ドバイでランボルギーニ“アヴェンタドール”をパトカーに導入 … 最高時速350km、時速100kmまでの到達時間は2.9秒 (画像あり) - にわか日報

ドバイでランボルギーニ“アヴェンタドール”をパトカーに導入 … 最高時速350km、時速100kmまでの到達時間は2.9秒 (画像あり) : にわか日報

にわか日報

ドバイでランボルギーニ“アヴェンタドール”をパトカーに導入 … 最高時速350km、時速100kmまでの到達時間は2.9秒 (画像あり)

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
04月
17日
ドバイでランボルギーニ“アヴェンタドール”をパトカーに導入 … 最高時速350km、時速100kmまでの到達時間は2.9秒 (画像あり)
カテゴリー 車  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:帰社倶楽部φ ★:2013/04/17(水) 17:04:58.65 ID:???0
ランボルギーニのパトカー、導入した国は…

アラブ首長国連邦ドバイの警察は、イタリアの高級スポーツカー・メーカー、ランボルギーニ社のアヴェンタドールをパトカーに導入した。
最高時速約350キロで、数秒で100キロまで加速するのが売り。

ロイター通信などによると価格は約40万ドル(約3900万円)と、普通の国ではとても手が出ないが、中東の金融センターとして成長著しいドバイの警察幹部は「観光促進にも役立てたい」と一石二鳥を狙っている。

ドバイの警察が導入した高速スポーツカーのパトカー(ロイター)


(2013年4月17日16時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130416-OYT1T01493.htm
引用元スレタイ:【ドバイ】ランボルギーニのパトカーを導入 最高時速約350キロ、数秒で100キロまで加速

24:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:15:02.44 ID:vnwbm9zS0
ドバイだと逃げる車もスペックやばそうだもんな


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/04/17 (水) 19:08:17 ID:niwaka

 

15:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:11:01.82 ID:lJjyhNoG0
【レポート】これがドバイ警察が採用したパトカー仕様の「アヴェンタドール」!
http://jp.autoblog.com/2013/04/14/dubai-police-add-lamborghini-aventador-to-cop-car-fleet/

アヴェンタドールといえば、値段はおよそ40万ドル(約4000万円)で、最大出力700hp、最高速350km/hを発揮する代物だが、同車が誇る0-100km/h 2.9秒(最高速とともに日本の公式HPの数字)という性能を取り締まりに使うことが目的ではないらしい。

主に観光エリアを中心にパトロールを行い、海外からの旅行客にその姿を披露してドバイの発展さをアピールすることが狙いだという。 そのせいか、ツイッターに掲載された画像は、世界最大と言われるショッピングモール「ドバイモール」で撮影されている。

パトカーにスーパーカーを採用する例は珍しくはなく、ドバイ以外にもすでにランボルギーニを導入している国がいくつかある。中でも有名なのは、イタリア警察仕様の「ガヤルドLP560-4」だろう。ブルーとホワイトのパトカーモデルはレゴにもなっている程の人気だ。

ちなみにドバイ警察は、シボレー「カマロ」もラインナップに加えたそうなので、ドバイを訪れた際にはぜひ探してみてほしい。









21:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:13:46.01 ID:nvlrFSNc0
絶対に公道を走らせてはいけない、逃走車両より危険



ランボルギーニ アヴェンタドールLP700-4(LAMBORGHINI AVENTADOR LP700-4) 集団走行動画

http://youtu.be/Ii4sGVMz3NI


20:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:13:19.24 ID:t+RoBc220
カッチョいー

14:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:09:39.59 ID:5b2WjU/v0
1.3フィットでも100kmまでなら10秒以内に到達する件

16:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:11:38.62 ID:M3MZZOJr0
ランボルギーニはエンジンが燃える

3:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:06:27.78 ID:sN4cA4HjO
あっさりエンジンが砂漠の砂食ってオシャカになる展開でよろしく

6:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:07:10.66 ID:yDl8Getx0
ぶつけて止めないといけない状況でどうすんだろ

7:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:07:16.86 ID:86ATARqh0
問題は

