2013
05月
18日
厚生労働省、生活保護受給者に対して“受給6カ月以内の就労を集中的に支援”する基本方針を通知 … 無職期間の長期化防止に「短時間、低賃金の仕事でもいったん職に就いてもらう」

1: 縞三毛(愛知県):2013/05/17(金) 23:19:45.63 ID:n0ZmguvN0●厚労省、生活保護で就労集中支援 受給6カ月以内、基本方針通知引用元スレタイ:【速報】 日本政府、生活保護は6ヶ月で終了させることを決定! 強制就職の基本方針を通知
厚生労働省は17日までに、生活保護受給者の就労を進めるため、受給から原則6カ月以内に集中的に支援するとの基本方針をまとめ、都道府県などに通知した。無職の期間が長くなると就職しにくい傾向があるため、早期の対応を強化する。
なかなか職が見つからない受給者には、職種や就労場所の希望を変更して、短時間、低賃金の仕事でもいったん職に就いてもらう方針で支援していく。
また受給者が家賃を滞納している場合、本人に代わって自治体が家賃を大家に納める「代理納付」を積極的に活用する方針も通知した。
2013/5/17
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051701002315.html
<参考画像>
![]()
6: シンガプーラ(三重県):2013/05/17(金) 23:21:53.27 ID:Qx/Wa89/0
ようやくメスが入ったのか
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/05/18 (土) 07:08:36 ID:niwaka



5: デボンレックス(徳島県):2013/05/17(金) 23:21:46.46 ID:nKtqyGdu0
現金渡すな
24: ノルウェージャンフォレストキャット (家):2013/05/17(金) 23:28:11.40 ID:K0UxJLxR0
オニギリ食べたいって死ぬ人が出そうで心配。
働けるのに働かないクセに最低限の生活以上で受給される人を排除するなら、本当に最低限の支給額にするとか一時期騒がれたフードチケットとかではダメなんか?
働けるのに働かないクセに最低限の生活以上で受給される人を排除するなら、本当に最低限の支給額にするとか一時期騒がれたフードチケットとかではダメなんか?
57: ボルネオウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/05/17(金) 23:50:33.17 ID:4EAXIv7wO
そうか、あかんか
8: パンパスネコ(東京都):2013/05/17(金) 23:22:03.85 ID:LLsotdOR0
国営農園を作ってそこで働いてもらおうよ?(´・ω・`)
3: 縞三毛(愛知県):2013/05/17(金) 23:20:57.62 ID:n0ZmguvN0
ひろゆきの提案する生活保護寮
生活保護というのは、働きたくない人たちや、表向きの仕事についてないお金持ちな人達が、税金にタカリに着たりするので、申請を受け付ける役所は、基本的には、断るところからはじめるんですね。
んで、不幸にも生活保護を受けないと生活出来ないけど、気が弱い人は、そこで断られてあきらめてしまったりします。
そして、若年ホームレスになっちゃったりとかするわけです。んで、家がないので、就職でも断られるという悪循環。
ということで、生活保護的なものを万人が受けられる環境をつくったほうが、本来の弱者保護にはあってると思うんですよ。
ただし、生活保護として、現金をあげると、生活に困ってないのに、お金を欲しがる人が来ちゃうので、現金は介在させない仕組みにします。
食事は、食堂で3食が決められた時間に給食として出ます。
ちなみに、食堂の食事は誰でも食べられます。通りすがりのサラリーマンでもOK。備蓄された古米の活用など、安価に作ります。
服の無い人のために、古着活用制度。毎月一回の巡回床屋。3ヶ月に一回の医療検診。
などなど、お金はもらえませんが、生きていく上では支障のない生活保護寮を作る案です。
生活保護をもらっても、パチンコや酒にしてしまう人もいますので、生活保護から抜け出せなくなっちゃうんですよね。
なので、現金を渡すというのは、よくないんじゃないかなぁ、、と。
http://hiro.asks.jp/73011.html
