連日の“暴動”で露呈したスウェーデンのひずみ … 「充実の福祉政策」「積極的な移民受け入れ」 誰もが羨んでいたはずの社会制度の人々が爆発した理由は何か - にわか日報

連日の“暴動”で露呈したスウェーデンのひずみ … 「充実の福祉政策」「積極的な移民受け入れ」 誰もが羨んでいたはずの社会制度の人々が爆発した理由は何か : にわか日報

にわか日報

連日の“暴動”で露呈したスウェーデンのひずみ … 「充実の福祉政策」「積極的な移民受け入れ」 誰もが羨んでいたはずの社会制度の人々が爆発した理由は何か

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
06月
05日
連日の“暴動”で露呈したスウェーデンのひずみ … 「充実の福祉政策」「積極的な移民受け入れ」 誰もが羨んでいたはずの社会制度の人々が爆発した理由は何か
カテゴリー EU・ヨーロッパ  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ジャガランディ(愛知県):2013/06/05(水) 17:26:05.90 ID:iH0XYWX3P
暴動で露呈したスウェーデンのひずみ
2013年6月5日(水)17時05分

人も羨む高福祉国の人々が爆発した理由は何か
[2013年6月 4日号掲載]Newsweek

若者たちが車に火を付け、警官隊に石を投げ付ける──。
手厚い福祉制度と堅調な経済成長で、世界が羨む豊かな国であるはずのスウェーデンが、連日の暴動に揺れている。

発端は5月中旬、首都ストックホルムの北部でなたを振り回していた地元の69歳の男性を警官が射殺した事件。これに反発した抗議運動が暴走し、首都の各地に広まった。警察署や学校などが襲撃で破壊され、22日には一晩で90件の火事が発生した。

暴動の背景にあるのは、ヨーロッパの成功モデルとされる社会制度の裏で拡大してきたひずみだ。スウェーデンはこれまで、高齢化が進むなかで労働力を増強するため、欧州諸国の中でも積極的に移民を受け入れてきた。暴動が起きた地区も人口の8割が中東やソマリアなどからの移民やその子孫だとされる。

だが彼らすべてが国の豊かさの恩恵を受けているわけではない。移民系の失業率は16%に達し、将来への不安や差別的な扱いにいら立ちを募らせている

現在ではOECD(経済協力開発機構)加盟国で最も急激に格差が拡大するスウェーデン。そのひずみは簡単に修正できないほど大きくなっていたようだ。



http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2013/06/post-2951.php
引用元スレタイ:国民の高齢化を移民で支えてきたスウェーデン その移民が連日大暴れで歪露呈

72: 猫又(埼玉県):2013/06/05(水) 19:59:19.52 ID:uFmvtPne0
このニュースネットでしかみない


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/06/05 (水) 22:14:21 ID:niwaka

 


http://youtu.be/kDuri8GnLVs

--

ストックホルム郊外で若者が連夜の暴動、失業への不満が爆発か
ロイター 2013/5/23 11:32

[ストックホルム 22日 ロイター] スウェーデンの首都ストックホルム郊外の移民が多く住む地域で22日、数百人の若者による暴動が4夜連続で発生し、車両や警察署などが放火された。

今回の暴動の発端は今月、ストックホルム郊外ヒュースビー地区で刃物を持った男性(69)が警官に射殺されたことだとみられている。この事件で警官への批判が高まり、暴動はヒュースビーから他の貧困地域へと拡大した。

一連の暴動では、警察署が標的となったほか、商店や学校なども被害に遭った。ストックホルム警察は、22日の暴動で警官1人が負傷し、5人が放火未遂の疑いで逮捕されたと発表した。

若者の活動を支援する施設で働くSelcuk Cekenさんは、「彼らの行動の理由を特定するのは難しい。警察への怒りかもしれないし、職も住む場所もないという自分たちが置かれている状況への怒りかもしれない」と語った。

また地元紙の編集長は「理由はシンプルだ。失業、住宅事情、警察から受ける軽蔑」と指摘。「暴動を始めるきっかけが必要だった。それが(男性の)射殺事件だった」と述べた。



http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130523-00000050-biz_reut-nb


ストックホルム郊外の暴動について(その2)
2013-05-28 01:49:33

この週末もストックホルムや他の街では車への放火や警察・消防への投石がいくつか発生したが、全体としてはかなり落ち着いてきたようだ。住民による見廻り隊の効果が大きいようだ。



