2013
04月
19日
未来的デザイン、重量635kgの次世代自動車 … 次世代低燃費車コンテストで優勝したチームが最新モデルの「Very Light Car(VLC)4.0」を発表 (画像あり)

1: ヒョウ(WiMAX):2013/04/18(木) 09:33:55.41 ID:uncJLDF50未来的デザイン、重量635kgの超低燃費車 「VLC4.0」引用元スレタイ:【画像アリ】次世代の車が凄い。SFに出てきそう
2010年度に行われた次世代低燃費車コンテスト「Automotive X-Prize」の優勝チームが、最新モデルの超低燃費車「Very Light Car(VLC)4.0」を発表した。
VLC4.0は、半分が翼で半分がポッドのような車輪に、つるつるしたそりをのせたような形状になっている。
重量は約635kgで、超低燃費を実現する。
VLC4.0は2人乗り自動車で、電気式動力伝達系、従来型エンジン、ハイブリッド・エンジンのどれでも搭載できる。
![]()
http://wired.jp/2013/04/17/edison2-very-light-car-4-0/
6: 白黒(韓国):2013/04/18(木) 09:36:21.88 ID:rypU8e4E0
地中にも潜れそうなフォルムだな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/04/19 (金) 00:11:43 ID:niwaka



15: シンガプーラ(内モンゴル自治区):2013/04/18(木) 09:39:42.22 ID:mVPyEX/XO
なんだとうとう浮いたのかと思って期待したのに
2: リビアヤマネコ(岡山県):2013/04/18(木) 09:35:15.22 ID:urTr8g8z0
車体からタイヤが大分出っ張ってるから運転難しそうだな
8: ユキヒョウ(西日本):2013/04/18(木) 09:37:17.96 ID:uGEYNIY70
ザリガニみたい
4: マンクス(愛知県):2013/04/18(木) 09:35:49.62 ID:Z7qHZbxS0
42: コラット(内モンゴル自治区):2013/04/18(木) 10:24:53.87 ID:49m74oHiO
13: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/04/18(木) 09:39:12.00 ID:cNMGe4x20
これは乗りたくないなぁ
35: ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/04/18(木) 09:56:09.05 ID:lVTxVQ/d0
47: オシキャット(西日本):2013/04/18(木) 10:34:22.67 ID:baxpmO8e0
>>35
メーカー分からんけど先っちょのとんがりがかっこいいな
メーカー分からんけど先っちょのとんがりがかっこいいな
36: チーター(内モンゴル自治区):2013/04/18(木) 09:57:21.09 ID:R5l6QnI+0
o(^-^)o
↑
これに見えた
↑
これに見えた
11: サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/04/18(木) 09:38:04.59 ID:AHLJ4ZrV0
いらねぇw
後ろ 釜掘られたら一発でオシャカ
荷物積めない
トラックに踏んづけられたらぺっちゃんこ
全く実用性が無い
後ろ 釜掘られたら一発でオシャカ
荷物積めない
トラックに踏んづけられたらぺっちゃんこ
全く実用性が無い
12: ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/04/18(木) 09:38:09.20 ID:cexIuLwL0
[ ::━◎]ノ 後輪はぶっといやつ一本にしてくれ.
14: ラガマフィン(新潟県):2013/04/18(木) 09:39:24.57 ID:Wh2tH9JtP
タイヤが水平になって空飛びそう
16: アビシニアン(静岡県):2013/04/18(木) 09:39:45.58 ID:vt8nFZTW0
もぐらみてぇ
17: ウンピョウ(宮城県):2013/04/18(木) 09:40:02.03 ID:Ftcf11dQ0
思ったより軽くなかった。
22: シャム(チベット自治区):2013/04/18(木) 09:44:08.42 ID:Z96Hw8nG0
洗車機入らないじゃんwww
23: マンチカン(空):2013/04/18(木) 09:44:39.08 ID:+ZTXil0k0
24: シャルトリュー(兵庫県):2013/04/18(木) 09:44:43.59 ID:QKE15Jl+0
> VLC4.0
昨晩2.0.6が来たところだったのに、ずいぶん速いな。
昨晩2.0.6が来たところだったのに、ずいぶん速いな。
27: 縞三毛(神奈川県):2013/04/18(木) 09:45:44.07 ID:7XgNWb650
なぜこうなった
19: ピクシーボブ(dion軍):2013/04/18(木) 09:42:28.54 ID:8EieBBPJ0
なんでタイヤを本体と分ける必要があるの?
かっこいいと思ったの?
かっこいいと思ったの?
