映画『ダイ・ハード』次回作、日本が舞台か … 仮タイトル『ダイ・ハーデスト(原題)/Die Hardest』 既に制作スタートとの話も - にわか日報

映画『ダイ・ハード』次回作、日本が舞台か … 仮タイトル『ダイ・ハーデスト(原題)/Die Hardest』 既に制作スタートとの話も : にわか日報

にわか日報

映画『ダイ・ハード』次回作、日本が舞台か … 仮タイトル『ダイ・ハーデスト(原題)/Die Hardest』 既に制作スタートとの話も

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
05月
01日
映画『ダイ・ハード』次回作、日本が舞台か … 仮タイトル『ダイ・ハーデスト(原題)/Die Hardest』 既に制作スタートとの話も
カテゴリー ホビー・カルチャー  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2013/05/01(水) 15:51:44.88 ID:???0
『ダイ・ハード』次回作、日本が舞台!すでに製作はスタート
2013年5月1日 14時14分

[シネマトゥデイ映画ニュース] ブルース・ウィリス主演の人気アクション映画『ダイ・ハード』シリーズ第6作の仮タイトルが『ダイ・ハーデスト(原題) / Die Hardest』に決定し、日本が舞台になることがわかった。脚本家のベン・トレビルクックが明かした。

今年2月に約5年半ぶりのシリーズ第5作『ダイ・ハード/ラスト・デイ』が公開されたばかりの同シリーズだが、TotalFilm.comによると、すでに次回作の製作がスタート。脚本家に抜てきされたベンは執筆に取り掛かっており、次回作ではニューヨークからストーリーが始まり、その後、東京が主な舞台になることが決定しているという。

そのほかの詳細はまだ不明だが、ベンは「シリーズや常連のキャラクターにはとても忠実なものになる。それでいて、リアリティーあふれるストーリーにする予定だよ」と構想を語っている。

シリーズ第1作『ダイ・ハード』からアメリカを主な舞台にしていた同シリーズだが、最新作『ダイ・ハード/ラスト・デイ』ではロシア・モスクワが舞台になっており、着実にスケールアップを遂げていることがうかがえる。(編集部・福田麗)

次はジャパンだよ、ジャパ~ン! - ブルース・ウィリス - Jim Spellman / WireImage / Getty Images


シネマトゥデイ 2013年5月1日 14時14分
http://www.cinematoday.jp/page/N0052624

Exclusive: Die Hard 6 gets a screenwriter and a title|TotalFilm.com
http://www.totalfilm.com/news/exclusive-die-hard-6-gets-a-screenwriter-and-a-title
引用元スレタイ:【映画】『ダイ・ハード』の次回作は日本が舞台!すでに製作はスタート

2:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:52:19.23 ID:+ZKNi74i0
一体何がラストだったというのか


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/05/01 (水) 18:08:14 ID:niwaka

 

24:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:55:57.14 ID:zvKYE3WmO
ダイハードラストってなってたが…

25:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:55:59.25 ID:PBlGmVzi0
また最終章商法か。

197:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:13:07.31 ID:LcEUfdpJ0
まじなの?マクレーン警部補が日本に来るの?ちょっと想像できないw

200:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:13:24.82 ID:UN+1QL88O
日本くんだりまで何しに来たんだい?マクレーン

3:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:53:11.69 ID:58f9tRO00
ダイ・ハーダーを跳ばしてダイ・ハーデストかよ

338:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:38:50.53 ID:cFxEep0u0
>>3
2の原題がダイ・ハーダーじゃなかったっけ?

350:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:40:45.99 ID:jNs0mLMb0
>>338
ほほう

てことは2まで続いてた大型構造物密室系アクションの原点に戻るかもだな
だったら期待できそうだけど

9:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:53:45.34 ID:I5Rgl6T80
日本を舞台にしたハリウッド映画はやっつけ臭が凄いからな

10:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:54:07.91 ID:vHkWYV5bO
日本にテロが絡むものって?市民団体とか?

29:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:56:32.84 ID:OdK4fM8E0
世界的な犯罪組織を相手に信濃町で大暴れするのか

13:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:54:22.11 ID:hKonBzPN0
主演:ゴーリキー

15:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:54:30.26 ID:+1Xgjo/a0
もう駄作確定じゃねえかw

せめて3まででやめとけば

14:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:54:27.38 ID:yIk3tkv30
東京で爆破シーンなんて取れないだろ
CGで誤魔化すか、またはハリウッドにゴジラが壊す東京の町並みみたいなのを作って爆破するのかどっちなんだい、きんにくん?

58:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:59:16.40 ID:ESXxBBLc0
アクションシーンの撮影どうするんだろう
許可下りないよな

75:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:01:22.36 ID:/FcSbUzQ0
>>58
>アクションシーンの撮影どうするんだろう
>許可下りないよな


「舞台が日本、東京」ってだけで
日本でロケするとは書いてないしなあー
ロケハンだけやって
おっきなセットを組むのは ヤツらは得意だし

92:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:03:06.21 ID:Ai1lNgnd0
>>58
スタジオとCGで十分。

306:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:31:03.23 ID:sisdST3u0
今は背景だけ撮れればどうにでもなるしな




http://youtu.be/WhN1STep_zk
19:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:54:40.00 ID:iIfGzu8T0
西部警察の再放送でもしてくれたほうが

345:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:40:16.78 ID:Tf6bjRXX0
>>19
CGじゃないマジ爆破の説得力かw

CGが本物と見分けつかなくなってきたあたりから
映画にリスペクトを感じなくなってきたわ。

なんか見てても冷めるし。俺だけか?

31:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:56:36.98 ID:hCO7puiN0
        r⌒ヽ.  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ  . ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,      韓国にしろニダーー
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

33:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:56:38.35 ID:KlJu6WNU0
富士山噴火のときがチャンス

34:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:56:44.34 ID:42pwNMNs0
回転寿司チェーンを隠れ蓑にしたYAKUZAが、某国テ口リストと手を組んでトヨトミ本社を乗っ取ろうする
定年後に増毛しにきたブルース・ウィリスがそれをやっつける

38:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:56:57.25 ID:b0C5VTQR0
日本じゃこういう作品は画にならないんだよ
やめた方がいい

107:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:04:47.67 ID:Ai1lNgnd0
>>38
東京の地下はアクション映画向けのロケーションがいっぱいありそうだけど。

39:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:57:03.51 ID:FTvyugNT0
テ口リストが東京都庁から落ちて行くのか

46:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:57:51.53 ID:pyZF2GLy0
ちゃんと日本でロケやらないと中国臭がするぞ?

312:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:33:12.00 ID:1fsbyQjb0
爆破されたスカイツリーが線路をふさぎ
通った新幹線がジャンプして、
六本木ヒルズと渋谷ヒカリエにぶち当たり大爆破。
まあ、こういう位置関係無視したつくりは覚悟だな。

352:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:41:32.52 ID:fF9YVQxt0
ハリウッドが日本をやると必ず変な感じになるからな~
中国と日本がごっちゃになって意味不明になるから嫌だ

348:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:40:33.42 ID:Cx/UQAJI0
赤い提灯とかぶら下げればいいんでしょ

339:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:39:08.03 ID:00UGa5Ic0
とりあえず秋葉原のメイドや萌えキャラに群がるヲタが1カットずつ写りそう。
それを見て「なんだこの連中は?」みたいな顔をするブルース

347:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:40:29.05 ID:11LEp9vR0
>>339
AKB(もどき)は入ってそうww

54:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:58:50.10 ID:nMPZKYBx0
第一作も日本が舞台みたいなもんだろ

97:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:03:44.54 ID:jspl73Cd0
ナカトミ本社で原点回帰なら嬉しいが

67:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:00:35.71 ID:q8laPCNh0
ナカトミ商事が舞台ですかね?

66:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:00:35.37 ID:Oy+nNbZY0
ナカトミの親族が・・・

230:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:17:50.68 ID:ncvdc5Ha0
ナカトミ社長の息子が復讐に燃えて闘いを挑むんだときっと

231:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:17:54.51 ID:enndnBg90
マクレーンはナカトミ社長を見殺しにしたよね(´・ω・`)

289:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:27:58.52 ID:cNKjKSIC0
>>231
当時はその方がアメリカ人には受けたんだろう。

131:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:06:43.78 ID:YEez34xZ0
今は背景の大半をCGで作れるから
東京のど真ん中にナカトミ本社ビルを建てられそうだな

109:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:05:01.48 ID:C4fbSUFi0
なんでダイ・ハードの一作目って日本企業が舞台だったの?
当時は今みたいに世界的に影響力なかっただろ?
理由がわからん…

124:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:06:21.29 ID:jspl73Cd0
>>109
逆だろ、今よりもっと存在感あった

135:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:07:05.86 ID:2UjP4Ui00
>>109
第一作のころが一番日本経済脅威論がさかんだっただよ。

136:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:07:09.22 ID:hw6ogkWy0
>>109
バブルで日本企業がアメリカをごっそり大人買いした時代だったからじゃないの

139:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:07:16.87 ID:U/bG1QSk0
>>109
バブルだ

インセプションで新幹線が出てきたとき
絵が一気に土曜ワイド劇場になってたな

162:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:09:27.16 ID:AINxRlZ50
>>139
>絵が一気に土曜ワイド劇場になってたな

ワロタw
あーそういう事か。ハリウッドで描かれる日本つまんねーな、と思ってたら
単純に日本を見飽きてるだけか。外国人にはエキサイティングなのかな。

210:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:14:24.64 ID:rxFiVe6O0
俺、ストーリーを考えたんだけど。
山手線の電車に爆弾を仕掛けられて、一定の速度以下になったら爆発するというのはどうだ?

234:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:18:14.44 ID:qxB7ZliR0
>>210
それ新幹線大爆破

319:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:34:36.95 ID:RqveNsxYO
↓新幹線が、とんでもないことにw

映画『ウルヴァリン:SAMURAI』 - インターナショナル版予告編 (日本語字幕)


http://youtu.be/xJipirAisNo
126:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:06:33.14 ID:fOjFSgQw0
どうせサニー千葉と大葉健二が出るでしょ。

128:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:06:36.47 ID:UN+1QL88O
ラスボスはサニー千葉しか認めない

27:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:56:19.40 ID:BTtLn/uJ0
渡辺謙、真田広之
このどっちかは100%出る

222:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:16:58.60 ID:oXpmer+P0
>>27
ハゲだしマクレーンの生き別れた腹違いの弟って設定でケン・ワタナベだな。

78:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:01:41.68 ID:g9aLUnt50
あのモノマネの貧弱なブルース・ウィリスと共演か



308:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:31:13.33 ID:c1oTaEg70
>>78
見たいw

80:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:01:50.40 ID:W0tWUgi/0
プチ・ブルースさんが出ると予想
少なくとも試写会か初日の舞台挨拶には来そう

84:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:02:20.05 ID:2UjP4Ui00
ジョンマクレーンは一体何者なんだよ? NY市警だろ?
NY市警が日本に来てなんかするとか、まるでブラックレイン・・・

日本の共演者はもし病気があったら隠さずちゃんと病気治してから撮影に参加するように

95:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:03:24.00 ID:AINxRlZ50
ったくハリウッドはw行き詰ったらニンジャやサムライだすの辞めろよw
ウルバリンの最新作もサムライニンジャだしw日本人として悪い気分じゃないけど
でも映画で描かれる日本の感じが一緒。

87:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:02:34.29 ID:Taao0QS80
そういやキルビル面白かったな

99:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:03:49.70 ID:mzdE2vI+0
都心や都会じゃなく
意表をついた県でやってほしい

152:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:08:45.30 ID:hphd/z/T0
・銃が手に入らない
・「爆弾だ!みんな逃げろ!」と叫んでも誰も逃げない
・ハゲてるだけで笑われる

130:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:06:42.99 ID:qfs9smgx0
福岡なら 実弾許可おりる
RPG 手榴弾もオーケー

188:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:12:03.75 ID:A+dFP8N+0
北九州でロケットランチャー見つかったのはこの伏線の為だったのか!!!

舞台は北九州で間違いなさそうだ
ダイ・ハードの武器制作班が忘れて置いてしまってたんだな納得したわ

132:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:06:45.25 ID:twYoiAM60
日本じゃ頑張っても拳銃ドンパチくらいだろう
なりすまし詐欺とか金属ドロとかが舞台になるのかね

143:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:07:45.40 ID:3jz3OzVaP
日本って看板とかがダサいので、
映画で客観的に見せられると悲しくなる。

160: 【だん吉】 :2013/05/01(水) 16:09:23.99 ID:1EhOtx2zT
中国じゃないのかw

164:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:09:28.66 ID:UmAjJxka0
日本でしかヒットしてないからな

199:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:13:23.77 ID:D1BAJmrc0
>>164
閉鎖空間じゃなくなってから見にいかなくなったけど
世界的に数字がよかったのって3まで?

286:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:27:03.16 ID:6bnMAfbE0
まじか!
浅草でロケやんないかなー
見学したい

292:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:28:14.53 ID:D1BAJmrc0
>>286
刑事はつらいよ
監督 山田洋二

166:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:09:34.75 ID:XC6R+pjM0
男はつらいよシリーズみたいになってきたなwwwww

178:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:10:58.10 ID:RZUf/4gR0
高倉健さん出ないかな

189:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:12:06.50 ID:s+tCbtU50
ストーリーを予想すると
なんかの護衛で日本に行く事になって日本は安全な国だからほとんど観光みたいな簡単な仕事だよとか同僚にからかわれる

で、テロに巻き込まれて「チクショー、何が観光みたいな簡単な仕事なんだよ!」てボヤく

通信手段もなく言葉も通じず自分だけ首謀者がわかってる状態で孤軍奮闘。

192:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:12:23.91 ID:vVC7my3r0
群馬が舞台

207:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:14:09.66 ID:H6+2BfLgO
日本の建物で外国人が目をひく絵になるとしたら京都の寺くらいじゃねーの?

原宿か秋葉が舞台なのかな?

原宿 → JKコスプレ登場
秋葉 → 眼鏡カメラ小僧登場
どっちも見たくねぇーw

208:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:14:14.11 ID:0jx3FSQlO
刀振り回すと予想

220:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:16:42.92 ID:aQnsA0u80
在日朝鮮人のテロを題材にしたら神映画

223:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:17:24.14 ID:UN+1QL88O
スカイツリーからスタントなしで飛び降りさせられるブルースに菊

228:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:17:44.40 ID:hw6ogkWy0
俺、JR大阪駅だけど、
屋根の上滑ってくれてもいいぜ…

243:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:19:07.43 ID:D1BAJmrc0
>>228
綱渡って観覧車まで行くとかいいね

229:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:17:49.38 ID:mcQ8PhwN0
最近のCGは凄いからスクランブル交差点でカーチェイスぐらいしてくれるだろう

232:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:17:56.69 ID:6yhZ12RF0
いまこそ北朝鮮だろバカウッド

240:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:18:35.30 ID:y922CjSE0
うどん屋で何かを4つ注文して欲しい。

276:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:25:16.50 ID:sisdST3u0
>>240一つで充分ですよ

241:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:18:37.09 ID:zvKYE3WmO
ワイルドスピード
タクシー
ワサビ
バイオ4

は見た
ダイハードは多分みるw

254:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:20:25.37 ID:eANt/slA0
日本人役は韓流スターで人気爆発だな

250:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:20:01.08 ID:nPRnG6a60
盗まれた仏像を取り戻すストーリーで頼む

263:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:21:43.94 ID:OgKSh9gL0
レインボーブリッジ閉鎖できません!

311:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:32:41.75 ID:WCvMmGi70
最近は中学生が描いたような脚本が多いよな
ハリウッド

282:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:26:02.69 ID:Y5+92y9e0
ハリウッド日本好きすぎだろ?

300:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:28:52.39 ID:gTlihO0H0
まだ続くのか

320:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:34:39.11 ID:6BG+QY8S0
チョットうれしい反面、
エキストラがアジア系ばかりになると映画が芋っぽくなるから心配でもある

305:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:30:58.41 ID:82Fm1+jM0
ただのうわさだってmoviefoneってサイトに書いてあった

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367391104/-352

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/05/01 (水) 18:08:14 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/05/01(水) 18:23:47 #4434  ID:- ▼レスする

    パシフィック・リムも楽しみです

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/05/02(木) 09:37:39 #4447  ID:- ▼レスする

    新宿駅での迷路アクションだろ

  3. 名無し : 2013/05/04(土) 05:04:25 #4471  ID:OARS9n6I ▼レスする

    日本人モドキしかいない図が目に浮かぶ
    異常にツリ目だったり、エラはってたり

    怖いわwwww

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com