2013
06月
29日
「1+2はいくら?」 … 窓口職員、保健所に書類提出するため訪れた男性に小馬鹿にしたような発言 - 秋田

1: デボンレックス(家):2013/06/29(土) 07:46:34.12 ID:aRqobP6zP「1+2はいくら?」 保健所職員が不適切発言 秋田引用元スレタイ:「1+2はいくら?」 保健所職員が不適切発言 秋田
2013.6.29 02:00
保健所に書類提出に訪れた男性に、職員が「1+2はいくら?」と、小ばかにしたような発言をしていたことが、県民行政相談員の活動状況報告で分かった。
県民行政相談員の柴田緑さん(司法書士)によると、昨年11月下旬、県南部の男性が地元の保健所に会社の事業の許可申請に訪れたところ、職員が書類の計算間違いを指摘する際に、「1+2はいくら?」などと発言。応対は長時間に及んだが、男性は窓口で立ったままだったという。
「ばかにされた」と感じた男性からの申し立てを受け、柴田さんが県健康福祉部に確認したところ事実と分かり、同部は(1)来庁者に不快感や誤解を与えないよう注意する(2)応対が長時間に及ぶことが予想されるときは応接コーナーを使う-などと文書で回答した。
柴田さんは「公務員はサービスが低下しないよう、丁寧に説明してほしい」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130629/akt13062902000000-n1.htm
16: エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/06/29(土) 08:06:05.50 ID:9+naS+Xb0
聖徳太子知ってる?
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/06/29 (土) 15:32:13 ID:niwaka



146: ヒマラヤン(関東・甲信越):2013/06/29(土) 13:51:21.51 ID:qSOMWj+rO
いくらと言われてもわかりません
幾つならわかります
幾つならわかります
99: デボンレックス(やわらか銀行):2013/06/29(土) 09:45:48.83 ID:g4xuzCPDP
「1+2はいくら?」
こんなこと言われたら誰でも不愉快になるわ
公務員は非常識な奴が多い
こんなこと言われたら誰でも不愉快になるわ
公務員は非常識な奴が多い
41: ハイイロネコ(東日本):2013/06/29(土) 08:21:15.14 ID:Ka+MIycw0
「いくつ?」だろこのゆとり
46: デボンレックス(栃木県):2013/06/29(土) 08:25:23.25 ID:B0aH7acMP
秋田ってごく自然にこういう雰囲気なんだろうな
陰湿だわー
陰湿だわー
68: ハバナブラウン(福岡県):2013/06/29(土) 09:03:19.46 ID:rUrJ75310
「秋田の公務員」っていう字面だけで陰湿さがわかる
53: ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/06/29(土) 08:46:54.63 ID:PSkJzFtBO
秋田か
医者ですらいびり倒される土地柄だもんな
医者ですらいびり倒される土地柄だもんな
5: クロアシネコ(愛知県):2013/06/29(土) 07:51:22.08 ID:zMnmkHvM0
普通に対応するのに飽きたんだろう
135: ソマリ(北海道):2013/06/29(土) 12:02:32.00 ID:l02iPULX0
139: ヒマラヤン(東日本):2013/06/29(土) 12:48:11.02 ID:uUOPHAZeO
マジレスすると3、みたいなノリで答えていいのか?