7: スミロドン(宮城県):2013/04/18(木) 09:36:51.21 ID:iRE+1qQa0
なんで後ろの車輪あんなに車体から離れてるんだろ?
その分キャビン広くとりゃいいじゃねぇか
その分キャビン広くとりゃいいじゃねぇか
30: マンチカン(東京都):2013/04/18(木) 09:46:01.85 ID:HbVP0Yqt0
後輪の仕様は今の自動車の運転感覚を維持したまま重量を下げるための苦肉の策だろ
58: カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/04/18(木) 11:54:45.01 ID:/WUwcj9z0
74: ジャガー(京都府):2013/04/18(木) 13:09:09.62 ID:fucmwH0c0
>>58
ちゃんとしたマイティーフロッグができそうじゃん。
タミヤが協力してくれたらさ。
ちゃんとしたマイティーフロッグができそうじゃん。
タミヤが協力してくれたらさ。
28: サーバル(関東・甲信越):2013/04/18(木) 09:45:53.93 ID:KgNmJhgGO
前輪は兎も角、後輪はねぇwwwwょ
39: スノーシュー(関東地方):2013/04/18(木) 10:16:55.32 ID:esdyTcF1O
補助輪みたいでカッコ悪い。1本で良い
31: リビアヤマネコ(岡山県):2013/04/18(木) 09:46:25.50 ID:urTr8g8z0
こんな形状だと信号待ちの間に
二輪車がタイヤの間に片足突っ込んできて接触事故とか起こりそう
二輪車がタイヤの間に片足突っ込んできて接触事故とか起こりそう
29: シャルトリュー(東京都):2013/04/18(木) 09:46:01.31 ID:6pb1/SI70
走る棺桶
33: カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/04/18(木) 09:53:26.35 ID:/WUwcj9z0
34: サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/04/18(木) 09:54:54.71 ID:AHLJ4ZrV0
>>33
原チャですら邪魔くせーのに
こんなのが車道走ってたら邪魔でしょうがねーな
絶対引っ掛けて殺すやつ出てくるだろう
邪魔だから歩道走ってくれ 原チャも歩道走れ 道路交通法改正しろ
原チャですら邪魔くせーのに
こんなのが車道走ってたら邪魔でしょうがねーな
絶対引っ掛けて殺すやつ出てくるだろう
邪魔だから歩道走ってくれ 原チャも歩道走れ 道路交通法改正しろ
関連記事
12/06/07: 【四輪版原付】 軽自動車より小さい「超小型車」枠の新設正式発表。日産が来年にも市販。
40: ヒマラヤン(宮崎県):2013/04/18(木) 10:18:57.21 ID:WtHc1A6c0
わざわざ見切れの悪いこの形状にするメリットをダレか教えてくれよ
43: 斑(東京都):2013/04/18(木) 10:28:17.65 ID:qXbvRY7S0
44: ラガマフィン(大阪府):2013/04/18(木) 10:29:29.59 ID:4SPbscZPP
なんでこんな狭苦しく脆そうなデザインになるのか
45: アメリカンショートヘア(dion軍):2013/04/18(木) 10:30:59.98 ID:5wAadahf0
なんかタイヤと泥除けが邪魔臭いな、もっとスリムに出来んの?
50: ヒマラヤン(SB-iPhone):2013/04/18(木) 10:37:40.17 ID:LXt4+S7Hi
タイヤ交換がめんどくさそう
53: サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/04/18(木) 10:48:47.15 ID:AHLJ4ZrV0
適当に仮面ライダーかなんかに出して
壮絶にふっ飛ばせばいいんじゃね?
壮絶にふっ飛ばせばいいんじゃね?
54: ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/04/18(木) 10:52:22.81 ID:UHzINInT0
昔の学生作品から一歩も出てないな
燃費第一の格好だから実用性は低いと思うが
燃費第一の格好だから実用性は低いと思うが
55: スノーシュー(やわらか銀行):2013/04/18(木) 11:27:34.09 ID:GPuHqwsv0
前世紀のSFにぴったり
56: アンデスネコ(大阪府):2013/04/18(木) 11:33:01.11 ID:FrZWS/aF0
何を以て次世代と言ってるのか理解できん
59: シンガプーラ(山梨県):2013/04/18(木) 12:18:34.72 ID:vEpZwr000
このフォルムで普通のエンジンつめるって利点か
ガッカリ感半端ないわw
ガッカリ感半端ないわw
60: アメリカンショートヘア(dion軍):2013/04/18(木) 12:31:15.32 ID:5wAadahf0
66: チーター(茸):2013/04/18(木) 12:39:31.28 ID:rFcCSXNl0
>>60
ヒャッハーできるな
ヒャッハーできるな
61: ターキッシュバン(静岡県):2013/04/18(木) 12:33:30.89 ID:dgumgItF0
思った以上にSFだった
けどカッコ良くはない
けどカッコ良くはない
63: ベンガルヤマネコ(福岡県):2013/04/18(木) 12:35:15.25 ID:s9atJ1p+0
77: ピクシーボブ(京都府):2013/04/18(木) 17:31:13.15 ID:+WLvOtSS0
後輪が自転車の補助輪みたいでださい
64: 黒(庭):2013/04/18(木) 12:37:16.25 ID:glgGzo0Y0
補助輪いつになったら外せるんですか?
