2013
06月
20日
サッカーコンフェデ杯 1次リーグA組 イタリア4-3日本 激闘の末にイタリアに敗戦 … 日本は一次リーグ敗退が決まる

70: 黒トラ(チベット自治区):2013/06/20(木) 09:00:28.05 ID:kYeOFkcg0日本、激闘の末にイタリアに敗戦…1次L敗退引用元スレタイ:イタリア4-3日本 日本の強さを魅せつける善戦 準決勝進出ならず
コンフェデレーションズ杯1次リーグA組(19日、イタリア4-3日本、ブラジル・レシフェ)
日本(FIFAランク32位)は、ザッケローニ監督の母国・イタリア(同8位)と対戦。前半に本田、香川のゴールでリードしたが、後半にミスが重なり失点、岡崎のゴールで一時同点としたが、終了間際に勝ち越しを許した。
A組はブラジル、イタリアが2連勝で勝ち点6として決勝トーナメントへ進み、日本は1次リーグ敗退が決まった。
立ち上がりは日本が細かくパスをつなぎ、試合を優位に進めた。前半5分、左サイドから攻め上がった香川がエリア中央へクロス、前田が頭で合わせたがGKにキャッチされた。
17分には香川が強烈なミドルを放つもGKのパンチングで防がれた。前半21分、岡崎がGKブッフォンと交錯し獲得したPKを、本田が左足でゴール右隅に決めて先制した。
前半33分、クリアボールを今野がエリア内へ入れ、香川が反転せさながら左足でシュート、ゴール右へ突き刺さり2点目を挙げた。しかし、前半41分に右CKからデロッシにヘディングで決められ、1点を返された。
後半5分、内田のオウンゴールで同点とされると、7分には長谷部がエリア内でハンドを取られPKを献上、これをバロテリに決められ勝ち越しを許した。
後半24分、右サイドからの遠藤のFKに走り込んだ岡崎がヘディングで決め追い付いた。しかし、後半41分に縦パスをマルキジオが折り返し、ジョビンコに流し込まれ、勝ち越された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000513-sanspo-socc
9: サーバル(大阪府):2013/06/20(木) 08:54:20.48 ID:zUa8W80T0
4点も取られたのはいただけないが、今の日本代表が3点取れるとは正直思わなかった
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/06/20 (木) 11:32:26 ID:niwaka



8: カラカル(やわらか銀行):2013/06/20(木) 08:54:20.13 ID:ybE3bw+y0
動画
誤審?岡崎がPKを獲得シーン
http://youtu.be/552Dv5KZIIk
本田がPKからゴール!!
http://youtu.be/NZgD1ONGoWs
香川真司が回転シュートでゴール
http://youtu.be/_3muJ1wlRR4
内田がオウンゴール
http://youtu.be/UM7DUCEWrh0
岡崎がFKを合わせて同点ゴール!!
http://youtu.be/ezoD0n57Urs
誤審?岡崎がPKを獲得シーン
http://youtu.be/552Dv5KZIIk
本田がPKからゴール!!
http://youtu.be/NZgD1ONGoWs
香川真司が回転シュートでゴール
http://youtu.be/_3muJ1wlRR4
内田がオウンゴール
http://youtu.be/UM7DUCEWrh0
岡崎がFKを合わせて同点ゴール!!
http://youtu.be/ezoD0n57Urs
45: アメリカンカール(埼玉県):2013/06/20(木) 08:58:11.26 ID:Zd77XgOVP
香川左足ボレーでゴール!
http://youtu.be/CR2yFrTMsg0
2本シュートがバーに阻まれる 実況も苦笑い
http://youtu.be/69ME2tF74sI
全ゴール イタリアVS日本
http://youtu.be/K1Ap8PUhbN4
http://youtu.be/CR2yFrTMsg0
2本シュートがバーに阻まれる 実況も苦笑い
http://youtu.be/69ME2tF74sI
全ゴール イタリアVS日本
http://youtu.be/K1Ap8PUhbN4
162: ライオン(奈良県):2013/06/20(木) 09:10:30.20 ID:4/buGF2h0
内田はオウンゴールでだめだったな
でもあれは吉田の責任でもある
でもあれは吉田の責任でもある
169:katsuyu ◆76sBHdeo2g (大阪府):2013/06/20(木) 09:11:44.05 ID:StNwFp2X0
>>162
あそこ、吉田が居るべきところだからな
内田と比べて全然走れてない
あそこ、吉田が居るべきところだからな
内田と比べて全然走れてない
172: コドコド(兵庫県):2013/06/20(木) 09:12:05.35 ID:lqoNQuQv0
オウンゴールは内田の責任じゃ無いだろ
あれ足届いて無くても奥の選手に決められてたし、守備陣崩されたのが悪い
あれ足届いて無くても奥の選手に決められてたし、守備陣崩されたのが悪い
16: ヒョウ(東京都):2013/06/20(木) 08:55:19.62 ID:6KTQdGOP0
結果は残念だけどブラジル戦からちゃんと修正してきて楽しめたから良し
17: アメリカンカール(兵庫県):2013/06/20(木) 08:55:21.44 ID:6fGg02Y30
バカンス気分で参加してて中2日のイタリア相手にこれだもんなー。
世界の壁はまだまだ高いわ。
世界の壁はまだまだ高いわ。
19: カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/06/20(木) 08:55:28.75 ID:qv4FPjMh0
しかし勿体ない
22: サイベリアン(富山県):2013/06/20(木) 08:55:43.68 ID:741UzI7p0
またベスト8?
