2013
06月
17日
川越シェフ「年収300万円の人は高級店で食事するな」という趣旨の発言「調子に乗ってテンション上げて話しすぎた」と謝罪 … 食べログの“批判的な口コミ”はなぜか削除される (動画あり)

1:そーきそばΦ ★:2013/06/17(月) 13:57:00.91 ID:???0川越シェフ「年収300万円や400万円の人が…」発言で謝罪引用元スレタイ:【社会】川越シェフが謝罪「誤解を招いた」「ネット社会の怖さを痛感した」 なお、食べログの批判的な口コミは削除
デイリースポーツ 6月17日(月)12時42分配信
イケメンシェフとして人気の川越達也シェフが「年収300万円、400万円の人が高級店で食事するのはおかしい」という趣旨の発言をした問題がネット上で批判を巻き起こし、17日放送のフジ系「とくダネ!」でインタビューを受けた川越シェフが「生意気でした」などと謝罪した。
問題の発言は、川越シェフが代官山で経営するイタリア料理店「タツヤ・カワゴエ」で食事をした人が「水一杯で800円取られた」とクチコミ・グルメサイトに書き込み、ネットが炎上したことで昨年、情報誌の取材を受けた際のもの。
ネット上のクチコミに関して「くだらないです。何を分かって書いているのかと思いますね。人を年収で判断してはいけないとは思いますが、年収300万円や400万円の人が高級店に行って、批判を書き込むこともあると思うんです。でも、そこまでの店にしてきた企業努力や歴史はあなたには分からないでしょ」と答えたことが、「貧乏人は高級店に来るなということか」など批判をかき立てた。
この日の「とくダネ!」ではそんな騒動に対して「僕の中で一般的なお客様の層を表現した言葉があの形になったんですけども、数字で表現してしまったことは本当に誤解を招いてしまい、申し訳なかったと思っています」と発言の真意を説明しながら謝罪した。
その上で雑誌の取材に対する発言を「僕も調子に乗ってテンション上げて話した記憶はあるんです。活字になって、『あ~やり過ぎちゃったかな』と反省しています」と振り返り「全部、僕が悪いんです 生意気でした 反省しています」と頭を下げた。
17日朝の公式ブログでは「この度『活字問題』でご心配をおかけしました」と記し、「改めてネット社会、情報社会、雑誌での活字が独り歩きしていく怖さを痛感いたしております」と自らの発言が誤解された部分を強調した。
デイリースポーツ 6月17日(月)12時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130617-00000031-dal-ent
【社会】川越シェフ「水だけで800円、当然」「年収300万の人が慣れない高級店に行き批判するのはおかしい」 食べログの悪口にキレる★28
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371444387/
37:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:02:06.09 ID:2wzzXg7R0
>イケメンシェフとして人気の
この時点でうさんくささ100%だろw
なんで騙されるかな
この時点でうさんくささ100%だろw
なんで騙されるかな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/06/17 (月) 16:10:15 ID:niwaka



2:そーきそばΦ ★:2013/06/17(月) 13:57:08.31 ID:???0「水800円」反論レビュー突然削除 TVで謝罪川越シェフにさらに批判の声
J-CASTニュース 6月17日(月)12時55分配信
「年収300万円、400万円の人が高級店に行って批判を書き込んでも、そういう人たちには高級店の企業努力や歴史がわからない」「水で800円取るのは当たり前、いい水出してるんだもん」―川越達也シェフ(41)のこんな発言が物議を醸す中、口コミグルメサイト「食べログ」で「水800円」を批判したレビューが削除されていることがわかった。
川越シェフはテレビ番組で「生意気だった」と問題の発言について謝罪したが、レビュー削除をシェフや店の意思と見たネットユーザーからさらなる批判を浴びている。
■「勝手に入れて800円かい?」「水いらないと断ったが…」レビューが削除
2013年6月17日時点で、削除されたレビューは
「いいんです、別に有料の水でもいいんです。あたしが必要で頼んだなら。何も聞かず、勝手に入れて、結果二人呑まずに、で、800円かい?」
などと書かれた11年9月の投稿だ。
このユーザーは13年6月15日、川越シェフの発言でこのレビューが話題になったことを受け、同じ投稿ページに「追記」として「すいません、あたし年収400は超えてますよ、川越さん。笑」「良いお店には、お金を払いたい。チップだって払いますよ。でも、例え年収が十分でも、払いたくない1円がある。値段じゃない、気持ちです」「800円の水代も別に一流店では普通だと知ってます」などと川越シェフへの反論を書いていたが、突然削除されてしまった。
