2013
06月
05日
野中広務氏、中国の“尖閣棚上げ論”に援護射撃 … 「田中角栄元首相から『尖閣諸島の問題を棚上げにして両国関係を正常化することに決めた』と聞いた。私が生き証人だ」

1:そーきそばΦ ★:2013/06/04(火) 23:34:55.09 ID:???0尖閣棚上げ…「田中首相に聞いた。私が生き証人」=野中広務氏引用元スレタイ:【国際】尖閣棚上げ…「田中角栄首相に聞いた。私が生き証人」=野中広務氏★2
中国新聞社など中国メディアは4日付で、北京市内で3日に中国共産党中央書記処の劉雲山書記と会談した野中広務元官房長官が、日中国交正常化時に両国の指導者が尖閣諸島の問題を棚上げにするとの共通認識を持っていたと述べたと報じた。野中氏は「私は生き証人だ」などとも話したという。
野中氏は超党派の国会議員・元国会議員を率いて訪中した。3日に会談した劉雲山書記は中国共産党内で序列5位。野中元官房長官の発言は、極めて大きな「重み」を持つことになる。。
野中氏は会談後、記者団に対して「田中角栄元首相から『尖閣諸島の問題を棚上げにして両国関係を正常化することに決めた』と聞いた」、「私は生き証人として、(このことを)世間に知らせる」と述べたという(いずれも中国語報道からの日本語訳)。
中国では人民解放軍の戚建国副総参謀長が2日、シンガポールで同日まで開催されたのアジア安全保障会議「シャングリラ対話」で尖閣諸島の問題にふれ、、「中国側は、問題を解決を後世の人にまかせるという態度を堅持している」、「20年前にトウ小平同志が、政治的知恵をもって争いを棚上げにした」と述べた。
(続く)
サーチナ 6月4日(火)15時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00000037-scn-cn
127:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:47:45.69 ID:IJ+QzimN0
これは前々から言われただろ、永遠と棚上げするのが外務省の仕事だと
関連記事
13/06/02: 中国人民解放軍の参謀長「アジア各地での“領有権問題の棚上げ”を支持する」と表明 … 強硬姿勢が目立つ中国軍幹部が「棚上げ論」を明言するのは異例
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/06/05 (水) 07:08:12 ID:niwaka



2:そーきそばΦ ★:2013/06/04(火) 23:35:02.58 ID:???0(続き)
尖閣諸島の問題について中国は2009年に同島周辺海域で発生した「中国漁船衝突事件」以降、とりわけ強硬な言動を示すようになった。特に、石原慎太郎都知事(当時)が打ち出した都としての購入構想や、野田内閣による、尖閣諸島の魚釣島、南小島、北小島の国有地化すると、中国では日系関連の商店、工場、日本車に乗っていた中国人を襲撃する反日運動も発生した。
中国政府も、違法な騒擾(そうじょう)は取り締まる方針を明らかにしたが、政府としては日本非難を続行した。国際的に尖閣諸島について「日清戦争の結果、台湾の一部として奪い取られた。第二次世界大戦を終結させるあたり日本が受け入れた条件にもとづき、中国に返還されるべき」との宣伝攻勢も強化した。
しかし、人民解放軍の戚建国副総参謀長の2日の発言では一転して、「棚上げ続行」とトーンを変えた。
さらに、野中氏の発言を取り上げ、「日本側も棚上げ論に同調していた」と強調しはじめた。
同問題の処理については、中国共産党や軍内部でも意見が統一されていない可能性があり、中国側の今後の出方にも紆余曲折があると考えられる。ただし、少なくとも中国内部でかなり大きな勢力が、同問題の“目下の落としどころ”を探りはじめたと見てよさそうだ。
なお、中国新聞社は、菅義偉が「野中発言」の当日の3日に、尖閣諸島の問題について「棚上げが共通認識との事実はない」と述べたこともあわせて報じた。
◆解説◆
野中氏の発言については、岸田文雄外相は4日午前の記者会見で「わが国の外交記録を見る限り、そういった事実はない」と述べ、「棚上げは日中双方が合意」の言い方を否定した。
日本側の記録になると、日中国交正常化のために訪中した田中角栄首相の方から周恩来首相に「尖閣諸島についてどう思うか」と尋ねたところ、周首相は「尖閣諸島問題については、今回は話したくない。今、これを話すのはよくない。石油が出るから、これが問題になった。石油が出なければ、台湾も米国も問題にしない」と回答した。
1978年の日中平和友好条約締結の交渉に際して、トウ小平副首相(当時)は「今回のような会談の席上に持ち出さなくてもよい問題である。園田外務大臣にも北京で述べたが,われわれの世代では知恵が足りなくて解決できないかもしれないが,次の世代は、われわれよりももっと知恵があり、この問題を解決できるだろう」と発言した。日本側の福田赳夫首相は、応答しなかった。
(以下ソース先にて)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00000037-scn-cn
3:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:35:21.34 ID:iNLGTmk20
従軍慰安婦と同じ構図なんですけどいかがでしょう
568:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 01:10:21.14 ID:G6JElELr0
>>3
私が生き証人wwまんまww
私が生き証人wwまんまww
5:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:35:53.14 ID:YeCjLWeJ0
公文書が無い限り信用できないよ。
9:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:36:53.64 ID:F1KQh8OS0
死人に口が無い事をいいことに・・・
12:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:37:30.62 ID:w8eYLpDN0
私が生き証人・・・この言葉ほど信用できないものも無いな。
14:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:37:36.59 ID:Slls35SY0
ガチ売国。気合入ってるわ。
これが自民党だよ。
これが自民党だよ。
72:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:43:17.77 ID:P0+BW/rV0
>>14
他の自民議員から総攻撃くらってるようだが、それはスルーか
他の自民議員から総攻撃くらってるようだが、それはスルーか
48:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:40:35.57 ID:ate4q5tp0
>>14
自民党は色々なのがいるんだよ
全員が売国奴の民主党や共産党や公明党とは違うんだ
一部分を見て全体を評価するのはお前が愚鈍である証拠だw
自民党は色々なのがいるんだよ
全員が売国奴の民主党や共産党や公明党とは違うんだ
一部分を見て全体を評価するのはお前が愚鈍である証拠だw
17:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:37:53.51 ID:1xhliWEa0
売国奴は本当長生きして悪さしよるな
19:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:37:57.49 ID:rK5Pa12J0
生きてる奴ならいくらでも嘘を吐けるという。
22:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:38:07.45 ID:8BHjRCzC0
こいつとか鳩山は牢に繋いどけ。
存在そのものが害悪。
存在そのものが害悪。
23:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:38:15.64 ID:6U6WvhmL0
俺は聞いてない。
俺が生き証人。
俺が生き証人。
28:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:38:34.14 ID:PvCDGiWv0
田中角栄の霊に聞くぞ、いいのか。
37:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:39:09.54 ID:03dZR/W70
>>1
「私が証人」「私が証拠だ」みたいなのは、もういいから…
「私が証人」「私が証拠だ」みたいなのは、もういいから…
39:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:39:33.17 ID:piHNyJaS0
記憶なんて後から生成されるから信頼できないのに。
53:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:41:34.45 ID:Fwwakt3+0
ホントかも知れんが、明文化されてない口約束なんて拘束力ないだろ
音声か文書がないと信用できないなぁ
生き証人てw
音声か文書がないと信用できないなぁ
生き証人てw
61:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:42:32.02 ID:ZXlzjtqeI
日本三大売国奴の一人は間違いなく、野中広務
67:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:42:59.68 ID:8BHjRCzC0
まあ記録に残って無いことを、自分は聞いたって言い張っても何の意味も無いわな。
しかし中国もこんなの引っ張り出して棚上げ論に躍起になるのはだいぶ焦ってるのかね。
しかし中国もこんなの引っ張り出して棚上げ論に躍起になるのはだいぶ焦ってるのかね。
69:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:43:03.84 ID:CM/f1vq+0
売国奴は中国のご機嫌を伺う。
71:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:43:08.62 ID:yaloWDg00
言った本人が証言して初めて「生き証人」じゃねぇの?
言った人の話を聞いた人が「生き証人」になるのなら
今回の野中のコメントを聞いた俺たちも「生き証人」になっちゃう
言った人の話を聞いた人が「生き証人」になるのなら
今回の野中のコメントを聞いた俺たちも「生き証人」になっちゃう
81:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:43:39.27 ID:9K+qwcyK0
俺も聞いたけど日本領だって言ってたよ
っていうのと同じレベルだろ
っていうのと同じレベルだろ
85:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:43:54.68 ID:1Hw+o2n70
中国共産党から言えって言われたんだよ
98:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:44:51.03 ID:tiCvwo7q0
生き証人なんてのは全くあてにならん
百歩譲って野中の言うとおりだったとしても
40年前の事に何の意味があると言うのだ
百歩譲って野中の言うとおりだったとしても
40年前の事に何の意味があると言うのだ
100:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:45:12.94 ID:bAT6ifhs0
そんな国家間の関係揺るがすような大事なことなら文書に残すだろ
なんでジジイの伝聞だけなんだよw
なんでジジイの伝聞だけなんだよw
106:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:46:07.16 ID:i6r9EZg80
おい!野中!お前に10億貸したよな?
そろそろ返してくれないか?
漏れが生き証人だぜ!!!!!!wwwwwwwwww
そろそろ返してくれないか?
