2013
07月
02日
ふかわりょう「エイベックスは音楽業界を舐めてんのか?」 … 安室奈美恵の新曲PVでの“ピアノ当てぶり”を痛烈に批判 「アーティストならああいう事はやらない」

1:発狂くんφ ★:2013/07/02(火) 08:15:37.18 ID:???0「安室奈美恵はアーティストではない」「エイベックスは音楽業界を舐めてる」話題のMVをふかわりょうが痛烈批判引用元スレタイ:【音楽】ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」「エイベックスは音楽業界を舐めてんのか?」★3
日刊サイゾー 2013年07月01日18時00
25日に動画サイト上で公開された歌手・安室奈美恵の最新ミュージックビデオ「Let Me Let You Go」について、タレントのふかわりょうが30日、自身のラジオ番組で苦言を呈した。
同MVは、米ロサンゼルスの夕暮れの海辺で、安室が白いピアノを弾きながら情感たっぷりに歌っているもの。一部報道によると、ピアノ演奏は本人の提案によるものだという。
テレビやニュース媒体は「安室奈美恵、ピアノ演奏初披露」などの見出しで大きく取り上げ、たちまち話題に。同曲は7月10日発売のアルバム『FEEL』(Dimension Point)の収録曲だといい、日本トップアーティストの新作にビッグセールスが期待されている。
一方、ふかわりょうといえば、幼少期からピアノを習い、芸能界屈指の腕前を持つことで有名。また、1998年頃からROCKETMAN名義で音楽活動を行い、シングルがiTunes Storeで1位を獲得するなど音楽好きの間で支持を集めているという。
そんなふかわが、自身のラジオ番組『ROCKETMAN SHOW』(J-WAVE)で、同MVに映る安室の指元について「指の形が、どうしても初心者の形」「その弾き方では、この音は絶対に出ない」と“当てぶり”であることを指摘。
「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で、「安室さんというのは、アーティストではなくパフォーマーなんだ、と思った。アーティストだったら、あれはできない」と述べた。
![]()
(>>2あたりに続く)
日刊サイゾー 2013年07月01日18時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/7817228/
263:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:44:55.69 ID:HUESSWzx0
これって、本当は弾いてないよね
これって、本当は弾いてないよね
これって、本当は弾いてないよね
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/07/02 (火) 16:32:06 ID:niwaka



2:発狂くんφ ★:2013/07/02(火) 08:15:51.19 ID:???0(>>1の続き)
さらに、「安室ちゃんのファンの中にも、軸足がピアノにある人がいる。そういう人はたぶん、すごく悲しい気持ちになってると思う」と話し、レコード会社のエイベックスに対しても「音楽業界を舐めてんのか?」と批判した。
これを受け、ネットでは『演出と割り切れば、当てぶりでもいい』といった意見もある一方で、『安室ちゃんにがっかりした』『しょせん、アイドル歌手だった』という声も上がっているようだ。
「ふかわさんは一昨年、同じラジオ番組で、韓流に傾倒するフジテレビについて意見を述べ、それが反響を呼び、多くの支持を集めたことがありました。今回の発言も大きな反響を呼んでいるようですから、音楽業界に思わぬ影響を及ぼすかもしれませんよ」(芸能記者)
音楽にも真剣に取り組んでいるふかわの声は、安室側に届いているのだろうか?
(了)
画像(YouTubeより)![]()
742:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:24:59.49 ID:Ci1CiJcl0
>>2
>さらに、「安室ちゃんのファンの中にも、軸足がピアノにある人がいる。
>そういう人はたぶん、すごく悲しい気持ちになってると思う」と話し
興ざめしたファンもかなりいるだろうね
>さらに、「安室ちゃんのファンの中にも、軸足がピアノにある人がいる。
>そういう人はたぶん、すごく悲しい気持ちになってると思う」と話し
興ざめしたファンもかなりいるだろうね
11:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:23:21.89 ID:SZniALΛV0
8:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:21:31.81 ID:VEeDzDbX0
ふかわ無双
10:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:22:25.28 ID:UfoVT5gq0
ふかわ△
14:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:24:26.09 ID:j3Lwx4xz0
お笑い以外は優秀
6:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:20:24.93 ID:Xbk/jvJB0
安室はエイベから独立しない限り浜崎と同レベルだな
沢田研二や松田聖子みたいに本物の苦労を経験してなお歌い続ける意志がないと、いつまでたっても操り人形
沢田研二や松田聖子みたいに本物の苦労を経験してなお歌い続ける意志がないと、いつまでたっても操り人形
7:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:20:25.85 ID:bwkgWddw0
ふかわはこうして神輿にされるようになってから確実に仕事減ったよな。
9:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:22:02.78 ID:Xbk/jvJB0
>>7
去年からまた増えてるがな
5時に夢中効果で
去年からまた増えてるがな
5時に夢中効果で
12:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:23:28.68 ID:LNyTO43s0
3流芸人が何を偉そうにw
27:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:32:04.08 ID:z+jKhRo4O
>>12
1流半のディスクジョッキーだけどなw
1流半のディスクジョッキーだけどなw
15:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:25:16.29 ID:B34xdeA70
なんでこんなすぐバレるレベルの嘘ついたんだろうか
13:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:23:35.06 ID:1cybuVXr0
わざわざ、ピアノ教室レベルでの優等生が得意げに指摘するようなものでもないと思う
ふかわの芸もそんなレベルの張りぼてで構成されてるんじゃないのか
ふかわの芸もそんなレベルの張りぼてで構成されてるんじゃないのか
20:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:29:05.26 ID:Tjhr+W8HO
>>13
黙ってエイベに騙されておけって事か
黙ってエイベに騙されておけって事か
17:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:27:02.43 ID:mw0tD0XA0
というか何故今更ピアノ?
23:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:31:03.40 ID:hNCVNHKv0
スーパーモンキーズの悪口はそこまでだ!
24:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:31:05.84 ID:xXhM/6+fP
ふかわも素人に毛がはえたようなもんだろw
テレビで得意気に弾いてるの見ると
中2病って感じで小っ恥ずかしくなるよ
テレビで得意気に弾いてるの見ると
中2病って感じで小っ恥ずかしくなるよ
29:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:32:25.78 ID:/kq+0gaf0
口パクが主流の音楽業界に何言ってんだ?
ふかわは真面目すぎ。
もっと要領よく生きろよw
ふかわは真面目すぎ。
もっと要領よく生きろよw
879:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:36:26.58 ID:VE4J9u1k0
>>29
冷静に考えるとそうだなw
あと安室奈美恵がアーティストぶったこともないもんな
元から本人含めパフォーマーになりたいんだろうし
冷静に考えるとそうだなw
あと安室奈美恵がアーティストぶったこともないもんな
元から本人含めパフォーマーになりたいんだろうし
32:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:34:09.60 ID:pvEmu54uO
あんなん誰も実際弾いてると思わないだろ
34:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:35:09.60 ID:GlPnyEWj0
>音楽業界を舐めてんのか?
ファンを でないのが面白い
ふかわって、へたれキャラではなかったんだ?
ファンを でないのが面白い
ふかわって、へたれキャラではなかったんだ?
278:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:49:05.09 ID:TIGYxUFsP
>>34
テレビしか観ない人はそう思う
アレはテレビ用のキャラクターを演じてる
ロケットマンショウというラジオを聴けばわかるけど
テレビしか観ない人はそう思う
アレはテレビ用のキャラクターを演じてる
ロケットマンショウというラジオを聴けばわかるけど
35:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:35:20.16 ID:pyUE+7AK0
ふかわは優しすぎる
普通の感覚ならアイドル崩れの能無し安室と
エイベックスがいかにもやりそうなセコイやり方って思うだけ
それを安室なんかをアーティスト扱いしてがっかりって言ってくれるんだからな
普通の感覚ならアイドル崩れの能無し安室と
エイベックスがいかにもやりそうなセコイやり方って思うだけ
それを安室なんかをアーティスト扱いしてがっかりって言ってくれるんだからな
44:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:37:35.09 ID:37/LqQxJ0
ギター弾いてるふりの人が紅白に出る時代ですよ
45:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:38:12.90 ID:5kX3neuc0
よくわからんけどこのスレ見たとき逆にふかわが中途半端なミュージシャンだからだなと思った
音源別で当て振りしてPV作るなんて普通だろ
小室哲哉レベルでもそうしてるし
音源別で当て振りしてPV作るなんて普通だろ
小室哲哉レベルでもそうしてるし
112:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:01:21.39 ID:iz15l1420
>>45
自分で弾いた音の当て振りならOKかもしれないが
他人が弾いた音って指見て分かるレベルってことだろ
自分で弾いた音の当て振りならOKかもしれないが
他人が弾いた音って指見て分かるレベルってことだろ
56:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:41:20.75 ID:X5Ckd8wNO
なんか勘違いしてるやついるけど
そのあてふりのレベルの低さを見れば弾けないレベルだってわかってしまうって話だぞw
そのあてふりのレベルの低さを見れば弾けないレベルだってわかってしまうって話だぞw
57:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:41:36.07 ID:C9vhMzo+0
46:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:38:22.91 ID:BNCKTI+IO
こんなことしてるから廃れていくんだなJPOP
浜崎あゆみ辺りならみんな笑って見過ごしてたろうが
安室がやったからふかわも世間もガッカリなんじゃね?
浜崎あゆみ辺りならみんな笑って見過ごしてたろうが
安室がやったからふかわも世間もガッカリなんじゃね?
50:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:40:15.06 ID:ImcoXELq0
別音源なのは当然としても他人が弾いたのを本人のピアノであるかのように作るのはな
54:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:41:15.72 ID:yaSz3uJjO
正論
62:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:43:34.65 ID:kXIF2aeTO
まあ、安室は自分のことを「ボーカリスト」って言ってたし、
アーティストとして勝手に周りが見てるだけでw
アーティストとして勝手に周りが見てるだけでw
74:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:47:59.10 ID:67S6fy/10
安室なんてどーでもいいがこりゃふかわがずれてる
スタジオミュージシャに頼むときは即興力や編曲込みで依頼しているわけで
それを後から起こして弾けるようにしてコンサートで晒すというのは
それこそバンドのキーボードレベルでもよくある話
スタジオミュージシャに頼むときは即興力や編曲込みで依頼しているわけで
それを後から起こして弾けるようにしてコンサートで晒すというのは
それこそバンドのキーボードレベルでもよくある話
76:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:48:53.84 ID:ZQpG/XXm0
>>74みたいな読解力のないやつってまともに社会生活送れてるのかな
79:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:49:17.16 ID:HUlcExgE0
>>ピアノ演奏は本人の提案によるものだという。
まじか?w
まじか?w
82:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:50:11.54 ID:YS45O4wi0
新曲出るたびにチェックしてるなんてふかわ良い奴じゃん
97:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:54:56.88 ID:fZcbUOKN0
>>82
いままではアーティストとしてみてたんじゃね?
でも今回弾けてないのに演奏披露とか宣伝してパフォーマーだったとがっかりしたんじゃね?
いままではアーティストとしてみてたんじゃね?
でも今回弾けてないのに演奏披露とか宣伝してパフォーマーだったとがっかりしたんじゃね?
85:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:51:29.06 ID:8F7JvrAM0
エアーしてはいけないルールはないだろ
ホントに弾いてますと言ったならあれだが
ホントに弾いてますと言ったならあれだが
133:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:07:45.98 ID:SMjMB5l20
>>85
ホントに弾いてますと宣伝してるから激おこプンプンなんだけど
ホントに弾いてますと宣伝してるから激おこプンプンなんだけど
88:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:52:17.88 ID:wispZ1jm0
ピアノのなんか触ったことがないレベルなのが丸わかりなのに
他人の音を当てて弾き語りを宣伝文句に使ってるのが滑稽って話だろ
他人の音を当てて弾き語りを宣伝文句に使ってるのが滑稽って話だろ
86:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:51:33.74 ID:HUlcExgE0
ピアノって最近アイドルがコンサートで弾きたがるのがキモイ
もとから普段やってるというなら別として
明らかにかっこつけじゃん
ダサいのよね
もとから普段やってるというなら別として
明らかにかっこつけじゃん
ダサいのよね
89:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:52:18.94 ID:R3iUdJZU0
ピアノ演奏してるシーン収録するにしても
もうちょい勉強するなり、まわりの人間が指摘すべきだったな
もうちょい勉強するなり、まわりの人間が指摘すべきだったな
101:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:56:27.43 ID:abf74jASi
安室痛いね
めざましテレビ
安室奈美恵 第4弾は…はじめてのピアノ
http://youtu.be/JbiBgeaIDk8
ロサンゼルスで撮影されたLet Me Let You GoのMV
その内容は安室さん自らの提案でピアノ演奏することに
ライブも含めて安室さんがピアノ演奏を披露するのは初めてのこと
これまでにピアノを習った経験はないものの
初めてとは思えない上達ぶりでスタッフを驚かせたそうです
さらに撮影は夕日が沈むまでの20分間限定でおこなわれたため
失敗は許されない状況だったのですが…
「はいカット~」「OK!」
監督からOKが出ると、思わずガッツポーズで満面の笑みがこぼれた安室さんでした
めざましテレビ
安室奈美恵 第4弾は…はじめてのピアノ
http://youtu.be/JbiBgeaIDk8
ロサンゼルスで撮影されたLet Me Let You GoのMV
その内容は安室さん自らの提案でピアノ演奏することに
ライブも含めて安室さんがピアノ演奏を披露するのは初めてのこと
これまでにピアノを習った経験はないものの
初めてとは思えない上達ぶりでスタッフを驚かせたそうです
さらに撮影は夕日が沈むまでの20分間限定でおこなわれたため
失敗は許されない状況だったのですが…
「はいカット~」「OK!」
監督からOKが出ると、思わずガッツポーズで満面の笑みがこぼれた安室さんでした
107:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 08:59:45.47 ID:oykzi0Gp0
>>101
バロタwwwwwwww
バロタwwwwwwww
110:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:00:45.06 ID:q5yAxE9n0
>>101
韓流と変わらんな
この持ちあげられよう
韓流と変わらんな
この持ちあげられよう
117:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:03:12.29 ID:zJCnJVAz0
>>110
安室 ピアノで検索してみ
各社同じような内容で弾き語りを売りにしてる提灯記事がいくらでも出てくるよ
時間と紙面を買って原稿を渡したんだろうな
安室 ピアノで検索してみ
各社同じような内容で弾き語りを売りにしてる提灯記事がいくらでも出てくるよ
時間と紙面を買って原稿を渡したんだろうな
487:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:47:48.37 ID:BjUbNoiJ0
>>101
ああ完全に弾いてるていにしたのか
完全に詐欺じゃんこれ
ああ完全に弾いてるていにしたのか
完全に詐欺じゃんこれ
111:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:01:17.75 ID:5qHhB3qi0
エイベックスなんてそんなもんだろ
音楽を冒涜しているAKB秋元康と比べればマシレベルなだけ
音楽を冒涜しているAKB秋元康と比べればマシレベルなだけ
120:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:03:54.68 ID:2ivvd7fK0
今回の問題は
・実際に弾いても居ないのに「初演奏!」とワイドショーで流させたこと
(各局同一の煽りでエイベから指示があったのは明白)
・爪も切らない、指の動きもおかしい、素人から見ても出来てないの丸分かりなPVで、この程度で十分だというエイベ&安室側のファンを舐め腐った態度
(これで「感動した」とか言っちゃう馬鹿が結構多いのがなんとも…)
・実際に弾いても居ないのに「初演奏!」とワイドショーで流させたこと
(各局同一の煽りでエイベから指示があったのは明白)
・爪も切らない、指の動きもおかしい、素人から見ても出来てないの丸分かりなPVで、この程度で十分だというエイベ&安室側のファンを舐め腐った態度
(これで「感動した」とか言っちゃう馬鹿が結構多いのがなんとも…)
121:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:04:01.83 ID:oaWVxil8O
ふかわの偉いとこは、自分より強いやつらに毒はくとこ
146:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:11:47.41 ID:BrAoH+2G0
>>121
そうそうw
だから面白いw
生き残ってくれるといいな
そうそうw
だから面白いw
生き残ってくれるといいな
997:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:35:04.71 ID:17RFs+EI0
>>121
逆に計算高い奴にも思えるけどなw
逆に計算高い奴にも思えるけどなw
122:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:04:09.48 ID:SZniALΛV0
「本人によるピアノ初当て振り」なら問題無かったのに。
124:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:04:43.55 ID:7QN1x9lH0
ピアノ弾けないのに、弾けるフリしちゃったってのは少しどうかと思うな。
他の人の演出で、それに沿って「当てぶり」というならまだしも、
自ら提案したんだし。
他の人の演出で、それに沿って「当てぶり」というならまだしも、
自ら提案したんだし。
136:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:08:58.95 ID:YUn32NXG0
CDの音が安室が弾いてるってエイベックスが断言してんの?