生活保護というのは、働きたくない人たちや、表向きの仕事についてないお金持ちな人達が、税金にタカリに着たりするので、申請を受け付ける役所は、基本的には、断るところからはじめるんですね。
んで、不幸にも生活保護を受けないと生活出来ないけど、気が弱い人は、そこで断られてあきらめてしまったりします。
そして、若年ホームレスになっちゃったりとかするわけです。んで、家がないので、就職でも断られるという悪循環。
ということで、生活保護的なものを万人が受けられる環境をつくったほうが、本来の弱者保護にはあってると思うんですよ。
ただし、生活保護として、現金をあげると、生活に困ってないのに、お金を欲しがる人が来ちゃうので、現金は介在させない仕組みにします。
食事は、食堂で3食が決められた時間に給食として出ます。
ちなみに、食堂の食事は誰でも食べられます。通りすがりのサラリーマンでもOK。備蓄された古米の活用など、安価に作ります。
服の無い人のために、古着活用制度。毎月一回の巡回床屋。3ヶ月に一回の医療検診。
などなど、お金はもらえませんが、生きていく上では支障のない生活保護寮を作る案です。
生活保護をもらっても、パチンコや酒にしてしまう人もいますので、生活保護から抜け出せなくなっちゃうんですよね。
なので、現金を渡すというのは、よくないんじゃないかなぁ、、と。
http://hiro.asks.jp/73011.html
26: 縞三毛(愛知県):2013/05/17(金) 23:30:37.35 ID:n0ZmguvN0
>>3
おにぎり食べたい事件はひろゆきの提案する生活保護制度なら起きなかった。
おにぎり食べたい事件はひろゆきの提案する生活保護制度なら起きなかった。
32: ツシマヤマネコ(庭):2013/05/17(金) 23:33:20.99 ID:U1epQALRP
>>3
刑務所みたいだな
刑務所に入っても変わらなそうだけど
刑務所みたいだな
刑務所に入っても変わらなそうだけど
54: ベンガル(岐阜県):2013/05/17(金) 23:48:35.92 ID:XZ2uWmrq0
>>32
生活保護の原資は税金なんだから、他人に依存して生活している以上、その程度の制限はついてもいいでしょ。
金もらおうが、集団生活する場所で食事しようが、何もかわらんわけだし
生活保護の原資は税金なんだから、他人に依存して生活している以上、その程度の制限はついてもいいでしょ。
金もらおうが、集団生活する場所で食事しようが、何もかわらんわけだし
9: ボルネオヤマネコ(東京都):2013/05/17(金) 23:23:33.39 ID:58MCCwMY0
日本人以外に支給されている生活保護の停止が優先ですよね
10: ウンピョウ(静岡県):2013/05/17(金) 23:23:38.36 ID:bWzo/wylI
ふざけんな!日本棄てて韓国に帰るわ!
日本は貴重な消費者を失うぞ!
日本は貴重な消費者を失うぞ!
11: しぃ(東日本):2013/05/17(金) 23:23:41.85 ID:As6Bry15O
いいんですよね?
本当の日本が帰ってきたと、そう感じてもいいんですよね?
本当の日本が帰ってきたと、そう感じてもいいんですよね?
12: イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/05/17(金) 23:23:52.40 ID:xn/49fMK0
どんどんセーフティーネットがほどかれていくね
もう難病もケガも出来なくなるぞ
もう難病もケガも出来なくなるぞ
14: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/17(金) 23:24:22.21 ID:1Bo50PE+T
いいね
本当に重い病気とかで働けないなら仕方ないが
そうじゃないのに仕事ないとかでパチやられたりじゃなあ
本当に重い病気とかで働けないなら仕方ないが
そうじゃないのに仕事ないとかでパチやられたりじゃなあ
15: ターキッシュアンゴラ(茸):2013/05/17(金) 23:25:20.51 ID:Y1Gut+b90
違うだろ
受給6ヶ月超えたやつは就業支援諦めて死ぬまで保護するってことだ
受給6ヶ月超えたやつは就業支援諦めて死ぬまで保護するってことだ
23: シンガプーラ(三重県):2013/05/17(金) 23:27:23.47 ID:Qx/Wa89/0
>>15
半年過ぎれば死ぬまで貴族ってこと?
