2013
06月
24日
東京都議選 自民党、立候補した59人全員が当選、共産党、民主党を上回って第3党に躍進 … 都議会第1党だった民主党は第4党に転落

1: スノーシュー(東京都):2013/06/23(日) 23:32:50.56 ID:l4bm/ID+PNHK選挙情報|東京都議会議員選挙(都議選) 開票速報引用元スレタイ:【速報】共産党 野党第一党に
http://www3.nhk.or.jp/shutoken2/senkyo/
![]()
http://www3.nhk.or.jp/shutoken2/senkyo/
--
東京都議会議員選挙で、自民党は、擁立した59人全員が当選となりました。
都議会議員選挙で、自民党の候補が全員当選するのはこれが初めてです。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken/senkyo/news/130623_26.html
--
民主党は選挙前の議席を半分以下に減らして共産党の議席も下回り、都議会第4党に落ち込むことが確実になりました。
一方、共産党は選挙前の議席を倍増し、民主党を上回って第3党に躍進することが確実になりました。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken/senkyo/news/130623_32.html
3: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/06/23(日) 23:33:51.40 ID:Y/Jevp8PT
民主党とはなんだったのか
民主と維新は共倒れ多すぎ
民主と維新は共倒れ多すぎ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/06/24 (月) 01:08:18 ID:niwaka



4: スミロドン(北海道):2013/06/23(日) 23:33:57.69 ID:q0h0KhAj0
ブレない政党
5: ツシマヤマネコ(dion軍):2013/06/23(日) 23:34:23.02 ID:zhYI5vmT0
そういうことになるのか
6: ラグドール(チベット自治区):2013/06/23(日) 23:34:42.01 ID:135J9qN/0
正解
共産こそ野党にふさわしい
共産こそ野党にふさわしい
24: スノーシュー(東日本):2013/06/23(日) 23:39:39.23 ID:UWg3B/0HP
糞ワロタw
ついに共産党以下に埋没したかw
ついに共産党以下に埋没したかw
7: ジャガー(東京都):2013/06/23(日) 23:34:44.74 ID:ql0uxb7m0
投票率が低いと組織票持っている党が強いな
12: コラット(沖縄県):2013/06/23(日) 23:36:16.43 ID:hob1d5Cs0
都議選 自民圧勝、民主大敗 日本人大勝利!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371985463/430,453
430 名前: ラ・パーマ(東京都)[] 投稿日:2013/06/23(日) 21:20:32.66 ID:1qiwwOWL0 [5/27]
>>421
付き合いも多いみたいだぞ
共産と公明のポスターを仲良く一緒に貼ってある家が多すぎw
453 名前: アビシニアン(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/06/23(日) 21:24:09.17 ID:r0C93vnp0 [9/13]
>>430
あるある

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371985463/430,453
430 名前: ラ・パーマ(東京都)[] 投稿日:2013/06/23(日) 21:20:32.66 ID:1qiwwOWL0 [5/27]
>>421
付き合いも多いみたいだぞ
共産と公明のポスターを仲良く一緒に貼ってある家が多すぎw
453 名前: アビシニアン(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/06/23(日) 21:24:09.17 ID:r0C93vnp0 [9/13]
>>430
あるある

55: ハバナブラウン(神奈川県):2013/06/23(日) 23:45:57.81 ID:EPX5TOvI0
>>12
貧民街で良くある風景
貧民街で良くある風景
9: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/06/23(日) 23:35:12.75 ID:kZTqDNfU0
民主に奪われてたのを奪え返したと思えば、そんなに不思議ではないかも?
15: ボルネオウンピョウ(catv?):2013/06/23(日) 23:36:35.82 ID:5serITYR0
資産も無いただの庶民には正しい選択だと思うよ。
41: アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2013/06/23(日) 23:43:47.58 ID:v5ICmyuqP
金もないのに、東京にすんでいることが不思議
東京なんて、年収1000万~1500万で庶民だろ?
東京なんて、年収1000万~1500万で庶民だろ?
42: オリエンタル(東日本):2013/06/23(日) 23:43:48.35 ID:PhWPcV5v0
若い奴が食うのに困り始めてるしな
17: コーニッシュレック(東京都):2013/06/23(日) 23:37:30.82 ID:Syptsw/b0
実質、自民+公明+共産の構図になるな、都議会だと
21: サーバル(東京都):2013/06/23(日) 23:38:38.61 ID:9uv48OyT0
生まれて初めて、共産党がんばれって気持ちになったwww
28: トラ(大阪府):2013/06/23(日) 23:41:18.30 ID:i3+zG8Ri0
ここ数年で随分と志位さんがおかしくなってきてる気がする
31: サーバル(北海道):2013/06/23(日) 23:41:59.54 ID:RgNZA4ib0
公明を駆逐するには共産しかない
32: 三毛(千葉県):2013/06/23(日) 23:42:32.84 ID:9UQiTYky0
細野、今にも泣きそうなんだけど
64: アンデスネコ(関東・甲信越):2013/06/23(日) 23:48:01.19 ID:Oe+rLf80O
>>32
あれだけの事をやり続けてきたのにこの結果が本気で心外なんだろうな
凡夫には想像もつかないクラスのウルトラ馬鹿
しかも馬鹿さ加減と同じ位日本人を舐めきってる
あれだけの事をやり続けてきたのにこの結果が本気で心外なんだろうな
凡夫には想像もつかないクラスのウルトラ馬鹿
しかも馬鹿さ加減と同じ位日本人を舐めきってる
73: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/06/23(日) 23:49:49.89 ID:Y/Jevp8PT
>>64
細野は辞任するかな
参院選も敗北確定だし
不倫して家族を裏切る人間は限界だな
細野は辞任するかな
参院選も敗北確定だし
不倫して家族を裏切る人間は限界だな
37: ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/06/23(日) 23:42:48.59 ID:ityCLcZZO
民主第四党確定ウケタ
39: セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/06/23(日) 23:42:55.20 ID:KCkI5j180
他の野党が自滅しただけ
だが、みんなの党が意外と伸びてない、渡辺の露出が少ないからなのか??
だが、みんなの党が意外と伸びてない、渡辺の露出が少ないからなのか??
49: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/06/23(日) 23:44:51.92 ID:juspbriqP
>>39
民主とどう違うんだってきちんと答えられるやつはそうそういまい
民主とどう違うんだってきちんと答えられるやつはそうそういまい
50: ロシアンブルー(京都府):2013/06/23(日) 23:44:52.86 ID:AFx7Ht650
>>39
野党としての仕事で来てないからだよ
維新もそうだが、自民党にすり寄ろうとしてるのが見え見えで国民からそっぽむかれてる
野党としての仕事で来てないからだよ
維新もそうだが、自民党にすり寄ろうとしてるのが見え見えで国民からそっぽむかれてる
47: サイベリアン(dion軍):2013/06/23(日) 23:44:37.08 ID:dJHCdPWV0
凄い伸びだな。
相当民主から票が流れたんだなー
相当民主から票が流れたんだなー
51: スノーシュー(家):2013/06/23(日) 23:45:00.87 ID:qcS2aRTOP
やった。自民、共産の2党でいい。
54: アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/23(日) 23:45:56.62 ID:+JJESXO90
確かな野党キタ
56: バーミーズ(関東・甲信越):2013/06/23(日) 23:46:24.72 ID:NSPBefReO
共産党がどうのじゃなく、他が落ちてっただけだわな…
58: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/06/23(日) 23:46:35.69 ID:v3AW2BuzP
自民、公明、共産
なにこれ…
とは言え、他も基地外じみてるから結局どこも消える
なにこれ…
とは言え、他も基地外じみてるから結局どこも消える
62: ピューマ(東京都):2013/06/23(日) 23:47:36.45 ID:TIfqtNkf0
しゃ、社民は!社民は勝ったの!?
68: 茶トラ(東京都):2013/06/23(日) 23:48:51.82 ID:aNmlYS/+0
>>62
全滅です
全滅です
172: イエネコ(チベット自治区):2013/06/24(月) 00:06:40.35 ID:ypb3Io1x0
ミンスは5年後には社民党の位置だろうな
社民党はなくなってるだろう
社民党はなくなってるだろう
179: クロアシネコ(神奈川県):2013/06/24(月) 00:09:01.95 ID:EA0Oo+FA0
>>172
社民は来月の選挙で政党要件満たせなくなるだろ。
社民は来月の選挙で政党要件満たせなくなるだろ。
186: コラット(東京都):2013/06/24(月) 00:11:18.64 ID:rkpuHT6O0
>>179
だなぁ
来月はうまい酒が飲めそうだ
だなぁ
来月はうまい酒が飲めそうだ
63: ジャガー(東京都):2013/06/23(日) 23:47:38.30 ID:AYigY82z0
他の野党のクズどもは共産党様にひれ伏すのか
69: 茶トラ(東京都):2013/06/23(日) 23:49:02.90 ID:qO9mY6+c0
2大政党制の時代が来たか
まさかの自民vs共産w
まさかの自民vs共産w
75: スノーシュー(東京都):2013/06/23(日) 23:50:15.27 ID:S5ArPVm70
>>69
まさかの日本だけ冷戦時代再現w
まさかの日本だけ冷戦時代再現w
74: ジャガー(茸):2013/06/23(日) 23:49:57.03 ID:cj5wHCY90
いやいやいやいや…
民主嫌いなのは分かるが、せめてみんなか維新にしとけよ
民主嫌いなのは分かるが、せめてみんなか維新にしとけよ
80: ロシアンブルー(京都府):2013/06/23(日) 23:51:14.81 ID:AFx7Ht650
>>74
なんで第2自民党第3自民党に票が入るとおもってんの?あたまおかしいの?
なんで第2自民党第3自民党に票が入るとおもってんの?あたまおかしいの?
82: パンパスネコ(兵庫県):2013/06/23(日) 23:51:23.86 ID:4KiU32XD0
>>74
維新はここぞとばかりにフルボッコにされたから難しい
みんなは無いわ
維新はここぞとばかりにフルボッコにされたから難しい
みんなは無いわ
92: ライオン(dion軍):2013/06/23(日) 23:52:57.50 ID:CVrv7ydi0
維新は候補者立てすぎでしょ
票読みできてないってこった
票読みできてないってこった
76: エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/06/23(日) 23:50:15.51 ID:PzAvDTul0
これは赤旗新聞が厚くなるな
85: セルカークレックス(広西チワン族自治区):2013/06/23(日) 23:51:56.16 ID:WiLhTLds0
>>76しかも全ページカラーw
88: パンパスネコ(兵庫県):2013/06/23(日) 23:52:22.49 ID:4KiU32XD0
>>85
吹いたwww
吹いたwww
83: セルカークレックス(東京都):2013/06/23(日) 23:51:25.05 ID:6aFqxH+C0
共産か。これは変化が期待できる。福祉充実や労働者保護がメインかな
93: マンチカン(東京都):2013/06/23(日) 23:53:02.05 ID:gR2UlXq00
年寄りや無職、障害者が増えたんだろうね
95: ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/23(日) 23:53:17.77 ID:D3gzb7to0
公明党を何とかしてくれ
100: 茶トラ(東京都):2013/06/23(日) 23:53:42.40 ID:qO9mY6+c0
>>95
無理
あいつら強すぎ
無理
あいつら強すぎ
120: マンチカン(東京都):2013/06/23(日) 23:57:10.92 ID:gR2UlXq00
>>95
対策は投票率を上げるしかないのにコノ投票率w
無理無理だよ
対策は投票率を上げるしかないのにコノ投票率w
無理無理だよ
144: 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 00:00:23.66 ID:ckvaAzyH0
しかし公明って強すぎないか?
いくら民主がダメでも公明に入れるっていう選択肢はありえないし
そこまで学会員が多いのか?
いくら民主がダメでも公明に入れるっていう選択肢はありえないし
そこまで学会員が多いのか?
154: サイベリアン(福岡県):2013/06/24(月) 00:02:35.39 ID:GmHZWVjp0
>>144
学会員は800万人らしいからな。日本人の20人にひとりだ。
しかも、全員もれなく投票に行く。
学会員は800万人らしいからな。日本人の20人にひとりだ。
しかも、全員もれなく投票に行く。
96: ラ・パーマ(大阪府):2013/06/23(日) 23:53:28.56 ID:7EfSHxXu0
維新、みんなは新自由主義馬鹿から脱却しないとこのまま消える。
確実に波は共産党にがんがん来てるw
確実に波は共産党にがんがん来てるw
104: スノーシュー(東京都):2013/06/23(日) 23:54:26.45 ID:S5ArPVm70
>>96
波というより、民主離れした左翼が共産に戻っただけだろw
波というより、民主離れした左翼が共産に戻っただけだろw
123: ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/06/23(日) 23:57:42.79 ID:MJTpSciS0
>>96
確かに新自由主義という方向性は自民党とかぶってるから
新自由主義VS反新自由主義だと
自民党VS共産党の形になり野党第一党が共産党になるというのもあり得るわけか
確かに新自由主義という方向性は自民党とかぶってるから
新自由主義VS反新自由主義だと
自民党VS共産党の形になり野党第一党が共産党になるというのもあり得るわけか
106: コドコド(関東・甲信越):2013/06/23(日) 23:54:36.28 ID:kd4h76F7O
共産党は外交をさせなきゃまともなんじゃないか。
127: ターキッシュバン(愛知県):2013/06/23(日) 23:58:11.10 ID:Jp0F899Y0
>>106
外交・安保・経済あたりは期待できない
アレ、もしかして主要な役割ほとんどダメじゃね?
外交・安保・経済あたりは期待できない
アレ、もしかして主要な役割ほとんどダメじゃね?
138: ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/06/23(日) 23:59:59.39 ID:MJTpSciS0
>>127
でも外交安保とかを言うなら民主党は共産党と変わらないから
アンチ自民票として消去法で共産党っていうのもわからなくもない
でも外交安保とかを言うなら民主党は共産党と変わらないから
アンチ自民票として消去法で共産党っていうのもわからなくもない
108: ライオン(dion軍):2013/06/23(日) 23:55:19.93 ID:aDiO9Nzl0
共産シンパには悪いが、自公の暴走を止めることしか期待してない
115: パンパスネコ(兵庫県):2013/06/23(日) 23:56:19.00 ID:4KiU32XD0
>>108
自民も勝ち過ぎると碌な事しないからなぁ
自民も勝ち過ぎると碌な事しないからなぁ
112: ヨーロッパヤマネコ(群馬県):2013/06/23(日) 23:55:53.96 ID:vNGYS3a80
共産党に投票するやつが怖い
121: ロシアンブルー(岐阜県):2013/06/23(日) 23:57:14.46 ID:fLHEvyL40
ガチサヨに負けたクソチョンwww
124: ベンガル(東日本):2013/06/23(日) 23:57:43.28 ID:yglOCkCyO
共産党は放射線量マップをいち早く作った時が一番輝いていたよ
昨年度は給食問題などでブレブレだったがもっと頑張れよ
昨年度は給食問題などでブレブレだったがもっと頑張れよ
128: ペルシャ(関東・東海):2013/06/23(日) 23:58:18.74 ID:3hUpB510O
自民38 → 59
公明23 → 23
共産8 → 17
民主54 → 15
みん7
ネット2 → 3
維新2
公明23 → 23
共産8 → 17
民主54 → 15
みん7
ネット2 → 3
維新2
136: ボルネオウンピョウ(栃木県):2013/06/23(日) 23:59:42.01 ID:Qt9BbkrE0
わろた
投票率悪いと共産党にもってかれる法則
投票率悪いと共産党にもってかれる法則
164: コラット(東京都):2013/06/24(月) 00:05:06.20 ID:9mnzbPGa0
>>136
そら、生活に余裕あるどうでもいい奴は投票いかないし、
焦ってる奴や特定の集団は必死に投票に行く
結果この通りよ
そら、生活に余裕あるどうでもいい奴は投票いかないし、
焦ってる奴や特定の集団は必死に投票に行く
結果この通りよ
142: サイベリアン(東京都):2013/06/24(月) 00:00:13.97 ID:L74ijQc90
