※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-3392.html中国版ツイッター“微博”で「巨大アヒル」が規制ワードに → なんで?どうして? → つ[画像] → なるほど納得
5: マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/04(火) 15:04:07.19 ID:Ec/cb/0H0
あ^~
64: リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/04(火) 15:44:26.20 ID:EiemEV2cO
かわいい(*^ω^*)
67: ツシマヤマネコ(長野県):2013/06/04(火) 15:45:39.58 ID:3OS3hWGU0
これぞ風刺って感じでいいw
68: ジャングルキャット(岩手県):2013/06/04(火) 15:46:44.78 ID:vzoKpoU00
これは素晴らしいwww
70: デボンレックス(やわらか銀行):2013/06/04(火) 15:46:58.07 ID:TgZlWRPe0
24周年記念
62: オセロット(東京都):2013/06/04(火) 15:41:50.01 ID:QJ9inbiV0
うはwwwwwwwwwww
センスあるじゃんwww
3: ラガマフィン(神奈川県):2013/06/04(火) 15:03:48.15 ID:pFNwYB+70
中国ってコラのセンスだけは抜群だな
7: アムールヤマネコ(芋):2013/06/04(火) 15:04:25.51 ID:ClHLOvnR0
>>1
これあかんやつや
30: ターキッシュバン(大阪府):2013/06/04(火) 15:13:18.01 ID:FsaH3Wph0
はいはい六四天安門
六四天安門事件
1989年6月4日に、同年4月の胡耀邦の死をきっかけとして、中国・北京市にある天安門広場に民主化を求めて集結していた学生を中心とした一般市民のデモ隊に対し、中国人民解放軍が武力弾圧し、多数の死傷者を出した事件。
戒厳令の布告を受けて厳しい報道管制が敷かれ、日本やイギリス、西ドイツなどの西側諸国のテレビ局による生中継のための回線は中国共産党によって次々と遮断されていた
wwikipedia: 六四天安門事件
google検索:「
天安門事件」
※画像検索は閲覧注意
26: ボブキャット(東京都):2013/06/04(火) 15:11:14.55 ID:V9ibTHAM0
ググったら人間せんべいみたいなのが出てきた(´・ω・`)
2: スミロドン(大阪府):2013/06/04(火) 15:03:23.00 ID:kaApWoVR0
>>1元ネタは天安門事件のこれ
16: ボルネオウンピョウ(芋):2013/06/04(火) 15:06:18.20 ID:VSlk3miE0
>>2
どっかで見たことあるなと思ったら
27: ユキヒョウ(東京都):2013/06/04(火) 15:11:22.10 ID:VEA6jZvG0
>>2
TANK MANか
いつ見てもくるものがある
12: ピューマ(WiMAX):2013/06/04(火) 15:05:58.79 ID:IevLm0QsP
>>2
この人このあとどーなったの?
23: ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/06/04(火) 15:10:12.53 ID:qABWHZJG0
>>12
そのまま引き潰された
41: コラット(東日本):2013/06/04(火) 15:24:55.49 ID:F4M+Lcyu0
無名の反逆者1989年6月4日に中華人民共和国で起こった天安門事件の直後、天安門広場に通ずる長安大街の路上で撮影された、戦車の行く手を遮る映像に登場する男性のこと。
氏名不詳のため、「無名の反逆者」(英: the Unknown Rebel)、「戦車男」(Tank Man)などのニックネームで呼ばれている。
事件後、1990年の記者会見で、アメリカのジャーナリスト、バーバラ・ウォルターズからの「中国の自由の象徴というべきあの男はどうなったのか?」という質問に対し、江沢民は「死んではいないと思うが……」と言葉を濁しただけにとどまった。
wikipedia: 無名の反逆者
11: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/06/04(火) 15:05:56.40 ID:S24lSF010
踏んづけた後の画像がチャンネル桜にあったはずだが
8: オシキャット(三重県):2013/06/04(火) 15:04:44.42 ID:oJnb8z+u0
やっぱ中国人センスあるわw
朝鮮人との格の違いがこういうところで現れる
40: 黒(長野県):2013/06/04(火) 15:24:11.04 ID:uSbCbIFW0
38: オシキャット(内モンゴル自治区):2013/06/04(火) 15:20:22.58 ID:s/EuCg6/O
おっ?新型戦車か?