そんなアホな…
半年過ぎれば死ぬまで貴族ってこと?
そんなアホな…
126: ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/05/18(土) 00:30:31.19 ID:plWUXTDDO
>>1の本文には6ヶ月で打ち切るなんて何処にも書いてないんだけどな
51: ヤマネコ(dion軍):2013/05/17(金) 23:46:43.38 ID:Dce36aaXT
6ヶ月から先もずっと就職支援しないとダメだろ
時効みたいに逃げ切られるぞ
時効みたいに逃げ切られるぞ
17: ボルネオウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/05/17(金) 23:25:57.99 ID:4EAXIv7wO
決して失敗が許されない国 日本
※外国人を除く
※外国人を除く
18: サーバル(東日本):2013/05/17(金) 23:25:59.34 ID:t580fm/2P
>>1
財務省は喜ぶだろうけどこれは根本的に違うだろ。
やるべきは実態解明と審査制度改革だろ。
財務省は喜ぶだろうけどこれは根本的に違うだろ。
やるべきは実態解明と審査制度改革だろ。
28: サーバル(東京都):2013/05/17(金) 23:31:37.13 ID:Aw3nZAGhP
俺が食ったこともないような良い牛肉買ってんだもんな
75: マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/17(金) 23:59:58.56 ID:IuQulELj0
>>28
半額で買ってます!とか言って、それでも1000円以上する肉とかね
半額で買ってます!とか言って、それでも1000円以上する肉とかね
30: しぃ(東京都):2013/05/17(金) 23:32:24.73 ID:L8et/6v70
フードスタンプで良いのに
33: 三毛(関東・甲信越):2013/05/17(金) 23:33:45.96 ID:e5ir59h1O
結局損するのは人として真面目に生きてきた人たちなんだよね。
多分特例ってあるだろうし、奴らは制度が変わっても、何らかの抜け道をみつけると思うな。
多分特例ってあるだろうし、奴らは制度が変わっても、何らかの抜け道をみつけると思うな。
36: 茶トラ(三重県):2013/05/17(金) 23:35:47.55 ID:RO9hydst0
日本には最高の生活保護刑務所があるからなwwww
追い詰められたらブスーっとやって三食寝床つき施設へGO!
貧乏人は刑務所に押し込めれば美しい国が出来上がる!
追い詰められたらブスーっとやって三食寝床つき施設へGO!
貧乏人は刑務所に押し込めれば美しい国が出来上がる!
37: スミロドン(関東・甲信越):2013/05/17(金) 23:35:48.03 ID:TcputJX4O
働いたら負けって現状を是正しつつ税金も削減できていい感じ
45: ツシマヤマネコ(滋賀県):2013/05/17(金) 23:41:24.40 ID:+wx8vGrTP
>なかなか職が見つからない受給者には、職種や就労場所の希望を変更して、短時間、低賃金の仕事でもいったん職に就いてもらう
そして生保以下の収入になるんですね分かります
そして生保以下の収入になるんですね分かります
97: アンデスネコ(長崎県):2013/05/18(土) 00:16:01.37 ID:jJL3V83N0
>>45
そこは生活保護費の範囲内で不足分は補てんすると思うよ。
それを自治体が立て替えてた家賃に回して。
そこは生活保護費の範囲内で不足分は補てんすると思うよ。
それを自治体が立て替えてた家賃に回して。
100: パンパスネコ(埼玉県):2013/05/18(土) 00:18:03.39 ID:8fCX+w+k0
>>97
どういう根拠でそんな事言っているのか不明なんだが・・・
どういう根拠でそんな事言っているのか不明なんだが・・・
106: アンデスネコ(長崎県):2013/05/18(土) 00:20:56.52 ID:jJL3V83N0
>>100
>短時間、低賃金の仕事でもいったん職に就いてもらう
これ。
>短時間、低賃金の仕事でもいったん職に就いてもらう
これ。
46: マレーヤマネコ(埼玉県):2013/05/17(金) 23:43:20.10 ID:yyh163vZ0
そりゃまた厳しいな
まあどうでもいいけど
まあどうでもいいけど
47: サーバル(大阪府):2013/05/17(金) 23:43:36.43 ID:wGm+mWM1P
地方公務員の給料はその市の無職も含めた平均月収の85%にしてくれ。
奴等私生活がセレブで図に乗りまくってる。
高級外車に海外旅行、海外ブランド品、有給使い放題、老後安心、ホワイトすぎてホントムカツク。
有給もその市の平均有給利用率で良いだろ?