65: エジプシャン・マウ(東日本):2013/04/18(木) 12:38:19.88 ID:MyuhzSae0
軽い接触事故だけで全損廃車とかあるだろこれ
69: オリエンタル(北海道):2013/04/18(木) 12:50:36.49 ID:PcrO5x9w0
なんか怖いぞw
70: ジャパニーズボブテイル(東海地方):2013/04/18(木) 12:50:51.43 ID:hC6RUjBdO
バイクで後ろが2輪のトライクは知ってるが、前輪が2輪のバイクは何て言うんだ?
76: ボンベイ(SB-iPhone):2013/04/18(木) 17:18:04.41 ID:T1SbkDg/i
71: ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/04/18(木) 12:54:42.36 ID:UHzINInT0
昔のモーガンなんかはスリーホイーラーって呼んでたね
72: ラ・パーマ(東京都):2013/04/18(木) 12:57:55.32 ID:Vg8+cmGK0
ダサいし、タイヤが左右に出てて危ない。絶対に轢く。
73: ラ・パーマ(東京都):2013/04/18(木) 13:00:01.76 ID:Vg8+cmGK0
いっそのこと後ろのタイヤを丈夫で大きいのを中央に1つでいいと思う。
26: ラガマフィン(東京都):2013/04/18(木) 09:45:39.67 ID:PO1Ri6tSP
…
バイクでいいんじゃね?
バイクでいいんじゃね?
75: オセロット(福岡県):2013/04/18(木) 17:13:55.28 ID:byV6W+Nq0
昔から車もバイクもモーターショーでは参考出展のやたらカッコいいのが出るが、
それが商品化されたためしはほとんど無いと思うんだが、なんで?
見せるだけ見せて嫌がらせなの?
それが商品化されたためしはほとんど無いと思うんだが、なんで?
見せるだけ見せて嫌がらせなの?
78: メインクーン(芋):2013/04/18(木) 17:46:44.83 ID:ZKK+XpHc0
FZERO思い出した
79: パンパスネコ(空):2013/04/18(木) 18:09:14.56 ID:WLgetysl0
まだタイヤが付いてる・・・・・
48: 黒(鳥羽):2013/04/18(木) 10:35:37.07 ID:kTb5EylrP
ユニークだがエレガントではないな
46: スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/04/18(木) 10:33:13.02 ID:Mx3xr0Fo0
デ口リアンどこいった
37: トラ(SB-iPhone):2013/04/18(木) 09:59:41.39 ID:zynYfQYLi
ちなみにバックトゥザフューチャー2の舞台、2015年では車が当たり前のように
空に浮いてたな。
あと2年しかない
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366245235/-79空に浮いてたな。
あと2年しかない
- 関連記事
-
-
軽自動車より小さい「超小型車」7月1日から公道走行へ … 国土交通省、「超小型車」の試験的な公道走行を許可 2013/06/15
-
ポルシェ 新型『911ターボ』と『911ターボS』の概要を発表 … ターボSが最大出力560ps/6500-6750rpmツインターボ (画像あり) 2013/05/05
-
未来的デザイン、重量635kgの次世代自動車 … 次世代低燃費車コンテストで優勝したチームが最新モデルの「Very Light Car(VLC)4.0」を発表 (画像あり) 2013/04/19
-
ドバイでランボルギーニ“アヴェンタドール”をパトカーに導入 … 最高時速350km、時速100kmまでの到達時間は2.9秒 (画像あり) 2013/04/17
-
ドライバーの7割以上が「知らない」と答えた横断歩道の手前の菱形のマーク … “横断歩道では歩行者が最優先”というルールの徹底と取り締まりを強化へ - 警視庁 2013/03/30
-
0. にわか日報 : 2013/04/19 (金) 00:11:43 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。