32: エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/06/20(木) 08:56:39.35 ID:RRMFACf+0
まあ、イタリア相手に3点しか取れないなんて、恥ずかしいな。
韓国なら1000点は取ってる。
韓国なら1000点は取ってる。
72: クロアシネコ(沖縄県):2013/06/20(木) 09:00:53.85 ID:QxzSt8cJ0
>>32
いや10000000点は取るだろう
いや10000000点は取るだろう
39: マンクス(埼玉県):2013/06/20(木) 08:57:26.17 ID:MocwGmut0
2-0から負ける日本
40: バーミーズ(西日本):2013/06/20(木) 08:57:26.96 ID:a1BxckLaO
守備が糞だったのがもったいない
52: イエネコ(青森県):2013/06/20(木) 08:58:38.89 ID:bt35r8Nx0
日本ってこんな守備クソだったっけ?
51: サイベリアン(千葉県):2013/06/20(木) 08:58:36.81 ID:poA7Ymg10
2試合で7失点
普通ゴールキーパーは首でしょ?
普通ゴールキーパーは首でしょ?
405: ロシアンブルー(家):2013/06/20(木) 09:53:20.04 ID:puvMwmLj0
>>51
うん。普通代えるわな。
てか対アジアでもあんなミス連発なのに、未だ優遇されてる意味が判らん
Jでも平凡な実績しかないのに。外国語喋れるってだけじゃんか。
うん。普通代えるわな。
てか対アジアでもあんなミス連発なのに、未だ優遇されてる意味が判らん
Jでも平凡な実績しかないのに。外国語喋れるってだけじゃんか。
79: ベンガルヤマネコ(関東・東海):2013/06/20(木) 09:01:31.82 ID:4FMTJic5O
トータルなら余裕で押してたが結局決定力だな
80: オリエンタル(大阪府):2013/06/20(木) 09:01:45.52 ID:uMiJMWEj0
凄いボール支配してたのに負けるんかよ
99: ライオン(奈良県):2013/06/20(木) 09:03:46.72 ID:4/buGF2h0
しかし香川のゴール最高だった
102: ジョフロイネコ(埼玉県):2013/06/20(木) 09:04:04.29 ID:iFSrAGfx0
前半のようなサッカーが後半も続けば
なんて思ってたけどやっぱ無理だよなw
でもまぁこの間のブラジルに比べたらまだやる気が見られただけ良かったわ。
なんて思ってたけどやっぱ無理だよなw
でもまぁこの間のブラジルに比べたらまだやる気が見られただけ良かったわ。
118: イリオモテヤマネコ(京都府):2013/06/20(木) 09:05:43.78 ID:GNZamxWH0
おお、かなり競ったやん
122: マレーヤマネコ(東京都):2013/06/20(木) 09:06:18.74 ID:k0kWysGa0
善戦じゃねーよ
勝てただろうが
マジでしねよ
勝てただろうが
マジでしねよ
124: ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/20(木) 09:06:20.40 ID:Y5fAhniZ0
善戦ではないな自滅だ
173: アメリカンワイヤーヘア(家):2013/06/20(木) 09:12:29.58 ID:b0nfa7f30
ブラジル戦もそうだけど、
点とりにいってるから、最後の失点は無様でも仕方ない。
ただ、その采配が攻撃面でも機能しないのだから
日本はただ自滅したようなもんだ。
酒井ゴリとハフナを使うのは諦めてくれ頼む。
ゴートクやら乾のがよほど可能性あったろ。
点とりにいってるから、最後の失点は無様でも仕方ない。
ただ、その采配が攻撃面でも機能しないのだから
日本はただ自滅したようなもんだ。
酒井ゴリとハフナを使うのは諦めてくれ頼む。
ゴートクやら乾のがよほど可能性あったろ。
176: アメリカンカール(北海道):2013/06/20(木) 09:12:37.83 ID:eLI+rI0uP
なんか両チームとも足動いてなくて残念
182: マンチカン(兵庫県):2013/06/20(木) 09:13:29.76 ID:GKxB2fry0
よく分かんないんだけどこれで日本の試合終わりなの?