それなら安室が悪いわ
PVで披露っていうならPV撮影中にヘタクソで弾いてるのかもしれん
それなら何もおかしくないのでは
それなら安室が悪いわ
PVで披露っていうならPV撮影中にヘタクソで弾いてるのかもしれん
それなら何もおかしくないのでは
140:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:10:26.51 ID:SZniALΛV0
>>136
エイベックスが断言するかどうかより、TVを見て視聴者が誤解するかどうかが問題だろ。
エイベックスが断言するかどうかより、TVを見て視聴者が誤解するかどうかが問題だろ。
141:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:10:38.91 ID:bZlyFUhR0
確かにテレビ的な自称アーティストの9割方単なるパフォーマーなんだよな
正論だが大丈夫か? 大丈夫なのか、おい!
正論だが大丈夫か? 大丈夫なのか、おい!
145:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:11:03.59 ID:lpd1g4B00
ずっとピアノの練習をしていたのかと思ったら違うのか
149:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:13:07.75 ID:vRvcUrx90
>>145
いや
練習してあれなら絶望的だよ
見様見真似で弾いてるふりをしてみましたってだけ
いや
練習してあれなら絶望的だよ
見様見真似で弾いてるふりをしてみましたってだけ
147:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:12:40.75 ID:MRVCiSEw0
こんなもんは、当たり前の指摘だわ
はっきり言って安室ばピアノ教室くらい通ってんだろうな?
数千万の年収は貰ってんだから、それくらいの習い事して
成果品をリリースするなんて当然の話だわ
要は、それすらの努力もなしに何がアーティストですかってな話よ
アーティストってのは芸術のためならどんな労力も惜しまんもんだろ
はっきり言って安室ばピアノ教室くらい通ってんだろうな?
数千万の年収は貰ってんだから、それくらいの習い事して
成果品をリリースするなんて当然の話だわ
要は、それすらの努力もなしに何がアーティストですかってな話よ
アーティストってのは芸術のためならどんな労力も惜しまんもんだろ
166:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:16:47.87 ID:5oCuhVGE0
MVも記事も宣伝も全部本人の意思ではないから
安室は関係ないだろ
安室は関係ないだろ
761:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:33:45.99 ID:UTtVVsf80
>>166
だったらセルフプロデュースしてるとか言わなきゃいいのに
褒められればセルフプロデュース、叩かれたら本人の意思じゃないって
都合よすぎでしょ
だったらセルフプロデュースしてるとか言わなきゃいいのに
褒められればセルフプロデュース、叩かれたら本人の意思じゃないって
都合よすぎでしょ
169:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:17:03.29 ID:fLRrY1NL0
当て振りでもいいけど、やるならもっとうまくやって欲しかった
ピアノと上半身の距離も近いし、変な力が入ってるのか
肩も上がっちゃってて動きがカクカクしてる
MVの雰囲気がいいだけに残念
ピアノと上半身の距離も近いし、変な力が入ってるのか
肩も上がっちゃってて動きがカクカクしてる
MVの雰囲気がいいだけに残念
172:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:19:01.61 ID:IrP7ZNvSO
当て振りだろうなってのが普通だよね。
それで演技として成り立ってるならいい。
しかし、ピアノ初披露といってるからには練習してきて披露みたいに聞こえる
そこがよくないからふかわは言ってるんだよね
それはわかる
めざましテレビでカトパンがなんとピアノ初披露!とか紹介してたから
スレみるまで安室弾いてるんだ~と勘違いしてたよ
やめてほしいなー
当て振りは結構普通なんだからさ、弾いてるみたいに言わないでほしい
それで演技として成り立ってるならいい。
しかし、ピアノ初披露といってるからには練習してきて披露みたいに聞こえる
そこがよくないからふかわは言ってるんだよね
それはわかる
めざましテレビでカトパンがなんとピアノ初披露!とか紹介してたから
スレみるまで安室弾いてるんだ~と勘違いしてたよ
やめてほしいなー
当て振りは結構普通なんだからさ、弾いてるみたいに言わないでほしい
183:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:22:50.40 ID:v4RANnil0
安室がガチで弾き語りしてると思ってる奴が居ることにびっくりしたわ
ってカミーユが言ってた
ってカミーユが言ってた
199:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:26:22.35 ID:M9myXeqt0
そもそも、MVって
歌ってる振り、演奏してる振りじゃん
あれって、だれが始めたんだろうな
実は滑稽だって、だれも気付かないという・・・
野原とかビーチとかの野外に、
ドラムセット置いてアンプ置いてキーボード置いて、演奏してるところを撮影
って、どう見てもおかしいだろ
歌ってる振り、演奏してる振りじゃん
あれって、だれが始めたんだろうな
実は滑稽だって、だれも気付かないという・・・
野原とかビーチとかの野外に、
ドラムセット置いてアンプ置いてキーボード置いて、演奏してるところを撮影
って、どう見てもおかしいだろ
259:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:43:06.55 ID:U0EF+kPhO
>>199がとんでもない馬鹿な件
>野原とかビーチとかの野外に、ドラムセット置いてアンプ置いてキーボード置いて、演奏してるところを撮影って、どう見てもおかしいだろ
弾けない楽器を弾いてるふりするのと全く別問題だバ~カ
>野原とかビーチとかの野外に、ドラムセット置いてアンプ置いてキーボード置いて、演奏してるところを撮影って、どう見てもおかしいだろ
弾けない楽器を弾いてるふりするのと全く別問題だバ~カ
219:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:30:32.68 ID:ZPRPPCjq0
手元なんて映さなくていいのにね 初心者以下なんだし
MVの監督の責任だ
MVの監督の責任だ
239:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:35:53.56 ID:ZpS2IA0o0
「当てぶり」かどうかと言うよりも、「ピアノ弾いてる風」な映像を撮るのなら
もうちょっと指の形とか姿勢とか諸々を「それっぽく」したほうが良かったと思うよ。
せめて、わざわざ弾いてる指が目立つアングルで撮らないとかさ。
あれなら町のピアノ教室の発表会じゃないか。
本人が弾いてるかどうかなんかより、MVはかっこよくあるべきでしょ?
