「中日新聞が“ネトウヨ”の標的にされた。初めから“たたく”ことが目的になっている。しかしあの記事そのものにも問題を内包していた」 … 小島一彦 (中日新聞編集委員) - にわか日報

「中日新聞が“ネトウヨ”の標的にされた。初めから“たたく”ことが目的になっている。しかしあの記事そのものにも問題を内包していた」 … 小島一彦 (中日新聞編集委員) : にわか日報

にわか日報

「中日新聞が“ネトウヨ”の標的にされた。初めから“たたく”ことが目的になっている。しかしあの記事そのものにも問題を内包していた」 … 小島一彦 (中日新聞編集委員)

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
04月
03日
「中日新聞が“ネトウヨ”の標的にされた。初めから“たたく”ことが目的になっている。しかしあの記事そのものにも問題を内包していた」 … 小島一彦 (中日新聞編集委員)
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (17)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/03(水) 12:38:28.58 ID:???0
「祭り」の標的となった中日新聞 記事自体に問題はなかったか?
小島一彦(中日新聞社編集局編集委員)2013年04月03日

「ネトウヨ」。最近よく耳にする言葉だ。
インターネット上の掲示板などで勇ましい右翼的発言をする、あるいはそれを支持する人たちを「ネット右翼」といい、略して「ネトウヨ」。最初は熱帯魚の一種かなと勘違いしたが、同僚に聞いてその意味を知ったのは半年以上前のことだ。

実際、「ネトウヨ」とはどんな人たちなのだろう。街中を練り歩く右翼団体の街宣車に乗っている迷彩服の人たちとも違うような気もする。ネット上のバーチャルな空間で、それも匿名だからこそ存在するのかもしれない。

定義はともかく、その「ネトウヨ」に中日新聞は最近、相次いで標的にされた。昨年暮れに自民党が政権に返り咲き、安倍晋三氏が再度首相の座に就いた。新政権が誕生すると、東京新聞(中日新聞東京本社)特報部が取材する恒例の記事に新内閣の命名がある。「安倍新内閣 名付ければ」が載ったのは12月27日付朝刊で、名古屋本社発行の中日新聞にも同日掲載された。

毎日見開きで掲載される特報面は東京新聞のいわば"売り"のひとつだが、中日新聞ではこのうちメーン記事を独自に組み直して同日または少し後に掲載している。従って東京の紙面と名古屋本社発行の紙面では、レイアウトがかなり違う。
今回、「ネトウヨ」の種になったのは中日新聞のほうだった

標的となったその記事は、1ページの上8段をすべて使い、安倍首相が笑顔で手を振っている全身像の写真をコラージュで中央に配置し、その周りに、命名案を見出しというより正札のように貼り付けた。
「逆戻り」「そつなくまとめてみました」「福島圧殺」「まぐれ敗者復活」「改憲」「学力低下」「ネトウヨ」「厚化粧」「極右はしゃぎすぎ」「国防軍オタク」―

(続きます)

参考画像


http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/special/2013040300001.html
引用元スレタイ:【マスコミ】小島一彦編集委員「中日新聞がネトウヨの標的にされた。反日新聞などの書き込みが拡散。苦情の電話とメール、FAXが殺到」

458:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:48:04.15 ID:5ky8QGJcO
あれほど偏った人選やったら批判が来ないわけがない


関連記事
12/12/27: 【速報】 中日新聞が安倍に発狂、ネガキャンで全力叩き! もはや人権侵害のレベル (画像あり)





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/04/03 (水) 15:38:36 ID:niwaka

 

2:わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/03(水) 12:38:43.11 ID:???0
(続き)

一読して、よくこれだけコキ下ろしたものだ、と思うのは私だけではないだろう。少しは評価する命名はないの?と首をかしげてしまった。だが、本文を読むと、その理由は明快だ。作家の高村薫や宮崎学、金子勝・慶応大教授、大田昌秀元沖縄県知事、政治評論家の森田実、エッセイストの北原みのり、國分功一郎・高崎経済大准教授ら各氏のほか脱原発団体の代表などもいる。いずれも脱原発、反自民、護憲の色彩が強い人たちばかりだから、当然といえば当然の紙面だろう

