中国・韓国が加わらない“アジアの新たな枠組み” 日本+東南アジア諸国連合(ASEAN)会議開催 … 「通貨交換協定」を年内にも締結・拡充で合意 - にわか日報

中国・韓国が加わらない“アジアの新たな枠組み” 日本+東南アジア諸国連合(ASEAN)会議開催 … 「通貨交換協定」を年内にも締結・拡充で合意 : にわか日報

にわか日報

中国・韓国が加わらない“アジアの新たな枠組み” 日本+東南アジア諸国連合(ASEAN)会議開催 … 「通貨交換協定」を年内にも締結・拡充で合意

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
05月
04日
中国・韓国が加わらない“アジアの新たな枠組み” 日本+東南アジア諸国連合(ASEAN)会議開催 … 「通貨交換協定」を年内にも締結・拡充で合意
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (24)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:きのこ記者φ ★:2013/05/04(土) 01:45:52.48 ID:???
初の日ASEAN会議 中韓除き金融協力
日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟10カ国の財務相と中央銀行総裁が参加する初の会議が3日、インド・ニューデリー郊外のグレーターノイダで開かれた。

中国、韓国が加わらない新たな枠組みで、各国が経済危機に陥ったときに外貨を貸し借りする「通貨交換協定」を年内にも締結・拡充するなどの金融協力で合意した。

中韓との関係が悪化している日本は、国内の経済再生とアジア経済の安定に向けて、成長が続くASEANとの結び付きを強める必要があると判断した。

http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013050301001698.html
引用元スレタイ:【経済政策】中韓加わらない枠組、日ASEAN会議が開催…「通貨交換協定」を年内にも締結・拡充で合意 [05/03]

22:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:19:20.33 ID:Xev9aBoV
こりゃNHKをはじめとするマスゴミに袋叩きにされそうな内容だな。
中韓をスルーとかww

だが素晴らしい枠組みです!
このまま進めていってください!


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/05/04 (土) 12:50:52 ID:niwaka

 

91:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 06:44:58.20 ID:FT5qW//f
>中国、韓国が加わらない新たな枠組みで
>中国、韓国が加わらない新たな枠組みで
>中国、韓国が加わらない新たな枠組みで

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

92:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 06:46:07.95 ID:InVWHSev
>中国、韓国が加わらない新たな枠組み

素晴らしいな
あのダブル基地外国家を外すとは

安倍内閣の支持率が上がるのも、やむを得ない

40:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:41:42.00 ID:SEDMZIqA
脱中国韓国…最高だな。

そもそも反日の国と仲良く出来る訳が無い。


外交と同時進行で国内の反日マスコミを淘汰しなきゃダメだと思う。

6:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 01:51:15.57 ID:6sz6gyfu
何て素敵な枠組みなんだろー

231:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 11:20:09.52 ID:iL4VU/rm
まぁ、ウォンは論外としても、元は中国政府の気分ひとつで
どうなるかわからん通貨だから組みたいとは思えんわな。

115:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:27:56.86 ID:5j1HbQHZ
為替のこというと途端に新興国だぁ!って言い張るからな中国は

5:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 01:49:36.53 ID:XPyTzbZo
国際通貨の日本がいればいい話。
ローカル通貨の元やウォンは要無し。

7:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 01:52:35.03 ID:0rYa10eo
半島は崩壊寸前の瑕疵物件、中国はいい加減自立させないとな。
ATMと言われようが、これでいいよ。

9:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 01:55:00.15 ID:ZK3+Yn64
やればできるじゃないか!

10:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 01:56:35.85 ID:7I6u80CF
露骨に行くねえw

11:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 01:58:26.99 ID:0tHHARtU
絶対に後で加わらせるなよ
油断しないように見張っとけ

16:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:13:01.87 ID:UPUvaqK/
>>11
中韓がスリ寄って来たら、大臣がすぐに靖国参拝すればOK。

13:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:03:11.98 ID:Tk3i4oLG
RCEPで中韓排除決定だな

14:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:04:06.64 ID:M8Lo1paS
中韓が仲間はずれか
いやあ、これは愉快w

18:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:14:08.37 ID:7I6u80CF
中国元が、円に取って代わる

……と、言ってた人、いっぱいいたよねえ。

43:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:43:16.83 ID:HUIr2wNr
>>18
今そうなりつつあるので手を打ったって事ですよ
放置してたら人民元が氾濫します

20:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:15:08.95 ID:kJ+e3Qjb
日本が大嫌いだという反日国家のご機嫌取りなんてする必要ないよな
なんで今までこんな嫌なこと無理してやってきたんだろ

59:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 04:17:09.91 ID:qQzRXLRO
>>20
> 日本が大嫌いだという反日国家のご機嫌取りなんてする必要ないよな
> なんで今までこんな嫌なこと無理してやってきたんだろ

東西冷戦の枠組みが根深かった、ということかと。
あと対シナで言えば、
90年代頃から欧米で移民問題が深刻化の一途をたどったのも大きいかと。
#キッカケはイスラーム系移民の閉鎖性
#シナ労働者が移民しても同じ閉鎖性を発揮しまくる
#トドメにコリアンがアメリカでウリナラ主張を連呼w

とまあ、外堀の環境が大きく変わりつつある中、
特亜は今が永遠に続くと盲信してしまい、
現状のような「世界が特亜から孤立する」状況に陥りだした、という感じかとw

日本って単独でみると、やはり超大国(米・露・中)に比べると小国だからね。
それらの影響は無視しえないから、
ようやく喧嘩できる土壌ができた、と考えるのが妥当かと。

21:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:17:48.10 ID:JMu+TmTN
朝日新聞「安倍政権はまだ、中国や韓国首脳と会えていない(涙)」

158:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 08:29:42.75 ID:PHlHkiUO
>>21
日刊ヒュンダイ「百人単位の訪中団セッティングしたオザーのが、圧倒的に優秀(震え声)」

28:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:29:21.00 ID:SZP20JsV
なんか、いきなり環境が良くなったな。
日本+ASEAN vs 中韓って、めっちゃ都合がいいよな。

何かあったら、閣僚の誰かを叩き起してでも靖国参拝だなw

30:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:32:01.48 ID:uUb1ht2H
ベトナムにとっては中韓は敵だからね。
日本はアジアに解放をもたらしたけど、韓国はアメリカと一緒にベトナム人を殺しまくった。
近隣の国々はそれを覚えている。

39:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:40:31.72 ID:uhiETjtq
おお。次世代の枠組みだ。これは高評価(w

42:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:43:07.29 ID:v2V5+/l7
「日本は東南アジア」 もうこれで良くないか?

81:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 06:00:32.36 ID:dnV2JlNr
もう中韓は、ASEANから抜けてくれないか?

105:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:06:42.42 ID:ZEzrZNkM
>>81
元々ASEANでは無い。

45:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:47:52.92 ID:It5+c/kM
価値観外交だね

46:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:48:13.03 ID:O8D7H0J0
気持よくビジネスが進みそう

47:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:50:44.41 ID:bQR+R2C4
特アみたいな不良債権なんでもっと早く切り捨てなかったんだろうね

48:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:54:20.89 ID:KapmN9wW
清々しい、と言うんだよ。こういうのは。

51:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 03:08:48.94 ID:SlWFR7ZD
中韓から世界が孤立してる!!

52:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 03:33:32.08 ID:0f1sZE7S
10年ぶりぐらいの明るいニュース

58:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 04:04:52.30 ID:rCk+JlxT
ぬか喜びさせないでくれよ・・・
心から今日はいい気分で酒飲んでるから

60:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 04:19:35.26 ID:SoGwOuD4
これってすごく大きい話だよ。経済的な面より、日本人の国民感情の面で。
中韓に嫌われてもアジアに友邦はいる、という認識が広がったら
日本人の世界観は大袈裟でなく激変する。
それくらいに、義務教育やマスメディアの伝えるアジア観は中韓偏重だし。

61:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 04:24:13.37 ID:lbsJJYDt
スゴイ。いつのまにこんなスバラシいことやってたんだ。

62:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 04:26:24.37 ID:bmISd+4o
自民党すご過ぎる。
これで、韓国は詰みだな。

63:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 04:36:18.78 ID:6KU9enB4
日本の報道各社がどーでもいいニュースを垂れ流してる間に
自民党政権はどんどん仕事をしていく。

これが普通の日本なんだよなw
民主党政権が「いかに異常だったか」

65:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 04:39:32.47 ID:sQTIdILn
シナチョンはそっちで勝手に枠組みつくってなさい

66:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 04:42:09.83 ID:BxNNBamz
安倍外交は、現実逃避。