地方公務員横柄陰湿勘違い
うちの近所の区役所のハバア、おまえだおまえ
地方公務員横柄陰湿勘違い
うちの近所の区役所のハバア、おまえだおまえ
59: イリオモテヤマネコ(東海地方):2013/06/29(土) 08:51:51.74 ID:0zYGPOwmO
7: ハイイロネコ(大阪府):2013/06/29(土) 07:51:56.15 ID:lUzedvVI0
パラダイスだろ
62: サーバル(京都府):2013/06/29(土) 08:52:55.85 ID:cZsT7DGJ0
>>7
はい
はい
34: ライオン(WiMAX):2013/06/29(土) 08:17:16.29 ID:PBSElDuN0
>>32
それちがう
それちがう
143: アンデスネコ(北海道):2013/06/29(土) 13:37:50.89 ID:8n/vNKw80
144: スナドリネコ(芋):2013/06/29(土) 13:38:31.79 ID:7tc036zF0
>>143
はい
はい
145: デボンレックス(神奈川県):2013/06/29(土) 13:38:37.97 ID:PdY6Kjo+P
ルナ先生ももってこい
31: アジアゴールデンキャット(宮崎県):2013/06/29(土) 08:16:14.07 ID:L4/r6QIa0
なるほど、アラフォーあたりが釣れるスレか
2: ジョフロイネコ(長屋):2013/06/29(土) 07:48:39.59 ID:sHuwwYcg0
バカなんだからしょーがねえだろ
19: ウンピョウ(新潟・東北):2013/06/29(土) 08:10:52.15 ID:HyX34d7pO
秋田は陰険だよー 秋田在住の俺がドン引きする位だから
4: デボンレックス(東日本):2013/06/29(土) 07:50:21.56 ID:r6lkuebXP
秋田ならしゃーない
8: ヒマラヤン(兵庫県):2013/06/29(土) 07:52:56.72 ID:VnvztYJA0
陰湿県ブレないな
9: 縞三毛(東京都):2013/06/29(土) 07:53:47.71 ID:Lju9mCkR0
リアルで1+2レベルの間違いをしてた可能性
10: ジャガー(京都府):2013/06/29(土) 07:54:28.48 ID:1Af3AdrJ0
計算間違いくらいあるだろ。それを計算に入れられない奴がアホだわ
11: アメリカンショートヘア(山形県):2013/06/29(土) 07:56:48.96 ID:U9mAp+uFI
こういうのを言う時点で相当性格悪そうだなあ
28: ジャングルキャット(神奈川県):2013/06/29(土) 08:14:53.31 ID:6T9XS3870
言う方も大概だけど、これでぶち切れる奴も相当じゃね
63: ペルシャ(神奈川県【緊急地震:台湾付近M5.8最大震度3】):2013/06/29(土) 08:54:18.28 ID:4HgWntWG0
実際に1+2=3を口で証明するのは難しいんじゃないの?
『1+2=3』なぜそうなるのか
口で説明しろって言われたら、そら立ち尽くすわ・・・
『1+2=3』なぜそうなるのか
口で説明しろって言われたら、そら立ち尽くすわ・・・
88: シャム(長野県):2013/06/29(土) 09:30:34.61 ID:hdgTDMGy0
>>63
「1」という概念の形成から「+」とう言う概念をどう応用させるか?
ん~表現の方法論をよどみなく説明できる人間って学者レベルじゃないといないよな
「1」という概念の形成から「+」とう言う概念をどう応用させるか?
ん~表現の方法論をよどみなく説明できる人間って学者レベルじゃないといないよな
13: サビイロネコ(やわらか銀行):2013/06/29(土) 07:58:22.67 ID:PtRLdHeK0
自分ならにやけながら「2兆くらい」と答えときますが。
58: オシキャット(岩手県):2013/06/29(土) 08:50:41.12 ID:ffJQH/PE0
>>13
このくらい心の余裕がないと陰湿県で暮らすのは難しい
このくらい心の余裕がないと陰湿県で暮らすのは難しい
80: デボンレックス(北海道):2013/06/29(土) 09:22:28.62 ID:G9b5rSrBP
>>13
普通に「ふざけてる時ですかぁ?」でおしまいだな
相手がもっと正確悪けりゃ後々
それを引き合いに出してネチネチ責められるだけ
普通に「ふざけてる時ですかぁ?」でおしまいだな
相手がもっと正確悪けりゃ後々
それを引き合いに出してネチネチ責められるだけ
54: ベンガル(東日本):2013/06/29(土) 08:47:49.85 ID:t16H5u5CO
田舎の公務員は生意気。郵便局員も同じく。
6: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/06/29(土) 07:51:27.75 ID:c1R7uty20
公務員の窓口対応のおっさんは何故か偉そうだよな
住民票移動させた時の手続きもすげーぞんざいに扱われた
俺が住民票移すことで自治体に住民税が入るのにな
住民票移動させた時の手続きもすげーぞんざいに扱われた
俺が住民票移すことで自治体に住民税が入るのにな
137: ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/06/29(土) 12:42:16.19 ID:TQqKBrrK0
>>6