漏れが生き証人だぜ!!!!!!wwwwwwwwww
115:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:46:57.42 ID:6U6WvhmL0
中国側の主張 → 田中の口約束。裏付けは野中の言葉のみ。
全然説得力ねーよ。
じゃあさ、お前らの機関誌である人民日報に、尖閣は日本の領土って載せたことへの
反論はどうなってんだよ。この前、報道官も駐日大使も「読んでない」で逃げたよね。
そろそろ読んだか?
もう、その1点だけで、中国側の主張は全部崩れるんだ。
全然説得力ねーよ。
じゃあさ、お前らの機関誌である人民日報に、尖閣は日本の領土って載せたことへの
反論はどうなってんだよ。この前、報道官も駐日大使も「読んでない」で逃げたよね。
そろそろ読んだか?
もう、その1点だけで、中国側の主張は全部崩れるんだ。
117:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:47:02.18 ID:ODr3vv1G0
野中の言ってることが事実なら、田中角栄は売国奴ということになるな
野中が売国奴なのか、それとも田中角栄が売国奴なのか
どっち?
教えてエ口イひと
野中が売国奴なのか、それとも田中角栄が売国奴なのか
どっち?
教えてエ口イひと
156:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:51:12.64 ID:+G84lxes0
>>117
そもそも野中広務は田中角栄と面識がないw
そもそも野中広務は田中角栄と面識がないw
130:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:48:38.98 ID:uAPMoY1C0
ん、でもこれは聞くことない?
次の世代の日本人中国人は自分たちより賢いだろうから棚上げしようと
そういう話だったと思うが。
次の世代の日本人中国人は自分たちより賢いだろうから棚上げしようと
そういう話だったと思うが。
733:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 02:30:40.46 ID:UPZGOJzU0
信用できないと言ってる人がいるが
TVでも放送されたし、カナリ有名だと思うが
ただし棚上げ論を出したのは田中角栄ではなく中国側
頭のいい次の世代の若者に解決してもらう みたいな感じで言われたらしい
TVでも放送されたし、カナリ有名だと思うが
ただし棚上げ論を出したのは田中角栄ではなく中国側
頭のいい次の世代の若者に解決してもらう みたいな感じで言われたらしい
468:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:47:16.78 ID:BOLBZNYX0
尖閣諸島の領有権問題は、一九七二年の国交正常化の時も、昨年夏の二中平和友好条約の調印の際にも問題になったが、いわゆる「触れないでおこう」方式で処理されてきた。
つまり、日中双方とも領土主権を主張し、現実に論争が“存在”することを認めながら、この問題を留保し、将来の解決に待つことで日中政府間の了解がついた。
それは共同声明や条約上の文書にはなっていないが、政府対政府のれっきとした“約束ごと”であることは間違いない。
約束した以上は、これを順守するのが筋道である。
鄧小平首相は、日中条約の批准書交換のため来日した際にも、尖閣諸島は「後の世代の知恵にゆだねよう」と言った。
日本としても、領有権をあくまで主張しながら、時間をかけてじっくり中国の理解と承認を求めて行く姿勢が必要だと思う。
つまり、日中双方とも領土主権を主張し、現実に論争が“存在”することを認めながら、この問題を留保し、将来の解決に待つことで日中政府間の了解がついた。
それは共同声明や条約上の文書にはなっていないが、政府対政府のれっきとした“約束ごと”であることは間違いない。
約束した以上は、これを順守するのが筋道である。
鄧小平首相は、日中条約の批准書交換のため来日した際にも、尖閣諸島は「後の世代の知恵にゆだねよう」と言った。
日本としても、領有権をあくまで主張しながら、時間をかけてじっくり中国の理解と承認を求めて行く姿勢が必要だと思う。
473:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:49:19.49 ID:5EvVbohh0
>>468
意味がわからないどころか意味が通らない
野中広務は田中角栄と面識がないから
意味がわからないどころか意味が通らない
野中広務は田中角栄と面識がないから
492:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:52:19.69 ID:BOLBZNYX0
>>473
1979年5月31日付の読売新聞社説をコピペしてみた。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/mediawatching/yomiurieditorial19790531.htm
1979年5月31日付の読売新聞社説をコピペしてみた。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/mediawatching/yomiurieditorial19790531.htm

194:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:55:25.72 ID:WAqg/wb60
当時、角栄の秘蔵っ子だった小沢一郎が言うのなら分かるが、
野中なんて、当時町会議員か何かだっただろうが笑
野中なんて、当時町会議員か何かだっただろうが笑
227:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:58:19.06 ID:uSMv3WhW0
>>194
しかも1回生議員の時に竹下金丸に付いて角栄裏切って
派閥乗っ取りクーデターに参画してるから
角栄と接点を持てた時期なんてほんのごく短期間のくせになw
しかも1回生議員の時に竹下金丸に付いて角栄裏切って
派閥乗っ取りクーデターに参画してるから
角栄と接点を持てた時期なんてほんのごく短期間のくせになw
554:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 01:06:34.79 ID:G1a23sxy0
野中 廣務
http://ja.wikipedia.org/野中広務
京都府の旗 京都府議会議員
選挙区 船井郡選挙区
当選回数 3回
任期 1967年4月23日 - 1978年5月
日中国交正常化
http://ja.wikipedia.org/wiki/日中国交正常化
1972年9月29日、中華人民共和国の北京で行われた「日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明」(日中共同声明)の調印式において、田中角栄、周恩来両首相が署名したことにより成立。
府議会議員如きが知れる情報とは思えんがね。
http://ja.wikipedia.org/野中広務
京都府の旗 京都府議会議員
選挙区 船井郡選挙区
当選回数 3回
任期 1967年4月23日 - 1978年5月
日中国交正常化
http://ja.wikipedia.org/wiki/日中国交正常化
1972年9月29日、中華人民共和国の北京で行われた「日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明」(日中共同声明)の調印式において、田中角栄、周恩来両首相が署名したことにより成立。
府議会議員如きが知れる情報とは思えんがね。
601:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 01:30:51.20 ID:alRfWw5Y0
>>554
いや、さすがに後年になって当時の事を聞いたってことじゃないのか?
