2013
05月
10日
沖縄タイムス「人民日報の『琉球は中国の属国で日本が強奪した』とする論文に沖縄の反応は複雑。中国批判一辺倒ではない」

1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/05/10(金) 15:09:07.47 ID:???0人民日報「琉球」論文:沖縄反応は複雑引用元スレタイ:【マスコミ】 「中国の『琉球は中国のもので日本が強奪した』論、一理ある。沖縄県民の反応は、中国批判だけではない」…沖縄タイムス
・中国共産党機関紙、人民日報が8日、「琉球王国は独立国家で中国の属国」だったとして、日本の「強奪」を批判する論文を掲載した。政府は、中国に抗議したが、琉球処分で「武力を派遣して強制的に併呑(へいどん)」(同論文)したのは歴史的事実。沖縄の反応は複雑で、中国批判一辺倒ではない。
考古学者の安里嗣淳さん(67)は、自分で考えた中国名「孫中路」を名刺に刷っている。「琉球の士族は皆、中国名を持っていた。日中両国とうまく付き合った沖縄の歴史と文化にこだわりがある」からだ。
県による県民意識調査も同じ8日に発表され、中国への印象は89%が否定的だった。「県民は現在の中国には批判的だが、歴史的な親近感はある」とみる。「その沖縄だからこそ、冷静に日中友好の先導役を果たせる」と強調した。
「琉球民族独立総合研究学会」設立準備委員会のメンバーで、龍谷大教授の松島泰勝さん(50)は、「日本が琉球を暴力的に組み込んだ点は正当化できない」と論文の一部に同調する。
一方で、「中国と儀礼的な朝貢関係はあっても属国ではなかった。琉球は中国のものというニュアンスがあるが、日本、中国のどちらでもない」と反論。中国での報道を「琉球の問題を国際的な視点で捉える点で意義がある」と評価した。
北京出身で、日中関係に詳しい沖縄大教授の劉剛さん(55)は「論文には、新しい資料や見方が全くない。古い話の繰り返し」と指摘。「尖閣問題で日本側が妥協しなければ琉球の問題を取り上げますよ、というけん制で、中国側の戦術だ」と分析した。
その上で、「中国国内の研究者は琉球、沖縄の歴史的な変化や現状に詳しくない。もっと事情を理解して論文を書かなければ、国民同士の理解は生まれない」と話した。
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-05-10_49057
5:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:10:49.94 ID:Lzs1c2sU0
>>1
馬脚を現しやがったな。
馬脚を現しやがったな。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/05/10 (金) 19:41:01 ID:niwaka



65:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:18:47.45 ID:fJFM3a40O
安心の沖縄タイムスキタキタ━━━(°∀°)━━━!!!!!
93:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:21:41.64 ID:VuhSlCuYO
県民の9割が中国に否定的って
報道したばっかりじゃなかったか?
報道したばっかりじゃなかったか?
12:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:12:25.20 ID:Vcz97OUwT
【調査】 沖縄県民 「中国の印象、×」9割。「台湾は○」8割、「米に親近感」過半数…識者「本来、中国の印象はもっと良いはず」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368123805/l50
沖縄タイムスwwww
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368123805/l50
沖縄タイムスwwww
関連記事
13/05/10: 沖縄県民の意識調査、中国の印象「良くない」89.0% 「良い」9.1%、中国と米国の親近感 中国4・2%・米国53・9% … 識者「本来、中国への印象はもっと良いはずだ(震え声)」
7:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:11:05.38 ID:/JdP4AuT0
また龍谷大かよ
8:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:11:17.38 ID:D5Y4R6Y+0
沖縄タイムズ、どんどん支那共産党の走狗としての本性を現し始めているな。
9:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:11:19.67 ID:Pc1zDJ/k0
とりあえず、参院選が終わったら
スパイ活動防止法を施行しようか安倍ちゃん・・・
スパイ活動防止法を施行しようか安倍ちゃん・・・
844:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:29:11.79 ID:K91Hzq920
>>9
無理だろ自民党の議員もごっそりいなくなるよw
無理だろ自民党の議員もごっそりいなくなるよw
14:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:12:38.49 ID:+rqXznof0
これやりすぎじゃね
10:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:11:27.55 ID:mwSRGrel0
完全に中国共産党の機関誌じゃねえか
67:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:19:02.02 ID:fO4Nb7lsT
>北京出身で、日中関係に詳しい沖縄大教授の劉剛さん(55)は「論文には、新しい資料や見方が全くない。古い話の繰り返し」と指摘。
>「尖閣問題で日本側が妥協しなければ琉球の問題を取り上げますよ、というけん制で、中国側の戦術だ」と分析した。
まともな人が、中国人な件
まともな人が、中国人な件
17:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:13:22.38 ID:VM7sftyNP
>>1
中国人の劉教授のコメントが一番まともだw
中国人の劉教授のコメントが一番まともだw
92:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:21:36.92 ID:N6Rt1PnT0
>>17
だなぁw
天安門事件の時に支那に目をつけられて下手したら処刑されてたような立場だからこそ
支那に対して批判的なんだろうか
だなぁw
天安門事件の時に支那に目をつけられて下手したら処刑されてたような立場だからこそ
支那に対して批判的なんだろうか
716:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:45:30.71 ID:qCkoRIoFP
>>17
日本にいて中国史を研究してる中国人は、自国でのバイアスがかかった研究者や文献しか無いのに嫌気がさして、
より客観的な研究をしようと日本に来た人だからね。
日本にいて中国史を研究してる中国人は、自国でのバイアスがかかった研究者や文献しか無いのに嫌気がさして、
より客観的な研究をしようと日本に来た人だからね。
20:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:13:25.40 ID:/pKk94iLO
沖縄メディアは、ガチでヤバいな
記者の身元調査した方が良いレベル
記者の身元調査した方が良いレベル
32:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:14:52.22 ID:++8dOSj40
1609年に薩摩が侵攻。琉球王を伴って江戸に。そこからの日本支配確定だからね。
1609年時点の、清の支配地域を確定していいのかな?
1609年時点の、清の支配地域を確定していいのかな?
159:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:30:10.13 ID:gCqnC8cwP
沖縄タイムスが終わった瞬間だな。
これで琉球新報一紙になった。
これで琉球新報一紙になった。
173:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:31:09.95 ID:HLPJsRlSP
>>159
似たようなもんだろw
似たようなもんだろw
33:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:15:03.26 ID:7B+8E+LZT
沖縄県民もいい加減こんな奴ら駆除しないと
40:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:15:53.52 ID:3r7BJEOZ0
沖縄の人は本当にこんなこと思ってるのか?
もし違うなら激怒していいレベルだぞ。
もし違うなら激怒していいレベルだぞ。
50:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:16:39.88 ID:yOlD2oYy0
沖縄タイムスて確実に中華資本流れ込んでるだろ(笑)
完全に中共の広報誌にしか見えんわ
完全に中共の広報誌にしか見えんわ
52:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:16:58.02 ID:ETHC/g9u0
すげえな沖縄タイムスって
売国新聞ランキングでも流石にトップクラスだろこれ
売国新聞ランキングでも流石にトップクラスだろこれ
102:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:23:07.61 ID:tiTXb2RK0
>>52
朝日、毎日、ヒュンダイ、支那の毎日、琉球新報、沖縄タイムズの売国ファイブの中で際弱
朝日、毎日、ヒュンダイ、支那の毎日、琉球新報、沖縄タイムズの売国ファイブの中で際弱
134:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:27:23.29 ID:be4TQQt40
>>102 北海道新聞も仲間にいれてあげて。
77:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:20:19.03 ID:4rx/YO1H0
沖縄をめぐって戦争が起きても構わないって言ってるようなもんなんだが
異常としか言いようがないな
なんでこんな異常な言説を
沖縄人は許しちゃうわけ??
異常としか言いようがないな
なんでこんな異常な言説を
沖縄人は許しちゃうわけ??
86:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:21:03.95 ID:1egFfs2x0
>>77
読んでないんじゃね?
読んでないんじゃね?
36:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:15:26.59 ID:GT/Ds2830
でもなんで沖縄県民は沖縄タイムスを買い支えてるの?
202:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:36:27.56 ID:ikAEj1Di0
なんで沖縄県民はこんなメディアを野放しにしてるんだろ?
210:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:38:56.67 ID:uYl1HHSJ0
>>202
朝日や毎日を野放しにしている大和人が言っちゃいけないw
それに「言論の自由」は認めるべきだろ
朝日や毎日を野放しにしている大和人が言っちゃいけないw
それに「言論の自由」は認めるべきだろ
257:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:48:36.79 ID:yDFsL1hei
言論の自由ってなんでもありだな。
つか、ありでいいのか?
つか、ありでいいのか?
91:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:21:25.45 ID:weKPXd0B0
この新聞って沖縄でどれくらいの購読者がいるの?
流石にこれじゃあ本土の人間から批判されたり奇異な眼で
見られても仕方ないぞ・・・
沖縄の人間でどうにか変革しないともう庇いようが無い!
流石にこれじゃあ本土の人間から批判されたり奇異な眼で
見られても仕方ないぞ・・・
沖縄の人間でどうにか変革しないともう庇いようが無い!
103:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:23:17.99 ID:PQbF9s3K0
>>91
新報とタイムスでほとんど100%
新聞といやどっちかしか無い
配送の関係で本土の新聞は手が出ないらしい
新報とタイムスでほとんど100%
新聞といやどっちかしか無い
配送の関係で本土の新聞は手が出ないらしい
99:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:22:39.73 ID:Eu/8+rNr0
しかし物凄いマスコミの環境下で暮らしてるのね沖縄の人々。かわいそう
128:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:26:37.28 ID:3R/VuheK0
沖縄ってマトモな新聞ないの?
144:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:28:30.12 ID:HqZzVYrrP
>>128
八重山日報がかなりまとも
本島にはないな
八重山日報がかなりまとも
本島にはないな
388:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:17:08.65 ID:6FNpW9Uu0
おくやみ、TV番組表、広告
これが見たいだけで買ってる県民が多数
そこで近々ある組織が無料でこれらを配信する事で
反日新聞を潰そうと計画している
これが見たいだけで買ってる県民が多数
そこで近々ある組織が無料でこれらを配信する事で
反日新聞を潰そうと計画している
398:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:19:16.77 ID:Xzr2dStH0
>>388
それいいっ!!
それいいっ!!
406:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:20:39.08 ID:bDpqkYVY0
>>388
それは素晴らしい
これに関しては全国的に行うべきだ
それは素晴らしい
これに関しては全国的に行うべきだ
412:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:23:44.81 ID:0lUgICmd0
>>388
北海道新聞も潰せるなそれ
北海道新聞も潰せるなそれ
418:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:24:56.40 ID:7oMdrKclP
>>388
潰されないようにな
なんか桜のオッサンも沖縄で新聞たちあげようとしたら邪魔されたとか聞いた
潰されないようにな
なんか桜のオッサンも沖縄で新聞たちあげようとしたら邪魔されたとか聞いた
440:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:29:01.53 ID:jqA3r1Zs0
>>388
名古屋の中日新聞も、内容なんか誰も良いと思ってない
新聞と一緒に配達されるチラシが、他の新聞より圧倒的に多いだけ
名古屋の中日新聞も、内容なんか誰も良いと思ってない
新聞と一緒に配達されるチラシが、他の新聞より圧倒的に多いだけ
139:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:28:02.73 ID:4tb3kBsgO
で沖縄の人はどうしたいの?
中国に所属したいのか?
どうしたいのかわからない中途半端な記事だな
中国に所属したいのか?