これあるな。詳しく聞くとなにも、わかんねーくせに紙見てくれしかいわねーの。
これあるな。詳しく聞くとなにも、わかんねーくせに紙見てくれしかいわねーの。
14: 黒(大阪府):2013/06/29(土) 08:04:03.86 ID:6MVzoHTb0
昔はよく居たよ
喧嘩腰や誤字脱字なんか門前払い 下手したら担当者が出てこない
喧嘩腰や誤字脱字なんか門前払い 下手したら担当者が出てこない
30: カナダオオヤマネコ(東京都):2013/06/29(土) 08:15:21.53 ID:J63aOw4W0
公僕は自分が稼いでると思ってるからな
24: ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/06/29(土) 08:12:39.73 ID:+1kJRvPBi
こいつには自分の給料の出処をキッチリ、教えろ。
18: ボブキャット(大阪府):2013/06/29(土) 08:10:15.48 ID:pevM/cee0
水滴なら答は1だよね
って答える子供にバッテンを付ける日教組教育からはジョブズは現れない
って答える子供にバッテンを付ける日教組教育からはジョブズは現れない
21: ラガマフィン(岩手県):2013/06/29(土) 08:11:27.95 ID:jf+5b/Pi0
年配者に多いよ
23: コラット(庭):2013/06/29(土) 08:12:18.31 ID:gUzYiRXAP
どっちもカスだな
29: メインクーン(関東・東海):2013/06/29(土) 08:15:01.78 ID:adyBYBHyO
>>23
おまえアスペか
おまえアスペか
27: しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/06/29(土) 08:13:51.87 ID:hBkEVYCh0
だから、自殺者日本一!
33: ヒマラヤン(大阪府):2013/06/29(土) 08:16:37.22 ID:noQG4/p50
これは病気レベルの失言だわ
37: サビイロネコ(関西・東海):2013/06/29(土) 08:19:17.57 ID:5JlGVk/WO
自殺が多いのはこれが原因なんやな
39: イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/29(土) 08:20:30.47 ID:95mWCNed0
地方公務員のあるある
見た目で判断する
見た目で判断する
49: アンデスネコ(東京都):2013/06/29(土) 08:40:34.45 ID:FQ+ffyVB0
柴田てやつが池沼なだけじゃん
とにかく池沼を現世追放する法律つくれよ
とにかく池沼を現世追放する法律つくれよ
51: スペインオオヤマネコ(香川県):2013/06/29(土) 08:44:59.59 ID:ZljFj75x0
>>49
柴田緑(司法書士)が池沼なわけじゃなくて相手したヤツが池沼
柴田緑(司法書士)が池沼なわけじゃなくて相手したヤツが池沼
50: スノーシュー(大阪府):2013/06/29(土) 08:43:08.39 ID:ufUa10ly0
田舎じゃ公務員が神なんだなw
大阪じゃちょっと恫喝してやるだけでシュンとしとるで
大阪じゃちょっと恫喝してやるだけでシュンとしとるで
52: コラット(WiMAX):2013/06/29(土) 08:45:11.55 ID:a0GHQmIgP
辞めさせられないならせめて減給処分くらいしろや
55: スフィンクス(北海道):2013/06/29(土) 08:49:02.77 ID:6HO28O8F0
かなり昔だが、車庫証明とりに行って待ち時間の間に
隣の窓口でどこかの婆さんが泣きそうな顔して何度も書類を出し直ししてた
(この時、客は婆さんだけ)
なんだろうと思って見てたら窓口の奴(ソリコミ&リーゼント風の髪型で明らかに元ヤン高卒)が「ハイ、ココ間違ってるぅ~、もう一度書き直しぃ~」と言って書類を突き返してた
なんか見てて頭に来たので
カウンターを思い切り叩いてから、わざとフロアじゅうに聞こえるぐらいの声で
「忙しい訳じゃないんだから間違ってる処ぐらい教えて直してやればいんじゃね?」
って言ったら
奥から上司?が出て来て窓口の奴をどこかに行かせて
今度は婆さんに懇切丁寧に対応しだしたw
役所の公務員は、認可とか手続きを早く済ませたくて皆が下手にでるのを
自分は偉いと勘違いしてるクズが多いから強気で話さないとだめさね。
ちなみに場所は千葉市
隣の窓口でどこかの婆さんが泣きそうな顔して何度も書類を出し直ししてた
(この時、客は婆さんだけ)
なんだろうと思って見てたら窓口の奴(ソリコミ&リーゼント風の髪型で明らかに元ヤン高卒)が「ハイ、ココ間違ってるぅ~、もう一度書き直しぃ~」と言って書類を突き返してた
なんか見てて頭に来たので
カウンターを思い切り叩いてから、わざとフロアじゅうに聞こえるぐらいの声で
「忙しい訳じゃないんだから間違ってる処ぐらい教えて直してやればいんじゃね?」
って言ったら
奥から上司?が出て来て窓口の奴をどこかに行かせて
今度は婆さんに懇切丁寧に対応しだしたw
役所の公務員は、認可とか手続きを早く済ませたくて皆が下手にでるのを
自分は偉いと勘違いしてるクズが多いから強気で話さないとだめさね。
ちなみに場所は千葉市
96: イリオモテヤマネコ(群馬県):2013/06/29(土) 09:40:41.43 ID:nrqllDm+0
>>55
車庫証明の窓口は警察なわけだが?