誰が運転するかだ。

44:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:23:35.73 ID:NeCP/tVN0
>>7
ドバイだから、元レーサーとかの運転手ごと雇うんだろw

10:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:08:30.17 ID:otd6kV3G0
>>7
ランボは運転がシビアらしいな

GTRの方が向いてるだろ

62:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:31:56.80 ID:11Ms6jeY0
>>10
既に導入されてる。アブダビだが。
http://www.gtr-world.net/news/oversea/20091119-abudabi.html



66:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:34:12.52 ID:11Ms6jeY0
>>62
おまけ。
オーストラリアで作られた、日本の警察車両っぽいGT-R


http://blogs.yahoo.co.jp/kkkrmost1900/6662447.html

かっこ悪い…



61:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:31:30.75 ID:MCFnHrqm0
>>7
イタリアで婦警さんが運動していたの所さんの番組でやってた

11:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:08:43.37 ID:UnFutNJuT
おデブさんなオジさんに乗ってほしい(´・ω・`)

8:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:07:33.28 ID:Yx+ThvcZ0
神奈川県警「我が国も負けずに税金でベンツを導入ニダ

12:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:09:02.87 ID:gN18Vwxp0
大丈夫かこれ?
いざ犯罪がおこって出動と言う時にエンジントラブルとか、そういうことになりはしないか?
こういう緊急車両は何と言っても耐久性と信頼性が一番必要になるだろうに。

40:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:22:12.58 ID:DwsASIf10
イタリアンスーパーカーってカタログスペックはすごいけど実用性とか耐久性ってどうなのよ

57:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:27:53.79 ID:BUhc8/Lg0
>>40
実用性はないなw
雨の日とか下から水が来る
あくまでも金持ちが娯楽で乗る前提だから

18:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:12:40.44 ID:snLM+kVVP
注目集めるのが目的
ランボルギーニ買えるんだったら
パトカー向きの車も持ってるんだろ

9:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:07:47.26 ID:GAAl5kji0
>「観光促進にも役立てたい」

こちらが主目的

5:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:06:46.38 ID:HQnYo90O0
寄付だろな
年間数万キロ走るパトカーには不向きな車
イベント用にはいいけど

13:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:09:13.39 ID:ll1YFxVM0
むしろハマーやメガクルーザーとかの方が
実用性もあってよろしいかとw

37:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:19:42.87 ID:QS1xEXIB0
>>13

国土交通省北海道開発局がハマーの公用車を持ってるな


42:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:23:11.48 ID:gN18Vwxp0
>>37
アメリカの車はどうしてこう無駄にでかいのかわからない。
でかいからたくさん乗れるのかと言うと必ずしもそうではないし、トランクにたくさん荷物が積めるかというと、そうでもない。

そうかといえば、これ何の役に立つの?と言いたくなるような
無駄な飾りがついていたりする。
極めつけは燃費の悪さ。
1リットルで何キロ走りますか?とまず最初に聞きたくなるのは俺だけではあるまい。

56:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:27:35.98 ID:QS1xEXIB0
>>42
まあそう言うな
ちなみに北海道警察も持ってるね
イベントにしか出番がないみたいだけどw

59:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:28:35.99 ID:Wx8VASmPP
この車って後部座席あるの?
犯人は助手席??

26:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:15:31.33 ID:cwHLKi/20
ランボルギーニ乗りたさに犯罪を犯す奴多発

17:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:12:40.54 ID:PdscS2ek0
取調べは違反者の車の中かよ

28:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:15:55.78 ID:lDp6GEJI0
やばい・・・
記念写真欲しさに、捕まりたくなってきた。

25:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:15:20.62 ID:D6NfHasm0
耐久性全然ないのに警察車両なんかにしていいのかねえ

32:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:17:27.43 ID:Ylvb4Gzi0
今のランボルギーニの中身はアウディだから割と大丈夫だと思う

27:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:15:40.69 ID:JqAB9yXI0
350キロとか、運転者はともかく、隣の警官は恐いんじゃないの?

30:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:16:21.98 ID:iUNH72bU0
で、フェラーリに千切られるわけですねw

31:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:17:18.22 ID:86ATARqh0
そんなことより王子よ

キャノンボール 開催してくれ!

34:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:19:00.21 ID:bSVRAw1v0
逆に運転しにくくないのか?パトカーなんて30キロくらいで巡回するのがメインだろ
良い車はその辺も良いのか?

35:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:19:10.22 ID:GmLfprFQO
資源国て基本アホだからな

39:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:21:37.99 ID:jOKHH0wt0
アベンタごつごつしてかっこいい
ガルウイング、、、ミニスカポリス(*´д`)



41:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:22:30.57 ID:LYL8+eh/0
メンテが大変そうだな・・・・・

54:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:27:04.99 ID:GTuwmphH0
追われるほうも金に物言わせてトンでもない物があるらしいから・・・

45:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:23:51.56 ID:iiWoGIDG0
違反者もランボルギーニやフェラーリ、ポルシェを乗ってるんだろ? 

高速バトルやるの?

50:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:25:12.60 ID:86ATARqh0
>>45
だからキャノンボールしろって!

63:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:32:04.54 ID:uFoq92nh0
これ、どこの県警?



46:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:23:56.96 ID:Sc0vr8I/0
ランボルギーニが砂漠を疾走するの想像したんだが、そんなことないよな?

58:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:28:14.89 ID:TmmqRlu1P
>>46
これなら・・



http://cajon.exblog.jp/17342610

36:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:19:11.49 ID:11hlCPW50
ラクダで砂漠に逃げ込めば振り切れるな

47:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:24:11.22 ID:M3MZZOJr0
せめて、安心のV8へらーりにしようよ

49:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:25:06.70 ID:DwsASIf10
どうせならF1マシンを導入すればよかったのに

67:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:35:22.31 ID:P47eUQF30
燃費どうなの?
追跡中にガス欠になるんじゃ。

53:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:26:14.70 ID:poNpb0Uf0
マッハGOGOGO

60:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:29:24.82 ID:hyGiGV3zO
日本もリミッターはずしたGT-Rとか入れてみてほしい

43: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)  :2013/04/17(水) 17:23:16.23 ID:NpeQ9fK80
NSXパトカー







55:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:27:20.69 ID:McnLrw9a0
>>43
ナンバーワラタ

69:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:36:16.67 ID:u2bb1JUE0
日本はアキュラでいいな。

72:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:38:46.27 ID:11Ms6jeY0
栃木県警 NSXパトカー



栃木県警 Z33 NISMOパトカー



あれか?群馬の進軍から守るためのか?

74:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:42:41.09 ID:BQ23grKA0
>>72
埼玉県警にはSTIインプのパトカーがあった
いまも使われてるのかな



73:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:40:37.21 ID:cXgsjknh0
GTRとどっちが速いの?

76:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:46:35.61 ID:NzBsyd9v0
>>73
旧式GT-Rの方が早い

75:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:46:29.20 ID:qP3qbR2J0
ランボルギーニは故障しまくるし、故障するたびにリッターカー買えるし....

80:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:52:34.93 ID:0criXJEI0
>>1
ドバイに、どれだけのアスファルトがあるんだ?
道を逸れたらアウトってオチ?

85:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:02:33.18 ID:2apkbi+e0
>>80
ドバイをGoogleEarthか何かで見てみたら?

82:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:53:24.11 ID:uH/0KC3b0
一日出動して1カ月整備にかかるレベル、そのうち砂がエンジンに廻ってパー。
 


86:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:03:13.58 ID:ij/JyRA60
日本の狭くてごちゃごちゃした道路だと全く役に立たないパトカーだな
高速でも持て余すと思う

100:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:30:10.32 ID:48yfKqCX0
ドバイの高級ホテルの前とかスーパーカーや高級車ゴロゴロしてるからな
実用性で言ったら気温50度でもエアコン効いてオーバーヒートしない日本車が一番なんだけどな

94:名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:13:29.39 ID:c+cuBtmqP
ドバイって高級車が普通に捨ててある国だから珍しくもないんじゃないの?

http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51779987.html




http://youtu.be/OIjQIO5_DX8
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366185898/-102

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/04/17 (水) 19:08:17 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com