どうしたいのかわからない中途半端な記事だな
170:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:31:00.85 ID:kzah/Wh80
こういうメディア工作ってどうやるんだろうな。
スパイを送り込むのか、元からいる内部の人間を金や女で釣るのか。
スパイを送り込むのか、元からいる内部の人間を金や女で釣るのか。
175:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:31:23.08 ID:PQbF9s3K0
お前ら期待どおりで本当は喜んでんだろ (^ ^)
沖縄左翼はこうでなくちゃな
沖縄左翼はこうでなくちゃな
176:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:31:51.60 ID:c2bl6dDJ0
あほらし。私たちは2013年に生きているわけだが。
197:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:35:51.99 ID:GuTvxW7+0
薩摩が侵略して武力を持たない琉球民族を虐殺したのは事実だしな
236:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:45:16.42 ID:m8FrP/Pm0
>>197
いや、琉球軍あったじゃんw
いや、琉球軍あったじゃんw
222:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:41:22.35 ID:2KK2Edii0
>>197
尚氏自体が武力で沖縄本島の支配権作ったのに何を言ってるのかね
尚氏自体が武力で沖縄本島の支配権作ったのに何を言ってるのかね
177:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:31:56.54 ID:SvroRmKg0
沖縄県には沖縄本島だけでなく多くの島々が含まれている。
そして沖縄本島の琉球王国は それら周辺の島々を苛烈に弾圧し続けていた。
沖縄本島以外の周辺島々の人々は琉球を忌み嫌っている。
島津藩が介入したことで それら周辺の島々の人々は救われた。
これが沖縄の歴史だ。
そして沖縄本島の琉球王国は それら周辺の島々を苛烈に弾圧し続けていた。
沖縄本島以外の周辺島々の人々は琉球を忌み嫌っている。
島津藩が介入したことで それら周辺の島々の人々は救われた。
これが沖縄の歴史だ。
218:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:39:49.74 ID:WdrsO0xAO
>>177
そうそう。琉球王朝は非武装平和主義とかホラふいてるが、本島内での
数々の戦いや周辺諸島への侵攻等々、かなり武断的な政権
そうそう。琉球王朝は非武装平和主義とかホラふいてるが、本島内での
数々の戦いや周辺諸島への侵攻等々、かなり武断的な政権
196:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:35:29.02 ID:ZMEt/64VO
>>177
沖縄県民の中でも尚王朝や島津に対する考え方が色々とあって面白い
本島と離島との歴史的な対立の根源も、今の尖閣諸島問題に対するスタンスの違いに
表れているのかもしれない
沖縄県民の中でも尚王朝や島津に対する考え方が色々とあって面白い
本島と離島との歴史的な対立の根源も、今の尖閣諸島問題に対するスタンスの違いに
表れているのかもしれない
178:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:32:03.35 ID:omXa7omi0
テレにでやれよなんでシカトこいてるんだよw
沖縄の新聞社が中国の主張に同調!って
ほんと狂ってるなこの国のマスコミ
沖縄の新聞社が中国の主張に同調!って
ほんと狂ってるなこの国のマスコミ
181:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:32:45.86 ID:ubg70wQRT
>>178
沖縄人の発想が異常なんだよ。
日本人とは感覚が違う
別々の道を歩んだほうがよさそうだよ
沖縄人の発想が異常なんだよ。
日本人とは感覚が違う
別々の道を歩んだほうがよさそうだよ
192:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:34:24.27 ID:rBOHQBckO
>>181
だから、沖縄人で、ひとくくりにするなっつーの!
ばーか
だから、沖縄人で、ひとくくりにするなっつーの!
ばーか
223:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:41:28.31 ID:qA+oFGVEO
道新とどっちがひどいかな?
224:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:42:04.21 ID:/zp96hHmO
ほんと、中共が裏で手引きしてんじゃないかと疑ってしまう
231:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:44:00.36 ID:2KK2Edii0
>>224
いや、実際に手引きしてるだろ。
チベットの時とかと同じパターンだし。
只、日本の場合は全体的に金持ってるし、
教育も行き届いてるから分断工作が全然浸透してないだけ
沖縄タイムスとやらは確実に中華工作組織の
出先機関みたいになってる
いや、実際に手引きしてるだろ。
チベットの時とかと同じパターンだし。
只、日本の場合は全体的に金持ってるし、
教育も行き届いてるから分断工作が全然浸透してないだけ
沖縄タイムスとやらは確実に中華工作組織の
出先機関みたいになってる
228:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:43:38.24 ID:2lWv5mWC0
沖縄タイムス内部調査必要だろこれ
229:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:43:42.20 ID:EnIdTEDU0
これ、明らかに一線超えて
余裕で外患誘致罪適用案件だろ。
参院選後でもいいから、初適用してほしい。
余裕で外患誘致罪適用案件だろ。
参院選後でもいいから、初適用してほしい。
252:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:47:50.72 ID:2KK2Edii0
んでもって。
>>「琉球民族独立総合研究学会」設立準備委員会のメンバーで、
龍谷大教授の松島泰勝さん(50)
沖縄タイムスの時に毎回出てくる、沖縄とは何の縁も所縁も無い
京都の3流私大の教授。
というか、元から学生運動で極左の多い京都 → 中華共産党 → 沖縄って流れてるのだと
>>「琉球民族独立総合研究学会」設立準備委員会のメンバーで、
龍谷大教授の松島泰勝さん(50)
沖縄タイムスの時に毎回出てくる、沖縄とは何の縁も所縁も無い
京都の3流私大の教授。
というか、元から学生運動で極左の多い京都 → 中華共産党 → 沖縄って流れてるのだと
260:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:49:24.37 ID:gjUyjjka0
>>252
松島 泰勝(まつしま やすかつ、1963年4月 - )[1]は、日本の経済学者。龍谷大学経済学部教授。
専門は、島嶼経済論、内発的発展論。博士(経済学)早稲田大学、2001年。博士論文は「島嶼経済論」。
石垣島生まれ。[2]主要著書に『沖縄島嶼経済史』『琉球の「自治」』『ミクロネシア』がある。
日本政府から研究助成を受けている一方で、沖縄独立を唱えている。
石垣島生まれらしいわ
松島 泰勝(まつしま やすかつ、1963年4月 - )[1]は、日本の経済学者。龍谷大学経済学部教授。
専門は、島嶼経済論、内発的発展論。博士(経済学)早稲田大学、2001年。博士論文は「島嶼経済論」。
石垣島生まれ。[2]主要著書に『沖縄島嶼経済史』『琉球の「自治」』『ミクロネシア』がある。
日本政府から研究助成を受けている一方で、沖縄独立を唱えている。
石垣島生まれらしいわ
271:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:52:30.75 ID:2KK2Edii0
>>260
そう言うんでなくてな
石垣生まれでんな事言ってるなら帰れとな
何の所縁も無い京都で何血迷い事吐き続けてるのかと
そう言うんでなくてな
石垣生まれでんな事言ってるなら帰れとな
何の所縁も無い京都で何血迷い事吐き続けてるのかと
268:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:52:07.57 ID:WVkCTfE30
早くスパイ防止法を通してくださいっていう「フリ」だろこれw
露骨過ぎるわww
露骨過ぎるわww
280:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:55:07.38 ID:lPDQLamX0
そんなこと言うから、米軍基地は沖縄から移転できない。
中国が潰れない限り、永久的に沖縄基地移転なし。
大義名分ができました。
中国が潰れない限り、永久的に沖縄基地移転なし。
大義名分ができました。
326:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:02:15.77 ID:X0T3vbL20
>>280
まあそう。
逆に、中国さえなくなれば、日本にとっては無論、米国にとってさえも沖縄に米軍置いておく必要はほとんどなくなる。
まあそう。
逆に、中国さえなくなれば、日本にとっては無論、米国にとってさえも沖縄に米軍置いておく必要はほとんどなくなる。
304:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:58:39.39 ID:FMZuIf000
黙っていいの?とか声を上げろとか言ってるけど、
観光で食ってる貧乏島国が商売相手に真っ向から
お前らバカなの?って言ったら更に貧しくなるだろ
新聞が中華系だろうがなんだろうが、上手くやりくりしないと生き残れない
沖縄県民がこの新聞にぶち切れて叩いたとしたら、
中国は即、沖縄県民の右翼化とか抜かして色々やってくるだろうよ
今騒げばあっちの思う壺、じっさい右翼化してる日本というイメージを
必死に作って海外にアピールしてる人達が今大成功を収めてるじゃん。
その一端を担う馬鹿な真似はしないほういいと思う
観光で食ってる貧乏島国が商売相手に真っ向から
お前らバカなの?って言ったら更に貧しくなるだろ
新聞が中華系だろうがなんだろうが、上手くやりくりしないと生き残れない
沖縄県民がこの新聞にぶち切れて叩いたとしたら、
中国は即、沖縄県民の右翼化とか抜かして色々やってくるだろうよ
今騒げばあっちの思う壺、じっさい右翼化してる日本というイメージを
必死に作って海外にアピールしてる人達が今大成功を収めてるじゃん。
その一端を担う馬鹿な真似はしないほういいと思う
316:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:00:53.95 ID:JpL/GshT0
まあこの先数年は一般沖縄県民が試されていく感じになるわな
変な媒体なんか買わなきゃいいだけなんだがこれまでの様にお花畑の思考回路のままだとその内目も当てられないことになるぞ
変な媒体なんか買わなきゃいいだけなんだがこれまでの様にお花畑の思考回路のままだとその内目も当てられないことになるぞ
322:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:01:27.86 ID:0lUgICmd0
ま、常々言われてる「沖縄のマスゴミは中共に買収されてる」ってのがよくわかるでしょう?
沖縄はバカサヨも買収されて久しいけどな・・・
今迄一般市民が大人しすぎたから図に乗ってたけど、それも少しずつ流れが変わってきた
沖縄はバカサヨも買収されて久しいけどな・・・
今迄一般市民が大人しすぎたから図に乗ってたけど、それも少しずつ流れが変わってきた
344:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:06:15.88 ID:ShLMKqdv0
>>1
もうちょっとうまくやれよw
誰が記事書いてるかばればれだぞw
もうちょっとうまくやれよw
誰が記事書いてるかばればれだぞw
873:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:45:49.43 ID:q05lF0rbP
もう素性隠す気すらないw
879:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:46:35.98 ID:w2LXm+NF0
沖縄タイムスって面白いね。
はっきり売国の立場を表明しているのでわかりやすい。
はっきり売国の立場を表明しているのでわかりやすい。
297:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:58:02.05 ID:DplG68FWO
まさかこれを言っちゃうとはな
105:名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:23:38.57 ID:V+pPbJI40
沖縄タイムスは一体どこを向いてるのか
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368166147/-890- 関連記事
-
-
トヨタ社長「『失われた20年』で時価総額360兆円を失ったが、アベノミクス効果で約半分が取り返せた」と安倍政権を評価 2013/05/14
-
民主党反省会、案の定“反省どころか「言い訳や責任転嫁」” … 野党だった自民党や官僚組織への批判に力点 2013/05/12
-
沖縄タイムス「人民日報の『琉球は中国の属国で日本が強奪した』とする論文に沖縄の反応は複雑。中国批判一辺倒ではない」 2013/05/10
-
沖縄県民の意識調査、中国の印象「良くない」89.0% 「良い」9.1%、中国と米国の親近感 中国4・2%・米国53・9% … 識者「本来、中国への印象はもっと良いはずだ(震え声)」 2013/05/10
-
川口順子氏「国益を守ったことで解任される。誠に理不尽だ」 … 野党7党が提出した川口委員長解任決議案、野党の賛成多数で可決 2013/05/09
-
0. にわか日報 : 2013/05/10 (金) 19:41:01 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
今日の神戸新聞見てみな。
おまえんとこのトップがアメリカに占領されていた沖縄を日本に早く返せって言ってたと報じているぜw
>「県民は現在の中国には批判的だが、歴史的な親近感はある」
本土と同じじゃん?www
本土復帰運動ってなんだったの?w
日本の隠れ共産主義者どもを追放せよ。やつらは間違いなく売国者だ。世界で最も悪辣なファシストである中共を盟主とあおぐだけで、そのキチガイぶりは致命的だ。世界にソ連がいた時代ならまだしも国際主義者みたいなフリができたが、今となってはコミンテルンはイコール中国だ。だから、日本の共産主義者どもは全部中共の指示通りにしか動かない。馬脚をあらわす、というのはこういうこと。日本の左翼は終わった。岩波も朝日もおしまいだ。売国奴は全員靖国の前で割腹することだな。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。