188: トラ(大阪府):2013/06/20(木) 09:13:52.14 ID:eW7JACzY0
>>182
次のメキシコ戦勝ってもそこで終わり。
次のメキシコ戦勝ってもそこで終わり。
195: 縞三毛(東京都):2013/06/20(木) 09:14:24.60 ID:4gu9nISg0
>>182
後一回メキシコとあるよ
消化試合だけど
後一回メキシコとあるよ
消化試合だけど
197: バリニーズ(九州地方):2013/06/20(木) 09:14:33.72 ID:hA9TYSYKO
イタリアが本調子じゃ無かった。
190: ボルネオウンピョウ(愛知県):2013/06/20(木) 09:14:00.95 ID:m+cY34qC0
イタリアって強いと思ってたけどそんな感じでもなかったよね
調子悪かったの?
調子悪かったの?
210: シャルトリュー(東京都):2013/06/20(木) 09:15:56.09 ID:OKYE6FKu0
>>190
ブランデッリ「湿度でやられた」って言ってた
ブランデッリ「湿度でやられた」って言ってた
219: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2013/06/20(木) 09:17:29.49 ID:atXB8o530
>>210
ていうことは欧州勢って南米の気候苦手なんだろうな
アフリカ勢も乾燥地帯だからあまり得意ではないだろうし、日本は意外にも有利なのかも
ていうことは欧州勢って南米の気候苦手なんだろうな
アフリカ勢も乾燥地帯だからあまり得意ではないだろうし、日本は意外にも有利なのかも
230: シャルトリュー(東京都):2013/06/20(木) 09:19:29.13 ID:OKYE6FKu0
>>219
ヨーロッパでも気候全然違うと思うぞ
イギリスは毎日雨降ってるような国じゃん
イタリアは乾燥地帯
ヨーロッパでも気候全然違うと思うぞ
イギリスは毎日雨降ってるような国じゃん
イタリアは乾燥地帯
257: ハバナブラウン(東京都):2013/06/20(木) 09:23:26.65 ID:ILay3VV00
たぶんイタリアよりメキシコのほうが相性悪いから勝てないよ
今日勝てなかったのはもったいなす・・・
今日勝てなかったのはもったいなす・・・
324: ベンガル(滋賀県):2013/06/20(木) 09:36:01.48 ID:giIkOBLP0
つーか、実力だろ
前半飛ばしたから点も取れたし、別にベストな戦いだよ
前回は守って勝ってただけ
今回はせめて勝ちにいっている
それが理解できないやつは黙ってろ
前半飛ばしたから点も取れたし、別にベストな戦いだよ
前回は守って勝ってただけ
今回はせめて勝ちにいっている
それが理解できないやつは黙ってろ
338: イリオモテヤマネコ(岐阜県):2013/06/20(木) 09:39:16.84 ID:pklmRV110
5回やったら3回勝てる試合内容
8割くらいは優勢だったけど残りの2割で一流チームなら絶対やらないチョンボ連発
その差がそのまま得点差にでたね
奇跡的に岡崎、長谷部、遠藤がよくてびっくりしたわw
8割くらいは優勢だったけど残りの2割で一流チームなら絶対やらないチョンボ連発
その差がそのまま得点差にでたね
奇跡的に岡崎、長谷部、遠藤がよくてびっくりしたわw
342: マレーヤマネコ(千葉県):2013/06/20(木) 09:40:21.50 ID:kThY7W7y0
「ここ大事」な場面だとやっぱブラジル・イタリアの凄さがわかるね
日本はそんなとき鼻垂らしてボール見てるやつが数人紛れてる感じがする
やっぱ経験の差なのかな
日本はそんなとき鼻垂らしてボール見てるやつが数人紛れてる感じがする
やっぱ経験の差なのかな
346: ターキッシュバン(関西・東海):2013/06/20(木) 09:41:22.75 ID:xgDYXEytO
日本は実質FIFAランク10位内だろ。
イタリアと実力変わらん。
イタリアと実力変わらん。
352: 猫又(青森県):2013/06/20(木) 09:42:33.58 ID:MT9Jf7Zj0
いつ点を取られてもおかしくないハラハラとした酷い試合だった
386: パンパスネコ(家):2013/06/20(木) 09:49:55.30 ID:Xk7weOtk0
120%のブラジルにはどうあがいても勝てない
80%のイタリアにはもしかしたら勝てるかもしれない
その程度のレベルだな
80%のイタリアにはもしかしたら勝てるかもしれない
その程度のレベルだな
353: キジトラ(大阪府):2013/06/20(木) 09:42:33.95 ID:31USOgQy0
レポーターの発言
勝つ → 今の気持ちはどうですか! → ○○のとき××だったのはどうでしたか!