野中が国会議員になってから。それでも嘘っぽいけど。
いや、さすがに後年になって当時の事を聞いたってことじゃないのか?
野中が国会議員になってから。それでも嘘っぽいけど。
481:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:50:46.42 ID:UQD4qU150
>>1
その場に居たんじゃなくて
後から聞いた(と言ってる)だけでしょ?w
その場に居たんじゃなくて
後から聞いた(と言ってる)だけでしょ?w
754:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 02:40:52.02 ID:1PqsL2UXO
当時は棚上げで良かったのだろう。それも紛争を避ける国策の一つだ。
ただし、本当の話とは思え無い。
野中だし、客観しても、日本人が尖閣で操業していた事実を
当時の中国が黙っていることはまず無い。
海底資源を横取りしようと、侵略しようとしているだけだろう
最近盛んに、日本に侵略しただの言い出したのはそのためだろうな
ただし、本当の話とは思え無い。
野中だし、客観しても、日本人が尖閣で操業していた事実を
当時の中国が黙っていることはまず無い。
海底資源を横取りしようと、侵略しようとしているだけだろう
最近盛んに、日本に侵略しただの言い出したのはそのためだろうな
804:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 03:27:49.73 ID:O5vfBSku0
棚上げ論自体もう何十年も前から言われてきてたもので
都度、政府が反論試て来たわけで、
当然元官房長官の野中自身もそれに荷担してきたはずだがなぁ
自己矛盾に陥ってるだろ。
都度、政府が反論試て来たわけで、
当然元官房長官の野中自身もそれに荷担してきたはずだがなぁ
自己矛盾に陥ってるだろ。
806:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 03:32:43.09 ID:rIu6OzUI0
棚上げ論を公式で認めるわけがないだろう
公式で認められないから暗黙の了承なわけでな
だから現政府としては「そんなものはない」と言うしかないわけよ
公職から退いた人間はしらんがさ
公式で認められないから暗黙の了承なわけでな
だから現政府としては「そんなものはない」と言うしかないわけよ
公職から退いた人間はしらんがさ
157:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:51:12.93 ID:a2RrzAHa0
尖閣に民間人はおろか公務員も入れない
灯台等の構築物も作らない
はれものにさわるようにふれないようにする
状況証拠からなら日本の領土なのに異常な状態が30年以上続いてきたわけで
小泉内閣や第一次安倍内閣当時でも基本的にこれを踏襲したことからも
日本と中国の間で何らかの密約と言うか了解事項はあっただろうな
不自然すぎる
灯台等の構築物も作らない
はれものにさわるようにふれないようにする
状況証拠からなら日本の領土なのに異常な状態が30年以上続いてきたわけで
小泉内閣や第一次安倍内閣当時でも基本的にこれを踏襲したことからも
日本と中国の間で何らかの密約と言うか了解事項はあっただろうな
不自然すぎる
196:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:55:28.43 ID:LhfGGPaP0
>>157
まともな日本人はみなわかってる。
まともな日本人はみなわかってる。
158:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:51:16.39 ID:BXkCndoB0
棚上げし続けた結果が現在の惨状だろ
ジジィどもが決着つけておけよ、何で俺らがお前らの買春で攻められて謝れとか言われるんだよ
ジジィどもが決着つけておけよ、何で俺らがお前らの買春で攻められて謝れとか言われるんだよ
168:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:52:19.42 ID:kGsWn3gf0
ならば野中が現役だった時に田中角栄の意志を継ぎ
後世のものとして尖閣の領有権を確定させなかったのか?