そうしないと世の中ブラック企業だらけになるわ。
奴等私生活がセレブで図に乗りまくってる。
高級外車に海外旅行、海外ブランド品、有給使い放題、老後安心、ホワイトすぎてホントムカツク。
有給もその市の平均有給利用率で良いだろ?
そうしないと世の中ブラック企業だらけになるわ。
56: スフィンクス(チベット自治区):2013/05/17(金) 23:50:17.41 ID:+CrDtAK50
後は不正受給をどう減らすかだな
58: ベンガルヤマネコ(東京都):2013/05/17(金) 23:51:47.85 ID:U2Dx4khJ0
まず日本人だけにしろよ
60: マンクス(SB-iPhone):2013/05/17(金) 23:52:06.75 ID:tVSs7PYXi
今まで程ではなくても足りない分は助けてくれるだろうし、
きちんと仕事をくれるなら言う事ないな。
きちんと仕事をくれるなら言う事ないな。
63: ボブキャット(東京都):2013/05/17(金) 23:53:03.99 ID:FvmC+F+Y0
誰損になるんだ?
良案だと思うヤツ分かりやすく教えてくれんか?
良案だと思うヤツ分かりやすく教えてくれんか?
70: サーバル(神奈川県):2013/05/17(金) 23:57:47.17 ID:m+WvOQr+P
>>63
生活保護者が損をする。
強制就職とやらで仕事を得ても生活保護支給額以上の給料を得る保証がないから。
生活保護者が損をする。
強制就職とやらで仕事を得ても生活保護支給額以上の給料を得る保証がないから。
82: パンパスネコ(東京都):2013/05/18(土) 00:07:16.33 ID:zu8pjeMO0
>>70
これは雑多な意見を省いた数学的な解き方だわ
ありがとな
これは雑多な意見を省いた数学的な解き方だわ
ありがとな
67: ヤマネコ(埼玉県):2013/05/17(金) 23:55:50.03 ID:9GFENpV10
就職する → 真面目に働かない → クビになる → 再び生活保護へ!
そのうち生活保護受給者、またはそれっぽい経歴の人の採用がなくなる
バカを見るのは本気で再就職したい貧困者だけさ
そのうち生活保護受給者、またはそれっぽい経歴の人の採用がなくなる
バカを見るのは本気で再就職したい貧困者だけさ
94: ツシマヤマネコ(富山県):2013/05/18(土) 00:15:12.66 ID:OcO4cZ8X0
ざるだろ仕事ないじゃん
77: トラ(神奈川県):2013/05/18(土) 00:00:07.30 ID:DgkL/C380
実質強制労働かな
超ブラックな最低賃金の会社に押し込まれる
会社は賃金を払わなくてはならないが補助金ゲット かつ雑な雇用形態に。
地方は募集企業事態ないから市町村がどうでもいい仕事を作るのかもしれん。
ロシアっぽい
超ブラックな最低賃金の会社に押し込まれる
会社は賃金を払わなくてはならないが補助金ゲット かつ雑な雇用形態に。
地方は募集企業事態ないから市町村がどうでもいい仕事を作るのかもしれん。
ロシアっぽい
80: 三毛(内モンゴル自治区):2013/05/18(土) 00:03:08.38 ID:DOwe6NBPO
>>77
市町村がどうでもいい仕事を強制させる方がありがたくないか?