車庫証明の窓口は警察なわけだが?
104: スフィンクス(北海道):2013/06/29(土) 10:13:59.40 ID:6HO28O8F0
>>96
おお、そうだ
借地だったので登記の証明だった
おお、そうだ
借地だったので登記の証明だった
57: ピューマ(やわらか銀行):2013/06/29(土) 08:50:06.99 ID:y5P5jGcb0
名前出せよ わかってんだろ
61: スノーシュー(大阪府):2013/06/29(土) 08:52:20.92 ID:ufUa10ly0
税務署員以外の公務員なんか大声でどやしてやるのが一番だよなw
64: ボルネオヤマネコ(埼玉県【緊急地震:台湾付近M5.8最大震度3】):2013/06/29(土) 08:54:56.46 ID:DoDKfFgW0
極端なのよね
こっちが引くくらい丁寧に対応する人がいるかと思えば、>>1みたいな人もいる
当たり外れが大きいというか
こっちが引くくらい丁寧に対応する人がいるかと思えば、>>1みたいな人もいる
当たり外れが大きいというか
65: イエネコ(岐阜県):2013/06/29(土) 08:56:53.84 ID:gNyr9rFC0
1+2を計算するのがやっとのレベルだから、それに合わせて対応しただけって
可能性もあるじゃないか。
可能性もあるじゃないか。
66: ギコ(静岡県):2013/06/29(土) 09:00:39.23 ID:knoHScQN0
1+2がわからないレベルって知的障害者レベルだろ
知的障害者が会社の許可申請なんてくるかな
知的障害者が会社の許可申請なんてくるかな
67: ノルウェージャンフォレストキャット (関西・東海):2013/06/29(土) 09:02:15.77 ID:NZVs2V9X0
やはり公務員というのは世界のどこでも優越感に浸れる職業なんだな。
態度がデカくなるのも必然だな
態度がデカくなるのも必然だな
69: デボンレックス(中部地方):2013/06/29(土) 09:04:51.71 ID:BOXxKWeGP
さっさと電子化申請にすれば計算ミスとか、記入漏れなくなるのにな。
71: ジャガーネコ(東京都):2013/06/29(土) 09:09:26.43 ID:kEHQ1toX0
地方の公務員ってのは
一般社会で使いものにならない奴の集まりだからな。
そういうのが親のコネで採用されるのが当たり前。
それが田舎ってもんだ。
一般社会で使いものにならない奴の集まりだからな。
そういうのが親のコネで採用されるのが当たり前。
それが田舎ってもんだ。
86: バリニーズ(WiMAX):2013/06/29(土) 09:28:41.30 ID:BV75wZLn0
>>71
だが田舎で公務員ほどの高学歴な集団はいないのも事実なんだ
だが田舎で公務員ほどの高学歴な集団はいないのも事実なんだ
72: ハバナブラウン(福岡県):2013/06/29(土) 09:11:31.56 ID:rUrJ75310
秋田とか岩手とかあの辺りの保健所職員はほとんどコネ
73: サイベリアン(宮崎県):2013/06/29(土) 09:11:37.58 ID:IUwycehI0
秋田で自殺が多いのも当然やな
74: ノルウェージャンフォレストキャット (東海地方):2013/06/29(土) 09:13:23.63 ID:zgiHGSGn0
職員の家の前で苦情言えばビビるよ
75: ジャガー(京都府):2013/06/29(土) 09:14:13.95 ID:1Af3AdrJ0
1+2=△
76: デボンレックス(チベット自治区):2013/06/29(土) 09:15:48.75 ID:x4q2FzCqP
実は謎かけで、答えは3ではない
78: コラット(WiMAX):2013/06/29(土) 09:18:31.43 ID:a0GHQmIgP
あ、これ世界のナベアツ的なネタフリだったのかな
81: ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/06/29(土) 09:22:33.80 ID:fzNKnrtM0
まぁなんだかんだ社会との接点ないよね公務員って。だからしゃーない
82: エジプシャン・マウ(福岡県):2013/06/29(土) 09:23:20.55 ID:VDS3yEyj0
【レス抽出】
対象スレ:「1+2はいくら?」 保健所職員が不適切発言 秋田
キーワード:聖徳太子
抽出レス数:3
ワロタ
対象スレ:「1+2はいくら?」 保健所職員が不適切発言 秋田
キーワード:聖徳太子
抽出レス数:3
ワロタ
83: ウンピョウ(東京都):2013/06/29(土) 09:23:41.25 ID:qWWvtCPT0
これでも戒告も何もないから公務員の身分保障は凄いんだよ
犯罪さえやらかさなければどんなクズ対応でもアンタッチャブル
犯罪さえやらかさなければどんなクズ対応でもアンタッチャブル
100: スノーシュー(SB-iPhone):2013/06/29(土) 09:46:17.72 ID:5kshqKJLi
>>83
犯罪犯しても隠蔽しますが何か?
