2013
04月
12日
新たに発見された「ナスカの地上絵」がとてもユルい件 … 山形大の研究チームが新たな「ナスカの地上絵」を発見 (画像あり)

1:そーきそばΦ ★:2013/04/12(金) 19:29:58.76 ID:???0「ナスカの地上絵」 山形大研究チームが新たな地上絵発見引用元スレタイ:【ペルー】新たな「ナスカの地上絵」を発見-山形大の研究チーム(画像あり)
最終更新:4月12日(金)19時27分
謎多き文化遺産として世界的に知られる、南米ペルーの「ナスカの地上絵」をめぐり、日本の研究者が新たな発見をした。
一見、何の変哲もない地表の様子に見えるが、2つの人体とみられる地上絵が描かれているのだという。
今回、この地上絵を発見した山形大学の研究チームによると、描かれた時期は、紀元前400年から200年ごろで、全長は13メートルほどだという。
さらに、2つの人体とみられる地上絵のうち、1体の頭と胴体が分断されている様子などから、何かの儀礼行為を表している可能性もあるということで、現地でさらなる調査を続けるという。
画像
山形大の研究グループが新たに発見した人物と見られるナスカの地上絵の解析画像(写真上)。
写真下はトレース図(同大人文学部付属ナスカ研究所提供) 【時事通信社】![]()
フジテレビ系(FNN) 4月12日(金)18時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130412-00000990-fnn-soci
163:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:51:16.72 ID:d3BV1758O
やだ かわいい/////
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/04/12 (金) 22:08:33 ID:niwaka



174:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:02:17.29 ID:JtitVEGT0
( ∵) < これは、こどものらくがきです
173:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:01:55.07 ID:ZeDkQMFu0
作風が違いすぎるwwwwwwwww
175:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:02:47.05 ID:45LmCkDa0
どう見ても現代人が嬉しがって作った模倣作だな
172:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:00:50.78 ID:u8ydi7HHO
>>1
なんか可愛いご当地キャラだろ?
なんか可愛いご当地キャラだろ?
2:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:31:03.40 ID:MUJMVJvk0
ユルナスカ
120:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:23:22.55 ID:LNGeJkQf0
いろんなとこでやってるゆるキャラ大会にまぎれててもおかしくないデザインだな。
121:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:23:28.19 ID:JH9EiG5w0
画像開いて笑ってしまったじゃないか。
126:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:24:55.70 ID:rkE5S7pV0
な ... なんと.. 云うか ...
4:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:31:20.62 ID:ZDhccsuX0
キングジョーとメトロン星人
6:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:31:25.44 ID:otV654s60
さいたまー
8:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:31:30.83 ID:lBni5PPU0
女王様とM男
10:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:31:42.24 ID:ddLLDWqr0
∵
11:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:31:47.51 ID:8pVu42Hl0
( ∵)
13:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:32:49.70 ID:29FUYAcs0
こ、これはwww
15:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:32:59.08 ID:K1+aVbn+0
前田敦子を予言した地上絵
12:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:32:09.01 ID:e2s2sLj70
速攻でAA出来そうだな
177:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:03:15.26 ID:Jibp9I8D0
ミ ∵彡
ヽ∵ 大
|ゝ
o _|_
ヽ∵ 大
|ゝ
o _|_
16:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:33:08.57 ID:T+6RzHGX0
いままでの地上絵に比べてなんだろう、
このがっかりなクォリティは・・・
このがっかりなクォリティは・・・
19:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:35:22.86 ID:oGxgigel0
ゆwwwwるwwwww
20:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:36:24.36 ID:XmN04jDW0
23:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:36:56.91 ID:YShnuqoF0
┌|∵|┘
24:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:37:57.08 ID:8oYH/ZJV0
なんとなくアニメだな
27:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:38:51.08 ID:IxE58Nxs0
新しい地縛神か?
25:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:37:56.99 ID:iQrwMRgc0
国立大学法人 山形大学は素晴らしいな
世界に飛翔をしている
世界に飛翔をしている
28:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:38:56.97 ID:5/WLGIY90
さすがSELF SOLUTIONの山形大学!
29:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:39:04.44 ID:fbcS6n3WO
フォボスのモノリスに関係があるんじゃないか
30:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:39:19.40 ID:2AjHPQ2VO
151:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:44:29.31 ID:k/pa+Zu10
>>30
どこかにシカク星人の痕跡があるかもしれないぞ
どこかにシカク星人の痕跡があるかもしれないぞ
31:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:39:23.78 ID:mdudR4CB0
集落と道、あるいは祭祀の場所の跡っぽいかな・・
点が三つあって回りを囲めば、人間の視覚認識では「顔」に見えるからなあ。
点が三つあって回りを囲めば、人間の視覚認識では「顔」に見えるからなあ。
32:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:39:46.70 ID:Af9l9No40
ゼビウスみたいなのを想像してたのに……
170:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:59:42.76 ID:WjJKxNJJ0
ゼビウスにこんなの出てきたら一気に興醒めだなオイ。
67:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:55:16.40 ID:s+qtiKTZO
ソルバルウで爆撃したらスペシャルフラッグ?
35:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:40:56.75 ID:b1CikY//0
誰だこんな悪戯したのは
38:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:42:35.41 ID:qZBbtkDx0
これって誰かが捏造したんじゃねえのか
なんか造形が現代すぎる
なんか造形が現代すぎる
40:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:43:16.62 ID:FbsIc+Y70
43:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:43:34.73 ID:sQWKALxK0
(∵) 顔文字じゃね
47:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:45:01.87 ID:3m00aOqF0
地表の埃を払い落とせば
あといくつか見つかりそうな気がする
あといくつか見つかりそうな気がする
50:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:47:02.24 ID:oQ4cnkq80
なんか違くねえ
他のナスカの地上絵って神秘ぽいじゃん
これはそういうのが感じられないんだよね
他のナスカの地上絵って神秘ぽいじゃん
これはそういうのが感じられないんだよね
53:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:48:20.65 ID:/c9WRPRO0
∵
↑これはいいとして、ヒト型に見立てるのは無理ありすぎでは。
↑これはいいとして、ヒト型に見立てるのは無理ありすぎでは。
60:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:51:53.39 ID:c+0HE0/m0
衛星写真で誰でも見れそうなところを、自分たちで探して新発見したってのは凄いね。
どんなやり方をしたんだろう。
どんなやり方をしたんだろう。
62:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:52:59.77 ID:ScW/q7Y+0
なんか無理がないか?
他のとクオリティーも違うし
他のとクオリティーも違うし
72:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:56:21.99 ID:EtHnX25u0
ナスカにしちゃゆるキャラ過ぎないか
69:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:55:48.67 ID:bmsGIm+NP
74:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:57:44.54 ID:B6GOWrIo0
偶然にも見えるが
75:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:57:49.87 ID:2TOmnSvgO
ごめん、これ俺が書いたww
80:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:02:06.41 ID:ZnsYknPe0
85:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:04:05.09 ID:ABleOSgS0
ゆwゆるいwww
82:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:03:30.05 ID:tNiRYjUI0
Google Earthのリンクでクレ
88:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:06:54.86 ID:6WTF4Gnm0
>>1
点が三つあったら人の顔とか・・
心霊写真のノリかよ
点が三つあったら人の顔とか・・
心霊写真のノリかよ
89:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:07:59.35 ID:VGM5p5c30
93:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:10:39.06 ID:bOO30yBl0
95:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:11:18.38 ID:Qec6ajWp0
グーグルアースですら見つけられなかった自分には絶対に不可能だな
96:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:11:29.45 ID:UzzHGI6T0
想像力をたくましくした結果?
101:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:14:36.31 ID:UzzHGI6T0
109:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:17:59.00 ID:Uq5T3TRP0
114:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:20:32.03 ID:a2whxdPn0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ぼくたち、ナスカ絵っぽくね? ! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
> ぼくたち、ナスカ絵っぽくね? ! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
115:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:21:00.65 ID:uGWAI6aMP
はいだ画伯並みだな。

