2013
07月
03日
奈良の頂仙岳で遭難した女性(64)、チーズバーガーで飢えをしのぎ無事救助 … 沢に滑落して肋骨を折る重傷 → 携帯電話の電波が繋がりSOS - 奈良

1:キャプテンシステムρφ ★:2013/07/03(水) 09:29:07.00 ID:???0チーズバーガーで飢えしのぐ…遭難女性、携帯電波つながりSOS引用元スレタイ:【社会】チーズバーガーで飢えしのぐ…頂仙岳(ちょうせんだけ)で遭難の女性、携帯電波つながりSOS[7/3]
2日午前8時15分ごろ、奈良県五條市大塔町篠原の頂仙岳(ちょうせんだけ)で、登山中の兵庫県尼崎市のパート従業員の女性(64)から、同県天川村役場に「沢に落ちて動けない」と通報があった。
県防災ヘリが女性を発見し、同日午後0時45分ごろ救出した。
女性は肋骨(ろっこつ)を折る重傷だが、命に別条はないという。
奈良県警中吉野署によると、女性は6月29日~7月1日の日程で天川村から入山。道に迷い、6月30日午前11時ごろ滑落。
当初は携帯電話の電波が入らず、持参していたチーズバーガー1個とお茶で飢えをしのいだ。
7月2日朝、携帯電話の電波がつながり、通報したという。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130702/waf13070221080034-n1.htm
16:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:35:06.74 ID:U8SE8A36P
>>1
ちょうせんだけ…
法則だな
ちょうせんだけ…
法則だな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/07/03 (水) 12:37:15 ID:niwaka



174:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:06:14.18 ID:A5TdhzrnO
1日食べなかっただけで飢えwww
181:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:09:45.25 ID:1bXN2N76P
>>174
1日じゃない、2日だ。まあ飢えではないね、、
1日じゃない、2日だ。まあ飢えではないね、、
129:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:24:57.59 ID:wqMvqbm50
これってもしかしてチーズバーガーなくても助かったんじゃね?
130:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:25:00.62 ID:R4s76Ssh0
登山なんて意味のないツマらない事は馬鹿のやることだけど、
持参品がチーズバーガーとお茶とか舐めすぎだろw
持参品がチーズバーガーとお茶とか舐めすぎだろw
3:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:30:07.21 ID:a5mfxOVx0
さあキャリア特定スタート
4:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:30:33.29 ID:NRitgwqi0
>>1
古いauかな
ドコモかな
古いauかな
ドコモかな
5:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:31:33.60 ID:QUL/aZWs0
ドコモだと思った?
残念、イリジウムちゃんでしたっ!
残念、イリジウムちゃんでしたっ!
17:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:35:14.60 ID:0TKJDKVm0
らくらくホンかな?
ギリギリ繋がるところで通話だけだと辛いかもね
メールなら先に必要事項を作成しておけるから
ギリギリ繋がるところで通話だけだと辛いかもね
メールなら先に必要事項を作成しておけるから
21:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:35:33.15 ID:A5QMqejS0
>当初は携帯電話の電波が入らず
ドコモかソフトバンクだな。たぶんドコモ。
auなら地獄の果てでも入る。
ドコモかソフトバンクだな。たぶんドコモ。
auなら地獄の果てでも入る。
25:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:36:57.51 ID:3gxrhx1KP
ガラケーだったのかな
スマホだったら電池切れで死んでたな
スマホだったら電池切れで死んでたな
61:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:47:26.12 ID:88MCzlWq0
>>25
意外とそれ重要だな。
意外とそれ重要だな。
37:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:39:24.60 ID:QCDUzxnf0
予備の電池があれば心強いね
27:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:37:24.48 ID:sviP3X+t0
遭難中でも電波が繋り救助が呼べる
そう、iPhoneならね
そう、iPhoneならね
32:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:38:43.30 ID:LP1Zmnlg0
山に持って行くならドコモをおすすめする
41:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:39:49.49 ID:3KEXzsQE0
>>32
ひと昔前は「山に強いau」とか言われてたのになあ
ひと昔前は「山に強いau」とか言われてたのになあ
42:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:40:06.85 ID:4MR0OSNS0
朝鮮岳 ロッテリアチーズバーガー 尼崎
チョンバンク携帯確定
チョンバンク携帯確定
50:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:42:30.45 ID:M4fvIimO0
>>42
天才あらわる
天才あらわる
151:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:47:30.20 ID:utMNoV4r0
昨日山のてっぺんで電話しようとしたら禿電は全くつながらなかった
もちろん友人のauは3本アンテナ立ってた
もちろん友人のauは3本アンテナ立ってた
152:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:47:42.31 ID:3Pz2fWzn0
ソフトバンクでないことは確か
157:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:51:35.18 ID:FPH8Ioa60
>>152
だなw禿バンクなら絶対につながってない。
だなw禿バンクなら絶対につながってない。
8:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:32:59.13 ID:tCpSX2Uj0
> 持参していたチーズバーガー
なにこのチョイスw
なにこのチョイスw
9:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:33:00.28 ID:M4fvIimO0
10:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:33:02.82 ID:j7yktURS0
法則発動
22:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:35:49.85 ID:OknLHe33O
なんでチーズバーガーなんか持ってんだ?