犯罪犯しても隠蔽しますが何か?
90: スノーシュー(SB-iPhone):2013/06/29(土) 09:34:18.55 ID:5kshqKJLi
93: ウンピョウ(関東地方):2013/06/29(土) 09:37:58.97 ID:qhvDlVPRO
転職の時に、市県民税がちょっと送れたぐらいで非国民の様な扱い受けたわ
94: イリオモテヤマネコ(群馬県):2013/06/29(土) 09:38:40.91 ID:nrqllDm+0
バカにされたと感じるのは多少でも自覚があるから
双方同レベルのバカだな
双方同レベルのバカだな
95: コラット(大阪府):2013/06/29(土) 09:38:45.91 ID:6otlcvH2P
業者に横柄な役人てまだいるんだねえ
97: ハイイロネコ(チベット自治区):2013/06/29(土) 09:40:57.20 ID:8Pd0ev3q0
よっぽど暇なんだろうな
103: しぃ(埼玉県):2013/06/29(土) 10:03:56.54 ID:UOOJy8Uq0
「俺の会社は1+2を100にでも10000にでもして見せる!」
っていう気概が見たかったんだよ(適当)
っていう気概が見たかったんだよ(適当)
108: ギコ(WiMAX):2013/06/29(土) 10:36:36.30 ID:5wVLN0V20
>>103
どこの面接官だよw
どこの面接官だよw
105: メインクーン(関東・東海):2013/06/29(土) 10:25:08.89 ID:adyBYBHyO
公務員って露骨に納入業者には横柄だよなあ
公務員が叩かれるのはその辺に理由があると思う
公務員が叩かれるのはその辺に理由があると思う
106: ぬこ(岩手県):2013/06/29(土) 10:32:07.52 ID:/UwJjfM30
公務員の質=住民の質 という真理
111: スノーシュー(大阪府):2013/06/29(土) 10:59:05.15 ID:ufUa10ly0
ちなみに大阪の区役所の対応は市長が橋下になってからめちゃくちゃ良くなった
なんか覆面利用者みたいなのを巡回させてると聞いたが、まぁやればできるんだよ公務員もw
なんか覆面利用者みたいなのを巡回させてると聞いたが、まぁやればできるんだよ公務員もw
112: ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2013/06/29(土) 11:00:13.97 ID:WdrI9A630
公務員特有の問題ってより、大したことのない奴が
何らかの権力を握るとこうなっちゃうことが多々ある
権力といっても何かのちょっとしたチェックの係の類とか。
(数項目のチェックして全部OKなら判子押して次へ回すとかのレベル)
事務部門とかによくいるアレw
女の子やベテラン年配者の場合は大勢に影響ない場合や
自分の責任の問われる範囲でなければ苦笑いしながら融通が効いたりするけど、
能無しほど意味のない厳密さを追求して「責任者」を気取ったり。
これ案外年のいっていない男に多いんだなw
何らかの権力を握るとこうなっちゃうことが多々ある
権力といっても何かのちょっとしたチェックの係の類とか。
(数項目のチェックして全部OKなら判子押して次へ回すとかのレベル)
事務部門とかによくいるアレw
女の子やベテラン年配者の場合は大勢に影響ない場合や
自分の責任の問われる範囲でなければ苦笑いしながら融通が効いたりするけど、
能無しほど意味のない厳密さを追求して「責任者」を気取ったり。
これ案外年のいっていない男に多いんだなw
116: マンチカン(関東地方):2013/06/29(土) 11:03:08.53 ID:mebqZM1uO
>>112
車乗ると偉そうになるのと同じかな?
