2013
06月
15日
「よゐこ」の有野晋哉(41)「ゲームセンターCX有野の挑戦 in武道館」開催と、「番組を“映画化”する」と発表 … 「ゲームセンターCX」10周年記念大プロジェクト発表会見にて

1:かばほ~るφ ★:2013/06/14(金) 16:22:07.80 ID:???0「ゲームセンターCX」まさかの映画化 有野、矢口との共演希望?引用元スレタイ:【テレビ】「ゲームセンターCX」まさかの映画化 有野晋哉、矢口真里との共演を希望?
お笑いコンビ「よゐこ」の有野晋哉(41)が14日、都内で行われた「ゲームセンターCX」10周年記念大プロジェクト発表会見に出席した。
「ゲームセンターCX」は03年にスタートしたCS放送フジテレビONEの大人気ゲームバラエティー。有野が有野課長として昔懐かしい伝説のゲームソフトに挑戦し、収録時間内にクリアを目指すというもので、放送開始から国内外で人気を集めてきた。
今回の会見では、番組サントラCD発売、海外特番第3弾としてパリ出張を敢行(10月放送)、ニンテンドー3DS用のゲーム第3弾を今冬発売することのほか、11月5日に日本武道館でイベント「ゲームセンターCX 有野の挑戦 in 武道館」を開催することを発表。
さらには、14年早春公開で「ゲームセンターCS THE MOVIE」として映画化すると驚きの発表を続けた。
まさかの映画化に、有野は「これは発表したくなかった。なんか映画撮るみたいです」とポツリ。「僕の役は古田新太さんでもいいですよ。ミュージカルかな?」と続けると、菅剛史プロデューサーは「違います」と慌てて否定。
有野自体は内容を何も知らされていないといい、「僕(の役)は妻夫木聡くんか、オダギリジョーさんにお願いしたいですね。今日、ミュージカルではないっていうことはわかりました」と苦笑い。「(今回の発表で)一番イヤなのはムービーです」と困惑しつつも、「課長のすごいところは負けた!って言わないところ。だから、映画は成功すると思います」と力を込めた。
映画で共演者したい女優を聞かれ、「矢口真里さんかな」と話題の人の名前を挙げ、会場を笑わせた。場の空気を感じて「書かないでください!長澤まさみさんでお願いします!前言撤回です!」と慌てて発言の撤回を求めるも、後の祭り。最後のフォトセッションまで「最後にいらんこと言ったなぁ~」と爆弾発言に後悔しきりだった。
![]()
スポニチ http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/06/14/kiji/K20130614006011680.html
17:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:28:05.85 ID:/gYriMh30
映画って何をどうするんだw
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/06/15 (土) 02:36:53 ID:niwaka



15:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:27:09.00 ID:N5CoQ6UW0
映画にするような番組じゃねえだろw
244:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:28:56.88 ID:JxLFXDH90
>>15
キス我慢?も映画になるぐらいだから
なんでもありね
キス我慢?も映画になるぐらいだから
なんでもありね
8:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:25:01.33 ID:cmDYMDO50
ラブロマンスになるのか
10:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:25:39.90 ID:SrUZKzoG0
寝室でCXしてるところにいきなり
16:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:27:57.91 ID:jDCn9Udb0
さすがフジテレビ
23:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:32:00.95 ID:78J5oH2K0
もう日本人には蛆が何を考えてるのか理解するのは不可能だな
28:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:35:53.43 ID:qyUMd9k60
ドキュメント映画だろ
41:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:42:18.29 ID:F3U6RIcW0
フジテレビは何でも映画化にするなw
まあこれで儲かるんだから笑い止まらないんだろうけど
まあこれで儲かるんだから笑い止まらないんだろうけど
19:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:28:40.78 ID:Y+qOTt570
海外行ったり長時間放送を垂れ流すのは良いけど、映画はやり過ぎ
だまってつまらんレトロゲーでもやってろ
だまってつまらんレトロゲーでもやってろ
22:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:30:47.87 ID:5Sqk2tOGO
最近つべの動画が削除されてたのはこういうことか
37:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:41:00.32 ID:UQY7l2uO0
つべ容認してたんじゃなかったのかよ~
まあ有野の個人的な意見か
まあ有野の個人的な意見か
32:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:36:52.13 ID:ZaATXIXy0
他に映画化できるようなドラマが無いから白羽の矢が立ってしまったんだろうなぁ
深夜番組が特に意味が無いのにゴールデンに進出するのと一緒
深夜番組が特に意味が無いのにゴールデンに進出するのと一緒
24:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:32:33.76 ID:M05v7n5O0
こういうのは番組が全盛期にやれよ
だんだん飽きられて落ち目になってきた今になって言われても・・・
だんだん飽きられて落ち目になってきた今になって言われても・・・
25:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:33:57.08 ID:zJcrR2m90
この番組はあまり表に出てこないでひっそりやってるほうがいいと思うけどなあ
30:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:36:02.68 ID:8Ie2OAfqP
もうすでにダラダラ続けて視聴率が低下してきて打ち切りになる最後まで見えてる
有野の面白さの限界だからしょうがない
有野の面白さの限界だからしょうがない
33:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:38:18.72 ID:07o11RB7O
最近深夜の地上波やらないね。何時も突然やってるから見逃してるだけか
38:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:41:12.76 ID:aspBa18mO
CXシリーズは有野がただひたすら昔懐かしいゲームを攻略するのを眺めてるのが楽しいのに海外だの映画だの余計な事しないで欲しかったわ・・・
深夜バラエティがゴールデン進出して大半の番組がコケる様に
ちょっと人気が出たからって味をしめてアホなマネすんなよ
こういう事すると今までいなかった様な邪魔なだけのミーハー層までくっついて来かねないし
深夜バラエティがゴールデン進出して大半の番組がコケる様に
ちょっと人気が出たからって味をしめてアホなマネすんなよ
こういう事すると今までいなかった様な邪魔なだけのミーハー層までくっついて来かねないし
36:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:40:36.76 ID:Wt8XCVsgO
スカパーで面白いのは
上田ちゃんネル
ダチョリブレ…ばっかす
ゲームセンターCXは挑戦ソフトがつまらんし、スタッフとなあなあになってきて笑えない
井上が帰ってきて特にサークルみたいな空気が嫌い
AD時代は好きだったが人は変わるもんだな
上田ちゃんネル
ダチョリブレ…ばっかす
ゲームセンターCXは挑戦ソフトがつまらんし、スタッフとなあなあになってきて笑えない
井上が帰ってきて特にサークルみたいな空気が嫌い
AD時代は好きだったが人は変わるもんだな
40:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:41:27.33 ID:fl3VlEeLO
イノコMAXってムカつかない?
ADの中で、あいつだけ無理
ADの中で、あいつだけ無理
159:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:00:07.17 ID:D0n6K72O0
>>40
なんか勘違い臭がするよなw
なんか勘違い臭がするよなw
45:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:44:04.49 ID:f/ky1wiz0
42:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:43:15.73 ID:drxIn2+U0
いっちゃ悪いけど飽きられたよねとっくに
まだやってんのって感じ
まだやってんのって感じ
46:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:44:25.36 ID:gEVH2WpG0