この記事が出ると、すぐにネット上で"祭り"が始まった
記事の写真が掲載され、あちこちの掲示板で「反日新聞」「マスゴミ新聞」などの書き込みが拡散した。と同時に編集局読者センターには苦情の電話とメール、ファクスが殺到した。

「頭にきた。新聞を破り捨てた。購読をやめる」(名古屋市、30代男性)、「新聞によるいじめだ」(津市、40代女性)、「批判の限度を超えている」(京都、50代女性)など、電話138件、メール・ファクス437件もの声が寄せられた。

一本の記事でこれだけ反応が大きかったのは近年まれだという。なかには・・・・・

--------

(※「なかには……」以降は最初、有料購読ページ設定されていましたが、
全文公開(更新時間不明)されてましたので記載します)


--------

一本の記事でこれだけ反応が大きかったのは近年まれだという。なかには「思想的に右翼」と自称する50代男性が「安倍氏に関する記事でヒステリックに批判するネトウヨがいるが、真の愛国者ではない。賛成一色では怖い。スパイスがあってよかった」と、妙なほめ方をする例もあったが、これは極めて少数派で、記事に対する不快感を示す意見が大勢を占めた

■自らの足元を検証し議論できる環境を

この一件が冷めやらぬなか、今度は明けて1月29日付夕刊の1面コラム「夕歩道」が標的になった。

日銀の物価2%目標の意味を問うもので、最後のセンテンスに書いた「調子に乗りすぎるなよアベノミクス」が火に油を注いだ
またもネット掲示板などで”祭り”が始まり、読者センターにも苦情の電話やメールが寄せられた。読者からの声は「ヤンキーが使う言葉で新聞記者が使う言い回しではない」「ヤクザの捨てぜりふ」など、表現の不適切さを指摘する意見が多かった。さらに中日新聞のエリア外である大阪府の40代女性からは「知人宅で読んだ。この政策を支持していない者からみても、違和感を覚えた」と耳を傾けるべき意見もあった。

中日新聞は以前から日常的に「反日新聞」「『中』国人民『日』報」など決まったパターンでネット掲示板の標的になってきた。しかし、これらの書き込みを読むと、針小棒大な書き込みが大勢を占め、初めから"たたく"ことが目的になっている。この手の中傷は弊社ばかりではなく、全国の新聞がなんらかの標的になっていると考えられる。

今回、これら2つの事例を挙げたのは、ネット掲示板で騒がれる以前に、記事そのものが問題を内包していたと考えるからだ。

例えば安倍内閣のネーミング記事は、明らかにバランスを欠いていた。コキ下ろしばかりでなく、評価する側の命名案も載せるべきだった。同時に、内閣命名案という古い手法の記事が今でも必要だろうかとも思う。
確かに安倍内閣に批判的な人が読めば、痛快な命名に溜飲を下げるかもしれない。だからこうして記事を提供するのだ、というのはマンネリズム以外の何ものでもないし、新聞社側の傲慢ではないか。

また、「夕歩道」の一件は、論説委員から提稿された編集局側で、あの表現について疑問がなかったのだろうか。あっても遠慮したのだろうか。もし、疑問を自ら封じたのであれば、問題だろう。そもそも最後の言い回しは必要だったのか。いかにも付け足しの一文のような気がしてならない。

新聞をはじめ既存メディアへの信頼が大きく揺らいでいる。記事の表現やレイアウト、バランスなど、少しの”揺れ”が信頼に大きくヒビを入れる。そこが"祭り"の種にもなりかねない。まず自らの足元を検証し、編集局内で自由闊達な議論ができる、新聞社本来の社風を絶やしてはならない

小島一彦(こじま・かずひこ)
中日新聞社編集局編集委員。1951年長野県生まれ。青山学院大学卒。中部読売新聞社(現・読売新聞中部支社)を経て84年中日新聞社入社。文化部次長、放送芸能部長、大阪支社編集部長などを経て現職。


関連記事
13/01/30: 中日新聞 「調子に乗りすぎるなよアベノミクス。」 原文ママ (  Д ) °°

153:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:00:49.56 ID:Lcrazrlf0
>>2
>「頭にきた。新聞を破り捨てた。購読をやめる」(名古屋市、30代男性)、
>「新聞によるいじめだ」(津市、40代女性)、「批判の限度を超えている」(京都、50代女性)など、