政治問題化する前に交渉すべきだったのではないかね。
野中広務の政治人生の失敗を後世の人間のせいにするな。
後世のものとして尖閣の領有権を確定させなかったのか?
政治問題化する前に交渉すべきだったのではないかね。
野中広務の政治人生の失敗を後世の人間のせいにするな。
200:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:55:55.92 ID:JHxadHXZ0
野中って子孫の世代のこと考えてないのか
将来、尖閣を巡って戦争になるぞ
将来、尖閣を巡って戦争になるぞ
181:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:53:49.64 ID:YapQLTSy0
どうして日本ではこんな日本の足を引っ張る
発言をする人が次から次と出てくるのだろう。
偽善者面を見ていると反吐が出る。
胸にやましい所が有るお前は目をつぶってしかしゃべれない。
恥ずかしくないのか。
発言をする人が次から次と出てくるのだろう。
偽善者面を見ていると反吐が出る。
胸にやましい所が有るお前は目をつぶってしかしゃべれない。
恥ずかしくないのか。
197:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:55:37.10 ID:EurLt+xu0
で、仮に事実だったとして、どうして今のタイミングで言い出したんだ?
もっと早くに、例えば民主党政権時の尖閣国有化の時は
なぜ沈黙していたんだ?
馬鹿は嘘つこうなんてしない方がいいぞ。
どうせすぐわかる嘘しかつけないんだからよ。
もっと早くに、例えば民主党政権時の尖閣国有化の時は
なぜ沈黙していたんだ?
馬鹿は嘘つこうなんてしない方がいいぞ。
どうせすぐわかる嘘しかつけないんだからよ。
214:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:57:04.54 ID:qaToXmm5O
死人に口無し、だからなぁ
でも何で今頃こんなプラフあげんの?
仮に本当に密約したとしても政治家は墓場まで持っていくもんだよ
でも何で今頃こんなプラフあげんの?
仮に本当に密約したとしても政治家は墓場まで持っていくもんだよ
228:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:58:19.37 ID:iWm/G/mb0
尖閣問題で、その当時の田中首相の通訳が
「フリートークの中で」その様な棚上げの認識があったって発言。
国と国の話し合いが外交記録の無い「フリートーク」で決まるの?
それは正式な確認では無いでしょう。
「フリートークの中で」その様な棚上げの認識があったって発言。
国と国の話し合いが外交記録の無い「フリートーク」で決まるの?
それは正式な確認では無いでしょう。
242:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:00:27.27 ID:bzjQPb2F0
野中がビビりだってことは知ってるw
何かに脅かされてんだろwww
何かに脅かされてんだろwww
259:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:02:37.82 ID:Wn1crb/00
解決は後世に託す
つったんならその後世が今なんだろう
解決しちゃいなよ
つったんならその後世が今なんだろう
解決しちゃいなよ
265:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:03:01.73 ID:egicFzbI0
問題の先送りをすればいつかはこうなるわな。
328:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:11:54.07 ID:138TR+xJ0
>>1
野中はほんとうに過去の人に成り下がったんだなあ
そうでなければ シナの代理人だったと言うわけだ
問題は過去にあったことでなく、これから何をすべきかということ
棚上げ提案がシナから出て それで何が変わるというのか
なんも変わらん 日本の足止め、けん制をかけてるだけ
その間にもシナは決して侵略を止めまい
なぜって 国がかかえてる事情が日本とはまったく違うんだから
13億の人民の不満が爆発して、シナを分裂させないようにエサを与えて養っていかなくてはならない
そして人民の不満を共産党以外の方向へそらさなくてはならない
すべては自分たち共産党のためにだけ
シナのような世界観の集団には 己の都合しかない
野中はほんとうに過去の人に成り下がったんだなあ
そうでなければ シナの代理人だったと言うわけだ
問題は過去にあったことでなく、これから何をすべきかということ
棚上げ提案がシナから出て それで何が変わるというのか
なんも変わらん 日本の足止め、けん制をかけてるだけ
その間にもシナは決して侵略を止めまい
なぜって 国がかかえてる事情が日本とはまったく違うんだから
13億の人民の不満が爆発して、シナを分裂させないようにエサを与えて養っていかなくてはならない
そして人民の不満を共産党以外の方向へそらさなくてはならない
すべては自分たち共産党のためにだけ
シナのような世界観の集団には 己の都合しかない
346:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:15:15.36 ID:S4IskVtG0
中共の毒まんじゅうはさぞうまいのだろう
354:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:17:34.63 ID:pHMcmnnm0
>>346
何か裏取引があったのかもな
何か裏取引があったのかもな
351:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:16:57.18 ID:McI6fv33P
この人の本音を知りたい
死ぬ間際でまだ日本の発展の邪魔をする
なんなんだ…
カネではないだろう
彼の原動力は戦争責任を果たすこと?