外交上もっとも重要な事は、緊張緩和である。
外交の失敗が戦争であり、ゆえに、外交の真髄でありもっとも難しいのは、緊張緩和である。
イデオロギー、利害、宗教、その他、いろいろな深刻かつ解決の難しい深刻な対立がある。
この緊張が高まれば、武力衝突にまで発展する。

外交力の最も試される場面がこういう深刻な対立状況における緊張緩和の外交である。

いま、日本と周辺国との深刻な対立があるにもかかわらず、緊張緩和の努力も見られない。
安倍外交は、一番肝心の最も難しい外交を避け、安易な道を進んでいるだけである。
安倍外交は、相変わらず、バラマキ外交、または、社交友好のたぐいであって、真の外交とは程遠いのである。

笑顔で握手さえできないほどの緊張と対立を強いられる外交もあるであろう。安倍総理は、その緊張から逃げているようにみえる。
まさか、緊張すると持病が出るというわけでもあるまい。

95:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 06:49:18.35 ID:vQGjwFFa
>>66
いつも前提が現実と真逆、チョン独特の書き方
シナ、韓国が緊張を煽っている事を前提に再提出するように

135:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:59:44.04 ID:TBEvPvss
>>66
中韓への外交カードが「脱特亜論」だろ
下チョンがファビョる度に関係が崩れていく
最初は経済同盟 次は近隣諸国条項の撤廃と民間交流の衰退
そして国交断絶から仮想敵国へ  

136:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 08:02:54.98 ID:3RfpgQ68
>>66
そう言う考えで、開城工業団地取られたわけだねw
しかも軍事基地化する、と言ってるしw

69:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 04:48:28.54 ID:YHLbM/1h
ASEAN「中国と韓国は欠席ですか?」

日本「中韓は宗教上の理由で参加出来ないそうです」

ASEAN「あぁ、いつもの思想の病気ですか」

71:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 05:01:07.81 ID:BxNNBamz
厳しい苦言や忠告をしてくれるのが真の友人です。

日本の経済力にすがりたい国は、カネ目当てでご機嫌取りをするでしょう。
日本は、真の友人からの忠告にこそ答えるべきです。
イエスマンやごますりとばかり付き合っていては道を踏み外しますよ。

72:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 05:18:02.49 ID:BBAMO635
>>71
中国北南朝鮮のようにユスリタカリをしてくる国は友人ではない

75:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 05:25:55.06 ID:SoGwOuD4
日本の政治家、マスコミの特ア偏重を考えるに、
日本が中韓相手の無意味なご機嫌取りに終始してる間に
中韓が東南アジアと関係構築し日本を排除、て流れも現実にあり得ただけに、
今回の話は本当に良いニュース。


78:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 05:51:03.89 ID:UVudHI3H
中韓をハブっているように見えるが、
売国の自民党と支持者が日本国民の税金で反日国民を入れてる以上、
1000万人移民計画の何かの一環で、
その中韓国内の工場を潰しあぶれた中国人などを、日本に格安特亜労働者として、
誘導するためなのかとか思っちゃうが、違うのか。
アメリカの属国はいいのか?

83:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 06:23:03.00 ID:8zgw2u3K
>>1
なんでや、なんでこんな簡単なことが今までででけんかったんやと。
考えうる最高の枠組みじゃまいか。

84:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 06:25:47.40 ID:meWisQYk
これはどうみてもアベノミクスによる円安で
新興国の金融不安を引き起こさせないための政策だろう。

つまりアベノミクスよろしくとASEAN諸国に挨拶回りに行ってるようなもん。

195:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 09:39:01.98 ID:CrxSmue6
>>84
中国はともかく韓国はまさに金融危機が顕在化する秒読みだからな。
それをASEANに波及させちゃいけないし。

88:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 06:37:49.51 ID:vQGjwFFa
韓国は完全にムシラレてるじゃん
また アイゴー! アイゴー! の合唱が半島から響いてきそう

160:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 08:30:06.69 ID:O2SX2tQG
ASEANの設立時から日本は協力しているからね。
それに乗っかってきたのが中国や韓国だけど、これも日本が資金や技術支援してきたんだよ。
日本としては、経済協力による発展と共に融和が深まると考え、問題は棚上げしてきた・・・
だが やはり特定アジアだった。

145:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 08:11:14.36 ID:de4Ok5vv
アベノミクスが失敗してもASEAN諸国に助けて貰える保険を掛けたって事でおk?
まあASEAN諸国は今絶好調やしね。

