※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-3204.htmlアメリカの父ちゃんが、お弁当の“サンドイッチの袋”に毎日描いてくれるアートが好評 (画像あり)
1: 白(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 15:30:06.49 ID:EOfyKRYhP
4: ピューマ(東京都):2013/04/30(火) 15:32:39.50 ID:6g+uXfs40
中身はピーナッツバターです
5: アメリカンボブテイル(愛媛県):2013/04/30(火) 15:33:52.39 ID:nVt+IzH+0
>>4
ほんと台無しだよ
2: マヌルネコ(長屋):2013/04/30(火) 15:31:25.96 ID:AB3C3IKy0
毎日って…
絵じゃなくて栄養に気を付けろよ
6: マンクス(愛媛県):2013/04/30(火) 15:33:54.23 ID:LVrGKo7z0
ジップロック弁当かー
こういうの、好きなのかね。
3: ロシアンブルー(dion軍):2013/04/30(火) 15:31:41.77 ID:qa3aJzz+0
かわいい
9: ヤマネコ(大阪府):2013/04/30(火) 15:34:07.77 ID:fvs36/350
後半ちょっと手抜きになってないか。
11: ハイイロネコ(東京都):2013/04/30(火) 15:34:42.34 ID:kGoCJ9zGP
型通りのことしかやらないキャラ弁よりいいと思う
12: エジプシャン・マウ(西日本):2013/04/30(火) 15:35:12.33 ID:b8bmBjaY0
なんかほんわかしたw
13: コドコド(東日本):2013/04/30(火) 15:36:56.25 ID:FGHGETgvO
毎日よくネタが尽きないもんだ
さすがはプロというべきか
28: トンキニーズ(東海地方):2013/04/30(火) 15:46:06.03 ID:RbQRaqHpO
最後の迷路ゴール出来ないじゃないか
15: ハイイロネコ(愛知県):2013/04/30(火) 15:37:34.25 ID:4ytiUpGtP
〈SANDWICH〉
42: デボンレックス(アラビア):2013/04/30(火) 16:00:03.49 ID:y9NJNM5s0
唐突な<SANDWICH>でワロタ
45: ハイイロネコ(愛知県):2013/04/30(火) 16:02:28.27 ID:4ytiUpGtP
>>42
こんなのもあった

78: ピクシーボブ(長崎県):2013/04/30(火) 16:43:04.31 ID:BZcQStbV0
>>45
IT土方やっとるが、これを理解できる息子に育ってほしいような、ほしくないような
17: ヒョウ(WiMAX):2013/04/30(火) 15:39:11.26 ID:venoF4Ek0
こんなほんわかとした絵とか、かけたらいいな
こんな親父が欲しかったわ( ; ; )
18: スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 15:39:31.91 ID:Akw/D/LWO
食事自体は粗末だが楽しみができるな
子供は喜びそうだ
26: マンクス(愛媛県):2013/04/30(火) 15:44:28.75 ID:LVrGKo7z0
>>18
あちらの昼飯はこんなもん。ハンバーガーとかサンドイッチとか
きわめて軽量級だ。
ポテトなんぞついた日には豪華メシヒャッホウだな。

ツナにレタスに、なんとチーズまでついてるじゃないか!
36: スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 15:53:57.60 ID:Akw/D/LWO
>>26
こんなもんしか食わないのに百貫デブに育つのか?
炭水化物はこわいな
46: マンクス(愛媛県):2013/04/30(火) 16:03:22.12 ID:LVrGKo7z0
>>36
ただし夕食が凄まじい
48: スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 16:09:19.37 ID:Akw/D/LWO
>>46
なるほど
しかし、アメちゃんのこういう日常を楽しむ余裕はいいね
見習いたい
94: スノーシュー(愛知県):2013/04/30(火) 17:19:55.40 ID:PQlnj2l90
>>36
統計的に見ると「朝食・普通、昼食・多め、夕食・軽め」という食事量のパターンが
一番良いらしい。だからこういう昼食で夜食しっかり、というのは太るんだろうな。
37: 白(神奈川県):2013/04/30(火) 15:56:20.96 ID:SJ62KX2yP
円グラフのいいな。ツナ多すぎな気がするが
40: コドコド(関東・甲信越):2013/04/30(火) 15:59:04.47 ID:+xAxaCyxO
鳥のグラデーション綺麗
41: アンデスネコ(会社):2013/04/30(火) 15:59:28.11 ID:1grK2aO/0
上手いもんだ
22: ベンガル(広島県):2013/04/30(火) 15:41:13.65 ID:BE2noG4W0
firefoxのアイコンにありそう
23: ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/04/30(火) 15:41:39.31 ID:bYIgFQ1e0
ジップロック飯か・・・実父ロック・・・
21: アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/04/30(火) 15:41:06.73 ID:WXXWSmtU0
愛を知らぬν速には理解できない
24: 白(WiMAX):2013/04/30(火) 15:43:28.26 ID:3nG2KJjoP
良いオヤジさんだな
20: オセロット(関西・東海):2013/04/30(火) 15:40:20.72 ID:HDw+J+Lj0
43: エキゾチックショートヘア(長崎県):2013/04/30(火) 16:00:49.79 ID:QFviXKnK0
アメリカ人の子供に作るお弁当って
ピーナツバターべったりぬった食パンに
リンゴを丸ごと1個紙袋に放り込んでるイメージ
31: アジアゴールデンキャット(沖縄県):2013/04/30(火) 15:47:27.31 ID:uBKmPpTe0
32: ジャガー(SB-iPhone):2013/04/30(火) 15:49:50.91 ID:J9zlT0T3i
>>31
はみ出したら弁当にならないじゃん
失格
47: ソマリ(dion軍):2013/04/30(火) 16:05:57.82 ID:q12K2AmD0
>>31
アニオタの弁当ですね。
それ以外何も思わんなぁ・・1の画像の弁当とはベクトルが違うね。
99: アンデスネコ(鹿児島県):2013/04/30(火) 17:44:10.12 ID:6NTKpWLG0
>>31
毎日こんな弁当持たされたらツライだろうなー
なまじ頑張ってる感が出てるだけに、内容の方をどうにかしてくれとも言いづらいよね
51: スミロドン(香川県):2013/04/30(火) 16:12:35.64 ID:DFfQzEzs0
文化の違いっちゃ違いなんだろけどね。
日本のBENTO文化はSUGEEEEEってなるらしい。
80: ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/04/30(火) 16:44:35.97 ID:bYIgFQ1e0
34: アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/04/30(火) 15:51:00.42 ID:3CAyf7qC0
>>1
親父センスあるな
44: 猫又(やわらか銀行):2013/04/30(火) 16:01:14.47 ID:l2LQgFzF0
オモロイわ~
やり過ぎ感もないし。
54: ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/04/30(火) 16:16:30.86 ID:bYIgFQ1e0
オヤジが子供に何かするネタ流行ってるの?
毎日違うコスプレをして、息子が乗ったスクールバスを見送るおちゃめな親父


