韓国産などの野菜を「信州高原野菜」と表示 … プリンスホテル、長野県などで運営する計12のホテル・宿泊施設で、メニュー表示と異なる食材を使用 - にわか日報

韓国産などの野菜を「信州高原野菜」と表示 … プリンスホテル、長野県などで運営する計12のホテル・宿泊施設で、メニュー表示と異なる食材を使用 : にわか日報

にわか日報

韓国産などの野菜を「信州高原野菜」と表示 … プリンスホテル、長野県などで運営する計12のホテル・宿泊施設で、メニュー表示と異なる食材を使用

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
06月
25日
韓国産などの野菜を「信州高原野菜」と表示 … プリンスホテル、長野県などで運営する計12のホテル・宿泊施設で、メニュー表示と異なる食材を使用
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2013/06/24(月) 18:37:47.81 ID:0
韓国産でも「信州高原野菜」…軽井沢プリンスH
読売新聞 6月24日(月)18時25分配信

プリンスホテルが東京都内四つのホテルでメニュー表示と異なる食材を使用していた問題で、同社は24日、新たに長野県などで運営する計12のホテル・宿泊施設で、メニュー表示と異なる食材を使用していたと公表した。

利用者に代金を返金するとしている。

同社によると、軽井沢プリンスホテル(長野県軽井沢町)では今年4月から、一部の料理に使っていた韓国産などの野菜をメニューやホームページで「信州高原野菜」と表示
都内のホテルでは、「地鶏」と表示できない国産の鶏肉を地鶏としていたケースもあった。

同社は「事態を重く受け止め、再発防止に向け全力で取り組んでいます」と謝罪している。


http://www.princehotels.co.jp/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130624-00001051-yom-soci
引用元スレタイ:【バイオ】韓国産野菜を「信州高原野菜」と表示 軽井沢プリンスホテル

4:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:41:26.44 ID:0
最悪の信頼破りだな
潰れてしまえ


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/06/25 (火) 00:08:12 ID:niwaka

 



2:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:39:36.38 ID:0
返金で済むと思うな!!

3:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:41:03.72 ID:P
大株主にも責任があるな。

6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:43:47.42 ID:0
もう利用しないっとw

7:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:43:50.89 ID:0
これは酷い
今までの偽装の中で一番悪質

10:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:45:16.39 ID:0
これは
ごめんなさい
で済む話じゃないな

中国産の偽装なら死刑で許されるけど^^

11:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:45:19.92 ID:0
もはやテロだろ

12:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:45:33.18 ID:0
お前らが一生行くことがないんだから関係ないだろ

13:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:46:35.49 ID:0
>韓国産野菜

悪いが家でも食わないぞ。

14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:46:44.17 ID:0
大したことじゃないけど、
今の時代に、これはマズイよ・・・

廃業に追い込まれるかも知れんね・・・

15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:47:12.15 ID:0
これは発動しますねえ

16:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:47:40.15 ID:0
どういう経緯でそうなったか分からないけど、謝罪して返金する態度は、評価します。

4月からということは、3ヶ月弱・・・・ 従業員の中に、買収された人がいたのかねw

18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:48:31.96 ID:O
ブラリ登録した
皆が知ることとなるだろう

19:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:48:45.36 ID:0
プリンス\(^o^)/オワタ

22:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:50:36.68 ID:P
何を根拠に返金するの?
レシートを出す必要があるの?
それとも完全予約とかでお店に顧客データでも残っているの?

23:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:51:14.11 ID:0
プリンスは定期的に問題起こすね。中が腐ってるんだろうな。

24:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:51:30.74 ID:0
さすが偽装大国日本
飲食店や宿泊施設でこんな事が横行しているんだから
どんなに特ア産に気をつけていても限界があるわ

25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:52:25.15 ID:0
軽井沢プリンスってあのプリンスか?なにかの間違いだろ。




http://www.princehotels.co.jp/the_prince_karuizawa/
28:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:53:25.94 ID:0
>>25
もともとろくでもないとこだろ

27:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:53:25.24 ID:O
気持ち悪いホテルだな

30:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:54:09.52 ID:0
>>1
信用の無いホテルだなあ

危ない 危ない

32:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:55:59.18 ID:0
調達先は頻繁に変わるし、安定調達が無理ならば、
もう「美味しい鶏肉」「美味しい野菜」
とか、当たり障りの無い表記にすればイイのにな (wwwwwwww

まあ、キャッチコピーが無いとダメってことなのか?

36:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:57:34.08 ID:0
軽井沢プリンスホテルでやっていたというのが特に悪質。
お客様や地元の農家を裏切る行為だ。とんでもない。

56:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:12:10.22 ID:0
長野の百姓は怒っているズラ。

53:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:09:41.99 ID:0
信州高原野菜を使用ってのが売りだったんでしょ?
それを偽装しちゃったの?しかも韓国産野菜!

韓国産野菜なんて近所のスーパーでもほとんどないのに・・
直接輸入してたのかな?だとするとこれは氷山の一角でしょ!

どうせ地元農家と直接契約とか言って結局は嘘八百なんだな!

37:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 18:57:38.25 ID:0
韓国絡みだからマスコミはスルーな。これ日本の常識

46:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:02:41.27 ID:0
ヽ(`Д´)ノ 感染したら、ラッキーかもしれない!なあに、かえって免疫力がつく!ヽ(`Д´)ノ

47:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:03:11.92 ID:0
こういうのどうすればいいかね?
輸入業者の流通を全部ガラス張りにしてほしい

55:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:12:09.62 ID:0
>>47
不可能。
全部の素性を把握するなんて物理的に無理。

67:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:35:30.46 ID:O
>>55

契約農家から買えば済む話
不可能とか馬鹿かよw

たんに仕入れ担当が利ざやちょろまかしていただけだろ
よくある話だわ

76:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:04:34.36 ID:0
>>67
契約農家が偽装する可能性も排除できない

78:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:12:28.70 ID:0
>>67
契約農家が
天候不順や災害で十分な量を確保できなかった場合は
どうなるんでしょうね・・・?

54:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:11:18.57 ID:0
代金なんてどうでもいいよ
死んだらどうするの?

59:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:21:56.55 ID:0
韓国って野菜を育てるのに、野菜の上からもろに糞尿をふりかけてんだぜ。
そんな不浄なものを食卓に出すな!!!!!!!!!!

62:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:25:23.69 ID:0
>>59
それってデマじゃないの?
そんな事したら普通は枯れちゃうんだけど。

64:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:30:57.41 ID:0
>>62
この中にソースがあるから見てごらん。

http://yy36.60.kg/test/read.cgi/asikoko/1243410907/


※「糞尿」でページ内検索しても、数が多すぎて……
とりあえず2~3抜粋

【韓国】10トンの糞尿で覆い被せた田畑 ~韓国の最新農法~[SBSテレビ] 2006/02/25
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140878896/

【韓国】中国産白菜は糞尿肥料で栽培?[10/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286333210/1

「中国産キムチを検査した結果、五十八製品のうち十五製品から寄生虫卵が検出された」
白菜を栽培するのに、人糞を使っていたという説が有力
http://www.geocities.jp/xinrenshanghai/agric110.html
68:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:37:31.36 ID:O
>>64
下肥を熟成なしに上からかけたら枯れるわ阿呆

69:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:40:04.19 ID:0
>>68
だって韓国人って阿呆だろ。

91:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:37:51.46 ID:0
韓国産キムチから寄生虫の卵、野良犬の糞が見つかる 日本へも輸出



韓国のキムチ工場では食べかけのリンゴで味に深みを




韓国食品の危険性 ネット販売のキムチから幼虫とカエル




不衛生すぎる韓国のキムチ工場 冷蔵庫にはウジ虫・・




韓国産キムチの日本向け輸出衛生検査が免除



63:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:29:51.22 ID:0
加工食品ならともかく、そもそも韓国産野菜なんか近所のスーパーでほとんど見ないんだが、
これわざわざ輸入してたのか?

65:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:33:25.65 ID:0
産地偽装ってレベルじゃねえな

特アが嫌いとかじゃなくて、それなりに金を取る客商売で
韓国や中国の野菜なんて使うなよ

70:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:43:38.13 ID:0
そういえば軽井沢のプリンスのモールに韓国料理店あったな。
なんて軽井沢に?と思った。

72:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:53:54.65 ID:O
>>70
あのショッピングモールは気をつけてね
建設時から何かヤバイらしい

わかる人にはわかるみたいよ
いろんなものが見えて働いてる人は精神をやられんだってさ

75:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:57:38.14 ID:0
>>72
地元じゃないからわかりませんが気をつける((((;゚Д゚))))

77:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:12:27.34 ID:0
>>1
こんなの氷山の一角
韓国や中国の食材を日本で加工したら産地隠蔽出来るし国産と偽るなんてのもある

米FDAによって人糞汚染認定された韓国産食品は食中毒のリスク有で世界中で輸入禁止
韓国産に問題があっても日本に押し付けられいる
新種の寄生虫によって起こる食中毒も韓国産の養殖ヒラメが原因
韓国産の食中毒についてマスコミは一切報道しない
朝鮮汚染深刻でもう狂っているとしか言いようがない

79:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:16:52.50 ID:0
>>77
欧米で韓国産キムチなどのコリアン食品は全面輸入禁止だから
その分含めて日本にだけ大量に押し付けられているのよ

87:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:35:31.45 ID:0
韓国は下水処理が未完全な国
米FDAの報告によればウンコ垂れ流し状態
よって海や地下水までもが汚染されている
チョンの糞まみれの食べ物という認識でok



関連記事
13/12/07: “地下水からノロウイルス” ノロウイルス汚染のキムチで集団食中毒、700トン回収へ … 韓国



97:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:47:12.58 ID:0
米国食品安全・応用栄養センター(CFSAN)、韓国産貝類を販売・提供しないよう関係業界に通知
https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu03580660107

米国食品医薬品庁(FDA)の食品安全・応用栄養センター(CFSAN)は5月18日、韓国産貝類を販売・提供しないよう関係業界に通知した。
概要は以下のとおり。

FDAは5月1日、韓国の軟体動物貝類(カキ、ハマグリ、ムール貝及びホタテ)認定出荷者を全て貝類州間出荷者認定一覧から削除した(訳注:同一覧は毎月1日付けで更新される)。これはFDAの総合的な評価の結果、韓国貝類衛生計画が米国の全国貝類衛生計画の衛生規定に適合していないと判断されたためである。
評価では以下の欠陥が指摘されている。
    1. 貝類の生育に影響を及ぼす陸地の汚染源管理に効果がない
    2. 生育水域内又は付近で操業する養殖場、漁場及び養殖船にヒトの糞便が流出しないようにする衛生対策が不十分
    3. 評価時の解析で、生育水域内からノロウイルスが検出された

衛生対策が不十分なため、韓国で収獲された貝類はヒトの糞便に暴露し、ノロウイルスに汚染されている可能性がある。

韓国の出荷者を当該一覧から削除したのは、汚染水域で収獲した貝類の輸入を停止するためである。5月1日前に米国に入った韓国産貝類及びその製品は、連邦食品医薬品化粧品法に照らして汚染されているとみなされる。
FDAは食品流通業者、小売業者及び食品提供業者に対し、生、冷凍、加工品の別を問わず、すべての韓国産貝類及びその製品を販売又は提供しないよう勧告する。
韓国産貝類の量は、米国で販売されているカキ、ハマグリ、ムール貝及びホタテのごくわずかにすぎない。FDAは現在、製品の流通状況を明らかにすべく努めている。





http://www.fda.gov/Food/NewsEvents/ConstituentUpdates/ucm304600.htm
80:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:16:56.69 ID:0
最低だわ

81:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:19:51.69 ID:0
プリンスホテルって、一流のイメージがあったが、こんな下衆のホテルだったのか
食事代の返金程度の問題ではなく、真っ当な日本人の食文化を侵すような行為だぞ

日本人が最も敏感になる食品で、こんなことをやっていたら信用失墜は半端でないだろう

82:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:25:57.92 ID:0
>>81
もともとイメージだけ一流のゲス企業だろ
環境破壊しまくりの

83:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:26:10.52 ID:0
>>81
VIP外国人たちから言わせれば
日本のホテルで国際基準で一流と言えるのは「帝国ホテルとホテルオークラ」
外資系は別としても後は二流のホテルだって

日本でいい思いをしたいなら高級温泉旅館(源泉かけ流しツアーを取らない宣伝しない割引なし)がいいってさ
日本好きの外国人の方が日本通かも

92:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:38:34.20 ID:0
どういう経緯でバレたんだろ?(´・ω・`)

96:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:42:07.99 ID:0
>>92


http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY201306170718.html
>利用者からの指摘で発覚した。



http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20130617-1144109.html
>旅行会社のインターネット予約サイトに利用客から虚偽表示を疑う書き込みがあり、連絡を受けたプリンスホテルが社内調査を行い、判明した。

99:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:52:10.77 ID:0
>>96
ありがとう。
へぇー利用者の指摘か…分かる人には分かっちゃうんだね。

100:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 20:52:50.08 ID:0
客に海原雄山でもいたのか?w

41:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:00:12.94 ID:0
全員回虫検査だろ。

42:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 19:00:17.65 ID:0
このネタを仕込むためにバイトを潜り込ませたのか

引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1372066667/-104

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/06/25 (火) 00:08:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/06/25(火) 00:55:57 #5268  ID:- ▼レスする

    経費削減の煽りを受けて、「バレなければいい」程度のつもりでこういうことが起こる。
    厳罰に処さないと同じような犯罪は無くならない。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com