鶴岡とか歴代ADも出るんだろうな?w
112:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:23:53.88 ID:fPLuBIvvO
キャッチコピーをつかまえて は名コーナーだった
ADが鶴岡までが面白かったな
ADが鶴岡までが面白かったな
281:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:10:10.39 ID:l1xW6z120
中山美保の実の弟がADで出てるってのは見てる人から聞いたが、
それがどの人なのか未だに分からない
それがどの人なのか未だに分からない
50:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:45:09.51 ID:gJkLFTMS0
いちいちガッツポーズしてる間にやられるクセをなんとかしろ!!
68:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:50:14.53 ID:8m/+LmJ30
>>50
それが課長の恐ろしいとこなんですよ
それが課長の恐ろしいとこなんですよ
54:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:46:57.73 ID:qrWvzIn90
ゆるーいよな、だがそれがいい
75:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:52:29.91 ID:LN1TmbVzO
GCCXとか孤独のグルメとか、ただ何かしてるだけ、っていうゆるーいのが良いんだよな
女受けはしそうにないけど
GCCXの番組スタッフ全体がキャラ化してるのは、
なんかガキやみなさんのおかげです、を思い出す
女受けはしそうにないけど
GCCXの番組スタッフ全体がキャラ化してるのは、
なんかガキやみなさんのおかげです、を思い出す
188:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:32:59.49 ID:YkZpdOzT0
245:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:29:31.80 ID:bDLaX5esP
たまゲーはゲーセンじゃなくて下町の情緒溢れる駄菓子屋で老人との
会話も入れて尺ももっと多めで良いわ
会話も入れて尺ももっと多めで良いわ
55:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:47:08.92 ID:drxIn2+U0
結局話題にあがるのは初期のADやゲームでしょ
最近の誰も見てないじゃん
最近の誰も見てないじゃん
62:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:49:07.14 ID:VHMqV1oC0
結局レミングスとカイは最後まで見たなぁww
GCCXは一生見るだろうなぁw
映画化は興味ないw
GCCXは一生見るだろうなぁw
映画化は興味ないw
84:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:58:15.48 ID:WBtDb8k20
カイ生放送のダラダラ感からの危機感とあきらめ
奇跡のクリアが一番楽しかった。
実況含め。
たまに古いゲームが本当に楽しくなってしまうのもイイね。
奇跡のクリアが一番楽しかった。
実況含め。
たまに古いゲームが本当に楽しくなってしまうのもイイね。
99:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:10:41.86 ID:M3nBPLvUP
映画よりも24時間テレビの裏でやってほしい
104:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:16:13.28 ID:Wt8XCVsgO
レミングスだけで24時間は呆れた
218:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:36:43.66 ID:DvkFJzOZ0
前のシーズン、結局「キャプテン翼」の回しか観てないや。
録画は全部してるんだけど、最近つまんないから観る気にならない。
録画は全部してるんだけど、最近つまんないから観る気にならない。
117:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:28:23.40 ID:nqKFhuIm0
現在は17期、全20回予定
157 ミッキーのマジカルアドベンチャー(2013年4月11日)
158 ファミリートレーナー ジョギングレース(2013年4月25日)
159 トム・ソーヤーの冒険(2013年5月9日)
160 超惑星戦記メタファイト(2013年5月23日)
161 ベスト競馬 ダービースタリオン(2013年6月6日)
162 スーパードンキーコング2 (2013年6月20日)
157 ミッキーのマジカルアドベンチャー(2013年4月11日)
158 ファミリートレーナー ジョギングレース(2013年4月25日)
159 トム・ソーヤーの冒険(2013年5月9日)
160 超惑星戦記メタファイト(2013年5月23日)
161 ベスト競馬 ダービースタリオン(2013年6月6日)
162 スーパードンキーコング2 (2013年6月20日)
91:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:05:22.21 ID:6WANgr170
まだやってたのかこれ
もうオワコンだろ
もうオワコンだろ
108:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:20:29.99 ID:TiOSLjAvO
自分ももう見なくなった。飽きた
あと信者がうざくてキモいと気づいたってのもある。普通の評価つけると低投票のバッシング
やっぱりこういうゲーム系のオタクは怖いわ、どうせつまんなくなったくせに。
しつこい盲目信者はまだつまんなくなってもみてるのかね?(笑)さいなら。
あと信者がうざくてキモいと気づいたってのもある。普通の評価つけると低投票のバッシング
やっぱりこういうゲーム系のオタクは怖いわ、どうせつまんなくなったくせに。
しつこい盲目信者はまだつまんなくなってもみてるのかね?(笑)さいなら。
187:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:32:33.17 ID:CgTS6EIU0
渡辺さんのあの無理やり笑ってますな笑い方が受け付けなくて見なくなったな。
中山の「ポンコロン♪」とかADのキャラ付けも。
ただ黙々とやって、時々「これ面白いですね」とつぶやくゲームより、
セプテントリオンのようにツッコミながらやるゲームが見てて面白かった。
ゲームセンターCX #43 セプテントリオン