147:エラ通信:2013/05/04(土) 08:13:36.28 ID:z0OSt/5p
>>145
日本はASEANの信用を下支えすることはできるけど、
逆は無理だよ。
さしひきではまったくの出し損。

だけどメッセージ性が大きい。

96:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 06:51:22.92 ID:V3roc6Az
ASEANにしてみれば中国と無用な対立起こす動機がないし
切羽詰ってるのは日本のほうじゃないか。
南沙諸島の問題があるとはいえ、ASEANの貿易額も対日本より対中国のほうがでかいしな。

98:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 06:55:05.57 ID:WQfJx/dV
>>96
無知なキミに一つだけ教えよう
ASEANはどの大国にも与せず東南アジア諸国が結束して大国に振り回されないために成立した国家連合だから、シナがASEANを支配下に置く動きに出ればASEANが他の国と連携を強化してシナの影響力を薄めるのが当たり前

現に日本だけでなくアメリカとの連携も強めてるから、シナが画策すればするほど逆効果

97:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 06:54:31.87 ID:InVWHSev
>>96
日本が切羽詰まってるのは確かだ。

しかし、中国のASEANに対する圧力は、無茶苦茶ひどいよ。
やりたい放題。

日本はまだ大国だから、中国様からそれなりの扱いを受けてるけど・・・

99:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:01:11.24 ID:FT5qW//f
そうそう、日本は切羽詰まってるから、中韓抜きのASEAN諸国と日本で
包囲してしまおうという考え方。

ここにトルコ・インド・ロシア・モンゴルが入れば枠組みとはしては完璧だw

103:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:04:47.76 ID:ZEzrZNkM
>>99
何に?切羽詰まっている?
何も困ってないぞ。
却ってスムーズにいろいろ進んでいるのだが?!

109:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:18:07.47 ID:3RfpgQ68
>>103
民主に3年に渡って破壊された事を考えると切羽詰まってると思うぞ。
その間には震災だってあったし原発事故だってあった。
危機感があるだろうし、なければおかしい。

101:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:03:04.64 ID:5gAp3jOu
アベちゃん&ア太郎閣下すげぇー
ミンスのアホどもとは真逆

108:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:16:37.15 ID:WQfJx/dV
>>101
ミンスはシナチョンが大事なのに外交音痴だから全方位にケンカを売った
外交の慣例や儀礼に反してサウジの国王相手にただの民間人を派遣して激怒させたし

110:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:18:42.71 ID:aVob2AL9
何十年も掛けて、政界やマスコミに同胞を送り込み、
帰化人と寄付金で、朝鮮人の操り人形の民主党による政権が樹立し、
朝鮮による日本の文化的征服まで、あと一歩だったのに、
ミョンバクの目先の支持率欲しさの軽率な行動で、朝鮮人のこれまでの努力が
全て水泡に帰したなぁw

102:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:04:30.19 ID:Ngz3Hopo
中国韓国が自ら離れて行ったのがポイント。

111:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:19:57.24 ID:tu3FMEZ2
ASEANは日中を競わせて、うまく得してるな。 小国はこうでなくては。

116:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 07:28:54.38 ID:FT5qW//f
靖国参拝が日本外交にとって良い外交カードになってきてるねw

中国や韓国と関わらないために靖国参拝をしようではないかw

195:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 09:39:01.98 ID:CrxSmue6
>>116
閣僚の参拝よりも更に有効なのが、ASEAN諸国の参拝。
これに対してはマスゴミも文句言えないし、日本人の意識の覚醒にもなる。

180:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 09:23:08.95 ID:4QNHFSvN
気にくわなきゃ会議に出席しないような国だから信用が無くなるのは当然だわな
だだっ子に付き合っていつまでも話が進まないなら見切りを付けるのは当然。
幼稚な外交をするからこうなる

189:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 09:33:51.93 ID:uhNJub70
靖国に反発して中韓来なかったんだろ?
どさくさ紛れに韓国が乗ってくるの阻止出来たんだから万々歳だよなw
これ見越して参拝したなら策士よのぉ。

222:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 10:41:20.46 ID:OEk5J81O
靖国参拝は素晴らしいゴールドカードだな
タダで5分で即効的だぜ
しかも中韓以外には無害なんだぜ

最高じゃないか
中国と韓国の会議前には靖国参拝しよーぜ

163:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 08:35:31.95 ID:xR0GMRyq
黙って無慈悲な政策

174:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 08:57:02.21 ID:oyvHgUtC
でもな、、、このままいけば2050年頃にはシナのGDPはアメリカを抜き、
軍隊は世界最強になるだろう。
敵意剥き出しのシナに日本は単独で対抗できるのかね?