コンビニとかで売ってるやつかな
コンビニとかで売ってるやつかな
30:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:37:46.67 ID:qfm+JljnP
チーズバーガーもって登山とかカジュアルすぎるだろw
31:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:38:17.56 ID:1AEFs+300
64歳なのにハイカラなものを食べてるな
11:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:33:20.64 ID:GYdYUNd50
なんでチーズバーガーを持って行こうと思ったんだろ
飲み物はお茶だし
飲み物はお茶だし
136:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:29:18.71 ID:a1Zcbc6o0
>>11
オマケ目当てで買ってバーガーは食わんかったんじゃね?
今、コカ・コーラグラス貰えるからw
オマケ目当てで買ってバーガーは食わんかったんじゃね?
今、コカ・コーラグラス貰えるからw
14:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:34:22.97 ID:NSCbnDHm0
>持参していたチーズバーガー
ピクニックかー楽しそうじゃんw
ピクニックかー楽しそうじゃんw
7:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:32:21.16 ID:R3Z1enM00
なんか遭難と思えなくなってきた
34:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:38:52.86 ID:t6/HeS0CO
18:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:35:16.17 ID:kKiSS9tY0
15:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:35:05.64 ID:M99VWOgP0
最近のコンビニのチーズバーガーはうまいよ
山では温めできないけど
山では温めできないけど
23:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:36:18.77 ID:/pPaymav0
チンしなくても美味しいのか?
29:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:37:45.62 ID:R4ubh2H50
44:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:40:29.43 ID:/8ipaDNl0
>>29
ビンセント乙
ビンセント乙
179:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:08:20.94 ID:abDYbzW7P
24:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:36:30.81 ID:nXfjSTZxP
チーズバーガーなら、1週間位は持ちそうだ。
43:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:40:23.77 ID:WQl4sSJLP
マクドナルドのハンバーガーは何年放置しても腐らないんだっけ。
保存食としてもいけるな
保存食としてもいけるな
28:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:37:30.77 ID:zrM/+0HA0
俺も昨日、寿司で飢えをしのいだ…
35:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:39:15.03 ID:850zRcAtP
チーズバーガーを強調する理由あんの
144:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:34:52.59 ID:UQYU3/Ku0
>>35
高校のとき山岳部だったが
非常用の携行食は
チョコや飴などの水分無しで食せる高カ口リーでかさばらない食べ物
と教わった
カンパンも含めパン類はかさばるし食すときには多くの水分も必要とするので
行動食としても敬遠されがちだった
おまけに腹持ちしないしね
高校のとき山岳部だったが
非常用の携行食は
チョコや飴などの水分無しで食せる高カ口リーでかさばらない食べ物
と教わった
カンパンも含めパン類はかさばるし食すときには多くの水分も必要とするので
行動食としても敬遠されがちだった
おまけに腹持ちしないしね
48:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:40:58.15 ID:3t8OT5Z30
炭水化物(バン)+タンパク質(肉)+乳製品(チーズ)+ビタミン・ミネラル(ケチャップ、マスタード、ピクルス)
、、むぅ、完璧な食べ物だ。
、、むぅ、完璧な食べ物だ。
55:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:43:50.82 ID:2CzWI18e0
>>48
バーガーとオレンジジュースで一日に必要な栄養が全部とれるって何かのゲームで見た記憶がある
バーガーとオレンジジュースで一日に必要な栄養が全部とれるって何かのゲームで見た記憶がある
45:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:40:34.47 ID:zuGkgbJeP
マクドナルドがこんな山奥にまであるなんて
52:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:42:50.48 ID:+n2/r8oLO
物騒な響きのする名前の山なんかに登るから
46:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:40:47.59 ID:M9HCzojO0
朝鮮岳と聞いてロッテリアの絶品チーズバーガーだろうなっとしか思い浮かばなかった
47:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:40:56.77 ID:LyDS8M1z0
マックのなら死んでたな・・・
36:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:39:18.05 ID:vMmTSAZh0
餓えをしのぐなどという食い方できるか、バーガーで
バーガー一個しか持っていっていなかっただけだろ
バーガー一個しか持っていっていなかっただけだろ
53:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:43:32.58 ID:0ROpEeHP0
ググったら1714メートルの山だけど遊歩道やらあって
ハイキング気分で登る山なんかいな。
チーズバーガー程度なら六甲山でも登っておけばいいのに。
ハイキング気分で登る山なんかいな。
チーズバーガー程度なら六甲山でも登っておけばいいのに。
90:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:58:00.20 ID:u2Yyxrea0
>>53
六甲山も道外れて迷うと相当ヤバかったりするんだがw
六甲山も道外れて迷うと相当ヤバかったりするんだがw
66:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:48:21.74 ID:zEDrBHAn0
まあ高尾山でも遭難する奴はするからなw
80:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:54:51.43 ID:QUL/aZWs0
俺は青山で道に迷って遭難しかけたことがある。
56:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:44:40.68 ID:2m5Hll9I0
山の名前改名しないと不吉な出来事が連鎖するぞ・・・
68:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:49:08.94 ID:N6/6DSKLP
ちょうせんだけは相手にするなどみんな言ってるだろうに
62:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:47:36.69 ID:/8ipaDNl0
このばあちゃん馬鹿だなあ
有名なネズミの絵をでっかく描けば直ぐにヘリが飛んできたぞ
有名なネズミの絵をでっかく描けば直ぐにヘリが飛んできたぞ
67:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:49:02.98 ID:M4fvIimO0
>>62
請求書投下されておわり
請求書投下されておわり
73:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:51:56.80 ID:n564+8eM0
度数切れ
「度数切れ」
【海外】山中でこのまま凍死か…そのとき、携帯電話が鳴った【遭難】
1 パクス・ロマーナφ ★ 02/07/02 15:44 ID:???
アンデス山脈で遭難したのは、コロンビアのシステムエンジニア、レオナルド・ディアス(26)さん。
標高3800メートルの山中で吹雪に見舞われた。暖を採るため、持ってきたブランデーを少しずつ飲みながら、凍死しないようがんばったが、吹雪はひどくなるばかり。もう終わりかと思ったところで突然、携帯電話が鳴った。
電話にナると、相手は「こちらはベルサウス社のオペレーター、マリア・デ・ロス・アンヘレスです。プリペイドの度数が無くなっていることをご連絡するためお電話しています」と答えた。
名前の通り、天使の声(スペイン語でアンヘレスは天使の意)に聞こえたディアスさんは「あなたは天使だ。私は雪山で遭難している」と答えた。
ベルサウスは米国の会社だが、南米でも営業展開している。 この答えに、冗談を言ってると考えたマリアさんは一度電話を切ってしまった。しかし、気になったマリアさんは再度電話をかけ、遭難が本当であるとわかり、すぐに救助の手配を行った。
--
という記事でのスレで、「なぜ携帯使わない?」と>1を読まずにツッコミを入れちゃってプチ炎上になった>14という番号の人の2ch初期のコピペ
(DAT落ち)
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025592280/
75:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:52:45.80 ID:XMqFmIy1P
山の名前が悪かったな
76:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:53:26.50 ID:IzEaw4Mr0
ババアがチーズババアガーwwwwww
78:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:53:42.76 ID:SyNp/R2Q0
ドコモ岳
84:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:55:17.44 ID:yvMWy9F70
チーズバーガー特定はよ
85:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:56:37.09 ID:zvhFM76i0
せっかくチーズバーガーを持っていったのに飲み物もコーラ系にしてほしかった
88:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:56:54.51 ID:tX9lnW8o0
呪われた名前の山だな、しかも団塊世代婆あ…笑
まあオバハン助かって良かった、ってかさすがにしぶとい
まあオバハン助かって良かった、ってかさすがにしぶとい
89:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:57:26.85 ID:M4fvIimO0
以前わさびマヨネーズで助かって話題になったことあったと思うけど
こういうときケータイのキャリアとかお茶、チーズバーガーの銘柄、メーカーとか出すのって報道的にアウトなんだろうか
こういうときケータイのキャリアとかお茶、チーズバーガーの銘柄、メーカーとか出すのって報道的にアウトなんだろうか
99:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:03:52.65 ID:zvhFM76i0
>>89
焼肉のタレで助かったのもあったよね
焼肉のタレで助かったのもあったよね
94:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:01:38.73 ID:l7aHerX90
>奈良県警中吉野署によると、女性は6月29日~7月1日の日程で天川村から入山。
>道に迷い、6月30日午前11時ごろ滑落。
チーズバーガーで飢えをしのいだってその日の昼食分しかなかったってことだよなぁ
山小屋かなんかで食事つきなんだろうか
>道に迷い、6月30日午前11時ごろ滑落。
チーズバーガーで飢えをしのいだってその日の昼食分しかなかったってことだよなぁ
山小屋かなんかで食事つきなんだろうか
116:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:12:21.04 ID:G9mHaXav0
3日間の日程だから、チーズバーガーを9個ぐらい持っていったんだろう。
どんだけ好きやねん。
どんだけ好きやねん。
108:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:08:27.93 ID:616RhA7uO
そこのマクドで休んどけや
111:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:09:10.91 ID:njJw7aHg0
マクドのステマ
112:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:09:59.12 ID:tX9lnW8o0
100:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:04:09.09 ID:BBQMIwBv0
スケジュール組んだからせっかく来たのにもったいないからとか
強行するのも論外だけど、こういうのもなんだかなぁ
強行するのも論外だけど、こういうのもなんだかなぁ
96:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:02:21.55 ID:KXzmng+K0
また禿電話か!
102:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:04:34.02 ID:hQVHbA5SP
ガラケーに決まっちょる。
スマホならキャンクラやって電池切れ
スマホならキャンクラやって電池切れ
104:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:05:26.00 ID:Y55HM0GQ0
尼崎
ロッテリア
ソフトバンク
ピンポン!「頂仙岳で遭難!」
「正解!」
ロッテリア
ソフトバンク
ピンポン!「頂仙岳で遭難!」
「正解!」
107:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:07:20.02 ID:MrFA1bZC0
俺のガラケー、いざって時のためにG'zOneだぜ!
外に出ないけどな!
外に出ないけどな!
115:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:11:46.27 ID:V2pK2SIX0
山に登る時は、水の代わりに焼酎を持って行け。
飲む度に酔って変な汗が出て来て、身体が冷えて来る。
冷えた時に走れば身体の発熱が抑えられる。
これ、真夏の深夜のランニングの時の裏技。
失敗すると救急車に乗る前に低体温症で意識不明になって死ぬ。
飲む度に酔って変な汗が出て来て、身体が冷えて来る。
冷えた時に走れば身体の発熱が抑えられる。
これ、真夏の深夜のランニングの時の裏技。
失敗すると救急車に乗る前に低体温症で意識不明になって死ぬ。
117:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:13:48.91 ID:7545PEje0
マヨネーズでしのぐ、みたいなインパクトがないな。
183:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:12:00.45 ID:jkQ8KnAt0
マヨネーズで一週間ぐらい凌いだ人もいたね。
142:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:34:17.58 ID:C4bEZ7H80
マヨネーズって非常の時には役にたつらしい
118:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:13:54.94 ID:tX9lnW8o0
てか、夏場にバーガーとかすぐ痛みそう
梅干し婆あは梅干しおにぎりが似合い
梅干し婆あは梅干しおにぎりが似合い
98:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:03:40.16 ID:M4fvIimO0
おにぎりは「鬼斬り」とも言って、使われている塩の効果もあわせて厄を払うと言われ、そういった意味でも遠出などの際の弁当として好まれるのである。
民明書房「弁当様々」より
民明書房「弁当様々」より
132:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:26:42.34 ID:EmBbJQCRO
チーズバーガーおいしい!三日間凌げるバーガーです!
133:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:27:21.49 ID:mYfSZoiv0
どう考えてもマックのチーズバーガーでしょうね。
カビも生えない、蟲も寄り付かないらしいし、マックのステマとしか思えないんだけど?
パサパサ感は増すけど食べれるらしいからw
カビも生えない、蟲も寄り付かないらしいし、マックのステマとしか思えないんだけど?
パサパサ感は増すけど食べれるらしいからw
139:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:31:05.11 ID:BX83KGbY0
>>1
なるほど。
マックのハンバーガーは何年も腐らないらしいし
圧縮して持っていけば保存食になるかもしれん。
なるほど。
マックのハンバーガーは何年も腐らないらしいし
圧縮して持っていけば保存食になるかもしれん。
137:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:29:52.87 ID:xW7J7jkt0
チーズバーガー一番好きなバーガーですw
マジで今日の昼飯にしようかなw
マジで今日の昼飯にしようかなw
140:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:31:19.24 ID:YFIFlAGZO
ポテトじゃ駄目なんですか?
141:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:32:52.41 ID:+6kxe8NV0
こんなとこでマクナルのステマか
147:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:38:49.84 ID:X/LapfS40
マックはこの女性にチーズバーガー1年分をプレゼントするべき
160:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:53:47.41 ID:0jkFvJ87P
チーズがなければやばかったろこれ
166:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:58:20.74 ID:Kpt3FWKE0
携帯だとかチーズバーガーだとか、あんまり褒められたサバイバルじゃないな
むしろ死ぬべきだったとか思えてしまう、現代インフラまみれの山岳登山
むしろ死ぬべきだったとか思えてしまう、現代インフラまみれの山岳登山
168:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:00:25.63 ID:rN086Vpd0
サムチョン携帯・禿バンク・ロッテリアのチーズバーガー・頂仙岳じゃなくて朝鮮岳
どれか一つでも当てはまっていたら日本人なら死んでたなww
まぁこのババァがどっちだったかは知らないが・・・
どれか一つでも当てはまっていたら日本人なら死んでたなww
まぁこのババァがどっちだったかは知らないが・・・
87:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:56:43.61 ID:JTYMMAPiP
これも法則か。
70:名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 09:50:35.99 ID:Q4YDvnxcP
助かってよかったよかった
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372811347/-183- 関連記事
-
-
「遊泳禁止」の看板を無視し、友人ら7人で海水浴 → 高校2年生の男子(16)1名が海から戻らず行方不明 … 仙台市若林区荒浜の深沼海岸 2013/07/04
-
埼玉・坂戸の児童襲撃事件、“ナイフ”ではなく、“木の棒”だった可能性 … 児童らが寝ていた男を無断で撮影するなどのイタズラ → 男性が立腹し、木の枝を振り回す 2013/07/04
-
奈良の頂仙岳で遭難した女性(64)、チーズバーガーで飢えをしのぎ無事救助 … 沢に滑落して肋骨を折る重傷 → 携帯電話の電波が繋がりSOS - 奈良 2013/07/03
-
小学校近くの公園に“刃物男” … 5年生の2人が“ナイフの柄のようなもの”を手に押しつけられる - 埼玉・坂戸 2013/07/02
-
17歳の少年2人、小学校の校庭に無断で侵入 → 野球をして逮捕 … 「使用許可を断られたので、腹いせにやった」 - 兵庫・三田 2013/07/01
-
0. にわか日報 : 2013/07/03 (水) 12:37:15 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。