ネトウヨの層って幅広いのねw

360:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:33:43.28 ID:0hj61Ctg0
>>1
>「ネトウヨ」。最近よく耳にする言葉だ。
先日Windows Updateがあったとき、韓国(及びそれ関連w)のコンピューターが止まったそうだ。
その時、「ネトウヨ」という言葉が消えたんだよな。
つまり、そのよく聞く言葉とやらを発しているのは・・w

>>2
>一読して、よくこれだけコキ下ろしたものだ、と思うのは私だけではないだろう。
えらく第三者的な感じがするわけだが・・

>だが、本文を読むと、その理由は明快だ。
>いずれも脱原発、反自民、護憲の色彩が強い人たちばかりだから、当然といえば当然の紙面だろう。

いや、だから、そんな奴らばかりを並べたお前らの責任、編集方針はどうなのよw
よくこれだけコキ下ろしたとまで思うような酷さなら、別の意見も載せなければと思うのではないか?
それをせずにこき下ろすだけ・・・そりゃ批判もされようてw

3:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:39:02.44 ID:cd33Pt7Q0
事実じゃん

5:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:39:33.73 ID:hlozr3b20
今年に入ってはしゃいでたからなぁ、中日/東京

230:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:12:02.06 ID:OHGi0fcc0
事実を読者から突きつけられたんだから怒っているわけね。

232:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:12:17.75 ID:14dkIdSd0
あれだけ馬鹿な記事を、平気で乗せていれば、
ネトウヨじゃなくたって正気を疑うだろ

65:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:50:17.63 ID:+0hRNajL0
>いずれも脱原発、反自民、護憲の色彩が強い人たちばかりだから、当然といえば当然の紙面だろう。

そんな人達だけを集めたことが、すでに「当然」を外れているんじゃないのだろうか

103:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:53:34.58 ID:th2LmtZA0
辛口有識者ってwww
高村薫、大田昌秀、北原みのり、松本哉、宮崎学、森田実、金子勝、辛淑玉、

ぜいいん反日、ブサヨwwww

一般人のババアも反原発で、後知らん大学教授じゃん。

108:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:54:18.82 ID:C+TndyKJ0
>いずれも脱原発、反自民、護憲の色彩が強い人たちばかりだから、
>当然といえば当然


中日新聞がそういった連中を厳選したわけだから

15:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:42:01.07 ID:hlozr3b20
自業自得だよね

17:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:42:02.58 ID:ygK06heY0
反日やってるんだかしゃーない

18:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:42:23.31 ID:rW7UP39m0
>「ネトウヨ」。最近よく耳にする言葉だ。

いや、耳にはしないだろw

143:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:59:28.48 ID:YHeQHmTC0
>>18
耳にしてるんだろ、社内で

267:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:18:33.06 ID:N1Rd1OpuO
>>18
耳にしたいから耳にするのさ

19:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:42:36.82 ID:YCzcw5Zg0
何をやらかしたんだ?w

76:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:51:16.59 ID:RZi+arww0
この動画か

「便所の落書きレベル」中日新聞の記事に苦情電話が殺到


http://youtu.be/RR3obBXhY1I
137:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:58:31.09 ID:8Bi2LFfo0
あれは酷かったよなwwww
中日新聞ってとことん反日なんだろ

22:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:43:26.10 ID:UDxxhroV0
>>1
反日記事ばかり書いていて、問題がない訳がないだろう
白々しいことを書くな、反日新聞

26:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:43:50.61 ID:csvoYsOe0
>>1
事実を拡散されて困るの?

29:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:44:57.67 ID:Oprgew+00
日本が好き → ネトウヨ
中韓が嫌い → ネトウヨ
台湾が好き → ネトウヨ
親日国に親しみ → ネトウヨ
日米同盟支持 → ネトウヨ
偏向報道が嫌い → ネトウヨ
自民支持 → ネトウヨ
民主不支持 → ネトウヨ
生活保護に疑問 → ネトウヨ
在日特権に反対 → ネトウヨ

235:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:12:29.70 ID:K+uEw6pi0
>>29
もはやネトウヨカテゴリに放り込まれない方がおかしいレベルだな
民主嫌いなんて、今めちゃくちゃいるぞ

32:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:45:17.39 ID:edO98GSx0
しっかりと、確実に「ネトウヨ」という言葉が世間に定着したな


計画通りだwww

64:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:50:12.11 ID:XYyhCkyL0
>>32
ネトウヨって言葉を侮蔑語として公然と使うやつ
ってフィルタリングが出来るもんな

36:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:46:14.43 ID:L0s7/HcB0
左翼に都合がわるいと、ネトウヨのレッテルが貼られます(笑)

37:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:46:35.26 ID:scSRfm7A0
気になるのはさ有名新聞が「ネトウヨ」というレッテル貼りやってることなんだよねぇ
大手新聞が2chで繰り返されてきた不毛なレベルにまで落ちたんだと実感したわ
2chって便所の落書き言われてるんだけどそのレベルに落ちたw

ダメだろw

38:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:46:59.29 ID:1Csm7Sx30
偏向報道してるから苦情が来ているだけだろwww
苦情が嫌なら会社を畳めよwww

43:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:47:19.89 ID:UYuiL8fs0
前回安倍政権発足当時の記事

【中日新聞】「美しい国」を逆から読むと「憎いし、苦痛」 光と影をはらんだように聞こえる国づくり
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/815178.html



44:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:47:32.54 ID:P+8v5Vt30
ざまあwww
ブ左翼がいままでやってきたことだなw

50:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:48:30.30 ID:BEfTLDS40
某巨大掲示板の影響って凄いな
マスゴミが振り回されとるwざまあ

67:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:50:37.14 ID:eH5AWsbA0
中日新聞=ジャスコ別働隊
岡田の弟が幹部やってるからな

69:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:50:49.29 ID:Fwdv8jtx0
記事を読んで擁護でできる精神構造がすごいね

まあ中日新聞(東京新聞)は、河村の南京大虐殺報道でかなり問題があった経緯があるし
総じて共同通信加盟の新聞社というのは、評判悪いよね

共同通信社の石川聰社長が北朝鮮の故・金日成の生家での記念撮影してたりとか

77:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:51:20.31 ID:3s7XMC9H0
こういうときは開き直って
堂々と反日宣言すればいいじゃん。

間違ってないんだから。

86:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:51:52.50 ID:hMzQ234LO
中日新聞取ってるが最近はちょっとひどい。安倍首相就任時にデカデカと茶化したり、右や左寄りでなくても戸惑う路線。

かと思えば被災地のお涙頂戴特集やら戦争の悲惨さ特集やら、一つ一つのテーマは大切でも全体的にうさん臭い。

若い記者がネットをリサーチしながら書いてるのか、ネットに先入観のあるオヤジ記者が主観を込めすぎて書いてるのか、その両方なのか分からず支離滅裂。

もともとネットニュースも新聞も読むが、中日新聞の質が落ちたのは確かだ。

179:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:05:16.03 ID:o64a2Ib+0
>>86
読売、朝日、毎日に落ちた連中が仕方なく入るんだから
もともと質なんて高くないだろw

中スポに至っては、打った!走った!投げた!若竜!昇竜!
こんな言葉ばっかで、中学生が書いたのかと勘違いさせられるわ

89:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:52:00.68 ID:PXXULdi/O
中日は左翼ですらない。朝日の真似してるだけの池沼新聞。
岡田の提灯記事、地元企業の犯罪隠蔽。
まあ史上最悪のマスゴミだな。

111:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:54:32.03 ID:Ha04OZl/O
ネトウヨという言葉を始め聞いたってぇ。白々しい。
2ちゃんで、ネトウヨ氏ね。とか書き込んでる口だろ。

119:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:56:09.17 ID:xEM22lZ60
ネトウヨという謎のチョン語を広めたいのかコイツは・・・

125:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:57:00.00 ID:8GdBhLwC0
141:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:59:06.19 ID:mMLtRZ4J0
>>125
50歳のオ力マとはまたキツいなwww

130:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:57:39.31 ID:QesUKtrp0
また反トヨタの記事書きまくって、自爆しないかな?

社長がトヨタに土下座しただろう。

146:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:59:30.95 ID:JutL6oyP0
>>1
>「祭り」の標的となった中日新聞 記事自体に問題はなかったか?