もうちょっと指の形とか姿勢とか諸々を「それっぽく」したほうが良かったと思うよ。
せめて、わざわざ弾いてる指が目立つアングルで撮らないとかさ。
あれなら町のピアノ教室の発表会じゃないか。
本人が弾いてるかどうかなんかより、MVはかっこよくあるべきでしょ?
244:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:37:14.74 ID:znCTiQfo0
>>239
エイベックスや安室にそんな拘りがあるわけないだろ
ちょいちょいっと済ませて完成させればそれでいいんだよ
エイベックスや安室にそんな拘りがあるわけないだろ
ちょいちょいっと済ませて完成させればそれでいいんだよ
270:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:46:31.70 ID:MUYM3tWk0
安室のやってることは偽装標示
安室を擁護してる奴は、この問題を身近なもんに例えて考えてみろよ
スーパーでパッケージに、
『野菜名人○○さんの造ったトマト』とか標示されてる商品があるだろ?
あれがもし標示されてる人とまったく関係の無い人が作ってたとしたらどうするよ?
しかもそれがメディアで大々的に喧伝してる商品だとしたらどうする?
「二度と買わねえ!」「サギだろ!」とかキレるのが普通の反応だろ
「昔からみんなやってる手法だからー」とか言ってるヤツはよく考えてみろよ
こういう消費者を騙す違法行為は淘汰されて然るべき
容認するやつは頭がおかしいんじゃないか
安室を擁護してる奴は、この問題を身近なもんに例えて考えてみろよ
スーパーでパッケージに、
『野菜名人○○さんの造ったトマト』とか標示されてる商品があるだろ?
あれがもし標示されてる人とまったく関係の無い人が作ってたとしたらどうするよ?
しかもそれがメディアで大々的に喧伝してる商品だとしたらどうする?
「二度と買わねえ!」「サギだろ!」とかキレるのが普通の反応だろ
「昔からみんなやってる手法だからー」とか言ってるヤツはよく考えてみろよ
こういう消費者を騙す違法行為は淘汰されて然るべき
容認するやつは頭がおかしいんじゃないか
302:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 09:56:36.22 ID:IxTmH66XO
ファンの方々は落ち着いていただきたい
安室ちゃん自身は普通に仕事こなしただけであって
ふかわも別にそこを責めたいわけじゃないんだよ
要はこんな稚拙なやり方が通用してしまう邦楽界が糞、エイベックスが糞
世の中馬鹿ばっかりだなタヒねばいいのに
と君のようなアホアホリスナーを糾弾してるんだよ
安室ちゃん自身は普通に仕事こなしただけであって
ふかわも別にそこを責めたいわけじゃないんだよ
要はこんな稚拙なやり方が通用してしまう邦楽界が糞、エイベックスが糞
世の中馬鹿ばっかりだなタヒねばいいのに
と君のようなアホアホリスナーを糾弾してるんだよ
317:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:01:16.62 ID:2ivvd7fK0
>>302
ただセルフプロデュースを公言して
今回のピアノも自分で提案した と言ってしまった以上、
安室ちゃんが叩かれるのは必然かと
曲は好きなのもあるしちょいちょい聴くけど
こういうファンを舐めくさった事されると腹も立つわ
ファンが何も考えず「安室ちゃん最高!ふかわタヒね」とか言ってるの見ると
なんとも悲しくなってくる
ただセルフプロデュースを公言して
今回のピアノも自分で提案した と言ってしまった以上、
安室ちゃんが叩かれるのは必然かと
曲は好きなのもあるしちょいちょい聴くけど
こういうファンを舐めくさった事されると腹も立つわ
ファンが何も考えず「安室ちゃん最高!ふかわタヒね」とか言ってるの見ると
なんとも悲しくなってくる
314:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:00:13.44 ID:jwMBxD3p0
安室信者のふかわ叩きが面白そうだな
365:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:13:45.00 ID:uoJ05cvj0
やっつけ仕事をそんな叩かんでも・・・
by エイベックス
by エイベックス
387:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:22:02.15 ID:zB83dLWD0
弾けもしないピアノ演奏シーンを安室自ら提案して上手く演奏する振り出来たとガッツポーズ
→ マスコミこぞってさすがと持ち上げる
→ ピアノ上級者ふかわ激怒お前はアーティストじゃねー
ふかわに全く非は無いな
てーかベテランの域まで達してる安室の意識が
アイドル歌手に満たないレベルだったのには幻滅したわ
→ マスコミこぞってさすがと持ち上げる
→ ピアノ上級者ふかわ激怒お前はアーティストじゃねー
ふかわに全く非は無いな
てーかベテランの域まで達してる安室の意識が
アイドル歌手に満たないレベルだったのには幻滅したわ
393:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:25:00.75 ID:Ip9yUKln0
TOKI◯(丸は伏字)の国分◯一さんはちゃんと弾いているの?
