「子供が真似したら危ない?真似なんかさせないよ!誰も真似出来ないことをするのが芸人だろ!」 … 江頭2:50、テレビの現状について「昔大丈夫だったことが、今は全部カット」 - にわか日報

「子供が真似したら危ない?真似なんかさせないよ!誰も真似出来ないことをするのが芸人だろ!」 … 江頭2:50、テレビの現状について「昔大丈夫だったことが、今は全部カット」 : にわか日報

にわか日報

「子供が真似したら危ない?真似なんかさせないよ!誰も真似出来ないことをするのが芸人だろ!」 … 江頭2:50、テレビの現状について「昔大丈夫だったことが、今は全部カット」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
05月
23日
「子供が真似したら危ない?真似なんかさせないよ!誰も真似出来ないことをするのが芸人だろ!」 … 江頭2:50、テレビの現状について「昔大丈夫だったことが、今は全部カット」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:やるっきゃ騎士φ ★:2013/05/22(水) 15:49:14.01 ID:???0
江頭2:50 テレビの現状について「昔大丈夫だったことが、今は全部カット」

5月22日(水)、江頭2:50が2006年から続けている公開収録形式のWeb番組『江頭2:50のピーピーピーするぞ!』(以下『PPP』)のDVDが発売される。開始当初は「あ、江頭!」という程度の反響だったものの、徐々に熱狂的なファンを獲得し、いつしか渋谷スペイン坂のスタジオに多数の観覧者が押し寄せるようになったこの番組。現在発売中の『クイック・ジャパン』vol.107で、江頭は『PPP』についてこう語っている。

「最近は営業行くと、ファンが小声で囁くんだよ、『PPP』観てますよ、ってさ。もっと堂々と主張しろ、って思うんだけど(笑)」

番組の核は、江頭が語る自らの体験談。「ニュースの現場に行くのが面白いんだ!」と語る江頭は、これまでにも新興宗教や北京五輪などに潜入したが、その最たる例が、北朝鮮渡航時のエピソードだ。

「北朝鮮に入国したら、旅行代理店からアンケートを渡されて。『この国で何がしたいか』って欄があったから、『よど号ハイジャック犯に会いたい』って書いたんだよ。そしたら本当に連れて来ちゃってさ! 監視の目も厳しいから、初めは何もしゃべってくれなかったんだけど、俺がトルコで全裸になって逮捕された話をしたら『なんだ、君も革命家か!』って言われて(笑)。そしたらもう●●●で●●●を●●したこととか教えてくれてさ!」

番組の名場面をセレクトしたDVDも次々発売され、5月22日にはその第8弾がリリースされる。江頭は『PPP』について、「この番組のスタッフは全員キ●ガイなんだよ!」と語り、近年のテレビ業界については、「作る側にさ、キンタマ据わった奴がいないんだよ」とお怒りのご様子。

「俺なんか、ずっと同じことやってるのに、昔大丈夫だったことが、今は全部カット。だったら最初から俺を使うな! って思うよね。こんなことさせたら死ぬかもしれない? それが面白ぇんじゃねーか!! 子供が真似したら危ない? 真似なんかさせないよ! 誰も真似出来ないことをするのが芸人だろ!

と、自らのスタイルについて語っている。

(※伏せ字部分は原文ママ)

ソースは
http://www.ohtabooks.com/qjkettle/news/2013/05/22102910.html
引用元スレタイ:【芸能】江頭2:50 テレビの現状について「昔大丈夫だったことが、今は全部カット」[13/05/22]

9:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:52:34.85 ID:9M4n7DL30
語録に加えとけ

「子供が真似したら危ない? 真似なんかさせないよ! 誰も真似出来ないことをするのが芸人だろ!」


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/05/23 (木) 07:08:10 ID:niwaka

 

248:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:56:36.86 ID:BNBW2p+G0
江頭は借金まみれだった頃に借金取りから逃げるためにアパートに抜け穴を掘ってたんだぞ。
絶対に普通じゃない。

でもそれがいい。

4:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:51:12.43 ID:is2Rnv+20
今はモンスター視聴者ばっかだからな。

10:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:53:34.75 ID:2b+EHY8z0
ご飯残しそうだと苦情
ちょっと道路で撮影すると違反だと苦情
苦情苦情苦情

85:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:39:29.32 ID:u67zGF/YO
>>10
苦情ねぇ…言葉の順番入れ換えたら“ジョーク”なのにねぇ・・・
皮肉なもんだよ

223:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:10:31.52 ID:zqQbQ5n30
ガキの使いで「きき○○選手権」をやる時に、
「私が食べたのは・・・??じゃこざいません!!」って容器をゴミ箱捨てる時、

※ カラ容器を捨てています

ってわざわざテロップ出るんだよな。

あれ、遺書とか松本を書いていた頃の松本ならボイコットして
番組打ち切らせるレベルの行為だろ。
過剰警告って本当にムカツクわ。

227:大手新聞社がラジオもテレビも独占、通販だらけ。:2013/05/22(水) 22:22:46.78 ID:ZeBUPCtO0
>>223
あれなんでテロップ出すんだろ?
確かに初期の頃のVTRではピッチョンバッチョン汁が飛んでたけど。

学校の給食なんか残しだらけで廃棄が凄い。
今の指導では児童に無理に食べることを強要してはいけないんだって。
で山ほど給食の廃棄が出て捨ててるって。

そんなもったいないこと毎日してて、子を持つ主婦が怖くてテレビはどこもこれ報道しない。
そのくせ食べ物は異常にテロップ流して自己弁護。
そんなに嫌ならテレビ局辞職しろっつーの。
電波自由化だ。

8:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:52:17.36 ID:SVNGM8jt0
巨大スポンサーのイオンとソフトバンクのせい

192:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:40:32.50 ID:1YZT1fqN0
クレーマーって
お前らやん

195:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:49:17.51 ID:Olsx6LAk0
昔はPTAがうるさかったのに今はお前らじゃねえか。
多少のことは目をつぶれよ

201:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:57:53.99 ID:e3MTSZkwO
おまえらが何でもかんでも
スポンサーに苦情入れるからだよ

3:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:50:41.70 ID:uiM3s6FT0
昔の番組のほうが確かに面白かった
お笑いウルトラクイズとか

12:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:54:10.67 ID:alzlYJiY0
お笑いの質に関しては別に大差ないんだろうけど、

規模の差が全てやろな

14:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:54:31.78 ID:uxOWCarY0
ダウンタウンのごっつええ感じのDVD見たけど
今のテレビじゃ絶対できないことのオンパレードでびっくりした

116:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:12:18.48 ID:hkYxoyr0O
もう放課後電磁波クラブとかテレビでやれないもんな…

22:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:57:57.36 ID:+YISgG17O
エ口とグロに関して本当に緩かったな

25:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:58:37.94 ID:5OGE5bQq0
深夜も乳首NGにする必要はなかったと思うんだが
動画サイトに上げる奴が増えるから駄目なのかね

50:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:12:34.84 ID:7hMswNf8P
>>25
今NGなんだ
今はネットで中学生でもどんな動画・画像も手に入るし無駄な規制だよな

そしてなんでも簡単に手に入ることにより
思春期特有の妄想力は激しく失われただろうなあ・・・
昔はどんな未知の世界があるかとわくわくしたもんだがw

232:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:35:19.19 ID:ZeBUPCtO0
>>25
結局な、規制すんのは放送局側の人間のためなんだよ、視聴者じゃなくて。
役所や官僚と同じ。

責任とりたくない、クビになりたくないから抗議される=んじゃ規制!って。
テレビ局員が怖くて規制してるだけ。だから中身なんかどうでもいい。
放送側の”言い訳”逃げ口上よ、あのテロップってやつは。

48:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:12:10.24 ID:i5rhLvk4O
ただ、そんなクレーマー視聴者を育てたのもテレビなんだがな

17:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:56:03.10 ID:ttxhCtbv0
>>1
>子供が真似したら危ない? 真似なんかさせないよ!
>誰も真似出来ないことをするのが芸人だろ!」

ここ至極正論

6:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:51:26.47 ID:P0plvTux0
エピソードがすごすぎるw

54:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:14:34.61 ID:KQHF/R4u0
>>そしたら本当に連れて来ちゃってさ!