http://youtu.be/-gXto1wlESk
中山の「ポンコロン♪」とかADのキャラ付けも。
ただ黙々とやって、時々「これ面白いですね」とつぶやくゲームより、
セプテントリオンのようにツッコミながらやるゲームが見てて面白かった。
ゲームセンターCX #43 セプテントリオン

http://youtu.be/-gXto1wlESk
101:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:11:56.65 ID:j6H/Zvp/0
おいお前ら面白い回教えろ(´・ω・`)
忍者龍剣伝は見た(´・ω・`)
忍者龍剣伝は見た(´・ω・`)
107:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:19:17.15 ID:gUmn3M+8O
>>101
海腹川背、忍者、セプテントリオン、魔界村シリーズ
とりあえず初期の方が圧倒的に面白い
ゲームセンターCX #31 海腹川背

http://youtu.be/zKVcTkj6_VU
ゲームセンターCX #29 忍者龍剣伝

http://youtu.be/QX7M2Nn-KQk
海腹川背、忍者、セプテントリオン、魔界村シリーズ
とりあえず初期の方が圧倒的に面白い
ゲームセンターCX #31 海腹川背

http://youtu.be/zKVcTkj6_VU
ゲームセンターCX #29 忍者龍剣伝

http://youtu.be/QX7M2Nn-KQk
118:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:28:26.24 ID:2PwvK5w40
>>101
ゲームが面白かったのは「バトルトード」だな
課長も2011年のベストソフトに選んでたw
ゲームセンターCX #132 バトルトード前編

http://youtu.be/U6owRiiwjCU
ゲームセンターCX #133 バトルトード後編

http://youtu.be/c8IateqYSMc
ゲームが面白かったのは「バトルトード」だな
課長も2011年のベストソフトに選んでたw
ゲームセンターCX #132 バトルトード前編

http://youtu.be/U6owRiiwjCU
ゲームセンターCX #133 バトルトード後編

http://youtu.be/c8IateqYSMc
136:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:37:07.49 ID:JQsNceN/0
>>101
メトロクロス
ゲームセンターCX #154 メトロクロス前編

http://youtu.be/5pQ-AQM5YRM
ゲームセンターCX #155 メトロクロス後編

http://youtu.be/pVjIzCBoZfY
メトロクロス
ゲームセンターCX #154 メトロクロス前編

http://youtu.be/5pQ-AQM5YRM
ゲームセンターCX #155 メトロクロス後編

http://youtu.be/pVjIzCBoZfY
269:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:18:01.04 ID:UzozBEbN0
バトルトードは神回すぎた
265:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:45:24.35 ID:BtWJ/rgmO
なにげに外国のメーカーのゲームが面白かった
バトルトードとかヒルに刺されて死んじゃうゲームとか
あれ何だっけ?
また生放送やらないのかな
ゲームセンターCX #48 アウターワールド

http://youtu.be/AqQ58TbqPus
バトルトードとかヒルに刺されて死んじゃうゲームとか
あれ何だっけ?
また生放送やらないのかな
ゲームセンターCX #48 アウターワールド