→ 次の試合に向けて一言!
負け → 今の気持ちはどうですか! → ○○のとき××だったのはどうでしたか!
→ 次の試合に向けて一言!
何故こいつらは発言の答えがわかりきってるインタビューしかできないのか
勝つ → 今の気持ちはどうですか! → ○○のとき××だったのはどうでしたか!
→ 次の試合に向けて一言!
負け → 今の気持ちはどうですか! → ○○のとき××だったのはどうでしたか!
→ 次の試合に向けて一言!
何故こいつらは発言の答えがわかりきってるインタビューしかできないのか
255: クロアシネコ(沖縄県):2013/06/20(木) 09:22:56.89 ID:QxzSt8cJ0
次メキシコだから有終の美を飾って欲しいね
メキシコは上位互換の日本って言われてるけどガチンコ見たいな
メキシコは上位互換の日本って言われてるけどガチンコ見たいな
306: ぬこ(家):2013/06/20(木) 09:32:36.60 ID:5C0bE7QX0
>>255
ひと昔前は日本はメキシコサッカーを目指すべきって言われてたからな
吉田よりイノナミのほうがいいんじゃないかな
あと、4点目はいったとき酒井ゴリなんかキレてたけど何にキレてたの?
ひと昔前は日本はメキシコサッカーを目指すべきって言われてたからな
吉田よりイノナミのほうがいいんじゃないかな
あと、4点目はいったとき酒井ゴリなんかキレてたけど何にキレてたの?
336: クロアシネコ(沖縄県):2013/06/20(木) 09:39:02.70 ID:QxzSt8cJ0
>>306
ザックが目指してるのはイタリアらしい縦パスの意識が高いチームで昔の日本とちょっと変わってきてるね
酒井のは知らないな
オスサイドじゃねーのかよ、か何で足止まってるんだよって思ったんじゃね?
ザックが目指してるのはイタリアらしい縦パスの意識が高いチームで昔の日本とちょっと変わってきてるね
酒井のは知らないな
オスサイドじゃねーのかよ、か何で足止まってるんだよって思ったんじゃね?
542: トラ(大阪府):2013/06/20(木) 10:25:24.45 ID:eW7JACzY0
イタリアとは割と相性良いんだよな。
次のメキシコ戦はやばいよ。同じようなタイプで相手のほうが上手いからな。
次のメキシコ戦はやばいよ。同じようなタイプで相手のほうが上手いからな。
554: スミロドン(WiMAX):2013/06/20(木) 10:28:23.04 ID:RqsieL3u0
>>542
言いたい事はわかる、いい守備練習になるんじゃないかなー
言いたい事はわかる、いい守備練習になるんじゃないかなー
561: ヨーロッパオオヤマネコ(茸):2013/06/20(木) 10:30:39.53 ID:JC3xBG5h0
イタリア相手に3点だろ?善戦じゃねーか
562: パンパスネコ(関東・甲信越):2013/06/20(木) 10:30:40.39 ID:VsSFl0YBO
(´・ω・) ・・・
167: ハバナブラウン(東京都):2013/06/20(木) 09:11:24.46 ID:ILay3VV00
まぁ、イタリアのW杯優勝はないなってのはわかったわw
568: ライオン(奈良県):2013/06/20(木) 10:31:38.42 ID:4/buGF2h0
ブッフォン相手に3点もよく取れたな
ちょっと感慨深い
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371685950/-569ちょっと感慨深い
- 関連記事
-
-
カキーン!打球はライトスタンドへ → 「わーホームランだー」 → 主審「アウトー」 → 球場全体「えっ?」 … 夏の高校野球・静岡大会、九回に“幻のホームラン”が出るハプニング 2013/07/16
-
安藤美姫(25)の母親、“3つの条件”と引き替えに南里康晴(27)との子供出産を許可 (女性セブン) 2013/07/04
-
サッカーコンフェデ杯 1次リーグA組 イタリア4-3日本 激闘の末にイタリアに敗戦 … 日本は一次リーグ敗退が決まる 2013/06/20
-
サッカーコンフェデ杯 1次リーグA組 日本0-3でブラジルに完敗 2013/06/16
-
サッカーW杯アジア最終予選 日本が1-0でイラクを下す … 後半44分に香川、遠藤とつなぎ、岡崎慎司が決める 2013/06/12
-

0. にわか日報 : 2013/06/20 (木) 11:32:26 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
ハイハイ次次!日本は負けて当たり前なんだから経験積めばいーんだよ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。