ほかにも「800円の水が強制セット、との事で一度話のネタがてらに主人と行ってきました。もちろんお水はいりません、と断りをいれておきました。が、しかし、…」という書き出しのレビュー、「話題作りのために来ている御のぼりさんが、多数集まるお店です。当然、過度な期待をしてはいけません。高いとかCPわるいとか本人が居ないとか…」という書き出しのレビュー(いずれも13年6月の投稿)が削除されていることが確認できた。
レビューが削除された理由は、現在「食べログ」運営会社のカカクコムに問い合わせている。
J-CASTニュース 6月17日(月)12時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130617-00000003-jct-ent
(続く)
4:そーきそばΦ ★:2013/06/17(月) 13:57:22.64 ID:???0■終始笑顔で「全部僕が悪いんです!」「本当に反省してます!」
13年6月17日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)では、川越シェフに独占インタビューを敢行。問題の発言についてのコメントが放送された。
川越シェフは「本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなんですけども、僕の言葉足らずだったんですが、僕の中で一般的なお客様の層を表現した言葉があの形になったんですけども、数字で表現したことっていうのは本当に誤解を招いてしまったので、本当に申し訳なかったと思っています」と、まずは「年収」発言について釈明と謝罪をした。
「水800円」批判については、「お値段をお伝えするのが正式なやり方ではあると思うんですが、時と場合によってはスマートにお食事をしていただいて、スマートにお帰りいただくためにも、あえてお値段とかお会計を…暗黙のルールがたまにある時があるんですね」と説明した。
インターネット上のレビューに対しては「断片的な所をフィーチャーして、その店が全て悪だったみたいな表現をされると、ちょっと残念な所はあります。もしお口に合わない料理が出てきたとか、お口に合わない飲み物が出てきたりとか、イメージしていなかったお会計が出てきた時には、その瞬間に言っていただければ、いくらでも対応させていただくんですね」と訴えた。
川越シェフは終始笑顔で、「全部僕が悪いんです!」「本当に僕がね、今回ね、生意気でした。本当に反省してます。一生懸命これからも精進して、一生懸命努力して頑張りますので、嫌われないように努力しますんで、よろしくお願いします」と反省を交えながら取材に答えていた。
謝意の伝わるような内容ではあったが、「食べログ」のレビュー削除の件もあり、インターネット上では「食べログ削除したの言えよ」「謝罪が謝罪に聞こえなかった」「本当に反省してるのだろうか」などと書き込まれ、なかなか風向きは良くなりそうにない。(終)
20:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:00:24.73 ID:152g0j6w0
>>4
誤:
> もしお口に合わない料理が出てきたとか、お口に合わない飲み物が出てきたりとか、
> イメージしていなかったお会計が出てきた時
正:
頼んでもいない飲み物が出てきたりとか
頼んでもいないのに会計に加算されていたりとか
じゃありませんか?
誤:
> もしお口に合わない料理が出てきたとか、お口に合わない飲み物が出てきたりとか、
> イメージしていなかったお会計が出てきた時
正:
頼んでもいない飲み物が出てきたりとか
頼んでもいないのに会計に加算されていたりとか
じゃありませんか?
24: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/17(月) 14:00:33.29 ID:saRxczrL0
活字問題? ってなに? (´・ω・`)?
8:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:59:04.97 ID:VOHvy5dc0
活字問題ってなんだよw
意味不明なこと言ってんじゃねーぞ
意味不明なこと言ってんじゃねーぞ
22:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:00:28.95 ID:u0UEHS8h0
>雑誌での活字が独り歩きしていく怖さを
活字が改ざんされたわけでもあるめえ??
活字が改ざんされたわけでもあるめえ??
3:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:57:20.53 ID:i32yaNN80
誤解まねく内容だったか?
9:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:59:07.88 ID:e1GVw2rG0
>>3
直球ど真ん中発言だとおもうがw
直球ど真ん中発言だとおもうがw
188:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:16:56.66 ID:dXvqkfSe0
>>3
> 17日朝の公式ブログでは「この度『活字問題』でご心配をおかけしました」と記し、
食べログ削除で、新たなる活字問題を自身で投じてることに気付かないのかね?