シナ以外にインドやインドネシアも日本を抜くだろう。
俺はTPPをたたき台に日本、アメリカ、オーストラリア、メキシコ等で
パシフィック諸国連合を作らないと対抗できないと思う。

169:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 08:43:08.67 ID:5gAp3jOu
貧乏くじをシナに引かせて大勝利

199:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 09:51:20.98 ID:TNVOpjMq
なんにせよ脱チャイナリスクは着実に進めていかないとね

233:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 11:47:59.14 ID:ZgdvljSo
中韓が言うように日本がアジアの安心を脅かしているのであれば
ASEANも日本なんかと交渉しないよねwww

日本のマスゴミと民主党及び野党はどうなのよ。なんか言えwww

32:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:34:48.66 ID:irq+TEos
永久に中韓など入れずに仲良く行きましょうASEANは

183:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 09:25:34.51 ID:YBPSvHBi
中韓いない方が話が進むんじゃねえのか?ww

33:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:34:54.17 ID:v2V5+/l7
”格好良い”とはこういうことか

34:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:35:25.12 ID:BmpsV9fk
昔から散々アセアン側から言われてたのに
やっと反応した
マジで遅すぎる民主党政権時代は論外としても
その前の自民党政権下で幾らでもやれるチャンスはあったのに
自民党にも中韓傀儡議員が多すぎるんだよマジで

37:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 02:37:18.99 ID:PEqlcgIJ
てかこれ
この枠組み
自民になってから一番嬉しいかもしれないww

181:名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 09:23:50.90 ID:8aq262yT
外交とはこういうもんだ。
なんでも中韓に気を使えばいいってもんじゃない。

引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367599552/-233

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/05/04 (土) 12:50:52 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 13:17:29 #4476  ID:- ▼レスする

    とりあえず今ほどマスコミの影響力が落ちたのを実感した時はない。
    マスコミは自分への批判は封殺してるから聞こえてこないんだろうが、
    やはり「政権交代」とかのスローガンで民主を盛り立てたツケは大きかったようだな。

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 13:24:59 #4477  ID:- ▼レスする

    唐突っぽく見えた靖国参拝は中韓見切りのシグナルみたいなものだったんだな
    ちょっと前なら目先だけの関係修復とかやってて結局後手に回るような事になってたんだろうけど
    今回は鮮やかすぎるほど先手先手で地固めしていってる。
    外交がとても頼もしく見える。

  3.  : 2013/05/04(土) 13:39:40 #4478  ID:- ▼レスする

    中韓がスリ寄ってきたら靖国参拝か(笑)
    でもこうして今でも英霊の皆様に日本は守られているんだなと思うようになった今日この頃です。
    機会が有れば私も参拝したいな。

  4.   : 2013/05/04(土) 13:42:53 #4479  ID:- ▼レスする

    靖国参拝をなんでこのタイミングでやるんだろうと思ったが中韓外しの布石だったのなら大したもんだな
    悪いカードでも場での切り方によっては決め手として使えるのはカードゲームでも同じ
    いや、勉強になるわ
    次はメディアに対してどう牽制していくかだなー

  5. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 13:54:08 #4480  ID:- ▼レスする

    ASEANと日本にとって有益な協定ですね!

  6. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 14:18:09 #4481  ID:- ▼レスする

    自民党ってなんか重しがとれたみたいに急に活き活きとしだしたね。
    野党時代にいろいろと政権復帰後のネタを準備してたんだろうな、と素直に感心。

  7. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 14:19:10 #4482  ID:- ▼レスする

    大東亜共栄圏構想(中韓抜き)とかシャレならんで。無双してまうやろ!