13: ユキヒョウ(埼玉県):2013/06/04(火) 15:06:03.57 ID:eVRDiQZV0
あひるちゃんをあんな風につこたらあかん
14: ぬこ(愛知県):2013/06/04(火) 15:06:03.74 ID:5flBASWc0
削除されたら増えるだろ普通
15: ツシマヤマネコ(東京都):2013/06/04(火) 15:06:05.48 ID:Ubdis5zx0
ちょっとおもしろいな
ちょっとだけな
17: 三毛(茸):2013/06/04(火) 15:07:04.92 ID:6SUx5tcf0
中国の言論規制はマジキチやな
9: 三毛(やわらか銀行):2013/06/04(火) 15:05:43.48 ID:CmQkNNTXT
なかなかセンスの有るやつも中国には居るんだな
20: ジャングルキャット(鹿児島県):2013/06/04(火) 15:07:51.34 ID:PqlWLzgL0
黄色が卑猥なイメージだから黄色のものは全部規制だって聞いた(´・ω・`)
22: ピューマ(京都府):2013/06/04(火) 15:09:50.54 ID:4vtSRQqMP
[ ::━◎]ノ やるじゃん.
24: スコティッシュフォールド(dion軍):2013/06/04(火) 15:10:50.03 ID:Mz52wd/F0
今は天安門厳戒態勢なんだよな
映像見てそこまでやるかって笑ったわ
28: 茶トラ(dion軍):2013/06/04(火) 15:11:41.49 ID:kbKOL+KD0
中国住みって人体の不思議展に飾られたんじゃなかったのか
29: オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/06/04(火) 15:11:54.02 ID:GfbpuUSr0
影も修正しろよw
33: ピューマ(やわらか銀行):2013/06/04(火) 15:14:33.73 ID:B1cjlqlmP
>>29
わざと残してるのかもよ。
中国に住んでる奴らでも、この写真の元ネタ知らない層が増えてるんだろな。
44: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2013/06/04(火) 15:26:12.59 ID:p2Kd93n80
>>29
コラだということがすぐわかるよう意図的に残してるんじゃないの
まあ結局規制されちゃったけど
31: ピューマ(dion軍):2013/06/04(火) 15:14:03.66 ID:7LlNyWHaP
アヒルだけに課禁(家禽)ってか
39: ジャガー(東京都):2013/06/04(火) 15:24:03.15 ID:YMkh3C0s0
ちなみに天安門に派遣された北京軍管隷下第38集団軍は朝鮮戦争で米軍を押し返した部隊な
当時の司令官は天安門への出撃を拒否して拘束された
45: ユキヒョウ(東京都):2013/06/04(火) 15:26:46.25 ID:VEA6jZvG0
>>39
共産党がどれほど歪んでるかよくわかる話だ
32: スミロドン(大阪府):2013/06/04(火) 15:14:33.38 ID:kaApWoVR0
37: ギコ(SB-iPhone):2013/06/04(火) 15:17:44.40 ID:d9265IYQP
これ香港人が作っただろww
あいつら今年も天安門のことでデモしてたし
54: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2013/06/04(火) 15:34:48.84 ID:p2Kd93n80
絶対に規制できないものでコラしたらダメなんかね
毛沢東の写真とか
48: シンガプーラ(関東地方):2013/06/04(火) 15:30:33.36 ID:nnrYVONJO
M字開脚したアオイソラさん並べておきゃあいつらも喜ぶんぢゃね?
55: シャム(WiMAX):2013/06/04(火) 15:35:08.74 ID:O65GETpx0
これであらゆるコラを作ってどこまで規制されるかやろうぜ
66: ヤマネコ(西日本):2013/06/04(火) 15:45:33.02 ID:efCxhb3VO
天安門事件の写真に独島とか尖閣とか書いて
支那のネット上から存在を消してやろうぜw
69: オセロット(東京都):2013/06/04(火) 15:46:52.92 ID:QJ9inbiV0
>>66
それアリやで!
36: ユキヒョウ(東京都):2013/06/04(火) 15:16:25.08 ID:VEA6jZvG0
仕事行くとこだったのか知らんが
片手に鞄?持ったどこにでもいる普通の人ってのがなんかこうくるな
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370325725/-73
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2013/06/04 (火) 16:04:21 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
天安門事件って、日本の場合だと若い世代の方がよく知ってるんじゃないか?
当時はなにかが中国で起こってるというニュアンスだけで、
ほんの一握りの事情通が「大規模な市民弾圧が起こってる」って言ってたけど、
肝心の報道ではフーンって感じだったのをよく覚えている。
あんなに大規模な死傷者が出てたって知ったのはネット通ってからだったわ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです