまりはそういう事だ
長嶋が戦後のスターだからもちろん、松井だってWシリーズでMVP、日本人だってやればできるって証明したからこそだ
活躍した、記録を残した、は国民栄養じゃねぇよ
「国民に勇気、希望を与えた」が受賞理由の第一だからな
野村や角田、金田を見て希望や勇気が出るか?
つまりはそういう事だ
長嶋が戦後のスターだからもちろん、松井だってWシリーズでMVP、日本人だってやればできるって証明したからこそだ
425:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:15:27.44 ID:d4EzXkYd0
>>420
なんで野茂はもらえないの?
なんで野茂はもらえないの?
429:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:15:47.48 ID:RQ/GxLpQ0
>>420
だから勇気だの希望だのなら力道山や沢村にやれって
だから勇気だの希望だのなら力道山や沢村にやれって
394:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:12:22.33 ID:r5ah882B0
清原「わいは?」
409:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:13:12.39 ID:2HpWtc0i0
>>394
ワイはないからwww
ワイはないからwww
468:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:20:10.69 ID:GCKqSBCW0
松井は人間的な良さってのもあるだろうな
まあ、長島のプレーは見たことないけど松井のプレーは見てるという世代に対しての選挙戦略の一環だよ
まあ、長島のプレーは見たことないけど松井のプレーは見てるという世代に対しての選挙戦略の一環だよ
470:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:20:10.67 ID:dud1/YEuO
長嶋はいいとして松井より先にまず野茂だよな
494:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:23:01.27 ID:L768kCSB0
イチローは日本でもメジャーでも首位打者のタイトルとってるけど
松井は何か取ったっけ?
日本で取っただけでしょ
松井は何か取ったっけ?
日本で取っただけでしょ
495:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:23:13.86 ID:UekSkLGB0
まあ、変だよなぁ。
「師弟関係だから」は理由にならんよ。
「師弟関係だから」は理由にならんよ。
496:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:23:14.05 ID:BLcaLtnx0
松井をセットにしたから話がややこしくなるんだよ
松井級の活躍で受賞できるならいくらでも出てくる
松井級の活躍で受賞できるならいくらでも出てくる
497:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:23:20.83 ID:k9mfjyuH0
巨人球団は、王が受賞したまま長嶋が無冠でいることをなんとか
避けたかった。大鵬がなくなったことで危機感をもったナベツネさん、
自身も長嶋も老い先短いと悟ったんだろう。
避けたかった。大鵬がなくなったことで危機感をもったナベツネさん、
自身も長嶋も老い先短いと悟ったんだろう。
548:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:30:44.85 ID:JU2xeEAx0
誰も得しない授与、ここまで「誰得」なのも珍しい
549:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:30:47.02 ID:hKV+XGQN0
人格者なら普通はこの申し出は断るだろなw
550:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:30:48.03 ID:wkK/tjlc0
松井が本当に人格者だったら話が来ても断るわな
556:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:32:03.85 ID:UIh5DbO70
長嶋はわかるけど、松井はない
国民栄誉賞安売りしすぎで、もうありがたみもないだろうがw
国民栄誉賞安売りしすぎで、もうありがたみもないだろうがw
562:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:33:12.80 ID:ra/xqfHQ0
まぁ、長嶋さんが松井とのセット受賞を喜んでいるんなら、しょうがないかも知れんな。
563:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:33:13.26 ID:GjEJxzVm0
うちのオカン
「長嶋さん貰ってなかったんだ~衣笠より先にあげなきゃ駄目でしょ。知らなかったわ。
松井?松井なんて何したのさ、代表にもなってないし長嶋さんのオマケ?バカじゃないの!
イチロー断ってたの~でもこの人は3度目も断るね、そういう人だわ(誇らしげ)」
こんな反応ですよ、安部さん
「長嶋さん貰ってなかったんだ~衣笠より先にあげなきゃ駄目でしょ。知らなかったわ。
松井?松井なんて何したのさ、代表にもなってないし長嶋さんのオマケ?バカじゃないの!