PVですら上からの映像ないよね・・・この人はアイドルだからアテフリでOKなの?
PVですら上からの映像ないよね・・・この人はアイドルだからアテフリでOKなの?
426:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:34:35.22 ID:MIkpILE00
>>393
あの人達をアイドルだと思って侮るなかれ。
ジャニーさんが全国から楽器が上手い子を集めて英才教育を施したのがTOKI○。
ルーディメンツを完全マスターした松岡のドラムには根底にはジャズがあり、
スウィング感はプロのジャズドラマー並み。
ヘビメタ少年だった城島のギターテクニックはイングヴェイやスティーブヴァイを
完コピするほどの腕前。
山口のベースは一見シンプルだが、ウッドベースを持たせた時に真価を発揮する。
国分は子供のころピアノコンクールで賞を総なめするほどの天才少年だった。
長瀬も色々上手い。
あの人達をアイドルだと思って侮るなかれ。
ジャニーさんが全国から楽器が上手い子を集めて英才教育を施したのがTOKI○。
ルーディメンツを完全マスターした松岡のドラムには根底にはジャズがあり、
スウィング感はプロのジャズドラマー並み。
ヘビメタ少年だった城島のギターテクニックはイングヴェイやスティーブヴァイを
完コピするほどの腕前。
山口のベースは一見シンプルだが、ウッドベースを持たせた時に真価を発揮する。
国分は子供のころピアノコンクールで賞を総なめするほどの天才少年だった。
長瀬も色々上手い。
440:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:36:02.17 ID:h3d9uZnJO
>>426
長瀬だけテキトーでワロタ
長瀬だけテキトーでワロタ
444:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:36:50.10 ID:IHtsFEXsP
安室はいつからピアニストになったんだww
446:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:37:14.00 ID:YSMJFkzrT
しかし安室をアーティストだと思うのは小中学生までではないだろうか
単なるアイドル歌手だと大人はみんな知ってるんだから野暮なことをいいなさんなとしか思わないなあ
子供を騙すアイドル商売は今も昔もさんざんやってることじゃないか
もっと汚いことがいっぱいあるのにそれを無視してこういうことだけ言うのはな
単なるアイドル歌手だと大人はみんな知ってるんだから野暮なことをいいなさんなとしか思わないなあ
子供を騙すアイドル商売は今も昔もさんざんやってることじゃないか
もっと汚いことがいっぱいあるのにそれを無視してこういうことだけ言うのはな
451:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:39:11.40 ID:i2GsPWshO
まぁそういう意見もあっていいけど、
ふかわがアーティストを語ることができる立場ではないだろ。
ふかわがアーティストを語ることができる立場ではないだろ。
459:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:41:35.19 ID:8NK+GWa0O
>>451
ふかわは一流のピアニスト
ふかわは一流のピアニスト
532:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:00:57.10 ID:g1IP7Bfb0
>>451
アーティストを語る事の出来る立場って、どういう立場の人なわけ?
経験者で、なおかつその道に精通していなければ、語ってはいけないって事?
ならば、政治評論家は元政治家でなければしてはいけないの?
ならば、ある犯罪に対して出た判決が納得いかないと、司法試験に受かっていない
一般人は批判してはいけないと言う事?
音楽なんて、誰でも聴くことができ、誰もがそれに対して自由に考えていいんじゃないの?
ふかわはたまたま主張出来る場があり、ピアノの演奏に関して、幾ばくかの見識があり、
一言物申したいと思ったから語っただけでしょ。
アーティストを語る事の出来る立場って、どういう立場の人なわけ?
経験者で、なおかつその道に精通していなければ、語ってはいけないって事?
ならば、政治評論家は元政治家でなければしてはいけないの?
ならば、ある犯罪に対して出た判決が納得いかないと、司法試験に受かっていない
一般人は批判してはいけないと言う事?
音楽なんて、誰でも聴くことができ、誰もがそれに対して自由に考えていいんじゃないの?
ふかわはたまたま主張出来る場があり、ピアノの演奏に関して、幾ばくかの見識があり、
一言物申したいと思ったから語っただけでしょ。
454:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:40:02.29 ID:tJzO7Ak60
アーティストと持ち上げる音楽業界が悪い。
アムロもAKBもすべて歌謡曲、流行歌なんだから本来のジャンルで分類すればいいだけ
アーティストと周りが持ち上げるな、実力もないくせにアーティストのふりするな
アムロもAKBもすべて歌謡曲、流行歌なんだから本来のジャンルで分類すればいいだけ
アーティストと周りが持ち上げるな、実力もないくせにアーティストのふりするな
498:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:50:28.02 ID:/jyuMrXHO
自分で作曲してるわけでもないからな。
ふかわの言うとおり安室はアーティストではない。
ふかわの言うとおり安室はアーティストではない。
475:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:45:49.30 ID:cUiXmJCU0
MVちょっと見たけど、ピアノよりアムロの声のほうが気になった
あんな声だっけ?
あんな声だっけ?
477:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:45:59.09 ID:RU1IvuJq0
誰がモンキーやねん
505:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:52:51.64 ID:kNnQgNhD0
昨日あのMV見たけど見てるこっちが恥ずかしい気持ちになったもの
508:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 10:53:07.48 ID:pbLqg0fI0
ここまでディスることはないと思うけどアムロは顔真っ赤だろうなw
確かにアーティスト丸出しの顔でピアノ弾いてたからこれははずいw
確かにアーティスト丸出しの顔でピアノ弾いてたからこれははずいw
542:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:04:00.78 ID:DvZ/3gYF0
ピアノ初めて弾いたって言ってるのに実際の音源も本人がとか思うやついんの?
そんな奴いたら純粋っていうより馬鹿だろw
そんな奴いたら純粋っていうより馬鹿だろw
575:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:11:10.17 ID:g1IP7Bfb0
>>542
> ピアノ初めて弾いたって言ってるのに実際の音源も本人がとか思うやついんの?
> そんな奴いたら純粋っていうより馬鹿だろw
ピアノを初めて「弾いた」と言っているなら、音源の演奏が、その「弾いた」という演奏だと思うだろ。
ミュージシャンの言う「弾いた」ってのは、ちゃんと演奏出来るレベルで言っていい言葉。
音を出したってのと弾くってのは、全然意味が違う。
> ピアノ初めて弾いたって言ってるのに実際の音源も本人がとか思うやついんの?
> そんな奴いたら純粋っていうより馬鹿だろw
ピアノを初めて「弾いた」と言っているなら、音源の演奏が、その「弾いた」という演奏だと思うだろ。
ミュージシャンの言う「弾いた」ってのは、ちゃんと演奏出来るレベルで言っていい言葉。
音を出したってのと弾くってのは、全然意味が違う。
664:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:54:14.84 ID:ImcoXELq0
>また、このMVで安室は、ピアノ演奏を披露している。このピアノは安室本人のアイディアによるとのことで、ピアノのディテールまでこだわり、ピアノ側面の模様や脚の形などは本人のアイディアを元にデザインされたという。
彼女が実際にピアノの演奏を披露することは、ライブを含めても初めてのこと。ピアノシーンは、夕日が沈むまでの約20分という限られた時間で撮影されたとのことで、本日の報道番組で映し出されたメイキング映像には、監督のOKの声に思わずガッツポーズをする姿も。
撮影前のリハーサルに参加したスタッフによると、初めてと思えない程覚えるスピードが早く、スムーズにリハーサルを終えるなど、ここでも突出したアーティストとしての才能をうかがえる。
http://topics.jp.msn.com/entertainment/china/article.aspx?articleid=1927091
これ読めば誰でも本人が演奏したものと思うはず。(別録かどうかはともかくとして)
なのに別人が弾いた曲を使ってたら詐欺だよ。
彼女が実際にピアノの演奏を披露することは、ライブを含めても初めてのこと。ピアノシーンは、夕日が沈むまでの約20分という限られた時間で撮影されたとのことで、本日の報道番組で映し出されたメイキング映像には、監督のOKの声に思わずガッツポーズをする姿も。
撮影前のリハーサルに参加したスタッフによると、初めてと思えない程覚えるスピードが早く、スムーズにリハーサルを終えるなど、ここでも突出したアーティストとしての才能をうかがえる。
http://topics.jp.msn.com/entertainment/china/article.aspx?articleid=1927091
これ読めば誰でも本人が演奏したものと思うはず。(別録かどうかはともかくとして)
なのに別人が弾いた曲を使ってたら詐欺だよ。
609:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:24:15.98 ID:nLJoy/gNO
あーてぃすとのふかわさんがいうならしょうがない
612:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:27:24.43 ID:pc82C+HG0
どうした?ふかわ、カッコイイじゃないか
619:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 11:33:42.21 ID:vTuiosw90
ふかわに言われたくないってはわかる
でも、アムロカッコ悪いってのも正直思う
わざわざ電波に乗せて批判までする必要は無いと思うけど…
でも、アムロカッコ悪いってのも正直思う
わざわざ電波に乗せて批判までする必要は無いと思うけど…
720:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:17:08.35 ID:X8ZV9iDy0
ふ~ん
ゴールデンボンバーには何も言ってこなかったのに?
なんで安室だけにいうのかなぁ
女子供だけには強いんだね、よくわかったよw
ゴールデンボンバーには何も言ってこなかったのに?
なんで安室だけにいうのかなぁ
女子供だけには強いんだね、よくわかったよw
723:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:18:42.31 ID:vTuiosw90
>>720
それは流石に例えが極論で言いがかりというか…
金爆はエアーが売りの集団だし…
それは流石に例えが極論で言いがかりというか…
金爆はエアーが売りの集団だし…
731:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:20:34.54 ID:X8ZV9iDy0
>>723
エアだろうがなんだろうが音楽を馬鹿にしてるのには変わりないでしょうが
エアだろうがなんだろうが音楽を馬鹿にしてるのには変わりないでしょうが
735:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:22:36.89 ID:CGOz71o30
>>731
あいつら自身アーティストだなんて思ってないし…
パフォーマーじゃん
そんな事いったらサンプリングしてるだけのDJだって音楽バカにしてるしキリ無いじゃん
あいつら自身アーティストだなんて思ってないし…
パフォーマーじゃん
そんな事いったらサンプリングしてるだけのDJだって音楽バカにしてるしキリ無いじゃん
753:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:28:52.02 ID:oNBXQFvcO
正論過ぎるから○○だって!と論点すり替えるのに必死だな。
例えそれがふかわの理屈に当てはまってようがすべてクズには変わりないのに、
アムロを擁護してるつもりがみんなやってる!て開き直ってるだけw
例えそれがふかわの理屈に当てはまってようがすべてクズには変わりないのに、
アムロを擁護してるつもりがみんなやってる!て開き直ってるだけw
792:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:50:28.46 ID:ojICYX190
エイベックスって昔っから海外PVのパクリばっかりだし、
これもまたどっかのパクりなんじゃないの。
安室がアイデア出したとかいうのも嘘っぱちでしょ。
これもまたどっかのパクりなんじゃないの。
安室がアイデア出したとかいうのも嘘っぱちでしょ。
801:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 12:54:48.33 ID:YSMJFkzr0
かっこよく見せようとして余計かっこ悪くなっちゃった例か
紅白で英語話せるアピールしようとして失敗したキムタクみたいな
紅白で英語話せるアピールしようとして失敗したキムタクみたいな
874:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:35:11.09 ID:XhGQ6ufH0
でもこんなののアルバムもなんだかんだで売れてまたメディアが騒ぐんだろうな~
日本の音楽業界ほんと終わってる
日本の音楽業界ほんと終わってる
880:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:37:02.64 ID:rfvC2lRpO
これまでの意味不明な英語タイトルや英語歌詞の痛さなどを
ビジュアルで完全に表現しきったのが今回のPVと言えよう。
極めて自虐的で自嘲的なニヒリズムというか道化というか、
とにかくある意味、非常に高度なアート。
なんてこじつけすら無理がある。
安室、痛すぎ。
ビジュアルで完全に表現しきったのが今回のPVと言えよう。
極めて自虐的で自嘲的なニヒリズムというか道化というか、
とにかくある意味、非常に高度なアート。
なんてこじつけすら無理がある。
安室、痛すぎ。
888:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:40:15.06 ID:fF4XF4un0
俺もピアノが弾けたらなあ。
思いのすべてを歌にしてあの子に捧げるのに。
思いのすべてを歌にしてあの子に捧げるのに。
927:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:57:06.96 ID:eHe9B5p+0
>>888
こいつ西田敏行じゃね?