過去ログがすべて残っていてこその、フェアな謝罪だろうに。
> 17日朝の公式ブログでは「この度『活字問題』でご心配をおかけしました」と記し、
食べログ削除で、新たなる活字問題を自身で投じてることに気付かないのかね?
過去ログがすべて残っていてこその、フェアな謝罪だろうに。
79:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:06:37.37 ID:pWONjXBz0
誤解を招いた
ご心配をおかけした
気分を害されたとしたら
最近の謝罪の常套句
ご心配をおかけした
気分を害されたとしたら
最近の謝罪の常套句
127:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:11:28.80 ID:cAtru97H0
>>79
俺は悪くない、お前の勘違いだ
というのが共通点だな
俺は悪くない、お前の勘違いだ
というのが共通点だな
81:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:06:42.96 ID:P+zwlf080
アクア800の問題は誤解じゃないぞ
10:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:59:14.65 ID:1B0Mh4IB0■年収300~400万円の…という文言に関して
(http://ameblo.jp/tatsuyakawagoe/ 以下同じブログURL連投は規制対象のため省略)
一般的にレストランにいらしていただくお客様は、毎日のように高級レストランを食べ歩いている方々を除いて、記念日やお誕生日などの特別な日、月に一回だったり、年に数回という大切な日を過ごすためにいらしていただいている方がほとんどで、そういうお客様が大多数だと考えています。
年収300~400というのは、一般的なお客様を表現したということであって、バカにしたというような意味合いでは全くございません。
ただ、今回具体的な数字を出してしまったことで、皆様に誤解を与えてしまったことに関しまして、心より反省しております。
今後このようなことが無いよう、自身の発言、行動に更に責任と自覚を持って活動させていただきます。
→ 川越自身が、日本の平均所得を300~400万円と理解していたことから、一般的なお客様を前述のように表現してしまった次第です。
※引用者注:日本のサラリーマンの平均年収は409万円(国税庁調べ)
だから川越シェフの認識はさほど間違ってはいない16:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:59:57.13 ID:1B0Mh4IB0■(食べログでの残念な発言について) ←原典ではタイトル無し
また川越達也といたしましては、年に数回いらしていただくお客様も、月に何回かいらしていただくお客様も、皆様変わらず大切なお客様です。
どんなお客様にも、幸せな時間を過ごしてお帰り頂きたいという思いの下、日々思考錯誤してお料理やサービスを提供致しております。
しかしながら、初めてのご来店のお客様など、なかなかご希望に沿えなかったり、お客様の思いを汲み取り切れない場合もございます。
そんなとき、せっかくの記念日や大切な方とのお食事の席を、ネットに苦情として投稿するという形で締めくくってしまうのはあまりにもさみしいのではないか、という思いでこの度の食べログに関しての発言となりました。
27:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:00:53.78 ID:1B0Mh4IB0■ お水に関しまして
現在は
・お一人様15000円(15000円の内訳は、お料理、お飲物、税金、サービス料)、コース料理に加えてお好きなお飲物をお好きなだけ召し上がっていただいております。
食べログに投稿いただいたお客様がおっしゃっておられるのは、ミネラルウォーターのお値段かと思います。
ある程度のご予算を頂くレストランにおいては、いらしていただいたお客様に提供されるのは通常が水道水ではないことをまずはご理解いただきたく存じます。
その場合のミネラルウォーターというのは、イタリアやフランスのお水であることが多く、800円から1500円のお値段(サイズにより)が通常、レストランがお客様に頂戴しているお値段です。
※引用者注:この記述からすると、「頼みもしないのに800円の水が出てきた」「ボトルではなくグラスだった」というのは捏造っぽい・・・
レビューを消してクレーマーが遁走したのも怪しい
98:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:08:49.96 ID:oVoopj7qP
>>27
引用しておきながら
「現在は」の意味も理解できないのか、お前さんは
コピペする前に少しは頭を使いなさいな
引用しておきながら
「現在は」の意味も理解できないのか、お前さんは
コピペする前に少しは頭を使いなさいな
35:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:01:35.96 ID:1B0Mh4IB0■ (まとめ) ←原典には見出しなし
この度の件で、食べログの在り方や、ネットニュースの在り方に困惑しておりますのも正直なところでございます。
本人の発言とは違った意味合いで、皆様に伝わってしまっているということを何卒ご理解いただければと思います。
http://ameblo.jp/tatsuyakawagoe/
15:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:59:52.49 ID:G6wLRrkp0
チッ、うっせーな 反省してまーす
18:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:00:00.12 ID:3c+6JB5z0
>本当に僕がね、今回ね、生意気でした。本当に反省してます。
これを強調するか言い訳部分を強調するかで随分印象違うな
これを強調するか言い訳部分を強調するかで随分印象違うな
109:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:09:47.62 ID:erMoLW070
公式ブログ読んだけど、結局
「誤解されるような発言したことは謝罪するが、水でもそれなりのコストが掛かるのは事実なので貧乏人に来てほしくない事を撤回するつもりはない。」
って書いてるだけだったな。
「誤解されるような発言したことは謝罪するが、水でもそれなりのコストが掛かるのは事実なので貧乏人に来てほしくない事を撤回するつもりはない。」
って書いてるだけだったな。
33:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:01:24.94 ID:b73ZdsB90
批判されると、誤報とか誤解のせいにするね
28:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:01:02.12 ID:RIz2q2Cl0
情報社会を使って、のし上がったくせに、情報社会は怖いですねとは、これいかにw
34:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:01:34.45 ID:yaTWdJqB0
川越「ネットが悪い!食べログが悪い!お前らが悪い!!」
36:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:01:56.52 ID:al13tP6LP
削除したのは、レビューした本人じゃねえの?