タイトル見る限り自己批判記事なんじゃないのこれ?
有料購読ページだから全文読めないけど

148:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:59:44.64 ID:T+M3kHNe0
一応自省はしてんのか?続きは読む気もないけど。
こんなの反省する以前の問題だろって思うし。

160:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:02:39.11 ID:jMiBQVTv0
反日を攻撃すると右翼的とはこれいかに
つまり左翼が自分で反日の馬脚を現してるってことかい?

161:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:02:42.39 ID:MwpuTUe/0
取り敢えずレッテル貼ってひたすらバッシングして行くマスコミの何時もの手

168:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:03:31.37 ID:gX6mszsK0
これじゃーネトウヨが正しい

>標的となったその記事は、1ページの上8段をすべて使い、
>安倍首相が笑顔で手を振っている全身像の写真をコラージュで中央に配置し、
>その周りに、命名案を見出しというより正札のように貼り付けた。
>「逆戻り」「そつなくまとめてみました」「福島圧殺」「まぐれ敗者復活」「改憲」「学力低下」「ネトウヨ」
>「厚化粧」「極右はしゃぎすぎ」「国防軍オタク」―。


184:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:06:15.72 ID:wU6i/W9m0
記事に対する批判は仕方ないだろ
ネトウヨってなんやねん
もう情報発信できるのが自分達だけだと思うなよ!

200:( `ハ´ ):2013/04/03(水) 13:08:22.53 ID:sUWvWLi50
何でネトウヨは過剰にネトウヨと呼ばれる事を嫌がるんだろ?
オラ何かはネトサヨと呼ばれても、全然嫌では無い。
むしろ左翼思想だと言う事に誇りを感じる。
ネトウヨもネットで右翼的な発言する事にプライドを持つべきだと思う。

222:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:10:46.23 ID:hlzcMk/P0
>>200
付和雷同って言葉が示すとおりネトウヨは脳が足りないのです

201:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:08:29.15 ID:h56PkntB0
ネトウヨの範囲が広すぎて、自称することに何の躊躇もないわw

202:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:08:36.28 ID:CFxxcSpK0
ネトウヨ言ってるのは朝鮮人と共産党、左翼九条の会だけですわ

公共性の高い新聞紙が、公開イジメとか、マジかっこ悪いわ
アカにかぶれて、売国してることも気がつかないとか、惨めだわ

左翼は普段、人権人権言ってるのに、人権無視するから基地外だわ

批判されたからって、批判で返すのは、朝鮮人そのもの不愉快杉

217:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:09:48.40 ID:jBKkBQlz0
ネトウヨは売国奴と在日がネットの愛国者を貶めるために作ったコトバ。
今ではネトウヨ勢力はネットを越えた多数派の日本国民の代名詞である。

だからネトウヨと呼ぶ人たちを敵に回すと確実に破滅することになる。

246:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:15:08.67 ID:wU6i/W9m0
ネットの声をひっくるめてネトウヨって言ってんのかな
ネトウヨなんて言葉使ってるのは
リテラシーのかけらもないな

265:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:18:24.39 ID:cjjVBUWW0
>>246
ネトウヨという語句は、その成り立ちは別として今現在においては
「差別」と「言論圧殺」のための詭弁として使われてるからな

2chで相手の主張を封じるために連呼するならまだしも
まともな言論機関が使って良い言葉ではないな。

思考・議論を放棄して自分の気に食わない主張には(根拠のない)レッテルを
貼って封じる言論圧殺だから

291:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:22:15.43 ID:rwmGWBZ60
>「逆戻り」「そつなくまとめてみました」「福島圧殺」
>「まぐれ敗者復活」「改憲」「学力低下」「ネトウヨ」
>「厚化粧」「極右はしゃぎすぎ」「国防軍オタク」

>当然といえば当然の紙面だろう


便所の落書きでさえ、もっと創造的でユーモアあるわ
感情的で稚拙な罵詈雑言を一面に掲げて喜んでる新聞てオワコンすぎだろ

293:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:22:43.08 ID:dF3yjuiV0
>「ネトウヨ」。最近よく耳にする言葉だ。
何処で「よく」耳にしてるの?2ch以外で連呼してる奴なんて滅多に見ないけど。
304:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:25:18.22 ID:iWArcqiJ0
>>293
Twitterでもけっこういるよ。
とにかく気に入らない書き込みをするヤツはみんなネトウヨらしい。

312:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:25:52.71 ID:hlzcMk/P0
>>293
俺なんか昨日初対面の人に電話で連呼しちゃったよw

ネトウヨがJRの通勤定期で在日割引があるとか言うもんだから駅員に電話して
「ネット右翼がこんなこと2ちゃんねるに書いてたんですけど」ってさ

318:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:27:05.20 ID:tYnfbaDH0
>>312
ひぃぃぃぃ、キモッ

327:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:28:36.92 ID:hlzcMk/P0
>>318
キモくて結構
在日特権とやらのデマを飛ばすネトウヨよりマシだろ

340:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:30:16.49 ID:V0tiFEpi0
>>327
デマもなにも、伊賀市で、普通に在日に優遇措置がとられてて、大問題になったのを、もう忘れたの?w

掘り返せばまだまだ出てくるだろうなw

367:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:34:34.81 ID:hlzcMk/P0
>>340
問題にしてるのがネトウヨだけだろw
伊賀なんてどうでもいいわ

俺は土井たか子を在日帰化人認定してウヨの大学教授まで担いで裁判で負けた事実を忘れねえからなw
ネトウヨってのは名古屋人みたいな多数派工作が好きな奴ら
土井たか子は戸籍謄本も裁判所に提出したらしいな。
完全なデマを信じ込むネトウヨ普通の日本人と言い張るネトウヨ
脳が足りないと思う

373:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:36:01.79 ID:cjjVBUWW0
>>367
>裁判で負けた事実

詳しくないんだけど、その裁判では戸籍かなんかが証拠として提出されて
帰化した事実はない生え抜きの日本人であるという証明がなされたの?

385:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:37:39.53 ID:hlzcMk/P0
>>373
判決文に「明らかな虚偽」との文言があるとのこと

まあこう言ってもネトウヨは李下の冠とかいうんだろうけどよ

411:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:41:31.31 ID:cjjVBUWW0
>>385
明らかな虚偽が何かはわからんが。
まあ個人的にはネトウヨの主張に多く嘘やデタラメが含まれてるとは思うよ
それはサヨクや特定日本人の主張に嘘やデタラメが含まれてるのと全く同じでね

嘘やデタラメが明らかになったなら素直に主張を訂正する態度は欲しいね
ネトウヨに限らず、どんな立ち位置にいる奴でもね

429:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:44:29.20 ID:gV0teOjg0
>>411
嫌韓やら事実を基に主張する人までネトウヨとレッテル貼りするのは卑怯極まりないが
確かに韓国人みたいな奴もネトウヨとされるなかに存在するな
盲目的で論理性の欠片もない奴らが確かにいる

309:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:25:39.76 ID:oHqe8dAv0
ネトウヨとかリアルで使っちゃうオトナの人って…

314:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:26:02.22 ID:V0tiFEpi0
>>1
ネガティブな印象操作やってりゃ、そりゃ叩かれるわw

これのどこに公平性や客観性がある?
まあ、それが判らないから、今回みたいなマヌケな発言してるんだろうけど。

334:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:29:30.17 ID:9HC6HIki0
マスコミは事実だけ伝えたらいいんだよ。

独善的なイデオロギーを読者に押し付けようとして
反論されたら「標的にされた」ってなんだよ。

356:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:33:23.04 ID:RMtz/Rqz0
>>334
マスメディアってのはイデオロギッシュで独善的な存在だぜ

中立だったら却って怖いぜ

381:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:37:03.71 ID:6LYe8RzN0
>>356
偏っててもいいが、嘘や捏造で世論操作しちゃあかんやろw

391:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:38:26.52 ID:gy8g4pEo0
>>356
立ち位置を明らかにしてやってくれればいいのにな。赤旗みたいに。
偏りまくりのくせに中道を気取るから性質が悪い。

419:名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:42:39.91 ID:n1+yoaHF0
ちゃんと現実社会に影響あるじゃん、ネットは。

誰だよ、いくらネットで吼えてもムダ、とか言ってた奴は?