暴動の破壊対象になりやすいのは、駐車中の車のほかには、夜間に誰もいない学校や保育所で、今回の暴動でもいくつか被害にあっている。

(中略)

では、根本的な問題は何だろうか。それは「刺激が欲しい。面白いことがない。することがない。将来に希望が感じられない。日々、鬱々とした日常を送っている」という漠然とした不満であろう。
そして、さらにその背景にあるのは「学校の勉強についていけない、学校をドロップアウトして仕事が無い、将来に希望が感じられない」ということであり、そういう若者がこの地区に比較的多いという点で、ここには社会的な問題がある。

ストックホルム市の中心部に位置する学校では9割以上の生徒がすべての科目で「可」以上の成績をもらったのに対し、今回、暴動が起きたストックホルム郊外の地区の学校を見てみると3割から4割に留まっている。

また、生徒のバックグラウンドを見てみると、中心部のトップの学校では、外国生まれの生徒は全くおらず、両親が共に外国生まれの生徒の割合は3%であるのに対し、郊外の学校では32%の生徒が外国生まれ、また、本人はスウェーデン生まれであるものの両親が外国生まれである生徒が61%いる。

このように、地区によって生徒のバックグランドが大きく異なり、社会的・経済的条件の格差につながっている。(※抜粋)

http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/58e24a4d8f5776f0a45da24b188abfd9


3: セルカークレックス(中部地方):2013/06/05(水) 17:30:19.60 ID:oTVq/syY0
トルコのデモは大々的に報道されてるけどこれ扱ってるニュース見てないな

10: コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/06/05(水) 17:34:43.94 ID:m7x/sEhOO
>>3
本当だよな
こっちも流せよマスコミ

51: ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/06/05(水) 18:42:07.35 ID:QIM6lp3u0
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
移民で支えてたのーーーーーーーーーーーー!
スウェーデンは偉い日本はバカって永年言われ続けて来たのにーーーーーーー!
NHKに騙されたーーーーーーーーーーーーーーーーー!

7: シャルトリュー(九州地方):2013/06/05(水) 17:33:16.31 ID:V8cxjEpeO
なっ?
移民問題だろ
しかも、主張する奴らの憧れの北欧・スウェーデン

41: オシキャット(関東・甲信越):2013/06/05(水) 18:12:03.59 ID:eLrYvbDRO
何夜連続で終わったの?6夜?

5: ラガマフィン(神奈川県):2013/06/05(水) 17:32:32.34 ID:EudfmMqF0
>暴動が起きた地区も人口の8割が中東やソマリアなどからの移民やその子孫だとされる。

8割て多すぎだな
韓国街や中華街みたいなもんか

32: ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/06/05(水) 17:59:05.95 ID:NjINL19n0
>>5
ていうか8割も移民が占めてるのならもう
その地域は国内にあって異国みたいなもんだな

63: デボンレックス(東京都):2013/06/05(水) 19:26:13.43 ID:c7zfu9xp0
>>5
いやスエーデンの人口の15%は外国生まれの移民
そんでその子供たちまで入れれば人口の数割は移民

しかも移民は都市部とかの人口密集地に住むから
この割合もおかしくない

8: キジ白(愛知県):2013/06/05(水) 17:33:49.15 ID:bbxvSL/w0
フィンランド「だから言ったのに・・・」

11: アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/05(水) 17:36:04.42 ID:tNIkLJIM0
迷惑移民に配慮して報道しないジャーナリズムに
容赦なく報道される日本人という左翼の自己満が捗る状態になりそうだ

12: ぬこ(家):2013/06/05(水) 17:37:07.79 ID:ZDh8a5GeT
移民受け入れた未来の日本だよ

13: ラグドール(東京都):2013/06/05(水) 17:37:13.73 ID:U33w7UXj0
日本も移民を大量に受け入れるべき

14: スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 17:37:37.56 ID:XoNkasS+0
経団連のクソどもみたいな金に目が眩んだ奴らは異文化の壁を軽視し過ぎ

15: マンクス(京都府):2013/06/05(水) 17:38:24.42 ID:Kp8FrIRY0
北欧崇拝のサヨクタン息してる?