本人以外に削除することなんかできないだろ
本人以外に削除することなんかできないだろ
86:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:07:07.14 ID:QxdiPGMa0
>>36
一度投稿したレビューは本人は削除出来ない
知らんの?
一度投稿したレビューは本人は削除出来ない
知らんの?
42:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:02:40.64 ID:v8PG0GKO0
「食べログ」運営会社のカカクコム → 電通は、カカクコムの主要株主
75:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:05:59.64 ID:eiboMAwp0
電通がらみだから、削除するだろうしフジテレビが出てくるだろうねえ
とても解りやすい。
一番つながりの深い左翼系放送局は、無かった事にする方向なのかな?
多数派の消費者を馬鹿にして全面謝罪することもない人に、多数派の消費者相手の商売の商品寸評をさせるとか、番組的に成立しないと思うけどね。
企業さんだって参加したくないでしょう
とても解りやすい。
一番つながりの深い左翼系放送局は、無かった事にする方向なのかな?
多数派の消費者を馬鹿にして全面謝罪することもない人に、多数派の消費者相手の商売の商品寸評をさせるとか、番組的に成立しないと思うけどね。
企業さんだって参加したくないでしょう
84:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:06:58.80 ID:eAhExb6i0
テレビだと編集してくれるし・・・
186:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:16:37.48 ID:AkRE9Qho0
>>1
今朝のとくダネ
http://youtu.be/V-K2HwTHqDM
↑放送時の実況
実況 ◆ フジテレビ 69336 トクだね!
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1371425396/
【とくダネ】川越達也専用【アクア800円】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1371422891/
元ネタの魚拓

http://megalodon.jp/2013-0615-1355-17/u.tabelog.com/000790130/r/rvwdtl/3240261/
サービス料チャージ料(お通し代)は別途徴収

注文してもいないミネラルウォーター料に800円
ドヤ
今朝のとくダネ
http://youtu.be/V-K2HwTHqDM
↑放送時の実況
実況 ◆ フジテレビ 69336 トクだね!
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1371425396/
【とくダネ】川越達也専用【アクア800円】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1371422891/
元ネタの魚拓

http://megalodon.jp/2013-0615-1355-17/u.tabelog.com/000790130/r/rvwdtl/3240261/
サービス料チャージ料(お通し代)は別途徴収

注文してもいないミネラルウォーター料に800円
ドヤ

129:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:11:32.37 ID:7AMAMyzQ0
川越はアホだったし食べログの口コミはカスだったからな
まあ喧嘩両成敗じゃねーか?
それにしてもおまえら、このネタ大好きだな
まあ喧嘩両成敗じゃねーか?