北朝鮮の観光案内のサービスの良さにビビった

20:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:56:47.39 ID:o8/2CcEv0
スペインで日本人を拉致した?

112:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:01:29.31 ID:7D94fQLtO
パナウェーブ潜入の話が面白かった

41:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:09:44.64 ID:CShqnfSl0
>俺がトルコで全裸になって逮捕された話をしたら
『なんだ、君も革命家か!』って言われて

全裸って革命なのか

68:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:22:24.67 ID:hdsZPS4/O
>>41
権力に抗う事が手段ではなく目的となった奴らにとって、
法を破ることは革命的行為なんじゃないかな

ハイジャックも空港テロも山荘立て篭もりもリンチも
拉致も交番爆破も全部それ自身が目的

トルコで全裸も革命的行為

49:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:12:14.83 ID:uSwCx8vf0
> 『なんだ、君も革命家か!』って言われて(笑)。

ワロタ
これだけで十分伝説レベルだわww

7:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:52:14.89 ID:1rDxVpSK0
江頭ってホモなの?

122:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:19:16.88 ID:yAzAmdY+0
>>7
両刀
割りとまじで

132:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:32:36.92 ID:DrDeJNVsO
>>7
バイなんじゃね?
スチュワーデスと交際してたと昔なんかで見たな。あと掘られた話もあったような
コンビ名は男同士だったっけ

138:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:37:55.76 ID:8cY/4lO3O
>>132
バイだな
2:50ってのは夜中2:50になったらホモに切り替わるからだそうだ
PPPでやってた薔薇族?のモデルのバイトした話も面白かった

28:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:59:34.00 ID:KrUY3luk0
誰も真似出来ないことをするのが芸人だろ!

これは名言

26:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:59:00.67 ID:tP4nUyJq0
別に昔の番組を今見ても大して面白くないしなぁ
音楽とかもそうだがかなり思い出補正が入ってると思う

110:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:59:53.68 ID:OBQJyY+b0
>>26
ドリフとか見たことある?

29:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:00:24.32 ID:1L1ErMJv0
橋田壽賀子に生放送でディープキスしたのは最高だったなあ

73:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:28:55.55 ID:suINm8w8O
エンペラー吉田をリアルタイムで観てた人が羨ましい

77:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:31:02.04 ID:ySx5D2wk0
>>73
エンペラーは今だと放送できないのか?
入れ歯外れるだけだがダメなのかw



81:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:34:12.16 ID:ySTg6IChP
ジェット浪越 禁止

30:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:01:02.80 ID:y9ths6d20
PPP見てると普通にトークが上手くてびっくりする

53:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:14:00.84 ID:yEGO3BR00
この番組アシの女性がまた良いよな。下ネタにもひるまないし。
あと映画のコーナーが素晴らしい。ピーコなんぞよりエガちゃんの方が批評全然すごい。

166:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:26:36.55 ID:hwrfw9ZR0
>>53
ピーコじゃなくておすぎ
おすぎ本人は、私は評論家じゃなく映画勧誘員とは言ってたが

33:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:02:35.74 ID:J2E0MjNw0
>>子供が真似したら危ない? 真似なんかさせないよ! 誰も真似出来ないことをするのが芸人だろ!」

ところがしちゃうのが子供なんだよね
ブリーフにヒモつけて車をひっぱるなんてことは車の持ち主に怒られることが容易に想像できるからマネしないけど
バレーボールのアタックボールをマタで挟んでキャッチする位なら平気でやる
まあ番組では人間じゃなく機械によるアタックだったけどね

にしても制限制限カットカットで面白くなくなったのは事実だわ

51:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:12:40.82 ID:Ahkn1bC5T
>>33
子供が真似できるようなことをやってるのは芸人じゃないって話でしょ

134:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:33:27.11 ID:J2E0MjNw0
>>51
ならエガちゃん含めて芸人ゼロじゃん

11:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:53:48.73 ID:ohCJ3nl+0
例えばASAYAN?で水中で息止めてた奴か。
子どもはアホだから自分がやらなくてもいじめ対象の奴に「お前江頭やれよww」
みたいな感じで死ぬ寸前までやらせるのも事実だろ
こればっかりは本人がどうこうの問題でもない。
芸人は芸のある人間だろ?
江頭は芸人ではないなぁ

145:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:44:11.52 ID:OjTkcY5kO
>>11
ほんとお前みたいなのがいるから世の中おかしくなるんだよ。

70:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:25:33.60 ID:NKw69GeLP
アンチってのが世の中をいかに蔑んだものにするかってことだな。
こんな奴らに平面こいて来た結果がこれ。

テレビに限らないがな。
こういう否定派の意見を間に受けすぎるとこうやって滅んでいく好例だわ。
クレーマーとかも典型。ああいうやつらはもれなく殺されろ。社会の癌だという自覚すらない。
過度な否定派を罰せられる法律でも作ればいいのに。

84:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:39:17.75 ID:Y/MdejAk0
そういうのでつまらなくなってるのも分かるけど
才能ない人がやりすぎちゃって本当にただの悪ふざけになってることも多いからね
ニコ生の素人とかでもそうじゃん

99:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:50:13.83 ID:fggJzPeU0
誰も真似出来ないことをするのが芸人だろ!
これあてはめちゃうと

エスパー伊藤
江頭2:50
いっこく堂

これぐらいしか浮かばない・・・

16:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:55:15.90 ID:vVU6knfW0
見世物小屋の系譜だよね
芸人ではないと思う

38:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:08:37.82 ID:0DQaoGmKP
がっぺむかつく

32:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:01:51.16 ID:F/lmyxsc0
こいつの偽美談コピペまだー?

44:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:11:00.91 ID:AfVdRdrv0
エガちゃんもこう見えて白血病で死んだ相方にギャラ半分送り続けてるんだってな

177:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 19:58:19.37 ID:zH4bcwDk0
>>44
誰も突っ込んでないw

56:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:15:51.40 ID:eQ8lIE6gO
江頭さんみたいな芸風の人には厳しいんだろうけど、
規制の範囲内でも笑いをとるのがプロの芸人でしょ?

他人を弄ったりする笑いしか出来ない馬鹿にかぎって、シチョウシャガーとか言うんだよ。

58:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:16:22.73 ID:Hptnnzvw0
ラジオはまだいいがテレビは駄目なことだらけだな
乳首ひとつ出しちゃ駄目だしな

江頭もそのうち「上着着てくさい」とか言われちゃったりして

61:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:18:16.85 ID:COq/zUbJO
そもそも江頭は面白く無いからカットされてるだけだろ

63:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:19:30.09 ID:Ry19sg9d0
エガちゃんに説教される日本のテレビ業界

65:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:20:28.96 ID:WVy9WGme0
関西ローカルは、そこそこOKと聞いたが実際はどうなんだろな?

72:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:28:02.32 ID:7ZNB4YhY0
>>65
関西ローカルは規制は緩めだが、なんせ予算がないんで
大掛かりなセット作って芸人に体を張らせるなんて無理

予算が無いし、東京からタレント来てくれないしで
苦肉の策で吉本芸人集めてトークさせる手法が発展したんだが
まさか東京キー局がこの手法を取り入れる時代が来るとは思わなかったよ

69:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:25:00.21 ID:brNUO5ecP
友人がテレビ見て突っ込む時の台詞ベスト3

1、うわここまでやるかw
2、テレビでやっちゃいかんでしょw
3、これ絶対に怒られるwww

71:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:27:49.63 ID:S3jJWsWfO
>>69
それ、友人じゃなくて実況民だろ?

80:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:34:11.62 ID:hdsZPS4/O
>>69
でも楽しんでる件

実際、ボーダーラインを少し超えた行為の面白さってあるよね

94:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:45:21.39 ID:lfX4AdySO
>>69
27時間テレビで、たけしが今田を轢いた時は腹抱えて笑ったけど
2ちゃんじゃそういう声多かったね

91:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:44:52.71 ID:xrhy2nGK0
昔めちゃイケの神宮球場のイベントで全裸でグランド走り回り
捕まえようとする警備員から逃げてバックネットによじ登り
下に集まった警備員達に向かってウンコぶりぶり
警備員達に付いて「げぇー」「きたねー」

これはイベント自体に江頭が存在してない風にカットされた

93:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:45:01.38 ID:iZ7vnoqFT
舞台でうんこしようとして会場NG食らうエガちゃん最高や!

96:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:48:53.76 ID:lZP6XVfM0
昔は何人か死んでたんじゃないかなぁ、世間には公表されずに。
今みたいにネット普及してなかったしね。

いろいろ揉み消されてる問題があったと思う。

102:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:53:19.87 ID:6CcRom8W0
ムツゴロウさんも最近は9割以上カットされちゃうらしいな(´・ω・`)

104:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:54:16.11 ID:YNYIv26n0
視聴者に対する事なかれ主義じゃなくて、芸能事務所に対する事なかれ主義が問題だ

101:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:53:13.46 ID:oc0l1WVA0
だから、視聴率が下がってるんじゃない

118:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:15:31.98 ID:vvutw8S50
ただ制作陣が規制の厳しさにあぐらをかいてる感じもするんだよねえ。
この場合の「あぐらをかく」用例が正しいかわからないけど。

119:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:15:50.46 ID:CGIbQoUl0
今のバラエティは規制とか以前につまらない

127:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:25:43.53 ID:EA2qV9rf0
クレームなんて自動音声ダイヤルでたらいまわしにして
ご意見どうぞの後、自動的にきれるようにすればいい。
人がでるから調子にのるんだよ。基地外は

139:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:38:56.54 ID:hft8zzX/0
ガキ使の板尾夫婦の回にも批判がたくさん来るんだろ?
無礼過ぎるって

146:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:44:58.78 ID:8cY/4lO3O
>>139
相手は芸人だぜ?
芸人としての人の仕事にケチつけるほうがよっぽど無礼だろ
古田織部が叩き割ってくっ付けた意匠の茶碗に文句つけるみたいなもんだ

イヤなら自分が認めなきゃいい話
イヤなら見るなも真理、だから見ないはもっと真理

142:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:41:38.82 ID:jNH+YjZVO
昔の方が苦情が大きかったと思うがね、
ドラマの悪役に罵声を飛ばすほどTVにのめり込んでた時代だろ。

今は10の苦情を100かのようにワメいて力量不足を誤魔化してるだけなんじゃねえの。
昔はクレーム入ろうと知るかボケェ責任は俺が取る!て上司が多かったんじゃないすか

206:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:04:06.33 ID:huhZwqI50
>>142
むかしはクレームの手段が少なかったからな。
クレーマーが徒党を組むってこともまずなかっただろうし。
今はネットで簡単に仲間を集められるし、番組へクレーム入れるだけならともかく
スポンサーまで巻き込むから相手をするのがめんどくさいんだろう。

229:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:28:33.43 ID:SsPqs7Y9O
>>206
>クレーマーが徒党を組むってこと

これを組織的に、執拗にやり続けたのが在日や解同なんだよな
ヘタレマスゴミはそれに屈して今やこのザマ

213:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:10:35.77 ID:rm8bHiTJT
>>142
ドリフもクレーム多かったけど
テレビ界が一番破茶目茶だったのが1975年前後
アフタヌーンショーのやらせリンチ事件からクレームに敏感になった

なんだかんだ言っても免許事業だから、お上が問題視すれば怖い

135:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:33:46.79 ID:GZCMURct0
作る側にキンタマ据わった奴がいないだけじゃなくて
芸人がいつまでもテレビに頼りっぱなしで檻から外に出ようとしないからでしょ

死に掛けの両親に文句垂れてるニートと同じなんだよ
持ってきた仕事(飯)がマズイって文句つけるなら
テメェでテレビ(家)以外で仕事とって金貸せぎゃいいだけの話さね

147:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/22(水) 17:46:17.68 ID:ZjJZDThn0
 
ていうか、「免許付きのテレビ局」の存在そのものが、一種の犯罪だが、
その免許使ってやりたかったのが、「あれか」という。

148:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:47:34.48 ID:Z79LJrHQ0
規制に賛成してりゃいい子ちゃんぶれるからな
今のTV局にいるのはただのサラリーマンなんだろう

155:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:56:03.29 ID:8cY/4lO3O
テレビ局とは、広告主からもらうお金を稼ぐのが生業
そのために見る人を増やす、つまり「視聴率を稼ぐ」のが大前提
そのために限界ギリギリのことをしたり、スクープを見つけたり、
人気者を出したり、色々な工夫をしてきたわけだ