http://rocketnews24.com/2013/04/11/315028/




http://youtu.be/nTm9WEn0Xtg
http://youtu.be/qdCU0r-Kxh4

http://rocketnews24.com/2013/04/11/315028/




http://youtu.be/nTm9WEn0Xtg
http://youtu.be/qdCU0r-Kxh4
117:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:21:57.23 ID:2tJuzRbY0
ゆるナスカちゃん
119:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:23:09.08 ID:s2aMvaeC0
128:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:27:03.69 ID:S8mFlb4+0
地上絵なんて観光目的で地元民が線を維持してんだろ?
去年ぐらいに日本の大学がナスカ地上絵の研究所を現地に作ったけど
その教授の前歴が胡散臭くて研究費泥棒じゃないかって話し合った気がする
去年ぐらいに日本の大学がナスカ地上絵の研究所を現地に作ったけど
その教授の前歴が胡散臭くて研究費泥棒じゃないかって話し合った気がする
137:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:34:03.46 ID:dRRNyaMp0
この発見された場所は、現在一般人は入れない場所なの?
雨や風で風化しないもんなの?
雨や風で風化しないもんなの?
138:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:34:20.68 ID:CBycO+1U0
139:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:35:13.37 ID:aqwm0KK30
ぬーーーーん・・・・・・
穴3つで貝に見える、てのは世界共通だっけ?
外人さんは鼻必須だったような気するのよね・・
穴3つで貝に見える、てのは世界共通だっけ?
外人さんは鼻必須だったような気するのよね・・
141:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:36:05.73 ID:iaTO5EMN0
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ ____
|::::::(●)(●) | / \
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \
|::::::::::::::` ⌒´ |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
/ ⌒ ⌒\ ____
|::::::(●)(●) | / \
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \
|::::::::::::::` ⌒´ |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
144:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:37:48.61 ID:bqVVYF6F0
これ火星の顔と同じでちょーーーーたまたま人間が顔認識できる位置に
ものがあったってだけじゃないのか
ものがあったってだけじゃないのか
149:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:43:34.97 ID:6Gs/6R9w0
俺の書いた落書きが発見されてしまったか(´・ω・`)
152:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:44:40.28 ID:b8qQVFYq0
・・・違うんじゃねえか?w
156:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:46:45.77 ID:XpI4mZKT0
なんかNHKの教育放送に出てきそうなキャラだな
158:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:47:29.53 ID:I1WWAzf20
159:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:47:55.44 ID:kPnKnIGq0
原口に頼めばグーグルアースで
世界中の未発見の地上絵を発見できるんじゃないの?
世界中の未発見の地上絵を発見できるんじゃないの?
165:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:51:59.16 ID:+VUA61Fv0
>>1
ネコじゃない?
って、ネコはいなかったんだよねー。
ネコじゃない?
って、ネコはいなかったんだよねー。
166:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:53:40.64 ID:kOkW1KAS0
エイプリルフールはとっくに過ぎたんだか
155:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:46:40.83 ID:CBycO+1U0
他の文化財と違って、これ、凄いんだか凄くないんだかわからないところがあるよな。
2d作品だし。線画のみ。
書いた方法はわからないけど、まるで砂地に足で線をひいたような線で、絵の具も使ってないし、建造物もない。
2d作品だし。線画のみ。
書いた方法はわからないけど、まるで砂地に足で線をひいたような線で、絵の具も使ってないし、建造物もない。
90:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:09:36.28 ID:Cw3V/hZz0
作画崩壊
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365762598/-179- 関連記事
-
-
約11年間インスタントラーメンしか食べていない18歳少女、なんと“体年齢80歳” … 食中毒を患って以来、インスタントラーメンしか受け付けられない特異な体質に (画像あり) 2013/04/16
-
「90秒で絵を描き上げる」という人がテレビ出演 → うわー失敗しちゃってる・・・ → 衝撃の結末に (動画あり) 2013/04/14
-
新たに発見された「ナスカの地上絵」がとてもユルい件 … 山形大の研究チームが新たな「ナスカの地上絵」を発見 (画像あり) 2013/04/12
-
近所の屋根の上に凄くうるさい音を出していた“換気装置” → ある日、音が静かになってので見に行くと・・・。(画像あり) 2013/04/12
-
南米パタゴニアの絶滅した裸族「ヤーガン族」の異様な風貌&超センス … 「彼らが同じ世界に住む仲間であるとは信じられない」 (画像あり) 2013/04/11
-
0. にわか日報 : 2013/04/12 (金) 22:08:33 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
これは笑ってしまうw
なんか人であることを前提にしてあるけど、これって建物跡みたいなものでたまたま人の顔のように見えてるだけじゃないかと思ったら既に指摘されてた
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。