それにいったいどんな意味があると言うんだ…
亡霊だよ…めんどくせえ…
縁側で猫だいてりゃいいのに
死ぬ間際でまだ日本の発展の邪魔をする
なんなんだ…
カネではないだろう
彼の原動力は戦争責任を果たすこと?
それにいったいどんな意味があると言うんだ…
亡霊だよ…めんどくせえ…
縁側で猫だいてりゃいいのに
363:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:19:55.06 ID:cu+Oo9V40
インタビュー受けて都合が悪くなると「命がけで中国に行ったのに失礼だろッ!!」
とか記者を恫喝するのは昔の儘。
何が「命がけだよ」。笑わせるな。簡単に「命がけ」などというもんじゃない。
英霊が怒るぞ。
とか記者を恫喝するのは昔の儘。
何が「命がけだよ」。笑わせるな。簡単に「命がけ」などというもんじゃない。
英霊が怒るぞ。
392:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:27:17.89 ID:sOhNMrzk0
棚上げ合意あったとしても先に破って領海侵犯やりまくってきたの中国だしな
また棚上げ約束しても簡単に反故にされるだけ
また棚上げ約束しても簡単に反故にされるだけ
490:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/06/05(水) 00:52:10.09 ID:NXGGOLhw0
棚から降ろした日本側の主張は、『領有権問題は存在しない』
それだけのこと。
そもそも棚に問題は上げていない www
512:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:56:00.28 ID:ONrb1TR+P
アホか。
こういうのは誰がどういったという話ではなくて、国益を掛けた外交なんだよ。
当時は双方に都合が良かったから、尖閣問題に触れないことにしただけ。
そもそも「棚上げ」じゃなくて「先送り」だろ。
いつか問題になるんだよ。
こういうのは誰がどういったという話ではなくて、国益を掛けた外交なんだよ。
当時は双方に都合が良かったから、尖閣問題に触れないことにしただけ。
そもそも「棚上げ」じゃなくて「先送り」だろ。
いつか問題になるんだよ。
537:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 01:02:00.32 ID:UufLz/QY0
>>512
そうなんだよ。
そういうことすらわからない元政権与党の幹事長、元大臣。
ある意味こんなので大臣ができることのほうが、
尖閣の問題より問題。
そうなんだよ。
そういうことすらわからない元政権与党の幹事長、元大臣。
ある意味こんなので大臣ができることのほうが、
尖閣の問題より問題。
528:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:59:31.92 ID:itjb0YlG0
何にせよ条約等でそういう取り決めをしていないのなら効力が何もない。
今の日本の立場は、尖閣諸島は日本固有の領土で領土問題は存在しない。
尖閣問題も存在しないでFA。
資源が埋蔵されていることを知った周辺国が勝手なことを言ってるだけ。
それ以前は、中国の地図にも日本の領土として描かれていた。
今の日本の立場は、尖閣諸島は日本固有の領土で領土問題は存在しない。
尖閣問題も存在しないでFA。
資源が埋蔵されていることを知った周辺国が勝手なことを言ってるだけ。
それ以前は、中国の地図にも日本の領土として描かれていた。
564:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 01:09:31.91 ID:Jb+Fos2b0
棚上げなのは分かってるのに何でこっち来たんだよ
お互い引けなくなるのが分からないくらい中国の政治家は馬鹿なのか?
お互い引けなくなるのが分からないくらい中国の政治家は馬鹿なのか?
567:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 01:10:18.86 ID:mJfzbF5s0
まあ、事実なんだろうけど、
国家間の取り決めに口約束は無いわなw
国家間の取り決めに口約束は無いわなw
570:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 01:10:41.09 ID:HtqEjZLr0
だったとしても
約束は破られたと考えるのが自然じゃん?
なんでこっちだけ律儀に守る必要があるの?
約束は破られたと考えるのが自然じゃん?
なんでこっちだけ律儀に守る必要があるの?
579:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 01:14:45.22 ID:zBkGGkQJ0
狡猾な中国のことだ。
正々堂々と領有を主張できるならきちんとした手続きをとっていただろう。
日中国交正常化という文字面を見て、日本人は美談にしたがるけど
「お前の身につけてる腕時計は俺のものだけど
証拠がないから棚上げな。後の世代が解決するだろう」
って、めっちゃ恐ろしいこと言ってんじゃん。
力を蓄えたらぶん取ってやるって意欲満々じゃないの。
正々堂々と領有を主張できるならきちんとした手続きをとっていただろう。
日中国交正常化という文字面を見て、日本人は美談にしたがるけど
「お前の身につけてる腕時計は俺のものだけど
証拠がないから棚上げな。後の世代が解決するだろう」
って、めっちゃ恐ろしいこと言ってんじゃん。
力を蓄えたらぶん取ってやるって意欲満々じゃないの。
723:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 02:27:21.84 ID:kFj6SC5u0
すごく不思議なんだが・・・
・自国を貶め、他国に媚を売る
・自国を批判し、他国への利益を図る
・他国へは何も要求せず、自国にだけ要求をする
・客観的事実を曲げてまで他国に追従する
なぜ日本人ばかりがこういう人間を抱えてるんだ?