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364960308/-461

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/04/03 (水) 15:38:36 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 15:40:41 #3875  ID:- ▼レスする

    一応自浄作用の片鱗はみせてるのな。
    それまでの前文が恨み辛みのオンパレードだけど。

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 15:48:03 #3876  ID:- ▼レスする

    なんだ。「ネトウヨ」って韓国の言葉か何かだと思っていた。大体合ってた。

  3. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 16:07:29 #3877  ID:- ▼レスする

    もうマスコミの思う通りにしたいのなら、自分たちだけ集まって独立すればいいのにね。
    どうぞ今の日本嫌いな人は出て行ってもらっていいと思うけどね。

  4. 名無し : 2013/04/03(水) 16:19:05 #3878  ID:- ▼レスする

    右左関係なくこんな程度の低い批判記事を1面で使い
    安部叩きしたいだけの内容を誰が見たって異様と思うだろ

  5. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 16:38:43 #3879  ID:- ▼レスする

    中日新聞ってまるでガキ新聞だなwww
    知性の片りんもないwwwww
    記事にした奴の顔がみたいわwwww

  6. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 16:47:10 #3880  ID:- ▼レスする

    あいつら、自分が不利になるような事を言う奴は全員ネトウヨだもんなw

  7. 朝鮮はんた~ : 2013/04/03(水) 16:52:11 #3881  ID:- ▼レスする

    在日特権は各種納税免除・ナマポ申請即許可等
    ふざけんな、日本から消え失せろ 朝鮮キチガイども、自分達の半島で狂ってろや
    no more
    crazy korean
    go to hell

  8. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 16:58:44 #3882  ID:- ▼レスする

    ネトウヨはなぜかリチャードコシミズには弱い
    いないとこで陰口叩くが全く意味不明
    だから2chでアドレスが貼られまくってもまとめやコメントでは徹底的にスルーされまくってるw

  9. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 19:15:02 #3883  ID:- ▼レスする

    ※8
    リチャードコシミズの言ってることが意味不明すぎて反論しようがないんだが

  10. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 19:50:09 #3885  ID:- ▼レスする

    中日新聞って、民主党のジャスコ岡田の弟が政治部門のお偉いさんだろw
    民主党とジャスコのチラシのくせに、新聞づらするから悪いんだよ。
    はじめっから、糞チラシだと宣言しておけ。

  11. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 21:43:41 #3886  ID:- ▼レスする

    記事で堂々とレッテル張りしておいて、熱帯魚の一種かと思った()
    匿名掲示板と大差ない環境の職場なんだから、今更まともぶって取り繕っても無駄

  12. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 22:01:23 #3887  ID:- ▼レスする

    >盲目的で論理性の欠片もない奴らが確かにいる
    一部だの確かにだのじゃなくて、このスレのほとんどが盲目じゃん

    >例えば安倍内閣のネーミング記事は、明らかにバランスを欠いていた。
    明らかにと強調までして偏りを認めてるんだが、他人事みたいと連呼する輩の多いこと
    これに対する反論が「認めてるのは有料部分だから」だったらそれも問題、
    発言を切り抜いて有識者面して叩くとかそれこそマスコミと何が違うのかね

  13. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 22:41:21 #3888  ID:- ▼レスする

    こんなイカれたネガキャンやってればそりゃ叩かれるわ

  14. 名無しさん@非にわか : 2013/04/03(水) 23:55:22 #3889  ID:- ▼レスする

    初めから叩くことを目的にしているって、新聞のことですか?

  15. 最低 : 2013/04/04(木) 04:22:47 #3890  ID:- ▼レスする

    中日新聞はあんな程度の低い記事書いて批判されないと思っていたのか?
    世間が見えなくなっているんじゃないの?

  16. 名無しさん@非にわか : 2013/04/04(木) 04:54:41 #3891  ID:- ▼レスする

    いや、単純にさ
    日本人の立場から、何で日本を意図的に陥れたり、
    扱き下ろしたりする連中を支援しなきゃいけないんだよって話

  17. 名無しさん@非にわか : 2013/04/04(木) 08:55:58 #3895  ID:- ▼レスする

    中日のこれを書いた記者、弁解の場を与えるからここに来て
    弁解しろや。言わせてやるからよw 汽車ポッポ君ww

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com