イチロー断ってたの~でもこの人は3度目も断るね、そういう人だわ(誇らしげ)」
こんな反応ですよ、安部さん
580:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:35:31.90 ID:R0UNVHCY0
>>563
馬鹿なお前の悪寒に教えてやって
おまけは長嶋の方だって
馬鹿なお前の悪寒に教えてやって
おまけは長嶋の方だって
564:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:33:23.41 ID:xdmUGXjq0
こんな賞、最初からいらなかった。
勲章があるんだから、それで充分だった。
勲章があるんだから、それで充分だった。
581:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:35:58.23 ID:zY0GcP5d0
柔道山下、歌手藤山、女子サッカー、Qちゃん、衣笠、レスリング吉田
この辺で価値さげちゃってるような気がする
この辺で価値さげちゃってるような気がする
590:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:37:02.52 ID:/y0QZWusP
>>581
山下、Q 、吉田兄貴は残当だと思うけどな。
山下、Q 、吉田兄貴は残当だと思うけどな。
610:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:39:05.42 ID:L768kCSB0
>>581
ああ、もう高橋尚子は貰ってたんだ
ああ、もう高橋尚子は貰ってたんだ
613:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:39:35.80 ID:TeUUgN440
>>581
さおりんのウィキペディアの金ピカ具合を見たら
普通というか、ちょっと遅すぎるくらいだと思うがなぁ
さおりんのウィキペディアの金ピカ具合を見たら
普通というか、ちょっと遅すぎるくらいだと思うがなぁ
628:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:42:21.36 ID:YOo9U7J50
>>613
吉田沙保里は実績は凄いけど、人気も知名度も低すぎるだろ。。
おまけに女子レスリングはマイナー競技だし
吉田沙保里は実績は凄いけど、人気も知名度も低すぎるだろ。。
おまけに女子レスリングはマイナー競技だし
654:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:46:20.54 ID:TeUUgN440
>>628
国民に広く認知されていないとダメなんかなぁ・・・
個人的には長期に渡ってスポーツ貢献してる人は
マイナーだからこそ世に知ってもらうために出したほうが
いいんじゃないかな、とは思うんだが
国民に広く認知されていないとダメなんかなぁ・・・
個人的には長期に渡ってスポーツ貢献してる人は
マイナーだからこそ世に知ってもらうために出したほうが
いいんじゃないかな、とは思うんだが
594:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:37:21.12 ID:ldN2U9mV0
長嶋は国民的なスターだった。
メディア主導の人気だし、アンチも多かったけど間違いなくスターだった。
松井辞退してくれよ。受賞したら逆に名を汚すぞ
メディア主導の人気だし、アンチも多かったけど間違いなくスターだった。
松井辞退してくれよ。受賞したら逆に名を汚すぞ
600:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:37:41.60 ID:WgC6kQ/i0
やっぱり松井サイドって日本の空気読めないよね
辞退するのが謙虚で美しいと評価されるのにw
どんどん人気落ちるのは当たり前
辞退するのが謙虚で美しいと評価されるのにw
どんどん人気落ちるのは当たり前
601:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:37:46.81 ID:w72Dk/9A0
長嶋さんが既に20年前に受賞していて
今回松井が受賞したとしても
違和感ありまくりの選考だわ
松井に関しては
今回松井が受賞したとしても
違和感ありまくりの選考だわ
松井に関しては
624:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:41:49.96 ID:w72Dk/9A0
だって松井が引退することになった頃って
マスコミとかほんとに誰一人国民栄誉賞の「こ」もなかったじゃん
将来与えてもいいという話すら全くなかった
それが実際ところなんだよ
だから今回の唐突感はものすごいものがあるよ
マスコミとかほんとに誰一人国民栄誉賞の「こ」もなかったじゃん
将来与えてもいいという話すら全くなかった
それが実際ところなんだよ
だから今回の唐突感はものすごいものがあるよ
652:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:46:04.21 ID:3iZCvGay0
>>624
マスゴミがどこも話題にしてくれないから、森元がマッチポンプで松井の名前を出してたよ。
マスゴミがどこも話題にしてくれないから、森元がマッチポンプで松井の名前を出してたよ。
【社会】「もってのほか」 松井の後援会名誉会長を務める森元首相、国民栄誉賞について意外にも授賞に否定的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356734630/
松井の後援会名誉会長を務める森喜朗元首相(75)は国民栄誉賞について「もってのほか」と意外にも授賞に否定的。
本紙の取材に「もちろん素晴らしい実績であることは間違いないが、それとこれとは別問題。まだ若く、人生としてはこれからなんだから」と語り、野球選手の次にどんな道を選んでもさらなる大成を遂げられるように、との親心をのぞかせた。
来夏の参院選の有力候補として引っ張りだこになることも予想されるが「軽々に余計なことは言わない」と言及しなかった。
[ 2012年12月29日 06:00 ]
後援会名誉会長の森元首相“親心”の国民栄誉賞「もってのほか」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/29/kiji/K20121229004872060.html
653:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:46:08.24 ID:tGfReYS2O
いいんじゃね
ナデシコ何かにばらまいた時点でそもそも賞の価値が落ちてるのだから
マスゴミはナデシコの時は絶賛してたじゃない
死ぬ前にやれって騒がれてるしばらまきゃいいんだよ
ナデシコ何かにばらまいた時点でそもそも賞の価値が落ちてるのだから
マスゴミはナデシコの時は絶賛してたじゃない
死ぬ前にやれって騒がれてるしばらまきゃいいんだよ
717:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:54:00.73 ID:ByO9vqXbI
なでしこは妥当だわ
震災直後にW杯で優勝して、日本に元気と感動を与え
また世界に感謝を伝えられたんだし
今回はゴミ売・・・というかナベツネの影がチラつくから騒がれてるんでしょ
本当、だったら野茂にあげなきゃー
ゴリ押し感が強すぎて、全く祝えない
震災直後にW杯で優勝して、日本に元気と感動を与え
また世界に感謝を伝えられたんだし
今回はゴミ売・・・というかナベツネの影がチラつくから騒がれてるんでしょ
本当、だったら野茂にあげなきゃー
ゴリ押し感が強すぎて、全く祝えない
678:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:49:01.87 ID:5Aw7Lpx+0
・国民栄誉賞
----越えられない壁----
・国民名誉賞
スポーツ部門
芸能部門
文化部門
その他いろいろ
みたいにすればいい
----越えられない壁----
・国民名誉賞
スポーツ部門
芸能部門
文化部門
その他いろいろ
みたいにすればいい
689:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:50:37.82 ID:HEw5nsW50
松井さんが引退会見で漏らした「もう少しいい選手になれたかもね」という言葉だが
これは、ひたすら自分に厳しく常に向上心を忘れない選手が言った場合と
選手生活を振り返った時に何か後悔することがあって言った場合とで、意味は異なってくる
松井さんの場合はどうみても後者だろう
その時々でベストを尽くしていれば間違ってもこんな言葉は出てこない
本当に残念な野球人生だったと思うわ
これは、ひたすら自分に厳しく常に向上心を忘れない選手が言った場合と
選手生活を振り返った時に何か後悔することがあって言った場合とで、意味は異なってくる
松井さんの場合はどうみても後者だろう
その時々でベストを尽くしていれば間違ってもこんな言葉は出てこない
本当に残念な野球人生だったと思うわ
706:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:52:17.23 ID:UNfUh/lI0
ほんとうだな松井ぐらいにやるなら野茂が先だわ
松井にくれいてやるとかアホの人間の発想だわ
松井にくれいてやるとかアホの人間の発想だわ
708:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:52:28.22 ID:6Kz18svN0
松井にやるなら三浦カズ
日本サッカー界の進展に貢献大。
その他、野茂、柔道野村、田村、沢個人、ノーベル賞関係。
日本サッカー界の進展に貢献大。
その他、野茂、柔道野村、田村、沢個人、ノーベル賞関係。
714:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:53:26.84 ID:d4EzXkYd0
長嶋がいたからこそ輝き続けられた王。
王がいたからこそ輝き続けられた長嶋。
そもそも最初から王と長嶋の二人同時に国民栄誉賞を与えてれば
こんなことにならなかったんだな。
王がいたからこそ輝き続けられた長嶋。
そもそも最初から王と長嶋の二人同時に国民栄誉賞を与えてれば
こんなことにならなかったんだな。
719:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:54:13.88 ID:smiljnAA0
松井「正直、現時点で自分が頂いてもいいのか、という迷いもありますが、
今後、数十年の時間をかけて、この賞を頂いても失礼ではなかったと証明できるよう、
これからも努力していきたいと思います」
迷いがあるならもらうな、辞退しろ。
数十年の時間をかけて証明する?
もらってから証明するな。証明してからもらえ。
順序が逆なんだよ馬鹿。
今後、数十年の時間をかけて、この賞を頂いても失礼ではなかったと証明できるよう、
これからも努力していきたいと思います」
迷いがあるならもらうな、辞退しろ。
数十年の時間をかけて証明する?
もらってから証明するな。証明してからもらえ。
順序が逆なんだよ馬鹿。
724:名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:54:36.46 ID:w72Dk/9A0
松井にやるなら
ヤワラちゃんこと谷亮子女史に
受賞させておかなくちゃダメだったな
松井にやるのならだよ
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364854091/-729ヤワラちゃんこと谷亮子女史に
受賞させておかなくちゃダメだったな
松井にやるのならだよ
- 関連記事
-
-
特産サイト、“萌え系”に託す … 漁師町・焼津商工会議所が作った「焼津うめぇもん市場」のシンボルキャラクターが味わい深いと話題に (画像あり) 2013/04/03
-
「弟が死んだ事に気付かなかったことを、ご近所に知られたくなかった」 … 引きこもりの無職の弟(48)の白骨化した頭部や腕の一部を遺棄した姉(49)を書類送検 - 北海道 2013/04/03
-
長嶋茂雄、松井秀喜両氏への国民栄誉賞 …“異例のセット受賞”に、あいまいな表彰基準を疑問視する意見が相次ぐ 2013/04/02
-
無職の男(42)「怖いのでこれを持ってきました」と、警察暑で紙に包まれた包丁を取り出す → 逮捕 - 神奈川 2013/03/30
-
「『NHKのど自慢』に出たかったが、書類審査で落とされたことに腹が立った」 … 電話番号通知したまま爆破予告電話をした男(70)を逮捕 2013/03/29
-
0. にわか日報 : 2013/04/02 (火) 09:33:31 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
松井も確かにスゲーんだけどなんか腑に落ちない
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。