こういうものを学問的に考察してる人はいないのかな?
・自国を貶め、他国に媚を売る
・自国を批判し、他国への利益を図る
・他国へは何も要求せず、自国にだけ要求をする
・客観的事実を曲げてまで他国に追従する
なぜ日本人ばかりがこういう人間を抱えてるんだ?
こういうものを学問的に考察してる人はいないのかな?
621:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 01:43:07.08 ID:YBkUyDet0
何で日本にはこんな売国奴がウヨウヨいるんだろう。哀しいね。
支那にシモ 握られてるな。
支那にシモ 握られてるな。
665:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 02:05:58.51 ID:zBkGGkQJ0
過去にどれだけゲスい発言してきたか自覚してねぇんだな。
だれが信用するんだ。
つーか、あったかなかったか分からんような口約束で
国会の承認も得てないわ合意文書もないわ
そんなんで領有権の帰属が不確定状態になると思ってんのか。
後の世代が答えを見つけるはずだ、と話したとされるが
昨今の中国の動きこそがその答えなんだろ。
そしたら日本はそれに応え正々堂々と防衛するしかないじゃないか。
だれが信用するんだ。
つーか、あったかなかったか分からんような口約束で
国会の承認も得てないわ合意文書もないわ
そんなんで領有権の帰属が不確定状態になると思ってんのか。
後の世代が答えを見つけるはずだ、と話したとされるが
昨今の中国の動きこそがその答えなんだろ。
そしたら日本はそれに応え正々堂々と防衛するしかないじゃないか。
700:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 02:17:23.91 ID:swc7gbRi0
売国奴の数って日本は世界でも圧倒的に多いんじゃねぇの
他の国で自分の国を陥れる発言する奴っているのか?
他の国で自分の国を陥れる発言する奴っているのか?
653:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 02:02:52.10 ID:8K9GOvEN0
故人である田仲角栄がどうだったかは知らないけど
角栄自身は表でそんなことは一言も言ってないし
現職の官房長官が、そんなことはないって言ってるんだから、
日本政府としてそんなことはないで確定なんだよ。
田仲角栄の名前出せば庶民がひれ伏すとか今時考えてる
野中の古さにもの悲しささえ覚える。
角栄自身は表でそんなことは一言も言ってないし
現職の官房長官が、そんなことはないって言ってるんだから、
日本政府としてそんなことはないで確定なんだよ。
田仲角栄の名前出せば庶民がひれ伏すとか今時考えてる
野中の古さにもの悲しささえ覚える。
678:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 02:09:47.12 ID:KveQyPdw0
>>653
ま、実際解釈の違いでどうとでもとれるんだけどなw
尖閣の話出すと角栄のお友達周恩来が国内から突き上げくらうから配慮したのは事実だし。
中曽根もお友達に配慮して靖国参拝自粛してるし。
ま、実際解釈の違いでどうとでもとれるんだけどなw
尖閣の話出すと角栄のお友達周恩来が国内から突き上げくらうから配慮したのは事実だし。
中曽根もお友達に配慮して靖国参拝自粛してるし。
711:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 02:21:37.45 ID:5vQbRwVy0
中国での発言ってのが面白い
中国は本当に困っていると見える
当初あれだけ強気だったんだがな
発言自体は国の約束さえ個人レベルで行う
中国の習慣や経緯を考えてもありえることなんだが
漁船衝突などで先に無茶したのは向こうだし
(向こうは国有化だと言っているが、どう考えてもこれ
そもそも国有化ってのは日本のシステムだと意味ない)
個人の約束ってのは本人がタヒねば拘束力が弱くなる
ってのは中国も同じだろう、焼き討ちもあったしな
まあ公的文書が無い時点で日本では意味なし(w
中国は本当に困っていると見える
当初あれだけ強気だったんだがな
発言自体は国の約束さえ個人レベルで行う
中国の習慣や経緯を考えてもありえることなんだが
漁船衝突などで先に無茶したのは向こうだし
(向こうは国有化だと言っているが、どう考えてもこれ
そもそも国有化ってのは日本のシステムだと意味ない)
個人の約束ってのは本人がタヒねば拘束力が弱くなる
ってのは中国も同じだろう、焼き討ちもあったしな
まあ公的文書が無い時点で日本では意味なし(w
738:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 02:33:26.26 ID:5O/9fA800