それにしてもおまえら、このネタ大好きだな
47:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:03:14.25 ID:6qdPs+K30
歪な自尊心が凄惨すぎてなあ
注目されすぎると暗い問題もいろいろ出てくるんだろう
ストレスも半端ないんだろ料理人なんか特にそうだ
批判ノイローゼになってもおかしくない
注目されすぎると暗い問題もいろいろ出てくるんだろう
ストレスも半端ないんだろ料理人なんか特にそうだ
批判ノイローゼになってもおかしくない
61:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:04:44.13 ID:twDc4Jx10
こんなやつの店
行くのがおかしいぞ
行くのがおかしいぞ
183:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:16:16.76 ID:OpiW0szz0
>>61
仕方ない。
馬鹿相手の店ってのもビジネスモデルとして世の中にはあるんだよ。
AKB然り、ホストクラブ然り。
仕方ない。
馬鹿相手の店ってのもビジネスモデルとして世の中にはあるんだよ。
AKB然り、ホストクラブ然り。
63:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:04:49.24 ID:nVNRCa4s0
貧乏人は来るなと看板に書いとけ
64:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:04:57.80 ID:LGEg1DmT0
でも、高級店の本音だろうな
正直、年収400万以下のゴミには来てほしくないはず
正直、年収400万以下のゴミには来てほしくないはず
82:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:06:55.63 ID:Cq2aWjd80
>>64
それよりも、この店って高級店か??という疑問を結構多くの人が持っているようだが。
それよりも、この店って高級店か??という疑問を結構多くの人が持っているようだが。
324:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:28:18.71 ID:k0Zsv00A0
>>64
>でも、高級店の本音だろうな
>正直、年収400万以下のゴミには来てほしくないはず
逆w
本当に実力あるフレンチの店言ったことあるけど、
シェフは命がけで自分の料理にプライド持ってるように見えた
穏やかな物腰ながら、誰の舌だって納得させて見せる!!という気迫を感じたよ
こんな人が客を差別はないな
そんな浅薄な次元から最も遠いところにいる人に思えた
てことは、こいつは肝心の料理だって怪しいもんだと思うぞ?
なんとも、チョン臭いなw
>でも、高級店の本音だろうな
>正直、年収400万以下のゴミには来てほしくないはず
逆w
本当に実力あるフレンチの店言ったことあるけど、
シェフは命がけで自分の料理にプライド持ってるように見えた
穏やかな物腰ながら、誰の舌だって納得させて見せる!!という気迫を感じたよ
こんな人が客を差別はないな
そんな浅薄な次元から最も遠いところにいる人に思えた
てことは、こいつは肝心の料理だって怪しいもんだと思うぞ?
なんとも、チョン臭いなw
230:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:20:33.66 ID:zAFO/3Lz0
285:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:25:13.10 ID:+g9QDcTc0
>>230
川越の店豪華だな、食器がw
川越の店豪華だな、食器がw
301:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:26:32.79 ID:vI5SznIB0
>>230
グルーポンおせちwwww
グルーポンおせちwwww
408:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:33:59.34 ID:07Z5myYd0
>>230
w w w w w w w
w w w w w w w
232:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:20:45.93 ID:8xzmprPd0
えーおまえらこれ川越叩きに回ってたの?
興味ないから気にしてなかったけど
どちらかと言えばクレーマー叩きしてるのかと思った
興味ないから気にしてなかったけど
どちらかと言えばクレーマー叩きしてるのかと思った
319:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:27:50.75 ID:gEcgjYlT0
>>232
たしかになんでシェフが叩かれてるのかよーわからん。
高所得階層向けの店に庶民がいってファミレスでいってる
文句をいってるなんてお門違いもいいところだろう。
たしかになんでシェフが叩かれてるのかよーわからん。
高所得階層向けの店に庶民がいってファミレスでいってる
文句をいってるなんてお門違いもいいところだろう。
342:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:29:13.56 ID:VZl5+tRg0
>>319
サービス料の代わりに水に代金をつける、っていうルールを「明示」せず
文句を言われたら川越がいきなりキレたからじゃね?
サービス料の代わりに水に代金をつける、っていうルールを「明示」せず
文句を言われたら川越がいきなりキレたからじゃね?
419:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:34:43.77 ID:gEcgjYlT0
>>342
たしかにそれは庶民だとびっくりしそうだな。
俺も水に800円はびっくりするわ。
800円ぐらい料理の値段に混ぜとけば別にわかりもしないだろうに、
なぜ水に800円の値段をつけるのか
金持ちの世界は不思議な世界だということがわかった。
いい勉強代だな。
たしかにそれは庶民だとびっくりしそうだな。
俺も水に800円はびっくりするわ。
800円ぐらい料理の値段に混ぜとけば別にわかりもしないだろうに、
なぜ水に800円の値段をつけるのか
金持ちの世界は不思議な世界だということがわかった。
いい勉強代だな。
41:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:02:35.81 ID:RbroNri50
それで頼みもしない水800円はそのままなのか?