理由はどうあれ自力で稼げるなら俺だったらありがたく思う
市町村がどうでもいい仕事を強制させる方がありがたくないか?
理由はどうあれ自力で稼げるなら俺だったらありがたく思う
107: トラ(神奈川県):2013/05/18(土) 00:21:50.71 ID:DgkL/C380
>>80
それならまだいいけど基本お役所は仕事を作るのが下手
丸投げのゼネコン搾取形態か暴力団が作る表向きはホワイトな謎企業が増える気がするね
それならまだいいけど基本お役所は仕事を作るのが下手
丸投げのゼネコン搾取形態か暴力団が作る表向きはホワイトな謎企業が増える気がするね
68: ライオン(東京都):2013/05/17(金) 23:56:57.51 ID:00DoTjQg0
ま、口利きで糞サヨ議員の稼ぎどころを潰すのは良いこと。
71: ノルウェージャンフォレストキャット (岐阜県):2013/05/17(金) 23:58:01.85 ID:Z61nCrxn0
せっかく民主党が生活保護をバラ撒いてくれてたのに
自民党は最悪だな
自民党は最悪だな
74: ヒマラヤン(東日本):2013/05/17(金) 23:59:36.29 ID:zewygl450
出勤せず辞めさせられる → 生活保護受注のループが捗るな
78: カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/05/18(土) 00:02:34.92 ID:u6qJNdvwP
そもそも生活保護支給額はそれが最低限度の生活に必要な額だと国家が公認した額なんだから、年収が生活保護支給額未満の労働者にも生活保護を支給すべき。
79: 猫又(静岡県):2013/05/18(土) 00:02:43.33 ID:vEazyrbx0
だんだんと支給額が減るようにしたらいいんだよ
数年で国民金の半額まで減るようにさ
数年で国民金の半額まで減るようにさ
83: アジアゴールデンキャット(東京都):2013/05/18(土) 00:07:40.45 ID:u/xTfeI90
外国人生活保護受給者の国外退去を急ぎで頼むw
85: パンパスネコ(埼玉県):2013/05/18(土) 00:09:50.21 ID:8fCX+w+k0
>>83
ぶっちゃけ、これが先なのに全体を減らそうとするとは
別の意図(社会福祉費削減)があるよなw
ぶっちゃけ、これが先なのに全体を減らそうとするとは
別の意図(社会福祉費削減)があるよなw
88: カナダオオヤマネコ(庭):2013/05/18(土) 00:11:11.80 ID:YckM1b4+P
これでパチンカスを兵糧攻めできたらいいんだが
92: 茶トラ(東京都):2013/05/18(土) 00:14:41.30 ID:7oKNWWi40
生活保護といっても、
どう考えても自立できない高齢病気の人と、
30台から50台の失業者をいっしょの枠に入れてるのがムリなんで、
両者は分ける制度にするべき
どう考えても自立できない高齢病気の人と、
30台から50台の失業者をいっしょの枠に入れてるのがムリなんで、
両者は分ける制度にするべき
95: ヨーロッパオオヤマネコ(熊本県):2013/05/18(土) 00:15:20.84 ID:9nfkty8O0
どんな組織にも怠け者はいるだろう
生活保護世帯にも当然いるだろう
だからといって一部を全体に当てはめて考えるのはよろしくない
日本の社会保障は現役世代には恐ろしいほど低い水準どころか、公的に搾取されてるからなw
生活保護世帯にも当然いるだろう
だからといって一部を全体に当てはめて考えるのはよろしくない
日本の社会保障は現役世代には恐ろしいほど低い水準どころか、公的に搾取されてるからなw
98: カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/05/18(土) 00:16:32.17 ID:u6qJNdvwP
高齢者の社会保障費は金持ちの高齢者から絞り取ればいいだろ。
個人資産の6割は高齢者が握ってるわけだし。
生活保護予算は高齢者予算に比べたら微々たるもの。
公平性が維持されていないのは公務員の手抜き仕事のせいであり受給者のせいではない。
個人資産の6割は高齢者が握ってるわけだし。
生活保護予算は高齢者予算に比べたら微々たるもの。
公平性が維持されていないのは公務員の手抜き仕事のせいであり受給者のせいではない。
99: ライオン(内モンゴル自治区):2013/05/18(土) 00:17:50.87 ID:r67QTVGjO
お前らいい加減にしろ!