天安門事件24周年の日に何言わされてんだよ
744:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 02:37:43.82 ID:95FzLFNg0
この人は今まで何回訪中していたんだろう、
自らの発言の根拠を明示出来ないものを、今は退いたとはいえ、
政府の要職に有った人がこのタイミングで言うとは、
国に不利益をもたらした「売国奴」と謂われても仕方がないだろう。
自らの発言の根拠を明示出来ないものを、今は退いたとはいえ、
政府の要職に有った人がこのタイミングで言うとは、
国に不利益をもたらした「売国奴」と謂われても仕方がないだろう。
191:名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:55:17.08 ID:f4T2Xg11O
・私が生き証人
・マニフェスト
今、日本でこれほど胡散臭い詐欺言葉はないな
・マニフェスト
今、日本でこれほど胡散臭い詐欺言葉はないな
629:名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 01:48:14.17 ID:Jb+Fos2b0
中国が棚上げ
日本は領土問題は存在しない
それぞれの立場に戻っただけ
あとは領海侵犯を止めろ
どうせ中共は軍部を抑えられないだろうがな
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370356495/-835日本は領土問題は存在しない
それぞれの立場に戻っただけ
あとは領海侵犯を止めろ
どうせ中共は軍部を抑えられないだろうがな
- 関連記事
-
-
中国の高速鉄道“和諧号”の超強力防弾ガラス「20万回以上も強度検査を実施しているし、ガラスは6層になっていて絶対に割れることはない」 → 鳩が突っ込みひび割れ 2013/06/09
-
買ったばかりのコーラを一口飲んでみたら、中に“金魚の死体が” … メーカー側は賠償の意向 → 購入者は拒否 - 中国・西安 (画像あり) 2013/06/08
-
野中広務氏、中国の“尖閣棚上げ論”に援護射撃 … 「田中角栄元首相から『尖閣諸島の問題を棚上げにして両国関係を正常化することに決めた』と聞いた。私が生き証人だ」 2013/06/05
-
中国版ツイッター“微博”で「巨大アヒル」が規制ワードに → なんで?どうして? → つ[画像] → なるほど納得 2013/06/04
-
中国人民解放軍の参謀長「アジア各地での“領有権問題の棚上げ”を支持する」と表明 … 強硬姿勢が目立つ中国軍幹部が「棚上げ論」を明言するのは異例 2013/06/02
-
0. にわか日報 : 2013/06/05 (水) 07:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
>天安門事件24周年の日に何言わされてんだよ
その通り。
たぶんこいつの政治家人生を支えたものってこれなんだと思う。
親中で反日。
こいつの発言も慰安婦ババアみたいになってきたね
B地区=キムチの人で自分でカミングアウトしてるんだって
海外メディアにもとりあげられてるみたい
鼻薬か蜂蜜罠かどっち??
言論の自由も無く毎日暴動が起きている一党独裁の国家が、国民の目をそらせるために
、やってること。中国共産党発行の地図に、尖閣諸島(日本領)と明白に、書いてあることを
隠せないでしょう。
ボケ老人 寝言は缶の中で言え
お前誰だよ知らないんだよ 俺をさしおいて
日本国民が生き証人
俺の犬も生き証人
俺の汁も将来の生き証人
日本国民が生き証人
俺の犬も生き証人
俺の汁も将来の生き証人
日本国民が生き証人
俺の犬も生き証人
俺の汁も将来の生き証人
日本国民が生き証人
俺の犬も生き証人
俺の汁も将来の生き証人
日本国民が生き証人
俺の犬も生き証人
俺の汁も将来の生き証人
生き証人が バカ野中 昨日かかって来い。
ガキじゃあるまいし まともな証拠だせ。
家族はこの老人を病院につれてけよ
1000% ボケ認定されるからよ
生き証人になれよ ボケてましたと。
野中広務だけじゃねぇぞ。 同行した売国奴が他にもいる。
古賀誠と仙谷由人だ。 きっちり押さえておけよ。
あと、古賀誠(自民)は、共産党の赤旗に<憲法96条反対>記事を書き、運動中だ。
共産党の機関紙にだぜ。 さらに<日韓スワップ延長>も言い出しかねない。 日韓議員連盟
所属議員だ。 日韓トンネル研究会顧問でもある。 次期衆議院選挙で引退を表明しているか
ら、怖いモノなしで言いたい放題、やりたい放題だ。 さっさと世論で口を封じないと大変な
ことになるぜ。
8 誤植訂正
憲法96条反対 → 憲法96条改正反対
自国の利益の為にあった事を認めない、とぼけるそれが愛国者なのか?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。