22: しぃ(大阪府):2013/06/05(水) 17:43:20.79 ID:qZay01GU0
>>15
そういえば左翼は異常なほどスウェーデンをマンセーしてたよな

16: マーゲイ(山梨県):2013/06/05(水) 17:38:52.69 ID:czFxjAeo0
移民使うならシンガポールみたいに徹底的に管理するしかないんだろな。

24: ジャガーネコ(北海道):2013/06/05(水) 17:47:00.00 ID:thhz9SCc0
スウェーデンで無理なら日本じゃ無理
というか移民なんて無理やったんや

18: オセロット(香川県):2013/06/05(水) 17:40:00.66 ID:MbTRtGJH0
スウェーデンの移民政策が失敗だったというなら、移民政策で成功するなんて不可能だよ

また1つ優れた国がグチャグチャにされたようで悲しい

21: ジャガー(三重県):2013/06/05(水) 17:43:01.17 ID:G9bublzp0
昔から移民には反対だったけど脳味噌お花畑共は
異物を受け容れる徳の高いワタシに酔ってて聞く耳を持たないからな

こういう実例が増えてくれると助かりますわ

23: マーブルキャット(埼玉県):2013/06/05(水) 17:43:54.35 ID:7pEH2aAS0
一部の民族や宗教信者は移り住んだ社会に対して文句と差別アピールと権利の主張ばかりして、
その社会にとって問題になるような自分達の慣習や行動があってもそれを変えようとしない

こういう人たちを大量に受け入れると深刻な社会問題の原因になる
具体的には朝鮮人とイスラム教徒

17: スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/06/05(水) 17:39:17.95 ID:5qH4dvFN0
文明国からの移民に限るな

34: ヒマラヤン(和歌山県):2013/06/05(水) 18:01:03.66 ID:JW3zz6Fz0
日本の中華街をマスコミが好意的に取り上げてるけど文化的な侵略だよな
ただちに規制するべきだよ

25: スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 17:51:47.90 ID:XoNkasS+0
世界で一番移民に適してる民族って実は日本人だろ

27: リビアヤマネコ(東京都):2013/06/05(水) 17:54:56.04 ID:tHmIx5sb0
>>25
どこでも大人しく順応するしな
確かにそうかもしれない

37: カラカル(ドイツ):2013/06/05(水) 18:04:45.40 ID:QG9KLja70!
>>27
しねえよアホか

ところで8割移民が占めてるところで暴動したって
自分の首を絞めてることにしかならないのでは…?
それで困るの自分だろ?

40: サビイロネコ(東京都):2013/06/05(水) 18:10:33.00 ID:+VGcFz+w0
>>37
失うものが無いから好き勝手に暴れてるんだろ。

38: リビアヤマネコ(東京都):2013/06/05(水) 18:06:55.30 ID:tHmIx5sb0
>>37
俺は米国に10年住んでたけど大人しく順応してました^^
日本人移民はどこの国でも大人しいだろ

47: ライオン(兵庫県):2013/06/05(水) 18:22:01.50 ID:R/6CpkQo0
>>25
確かにそうだが
移民に適してる民族ほどいい国を作ってるので移民する必要がない

57: リビアヤマネコ(北海道):2013/06/05(水) 19:01:03.45 ID:VilPxWK5O
>>25
たとえ無秩序に底辺DQN集団を送り込んでも
我孫子久太郎のような人が現れるのが日本人なんだよ

26: 白(神奈川県):2013/06/05(水) 17:51:52.31 ID:ei2dpEgs0
日本の将来の姿

31: ぬこ(空):2013/06/05(水) 17:58:03.76 ID:qKr/wrBDP
受け入れ国から見ると貧乏人が大量に入ってくるだけだし
派遣国から見ると労働人口がどんどん逃げてく

目先の金と労働力は得られるが長期的にはどう考えてもメリットがない
これはもう国連が禁じなきゃならんレベルじゃないかな

35: ジョフロイネコ(東京都):2013/06/05(水) 18:01:17.49 ID:N5pxGEzt0
どっちにしてもその場しのぎにしかならないよな。
それでなくとも在日見てれば
外人入れて上手くいくわけなどないことが誰にでもわかるはずなのに。

42: コラット(神奈川県):2013/06/05(水) 18:15:03.59 ID:hiZ0+8o00
夏にフィンランド中心に北欧行こうと思ってるんだがやめるべきか?