共産伸びたなー
国保の請求額見て投票した人も多いかもな
国保の請求額見て投票した人も多いかもな
150: ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 00:02:02.88 ID:DfaDN8Ca0
民主党は与党に対して小学生レベルの批判しかできないから存在価値が無い
共産党の目指すところは馬鹿げているとは思うが、まあ野党の役目は果たすからな
共産党の目指すところは馬鹿げているとは思うが、まあ野党の役目は果たすからな
187: 黒(宮崎県):2013/06/24(月) 00:11:38.42 ID:63aHoYy00
共産で大丈夫か東京よ、後で泣いても知らんぞ
181: ジャガー(福岡県):2013/06/24(月) 00:10:14.67 ID:m6rOh1880
共産党は用法・用量をきちんと守らないと副作用で大変なことになるぞw
190: スフィンクス(岡山県):2013/06/24(月) 00:11:56.32 ID:fuW2Wgi8P
共産は与党にならないのなら許せる
だが間違っても与党にしてはいけない
民主自民公明なんて目じゃねぇ
だが間違っても与党にしてはいけない
民主自民公明なんて目じゃねぇ
165: マヌルネコ(関東・甲信越):2013/06/24(月) 00:05:10.33 ID:Oe+rLf80O
主張の内容がアレ過ぎて絶対に与党にはなれない事が強味
結果的に嘘は吐いていないことになるからな
謂わば主張の段階で大嘘な訳だが
半端に政権取って糞味噌な真似をされるよりはマシ
みんなや維新はそもそも個別に存在する意味がわからない
社民、民主は論外
結果的に嘘は吐いていないことになるからな
謂わば主張の段階で大嘘な訳だが
半端に政権取って糞味噌な真似をされるよりはマシ
みんなや維新はそもそも個別に存在する意味がわからない
社民、民主は論外
196: 黒トラ(東京都):2013/06/24(月) 00:13:16.74 ID:+HdxUiyx0
東京の問題にしてるヤツいるけど、
たぶん参議院も似たような結果になると思うよ
たぶん参議院も似たような結果になると思うよ
200: ジャングルキャット(東京都):2013/06/24(月) 00:14:21.44 ID:6ZgjcG/Y0
アンチ自民が入れるとこなくて共産が伸びたって感じだろ
あと自民がもっと候補立てればよかったんだが
あと自民がもっと候補立てればよかったんだが
188: クロアシネコ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 00:11:50.12 ID:Zg6jyJ8P0
まさに棚ボタ
185: マーゲイ(長屋):2013/06/24(月) 00:11:03.90 ID:4kqqB5h30
民主よりマシって事なのか
89: ぬこ(チベット自治区):2013/06/23(日) 23:52:24.20 ID:t8Y6CMZh0
確かな野党!共産党です!
90: ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/06/23(日) 23:52:32.80 ID:MJTpSciS0
とうとう共産党以下になったか民主党
ここまで民主党がdisられてるとは思わなかった
さすがに共産党第一党は予想外
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371997970/-204ここまで民主党がdisられてるとは思わなかった
さすがに共産党第一党は予想外
- 関連記事
-
-
民主党・細野豪志氏「議席数では公明党・共産党の後塵を拝したものの、得票率では第2党!(キリッ」 2013/06/25
-
財務省「日韓通貨スワップ、7月3日に期限が来る30億ドル相当の取極について、期限を延長せず終了します」 2013/06/24
-
東京都議選 自民党、立候補した59人全員が当選、共産党、民主党を上回って第3党に躍進 … 都議会第1党だった民主党は第4党に転落 2013/06/24
-
沖縄タイムス社説 「本日は『慰霊の日』」「“尖閣の危機”や“中国の脅威”ばかりが強調される中、戦争に備える動きを肯定するのが当然のようになっていないか」 2013/06/23
-
民主党の細野氏、インターネット生番組に出演し、怒りをぶちまける … 支持低迷に「訳が分からない!」怒りの矛先をネットユーザーに向ける 2013/06/20
-
0. にわか日報 : 2013/06/24 (月) 01:08:18 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。