こいつ西田敏行じゃね?
937:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:02:51.95 ID:sYC4Mzb80
>>927
西田のふりした上島竜平
西田のふりした上島竜平
892:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:42:35.60 ID:5Iu+BBIH0
つべ見てきた
弾けなくてイメージだけなら手元映さなきゃいいじゃん
ワロタわ…あのかっくんした指…
弾けなくてイメージだけなら手元映さなきゃいいじゃん
ワロタわ…あのかっくんした指…
923:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:54:37.77 ID:xbfIofHG0
PVはCDの音源に合わせて映像付けるのが一般的だからそれは別にいいと思うけど
その演出にピアノ演奏初披露とか言われるとたしかに違和感があるな
その演出にピアノ演奏初披露とか言われるとたしかに違和感があるな
924:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:55:33.42 ID:vTuiosw90
「ピアノあてぶり初披露」だったら良かったのか…
932:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:59:01.92 ID:RpRO3/Z/O
イメージならイメージと最初から言えよかっこ悪いって話
というか安室がピアノ弾けるオプションなんか今更要らない位成し得てるんだから
芸能界の中から風穴を開ける勇気を汲んでふかわに一票
というか安室がピアノ弾けるオプションなんか今更要らない位成し得てるんだから
芸能界の中から風穴を開ける勇気を汲んでふかわに一票
933:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 13:59:09.04 ID:BjUbNoiJ0
別に楽器弾けないのはいいんだよ
でもピアノ弾けないのに弾けるとか詐欺宣伝したのは
かなりアウト、しかも凄くかっこ悪い
でもピアノ弾けないのに弾けるとか詐欺宣伝したのは
かなりアウト、しかも凄くかっこ悪い
993:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:33:24.51 ID:+JlVFCrUP
1000:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:36:42.92 ID:wWDmjo+OP
>>993
あらまw
あらまw
999:名無しさん@恐縮です:2013/07/02(火) 14:36:12.68 ID:PtzEkUDE0
売れてるミュージシャンなんてごくわずかだからな
1001:1001:Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372720537/-1000もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 関連記事
-
-
芸人・長井秀和(43)、“テレビに出ていない現実”について「テレビに出たい訳ではない」「自分には海外のコネクションもある」 2013/07/03
-
伊集院光、スカイマークに激怒 … プリンを機内に持ち込み、頭上の荷物棚に置こうとする → CA「保冷剤の入っている物は棚に置けません」 → (中略) → ブチギレる (音源あり) 2013/07/02
-
ふかわりょう「エイベックスは音楽業界を舐めてんのか?」 … 安室奈美恵の新曲PVでの“ピアノ当てぶり”を痛烈に批判 「アーティストならああいう事はやらない」 2013/07/02
-
タモリ、「笑っていいとも!」から突然消える … 他の出演者のアップでしか映さない不自然な状態が続き、視聴者から様々な憶測 2013/07/01
-
俳優のなすびさん(37)、三浦雄一郎さん(80)と同時期にエベレスト登頂に挑むも、頂上まであと100mの所で惜しくも断念 … 近藤謙司さん(50)率いるエベレスト登山隊に参加 2013/06/29
-
0. にわか日報 : 2013/07/02 (火) 16:32:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
昔の音楽は良かった、
今は音楽を聴くのではなく歌手の顔で商売している、
昔は多少顔か悪くても、声や歌詞がよければよかったのに・・・本当に昔は良かった
プロ意識があって、モーニング娘が出始めてから狂い始めた、未成年で飲酒、喫煙が発覚しそして、男を漁って直に股を広げる等々、現状も同じことをしているが、そしてAKB48では仕事をボイコットしたり仮病を使い仕事をサボる、歌手としてのプロ意識がないのか?
まあプロダクション事務所などが韓国人や韓国と関わり始めて、歌詞が何を言いたいのか歌詞に何をこめたのか判らん物ばかり、
でも今も良い歌手も要る昔から歌っている人達が、でも新しく入った人は駄目だ歌手なのに歌う能力が無く顔のみ踊りのみが選考して、そんなんだからネットアイドルの初音ミクなどにシェアが奪われる結果になっているのに気がついてない、ほんとに昔は良かった・・・・
ふかわの曲もただのおしゃれハウスって感じでなあ…
別に言ってることを否定はせんけども
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。