お前らがギャーギャーギャーギャー言うせいで俺の将来設計がメタクタだ!
50過ぎたらナマポで悠々自適の予定でバイト頑張ってきたのに!!!
お前らがギャーギャーギャーギャー言うせいで俺の将来設計がメタクタだ!
50過ぎたらナマポで悠々自適の予定でバイト頑張ってきたのに!!!
101: カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/05/18(土) 00:18:15.25 ID:u6qJNdvwP
中間搾取を防ぐために金銭給付を物品給付に切り替えるのは賛成。
生活保護予算を削減するのは反対。むしろ増やしてワープアにも配るべき。
生活保護予算を削減するのは反対。むしろ増やしてワープアにも配るべき。
102: しぃ(山陽地方):2013/05/18(土) 00:18:34.88 ID:/5vCUuurO
生活保護者、支援団体、支援政党、弁護士、マスコミを除く大多数の国民がこれに賛成するだろな。
自民圧勝だわ。
自民圧勝だわ。
111: キジ白(愛知県):2013/05/18(土) 00:23:10.05 ID:4kviwYOB0
112: ヒョウ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 00:24:59.72 ID:dnL2CoSUO
ナマポより先に雇用生み出す方が先だろ
餓死する奴増加するぞ
餓死する奴増加するぞ
116: ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/05/18(土) 00:26:18.00 ID:akGYYFRt0
>>112
雇用はいくらでもあるだろ。人手不足で海外から輸入するほどに
生活保護なんてあるから選り好みして働かないやつが多いだけだろ
雇用はいくらでもあるだろ。人手不足で海外から輸入するほどに
生活保護なんてあるから選り好みして働かないやつが多いだけだろ
119: パンパスネコ(埼玉県):2013/05/18(土) 00:28:38.13 ID:8fCX+w+k0
>>116
ハロワ行って見ろよ空求人ばかりだぞ?
ハロワ行って見ろよ空求人ばかりだぞ?
130: ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/05/18(土) 00:31:55.04 ID:akGYYFRt0
>>119
ハロワで出てる空求人が仕事のすべてだという視野の狭さが無職という結果を生んでるんだよ。
1時間街を歩いてみろ 求人の張り紙がいくつ見つかるか
ハロワで出てる空求人が仕事のすべてだという視野の狭さが無職という結果を生んでるんだよ。
1時間街を歩いてみろ 求人の張り紙がいくつ見つかるか
113: ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/05/18(土) 00:25:01.70 ID:nDhPcybg0
>>1
無理。ケースワーカーが少ないから受給者全員に集中的に指導なんて不可能
無理。ケースワーカーが少ないから受給者全員に集中的に指導なんて不可能
131: サビイロネコ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 00:32:26.60 ID:O7jqDtln0
それこそ公務員で雇えばいいんじゃないですかねえ
123: ラグドール(関東・甲信越):2013/05/18(土) 00:30:11.46 ID:aZcvcV/OO
本当に必要な奴にだけ与えるなら問題ないのに
明らかに働けるのごまかしてる奴にまでだしてるからな
あとは外人にだすのやめろ
他国に生活保護頼みできてる奴が多すぎる特に朝鮮中華
生活保護に頼らなければ生活できない外人は帰国させるのが当り前であってなぜ税金で他国民養わなきゃいけねーんだよ
明らかに働けるのごまかしてる奴にまでだしてるからな
あとは外人にだすのやめろ
他国に生活保護頼みできてる奴が多すぎる特に朝鮮中華
生活保護に頼らなければ生活できない外人は帰国させるのが当り前であってなぜ税金で他国民養わなきゃいけねーんだよ
132: カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/18(土) 00:32:56.81 ID:LZ4a1oGnP
働く気ないやつをいくら働かそうとしても本人も含めて周りも迷惑するだけだから、無理に働かせないで引きこもらせる政策にしたほうがいいでねーの?