車乗ると偉そうになるのと同じかな?
120: ギコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/29(土) 11:17:24.12 ID:YbMhoYVC0
>>112
折れの周りだと団塊男だけはどの役所や会社でも
クズしか会ってない
逆におばちゃんは逆に融通利く人いたな
もちろん妙にあほな奴いるが、別に公務員だけが殿様商売で
ないし、どこにも多からずいるのでこっちがむきになったら終わり
折れの周りだと団塊男だけはどの役所や会社でも
クズしか会ってない
逆におばちゃんは逆に融通利く人いたな
もちろん妙にあほな奴いるが、別に公務員だけが殿様商売で
ないし、どこにも多からずいるのでこっちがむきになったら終わり
118: アジアゴールデンキャット(京都府):2013/06/29(土) 11:05:20.24 ID:fsbgSY3o0
馬鹿にする方もされる方もレベルが低すぎだな
126: オシキャット(東京都):2013/06/29(土) 11:31:49.64 ID:N0+wOhm10
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた
127: コドコド(東日本):2013/06/29(土) 11:40:20.56 ID:ikxcIYS90
そんな計算もできないんですかぁwwww
くらい返せないと秋田では生きていけないんだろうなぁ。
くらい返せないと秋田では生きていけないんだろうなぁ。
129: アビシニアン(チベット自治区):2013/06/29(土) 11:47:14.98 ID:715gzkqA0
こういう糞職員はすぐクビ切れよ
あたまわいてんじゃねーの
小泉と同レベルだろ
あたまわいてんじゃねーの
小泉と同レベルだろ
132: パンパスネコ(静岡県):2013/06/29(土) 11:52:33.39 ID:OyFAIEF10
最近お役所へ行くと下手なお店よりも丁寧な応対してくれるんだが、
実際にはウンコなトコもまだまだ多いんだな
実際にはウンコなトコもまだまだ多いんだな
140: マンクス(東京都):2013/06/29(土) 13:05:53.36 ID:hDN1CDhP0
クビにならんからやりたい放題だな
141: コラット(新潟県):2013/06/29(土) 13:19:01.43 ID:PtqILucnP
26: ぬこ(愛知県):2013/06/29(土) 08:13:43.35 ID:IdPsMiUC0
こうやって公務員が失礼なことをした時に、>1みたいに敢然と抗議する手段を、我々は知っておく必要があるんだろうな。
98: オセロット(北海道):2013/06/29(土) 09:44:36.43 ID:5MCvWKg40
1+2が、4にも5にもなる可能性を秘めているのが秋田
113: マレーヤマネコ(山陽地方):2013/06/29(土) 11:01:55.13 ID:1t81FCxeO
答えは∞か
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372459594/-146- 関連記事
-
-
中学校の期末テスト中、ふと窓の外を見ると“クマ”がいた - 山形 2013/06/30
-
1歳の娘を約4時間駐車場の車内に放置し、パチンコ … パトロール中の警察官が発見、母親らを逮捕 - 福岡 2013/06/29
-
「1+2はいくら?」 … 窓口職員、保健所に書類提出するため訪れた男性に小馬鹿にしたような発言 - 秋田 2013/06/29
-
「ぼくたちの修学旅行どうなるの?」 … 修学旅行の積立金など約1700万円を着服、口座を一人で管理していた市立中学の女性事務職員(47)を懲戒免職 - 西宮市教委 2013/06/27
-
「天空の城」ピンチ … “美麗な雲海”で有名な兵庫県朝来市の『竹田城跡』、来場者急増の影響で石垣が崩落する恐れ。昨年度は5年前の10倍以上の約23万7千人が訪問 (画像あり) 2013/06/27
-
0. にわか日報 : 2013/06/29 (土) 15:32:13 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
市役所や警察署に行く時は録音機を持参して行くことにするわ、
鮭の卵?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。