メニューに載せて頼んだ時だけにしろよ
メニューに載せて頼んだ時だけにしろよ
46:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:03:02.49 ID:h5EU7lPf0
超高級ミネラルウォーター川越水は800円で発売中
.. _
||
ノ ̄ヽ
.. ノ.. ヽ
ノ. ヽ
γ/ノ )ヾヽ |___|
ハ `∀´>丿 ∥川越水∥
. ノ/ / ∥ ∥
ノ ̄ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄
||
ノ ̄ヽ
.. ノ.. ヽ
ノ. ヽ
γ/ノ )ヾヽ |___|
ハ `∀´>丿 ∥川越水∥
. ノ/ / ∥ ∥
ノ ̄ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄
67:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:05:12.33 ID:h/1uXWwW0
もろ本音が出ただけだろうに
56:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:04:10.77 ID:LClQcaEq0
誤解って……謝ってないよね、開き直ってるだけ
「オマエらわかってない」って意味だもの
「オマエらわかってない」って意味だもの
60:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:04:42.01 ID:pTytUQZ50
誤解だって言うなら、真意は何だったんだよ?
90:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:07:35.13 ID:yFaO+6wM0
誰も誤解してないと思うが
97:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:08:43.57 ID:bhY6XVut0
誤解のないようにはっきり言います
年収2000万円以上の人だけ来てください
年収2000万円以上の人だけ来てください
99:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:08:57.49 ID:9IVa38IFO
高級店なんか行けません
104:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:09:13.06 ID:fkRjHl9L0
結局この高級水はなんの水なの?
マジでアクアって水が存在するの?()
コントレックスでさえ一本200円前後だぞ
マジでアクアって水が存在するの?()
コントレックスでさえ一本200円前後だぞ
197:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:17:54.98 ID:xRL4unqd0
>>104
その辺は税務署がきっちり調べてくれるんじゃね?
今回の件で国税に凸したヤツとか一杯いそうだしw
その辺は税務署がきっちり調べてくれるんじゃね?
今回の件で国税に凸したヤツとか一杯いそうだしw
262:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:23:27.94 ID:4oKNUDTh0
>>104
川越のとこの水の原価は知らんが
仕入れ値のまま出す店はねーよいくら何でも
川越のとこの水の原価は知らんが
仕入れ値のまま出す店はねーよいくら何でも
107:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:09:35.71 ID:x6SlrU5T0
>>1
/ ̄\
| ^o^ | < ワインのほうが安くておいしいです
\_[]⊂/)
_| |/ |
| /
/ ̄\
| | < それは ファンタ です
\_/
_| |_
|
/ ̄\
| ^o^ | < ワインのほうが安くておいしいです
\_[]⊂/)
_| |/ |
| /
/ ̄\
| | < それは ファンタ です
\_/
_| |_
|
113:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:09:55.55 ID:L0DA9HAeO
5000円のディナーのある店で
水800円は高くないか?
この比率だと2つ星の店だと水一杯2000円とかになるぞ?
水800円は高くないか?
この比率だと2つ星の店だと水一杯2000円とかになるぞ?
122:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:10:54.68 ID:PjPObP5zP
>>113
むしろ、5000円だから水で儲けようとしてる
むしろ、5000円だから水で儲けようとしてる
225:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:20:22.45 ID:t6lGLyT4O
>>113
今はホームページ見ると
フリードリンク制w で15000円のコース一択なんだがwww
料理をアラカルトで楽しめず、ワインリストも無い。
みんな同じタイミングで同じ料理を喰わされ、
店の押し付けで銘柄も分からない怪しい酒を飲まされる。
なんか学校の給食を彷彿とさせる惨状だな。
まさに一見さんだけを相手にしたボッタクリ商法w
リピーターなんて最初から考えてないのが丸わかりwww
こんな店、行くほうが(頭が)悪い。
今はホームページ見ると
フリードリンク制w で15000円のコース一択なんだがwww
料理をアラカルトで楽しめず、ワインリストも無い。
みんな同じタイミングで同じ料理を喰わされ、
店の押し付けで銘柄も分からない怪しい酒を飲まされる。
なんか学校の給食を彷彿とさせる惨状だな。
まさに一見さんだけを相手にしたボッタクリ商法w
リピーターなんて最初から考えてないのが丸わかりwww
こんな店、行くほうが(頭が)悪い。
115:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:10:00.37 ID:Rfc/TN7U0
いくら弁解しても無駄だな。
こいつの客に対する本心が知られた。
そもそも商売をやっちゃいけない人間だったんだよ。
ホームベーカリーで焼いたようなパンを平気で出すような店には客は来ない。
こいつの客に対する本心が知られた。
そもそも商売をやっちゃいけない人間だったんだよ。
ホームベーカリーで焼いたようなパンを平気で出すような店には客は来ない。
118:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:10:11.36 ID:ZeMAWkr/0
川越の出てるTVの視聴者は貧乏人ばっかだからなw
TVの仕事なくなるだろ^^
ホント馬鹿
TVの仕事なくなるだろ^^
ホント馬鹿
116:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:10:02.10 ID:F9B0TYpt0
この一件について静観していたが、
誤解といえば釈明したことになる最近の風潮はどこかで断ち切ったほうが良い。
そもそも誤解というのは受け取った側、相手側に非を求める意味合いであって
趣旨は間違っていなかったということであり釈明するには相応しくない。
誤解といえば釈明したことになる最近の風潮はどこかで断ち切ったほうが良い。
そもそも誤解というのは受け取った側、相手側に非を求める意味合いであって
趣旨は間違っていなかったということであり釈明するには相応しくない。
236:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:21:04.38 ID:L+r73nUpO
誤解は全くないと思うが。
こういうねじ曲がった謝罪大嫌いだ。
こういうねじ曲がった謝罪大嫌いだ。
235:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:21:02.24 ID:5exOz/Tv0
料理で金儲けしようと思ったら
火に油を注いだらあきまへん。
火に油を注いだらあきまへん。
117:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:10:05.49 ID:YaNupdpB0
食べログ名指しで批判し、 都合の悪いコメントを削除してもらえたので
何も言う必要はなくなりました。
水だけで800円って事実を書かれたら、都合が悪かったんです
今度からは知らないで来て水で800円取られてください
何も言う必要はなくなりました。
水だけで800円って事実を書かれたら、都合が悪かったんです
今度からは知らないで来て水で800円取られてください
233:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:20:52.71 ID:6sEJ4qaC0
??????
食べログの口コミ削除できるの!?
バカの謝罪はどうでも良い、口コミ削除の方が驚愕なんだが…
食べログの口コミ削除できるの!?
バカの謝罪はどうでも良い、口コミ削除の方が驚愕なんだが…
259:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:22:57.35 ID:92iBr4f60
>>233
裏で手を回して削除させ、それと同時に火消し釈明取材ってとこだろう。
やっぱ素人が業界に噛みつくもんじゃないな。
裏でどんな取り引きがあったのか知らないが怖い。
裏で手を回して削除させ、それと同時に火消し釈明取材ってとこだろう。
やっぱ素人が業界に噛みつくもんじゃないな。
裏でどんな取り引きがあったのか知らないが怖い。
256:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:22:35.61 ID:vrV01+390
これ、地味に食べログにも被害いってね?w
309:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:27:11.72 ID:6sEJ4qaC0
>>256
>>259
これ、
類似の書き込みされてる他店から、食べログにログ削除請求が行ったとき、
食べログ側は削除拒否できなくなるよな。
バカの戯言よりも、バカが食べログにどういうアクション取ったのか?
の方が重要
全国の類似店舗がいっせいにアクション取れるので
ちなみに、佐賀県で同様の事例訴訟があったのだが、
訴訟した店舗が食べログ側に金掴まされてしまい、和解の経緯が不明になってる
>>259
これ、
類似の書き込みされてる他店から、食べログにログ削除請求が行ったとき、
食べログ側は削除拒否できなくなるよな。
バカの戯言よりも、バカが食べログにどういうアクション取ったのか?
の方が重要
全国の類似店舗がいっせいにアクション取れるので
ちなみに、佐賀県で同様の事例訴訟があったのだが、
訴訟した店舗が食べログ側に金掴まされてしまい、和解の経緯が不明になってる
243:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:21:33.53 ID:68FvOudO0
業者に都合の悪いコメントは消されるのかよwww
口コミサイトの意味無いじゃんwwww
口コミサイトの意味無いじゃんwwww
280:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:24:56.24 ID:K3w86jWM0
口コミ削除っておいおい
それじゃ全ての口コミ全然信用出来ないじゃないかw
高評価してる奴を工作員扱いして削除させるのもおkって事?