http://youtu.be/AqQ58TbqPus
110:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:23:46.20 ID:vjFRKCmi0
地上波でやってた忍者龍剣伝が面白かった
お の れ 邪 鬼 王 !!
お の れ 邪 鬼 王 !!
109:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:22:13.23 ID:vUz7BEjM0
もう名作も尽きてきたでしょ
そのうちフリゲーにも手を出すのかな
そのうちフリゲーにも手を出すのかな
114:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:25:11.30 ID:0ATyF9eP0
ADだけでいいのに他の出たがりがどんどん出てきてつまらん
最近管だっけ、あいつが前にでてきて本当にウザい
最近管だっけ、あいつが前にでてきて本当にウザい
122:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:29:48.00 ID:uMSs3o1s0
笹野がいて浦川がいての忍者龍剣伝クリアが無かったら番組すぐ終わってたんだろな
あの二人が偉大過ぎた
あの二人が偉大過ぎた
123:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:30:33.07 ID:+le30KvY0
ほんとADが前にどんどん出てくるようになってからは酷いな
そして見るのをやめたきっかけが、女ADのうざい笑い声だった
あの女は居なくなったのだろうか
そして見るのをやめたきっかけが、女ADのうざい笑い声だった
あの女は居なくなったのだろうか
130:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:35:33.96 ID:fbF87MFu0
もうあらかたやり尽くしたんじゃないの
まだやらなきゃいけないレトロゲー残ってる?
まだやらなきゃいけないレトロゲー残ってる?
134:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:36:47.21 ID:LN1TmbVzO
>>130
スーファミで天地創造とかやってほしい
スーファミで天地創造とかやってほしい
138:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:39:03.99 ID:JQsNceN/0
>>130
スカイキッド…流石に26面は無理か…
スカイキッド…流石に26面は無理か…
243:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:28:13.85 ID:HxrkJKSfO
>>130
「 さんまの名探偵 」めっちゃやってほしい
「 さんまの名探偵 」めっちゃやってほしい
149:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:48:49.17 ID:Wt8XCVsgO
お兄ちゃん、何か有野みたいだけど…
154:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:51:17.96 ID:guiDQoDH0
下手な寸劇とかじゃくて、通常の2時間バージョンで普通にやるだけならちょっと見たい
その場合何やるかにもよるけど
その場合何やるかにもよるけど
176:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:24:50.41 ID:OgxNnjcOO
有野はこの番組やって本当に良かったよな
無かったら今ごろ浜口の相方の存在感の薄い人のままだったと思う
無かったら今ごろ浜口の相方の存在感の薄い人のままだったと思う
254:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:45:18.44 ID:PxRZ2+y50
>>176
ネットに上がってるラジオ聞くと印象が真逆になるよ
cxであれ?有野ておもろいかもって思って、よゐこのラジオ聞いてみたら
よゐこは有野なんだなて思った。浜口も好きだけど
ネットに上がってるラジオ聞くと印象が真逆になるよ
cxであれ?有野ておもろいかもって思って、よゐこのラジオ聞いてみたら
よゐこは有野なんだなて思った。浜口も好きだけど
200:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:29:56.26 ID:C0XNrao60
カイの冒険あたりで止めておけば伝説になったな
206:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:09:21.39 ID:3T/jeYM10
色々広げすぎだな
なんか来年には終わりそう
なんか来年には終わりそう
238:名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:18:34.46 ID:LiL6PwO80
しかし、ぶっちゃけただ有野がゲームするだけの番組が
ここまで人気番組になるとはなあ。
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371194527/-285ここまで人気番組になるとはなあ。
- 関連記事
-
-
水道橋博士、青山繁晴氏に生出演のラジオでフルボッコにされる 「なんでその時に何も言わなかったの?」 … 水道橋博士の降板騒動は「パロディー」だったと告白 (音源あり) 2013/06/17
-
水道橋博士『たかじんNOマネー』生放送の最中、橋下徹氏に激怒し番組降板 2013/06/15
-
「よゐこ」の有野晋哉(41)「ゲームセンターCX有野の挑戦 in武道館」開催と、「番組を“映画化”する」と発表 … 「ゲームセンターCX」10周年記念大プロジェクト発表会見にて 2013/06/15
-
2012年12月に幕を閉じた「HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP」復活特番の放送が決定 … 司会ダウンタウン、7月1日(月)19:00~21:54 (※一部地域を除く) 2013/06/13
-
松本人志、突然の懺悔? … Twitterで小学校時代のエピソードを告白 2013/06/13
-
0. にわか日報 : 2013/06/15 (土) 02:36:53 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
たまゲイ2よろしく
前は有野もゲームしながら笑いを取ろうと色々喋ってたけど、
最近はただゲームだけしてるただのオッサンになってる
本人ももうこの番組飽きてるんじゃなかろうか
DVDが金になるから続けてるだけで
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。