  8. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 14:31:58 #4483  ID:- ▼レスする

    >>78 > 中韓をハブっているように見えるが、
    > 売国の自民党と支持者が日本国民の税金で反日国民を入れてる以上、
    > 1000万人移民計画の何かの一環

     ↑ これだよね
    今現在、 「 移民 受け入れ 継続中! 」 という事を、忘れない様に

     あと、ASEAN は、経済の中華支配下に置かれてる国が有るので、ホイホイ金を突っ込むと、China に貢ぐのと同じ事になる
     インドネシアとか、マレーシアとか、ね

  9. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 15:34:54 #4484  ID:- ▼レスする

    そうだね
    ASEANはおそろしいぐらいにチャイナマネーが入り込んでる
    中東もそうだが元が広がってるんだよな
    中国が横暴を繰り返すのも、相手が小国というのと経済で逆らえないだろお前らっていう余裕がある

  10. 大掃除 : 2013/05/04(土) 17:02:03 #4485  ID:- ▼レスする

    参議院選挙後は国内の大掃除をしないといけないな。

  11. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 17:07:35 #4486  ID:- ▼レスする

    なぁ、この枠組みだと台湾が外れちゃうんだよ。
    台湾もなんとかしたいよ。
    台湾については、日本、なんの動きもないのかな?

  12. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 17:14:22 #4487  ID:- ▼レスする

    広めよう!

    福沢諭吉先生の「脱亜論」!!!!!!

  13. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 18:01:12 #4488  ID:- ▼レスする

    参議院選挙が楽しみですね♪

  14. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 18:13:28 #4489  ID:- ▼レスする

    これこそが「国益を考えて行動する」のよい例だな。
    国家百年の計と言ってもいいかもしれない。素晴らしい。

  15. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 18:29:48 #4490  ID:- ▼レスする

    これが外交。

  16. 名無し : 2013/05/04(土) 18:43:28 #4491  ID:- ▼レスする

    本スレの※6

    こいつのようなこと言ってヒトラーに譲歩に譲歩を重ねた挙句に
    第二次大戦に突入40年代のヨーロッパであってな。

    小室直樹はこれを評して言った。

     「平和主義者が戦争を起こす」と。

    ヒトラーの本でも初期の侵攻で抵抗が見られていたら
    ドイツは立ち直れなかっただろうと言っている。

    緊張緩和なぞ外交の目的ではない手段だ。
    外交の目的はひとえに国益の追求(日本の外務省は知らん)。
    手段と目的を混同している段階でこいつの主張は
    ただの駄文にすぎない。

  17. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 18:54:07 #4492  ID:- ▼レスする

    誰でも分かる話をしよう。

    勝者=略奪者という考え方しか持たない朝鮮人は勝者が支配する世界の鼻つまみ者。
    保護者=侵略者という視点しか持たない朝鮮人は保護者から見捨てられる。

  18. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 19:10:15 #4493  ID:- ▼レスする

    付き合いたくない気持ちは分かるけれど、ムリだろう

  19. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 19:39:53 #4494  ID:- ▼レスする

    自民党内の売国勢力はかなり民主に鞍替えしてるんじゃないかな?
    以前は身内争いが酷くてまともな政党じゃなかったからな

    だが今は違う、これは大事、昔の麻生さんを知ってると本当に感慨深い
    凄い少数勢力だったんだよ、自分は福岡8区だからずっと見てた
    本当に良くぞ再起してくれたって感じだよ

  20. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 20:02:31 #4495  ID:- ▼レスする

    でもミンスがあれほど日本を無茶苦茶にしなければ自民もここまでできなかったんじゃないか?
    そういう反面教師の役割はよく果たしたとは思う

  21.  : 2013/05/04(土) 20:56:56 #4498  ID:- ▼レスする

    中/韓は害しかないからな

    市場が欲しいですか? 東南アジアと共に繁栄していきましょう
    資源が欲しいですか? レアメタルは海にありますし、中/国から原油は輸入してませんよ

    中/共、朝/鮮は全力でつ/ぶ/すべき
    同じ土俵に乗るべきでない論とかどうでもいい、考える得るすべての手段を講じて潰/せ

  22. 名無しさん@非にわか : 2013/05/04(土) 23:44:06 #4500  ID:- ▼レスする

    これ中国と韓国が仲間みたいになってるけどこの2国は別に仲間って訳でもないからな

  23. 名無し : 2013/05/05(日) 01:00:35 #4503  ID:- ▼レスする

    A(安倍総理)、S(菅官房長官)、I(石破幹事長)、A(麻生副総理)のBIG4強すぎwww

    今後もASIAの中心で居続けるということか?

  24. 名無しさん@非にわか : 2013/05/05(日) 02:52:18 #4504  ID:- ▼レスする

    次回、中共・南朝鮮が出席したらASEAN各国が帰れコールしてくれないかな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com