137: パンパスネコ(大阪府):2013/05/18(土) 00:34:50.83 ID:68acogjh0
>>132
むしろそれはそれで置いといて
求職してるけど仕事が見つからない無職に先に仕事を与えて欲しい、ガチで
むしろそれはそれで置いといて
求職してるけど仕事が見つからない無職に先に仕事を与えて欲しい、ガチで
136: ベンガルヤマネコ(広島県):2013/05/18(土) 00:34:34.68 ID:buAi/Cf10
なんか日本人にだけ厳しくなるのが目に浮かぶんですけど・・・
まず外国人にやる金は無いからはじめてくれ
不正してる日本人はその後でいい
シナチョンにわたってるほうがよっぽど不愉快だ
まず外国人にやる金は無いからはじめてくれ
不正してる日本人はその後でいい
シナチョンにわたってるほうがよっぽど不愉快だ
141: サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/05/18(土) 00:36:09.34 ID:Dreni1Zu0
正社員で働いてるけど、生活保護を受けにくくなるのは不安だな
お前ら自信あっていいね
お前ら自信あっていいね
146: マーゲイ(青森県):2013/05/18(土) 00:37:48.62 ID:1iqNNF1a0
年寄りどーすんの?
144: カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/18(土) 00:36:30.69 ID:E7YVOKbAP
日本のさくせん:外国人に優しく 日本人に厳しく
148: ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/05/18(土) 00:37:58.13 ID:kp6R+h1z0
その前に外国人の生活保護を廃止しろよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368800385/-148- 関連記事
-
-
橋下市長、相次ぐ歪曲報道にとうとう“囲み取材打ち切り”を宣言 … 「一部分だけ抜き出したり歪曲した記事にするから、事前準備した記者会見のみにします」 朝日「え?あ、ちょ、」 (動画あり) 2013/05/18
-
パナソニック、3年後をメドに子会社の三洋電機の規模を大幅に縮小 … 人員9割削減、三洋の事業機能はなくなり解体へ 2013/05/18
-
厚生労働省、生活保護受給者に対して“受給6カ月以内の就労を集中的に支援”する基本方針を通知 … 無職期間の長期化防止に「短時間、低賃金の仕事でもいったん職に就いてもらう」 2013/05/18
-
宮城県、“性犯罪前歴者にGPSの携帯を義務化”する条例制定を休止 … 震災の復興を優先させる方針。「受刑終了した人に新たな刑罰を上乗せするに等しい」といった批判も 2013/05/16
-
飯島勲内閣参与、北朝鮮訪朝 … 「安倍総理大臣の北朝鮮電撃訪問もあり得る。拉致問題の進展も期待してもらって良い」との発言も 2013/05/14
-
0. にわか日報 : 2013/05/18 (土) 07:08:36 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
ケースワーカー一人の担当世帯100世帯くらいだぞ
過労死するだろ・・・
外人のは完全廃止
日本人は6ヶ月過ぎても働かなかったら強制収容所にぶち込んで、
犯罪者の刑務みたいに安価な労働力として最低時給の半分くらいで強制的に仕事させろ
就職もできない無能ならそれが妥当だろ
っていうかそういう奴らなんて処分する施設作ったほうが早いだろ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。