それじゃ全ての口コミ全然信用出来ないじゃないかw
高評価してる奴を工作員扱いして削除させるのもおkって事?
247:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:21:56.85 ID:DW/Sgihv0!
食べログって良くも悪くも恐ろしいな
287:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:25:22.24 ID:0gJ5RhViO
>>247
てかネットに軽はずみな文章を書くって事自体が怖いわw。
リスクは食べログも2ちゃんも変わらんと思う。
てかネットに軽はずみな文章を書くって事自体が怖いわw。
リスクは食べログも2ちゃんも変わらんと思う。
306:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:26:54.60 ID:BHhDRwKF0
まぁ食べログの信頼はがた落ちなのは間違いない
削除についてなんらかのコメントを出すべき
削除についてなんらかのコメントを出すべき
402:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:33:43.44 ID:6sEJ4qaC0
だいたい、今になって削除するのなら、
それまで掲載していた理由を述べろと
ここら辺が食べログの基地外なところなんだよね
それまで掲載していた理由を述べろと
ここら辺が食べログの基地外なところなんだよね
430:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:35:45.10 ID:p1W7g6gz0
川越も食べログも評価を落としたな
412:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:34:15.26 ID:SlZs72850
食べログがくだらないというのだけは真実を言ってたんだな。
都合悪いと削除とか。
都合悪いと削除とか。
359:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:30:16.75 ID:1B0Mh4IB0
ミヤネ屋 「この店、ワインだろうが、ソフトドリンクだろうが、水だろうが、飲み放題
でコース1万5千円」
でコース1万5千円」
370:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:31:21.05 ID:Q3sr+DW10
ミヤネ屋、擁護するかと思ったら、把握してるらしいコメンテーター、
事前確認はあるよね?いるよね?的にな方向で笑ったw
やっぱり擁護無理だろ、当たり前だけどw
事前確認はあるよね?いるよね?的にな方向で笑ったw
やっぱり擁護無理だろ、当たり前だけどw
372:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:31:35.75 ID:aJMwp0R10
ミヤネ屋は水は有料なものって締めくくったね
値段も言わずに勝手に出されたってのをコメンテーターが他の意見で打ち消しやがったw
値段も言わずに勝手に出されたってのをコメンテーターが他の意見で打ち消しやがったw
355:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:30:14.90 ID:m6P2hjXu0
炎上したら消火は不可能だよ クスクス
410:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:34:03.23 ID:+ncTkhJ50
誤解もなにもないのだけは確かだ・・・w
拡散してしまったのが誤算だったのも確かだ
拡散してしまったのが誤算だったのも確かだ
432:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:35:49.86 ID:xbNieQTD0
ネット社会の怖さって言うけど
悪いことしなければいいんじゃね?
悪いことしなければいいんじゃね?
378:名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:32:02.28 ID:4oKNUDTh0
まあ俺の経験上
「全て自分が悪いです」という謝り方をする奴は
相手の怒りを全然理解してない奴がほとんど
こういう言い方しちゃう奴は根が面倒くさがりなんだろうな
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371445020/-432「全て自分が悪いです」という謝り方をする奴は
相手の怒りを全然理解してない奴がほとんど
こういう言い方しちゃう奴は根が面倒くさがりなんだろうな
- 関連記事
-
-
水道橋博士、『たかじんNOマネー』の降板は無し?… 番組降板騒動、テレビ大阪は“慰留する”との方針 2013/06/18
-
加藤浩次、土下座で謝罪 … 11年前にバラエティ番組「本能のハイキック!」にて田中美保に暴言を浴びせ降板させた件 (動画あり) 2013/06/18
-
川越シェフ「年収300万円の人は高級店で食事するな」という趣旨の発言「調子に乗ってテンション上げて話しすぎた」と謝罪 … 食べログの“批判的な口コミ”はなぜか削除される (動画あり) 2013/06/17
-
水道橋博士、青山繁晴氏に生出演のラジオでフルボッコにされる 「なんでその時に何も言わなかったの?」 … 水道橋博士の降板騒動は「パロディー」だったと告白 (音源あり) 2013/06/17
-
水道橋博士『たかじんNOマネー』生放送の最中、橋下徹氏に激怒し番組降板 2013/06/15
-
0. にわか日報 : 2013/06/17 (月) 16:10:15 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
外食するなって事だな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。