ところが、人気者を出しただけで視聴率がとれだすと、
無茶して面白いことをしなくてもよくなるわけだ
そこに規制とクレームの波が来る
そして今の面白くないテレビができあがった

誰も見ないし景気も良くないから収入は当然減る
そうすると他にお金を出してくれるところがあるなら、そこからお金をもらうようになるのは自明の理だわな
そしてその新たなパトロンの意向に沿った番組を垂れ流すことになる

160:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:09:23.94 ID:zRRVhcQP0
今のテレビは何処もかしこも、ひな壇芸人が詰まらん話のドラマを
大げさに笑ったり泣いたりするだけ。昔の芸人からすると楽でしょうがないだろうな。

169:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:35:39.17 ID:dmnuGOqb0
ピーピーするぞレンタルしてきて見たら、江頭が肛門に指突っ込んで、
指に付いたうんこをカメラマンとか女の子とかに匂い嗅がせてた。
これは昔も今もテレビじゃ流せないよね。w

159:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:08:03.39 ID:QnMCmPDyO
女子アナに肛門を見せる事はできるかも知れないが、
肛門から粉を吹く事は真似できない。

176:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 19:55:24.39 ID:7CILlo+z0
☆なぜか2ちゃんで叩かれない人リスト☆

さかなクンさん
高田純次
江頭2:50
ジミー大西
プーチン首相
ゆうちゃん

178:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:06:16.33 ID:OFUwdWG30
>>176
さかなクンさん:声たけーよ(゚Д゚)ゴルァ!!
高田純次 :いい加減は美徳じゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
江頭2:50:ドーン(゚Д゚)ゴルァ!!
ジミー大西:面白んねえけどもう絵描きだし突っ込みどこねーよ(゚Д゚)ゴルァ!!
プーチン首相:お顔が怖ーヨ(゚Д゚)ゴルァ!!デス
ゆうちゃん:ぼくらのヒーロー叩く奴は許さんぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

叩くとこねーもん

212:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:10:35.68 ID:OXys+pl20
江頭の芸は人を貶めたり侮辱して笑いを取る芸じゃないから好き。
吉本も東京芸人もそういう笑いばっかだから糞。

183:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:21:04.96 ID:qS1oB+400
江頭、井手、上島みたいな脱ぎ芸の奴には寒い時代になったよな
2010年代になってほんとテレビはつまらなくなった

189:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:34:01.20 ID:IahfICd50
江頭はネットでやればいいじゃない、テレビってもうオワコンだよ

222:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:10:26.61 ID:sAp8yrPZ0
最近の若手芸人はモテたい意識が強い奴とか頭が良く見られたい奴とか糞みたいなのばっかだな

エガちゃんの変わりが出来るようなキワモノ芸人が全然出てこないし

235:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:39:47.16 ID:zUtDN08z0
夜7時からの温泉紀行番組で
モデルの女が、乳や尻を当たり前のように出してた頃のほうが
オカシイだろう。。。

当時それを見て傷ついた小学生達が、
現在30代後半となってテレビ局で偉くなり、
ふしだら、不健全な番組を根絶しようとしてるとゆうこと。

236:名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:46:42.21 ID:ZDexcRGx0
前田アキラが
総合格闘技地上波で流せるの
日本とブラジルのリオデジャネイロ州だけっていったぞ
他は全部規制に引っ掛かって放送できない

他の国がどれだけ規制が厳しいかなんて日本のマスコミも知ってるのに
自分たちはやりたい放題したいから
日本国民にそんな情報すら伝えない

251:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:09:29.33 ID:wG+ZJQuX0
ゲームで言うと、クソゲー大賞作品しかないのと同じ現状
バカゲーすら無い

253:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:18:07.95 ID:1hLXyNLBP
今や視聴率上位のバラエティは

笑点
鶴瓶の家族に乾杯
鉄腕ダッシュ
イッテQ
ぴったんこカンカン

もはやバラエティではない

257:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:26:55.52 ID:eRE+/2iAO
テレビはみんな生にすればいいんだよ。
そうすれば予定調和を目指す雛壇芸人なんかいっせいにいなくなるから。

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369205354/-261

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/05/23 (木) 07:08:10 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com