43: スミロドン(東京都):2013/06/05(水) 18:20:24.82 ID:8y49A67U0
>>42
メタラーか
大丈夫だべ

45: ジャガー(三重県):2013/06/05(水) 18:20:54.57 ID:G9bublzp0
>>42
ストパンか
48: コラット(神奈川県):2013/06/05(水) 18:24:17.12 ID:hiZ0+8o00
>>45
エイラーニャが最高すぎて

46: ぬこ(SB-iPhone):2013/06/05(水) 18:21:25.84 ID:xsP39S+LP
高齢化が進んでるから移民って名の奴隷使ってるだけ
先進国で発展してるところはどこも海外から安い労働力を奴隷のように使う
そりゃ、暴動しますって

50: リビアヤマネコ(岡山県):2013/06/05(水) 18:29:44.56 ID:EuPwsYdK0
一つのことを解決しようと手を加えたら、問題が二つに増えたでござる

54: サイベリアン(西日本):2013/06/05(水) 18:45:50.60 ID:3VolkrgNO
化けの皮がはがれたな
近いうちにこうなると思ってたよ
福祉が充実していると言われる国は次々に火種を抱えるぞ

56: ライオン(兵庫県):2013/06/05(水) 18:48:01.34 ID:R/6CpkQo0
北欧は人口が少ないから福祉充実できたり原発に頼らなくていいんだよ

58: ジョフロイネコ(和歌山県):2013/06/05(水) 19:07:38.83 ID:o4DQh1a00
多様性文化主義は東側を壊す画期的な発明だった
多様性文化主義は人種対立、宗教対立、国粋主義を発生させて
戦争を引き起こし共産国を破滅させた

少数異民族が支配していたソビエトはロシア民族主義の台頭で滅び
東側で隣人が隣人を殺す殺戮劇が90年代でブームになって証明した

65: オセロット(福島県):2013/06/05(水) 19:27:55.83 ID:YFGuOECl0
間違いなく日本もこうなる

そしてギャグみたいな話なんだが
この移民政策を推し進めているのは自称保守の自民党

66: シャルトリュー(岩手県):2013/06/05(水) 19:29:09.75 ID:rjk9pIZd0
移民という名の奴隷が欲しかっただけだろ

74: 三毛(東京都):2013/06/05(水) 20:05:22.03 ID:zf9x3aAr0
日本の若者もスウェーデンの移民とたいして扱い変わらんだろ

67: オシキャット(関東・甲信越):2013/06/05(水) 19:30:04.14 ID:IQiiceBWO
新しい言葉考えた!!!

『治安が爆発』

68: リビアヤマネコ(愛知県):2013/06/05(水) 19:30:33.38 ID:W/dywTU+0
ちゃんと教育しないとあかんのだよなー

日本もブラジル人の子どもとかしっかり教育しないとあかんのだが

70: コドコド(大阪府):2013/06/05(水) 19:40:25.95 ID:MAUO2+3P0
アメリカなんてもの凄い勢いで
メキシコからのギャングと麻薬カルテルが流入しとるぞ
移民とかってレベルじゃない

これまで最も強力だったロシアマフィアを圧倒してる
アメ嫌いだからざまぁだけどな

73: スナネコ(東京都):2013/06/05(水) 20:01:35.40 ID:01Gcnc+m0
移民移民言う奴はその移民が代を重ねたときにどうなるか想像できないんだろうな
一時しのぎのために国を滅ぼしたくないわ

76: キジトラ(東日本):2013/06/05(水) 20:27:15.56 ID:NEN9dPuE0
経団連お手洗いクン、聞いたかね?

75: ベンガルヤマネコ(東京都):2013/06/05(水) 20:07:56.35 ID:SabLntMI0
輸入しなければ衰退する目算の国同士が、
新しくUniteし合って相互に移民を融通し合えばいいんじゃねえか?
民族主義を除けばそれを阻害する理由なんてないでしょ。

って一瞬思ったけど欧移民なんて単にネオ奴隷制みたいなもんだよねw

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370420765/-77

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/06/05 (水) 22:14:21 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/06/05(水) 23:55:56 #4982  ID:- ▼レスする

    産経は取り上げていたな。

    続く暴動、6夜連続に 若者らが車20台に放火など スウェーデン首都2013.5.25 20:41
    移民大国スウェーデンで暴動相次ぐ 募る不満、どうなる欧州の寛容政策2013.5.28 07:39

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com