92: スミロドン(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 17:07:58.44 ID:EO8UgMBL0
>>54
父ちゃん義足なんか・・・
60: ラガマフィン(愛知県):2013/04/30(火) 16:22:22.79 ID:RW4YDFrm0
>>54
義足をコスするなんて凄いなっと一瞬思ったけど、本物みたいで泣いた
55: マレーヤマネコ(埼玉県):2013/04/30(火) 16:16:33.82 ID:/d53dPmk0
ネズミのがかわいい
56: 白(新潟県):2013/04/30(火) 16:18:11.78 ID:aL3jTvOzP
妙に凝り出さないのがいい
57: コドコド(東日本):2013/04/30(火) 16:18:19.10 ID:fRu2keiRO
手間暇かけすぎていないけど洒落てるな
日本人の感性には無いものだ
59: スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 16:20:06.05 ID:Akw/D/LWO
上手く描こうと力んでないのがいいよね
あきらかに手抜き回もあるし
67: マンチカン(茸):2013/04/30(火) 16:27:17.35 ID:p/G40iR/0
ヤル気ない日がわかりやすいw
ねずみの家はイイネ
62: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/04/30(火) 16:22:29.78 ID:R7h5Qpq80
今朝、パンで絵を作る人を、テレ朝かTBSで見たばっかだ
今までの自分の最大の作品がその名も「最後のパン餐」
82: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/04/30(火) 16:46:38.19 ID:R7h5Qpq80
70: キジ白(東京都):2013/04/30(火) 16:34:36.56 ID:/KOp5f+90
子供からしたらウザいかも
68: ソマリ(dion軍):2013/04/30(火) 16:30:58.62 ID:q12K2AmD0
親父が頑張ってるときって結構ウザイみたいだけど
結局、その親父に子供はなつく。
69: オセロット(九州地方):2013/04/30(火) 16:32:31.78 ID:tbKEbvrb0
いいオヤジじゃん
77: 白(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 16:42:43.95 ID:ClHrngjE0
絵はすごくいいと思うけど中身が
アメリカ人ってこの食生活変える気ないのかのう
83: アメリカンカール(東日本):2013/04/30(火) 16:47:41.38 ID:AxCMCYqi0
絵心はあるが肝心のパンが美味そうに見えない
84: トラ(東京都):2013/04/30(火) 16:48:15.88 ID:kru6U2SJ0
パックマンのおばけ(だっけ?)が可愛い
88: ハバナブラウン(兵庫県):2013/04/30(火) 16:55:52.88 ID:aiPWyXn/0
アメリカっぽさ全開だし上手いと思ったらプロか
95: ロシアンブルー(鹿児島県):2013/04/30(火) 17:29:01.36 ID:YaOS4Oo80
俺いつもジップロックに
ご飯と白身のフライつめて簡単のり弁持っててるよ(´・ω・`)
97: ロシアンブルー(西日本):2013/04/30(火) 17:34:43.43 ID:SNnAZz9U0
箸も刺さらぬ超圧縮握り飯を持参しておる
8: キジ白(芋):2013/04/30(火) 15:34:07.13 ID:pBm9vVAF0
何時起きかと
102: アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 18:02:00.60 ID:XZqsCS7eO
手抜き絵もあるけど、毎日続けてるのは凄いな。
いつか親子の良い思い出話になるはず。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367303406/-102
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2013/04/30 (火) 20:04:15 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです