2013
07月
05日
69歳の主婦が運転する車、立体駐車場3階から鉄柵を突き破って空中へ → 15m飛んで地上の車4台を潰してバウンド → 5m先の建物にぶつかって停止 → 軽傷

1:西独逸φ ★:2013/07/05(金) 06:25:58.89 ID:???03階から飛び出し地上の車に、運転の主婦軽傷引用元スレタイ:【兵庫】「急に加速した」 主婦(69)運転の車が立体駐車場3階から飛び出し、地上の車4台の上に落下
(2013年7月5日07時13分 読売新聞)
4日午後2時半頃、神戸市須磨区中落合の商業施設「須磨パティオ」の5階建て立体駐車場3階(高さ約7メートル)から、同区内の主婦(69)が運転する乗用車が鉄柵を突き破って外に飛び出した。
車は約15メートル飛んで地上駐車場に止まっていた無人の車4台の上に落ちてバウンドし、さらに約5メートル先の駐車場料金所の建物にぶつかって止まった。主婦は右腕に軽い打撲を負ったが、他にけが人はいなかった。
兵庫県警須磨署の発表によると、主婦は当時駐車場から出るために通路を走行中で「車が急に加速した」などと話しているという。
同署は、主婦が運転操作を誤ったとみて調べている。
立体駐車場の3階から飛び出し、地上の車でバウンドしてから止まった乗用車(手前)
(4日午後、神戸市須磨区で)
![]()
ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130704-OYT1T01208.htm?from=main7
26:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:38:24.74 ID:tdvOZIbC0
ブルース・ウィリスもビックリのアクションスター誕生
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/07/05 (金) 13:32:31 ID:niwaka



6:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:29:03.19 ID:/oDdj1QlP
急に加速したのではなく加速させたんだろ
2:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:27:18.14 ID:nN3tdKelP
ブレーキとアクセルを踏み間違えたに1000ジンバブエドル
5:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:28:59.07 ID:AvFT/IIU0
賠償額が凄いことになりそうだな
67:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:52:33.31 ID:zEsADNs/0
潰された車の保険関係どうなるんだろう?
まさか空から車が落ちてくるなんて想定外だ
まさか空から車が落ちてくるなんて想定外だ
7:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:30:29.12 ID:LFllNu9TP
自動車保険に入ってたら保険会社は涙目だな
323:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:36:24.51 ID:pj0GhXFa0
ソースの写真見てワロタ
どんだけの勢いで飛んだんだよw
目撃してたら映画の撮影と間違えるレベル
どんだけの勢いで飛んだんだよw
目撃してたら映画の撮影と間違えるレベル
415:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:13:03.25 ID:PujVngW90
9:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:31:02.68 ID:3WVhfeHPO
この婆さんなんで無事なのw
166:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:26:36.42 ID:/H/MLbXO0
>>9
面の皮が厚かった
面の皮が厚かった
466:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:49:02.65 ID:lBun9Mba0
> 車は約15メートル飛んで地上駐車場に止まっていた無人の車4台の上に落ちてバウンドし、さらに約5メートル先の駐車場料金所の建物にぶつかって止まった。
> 主婦は右腕に軽い打撲を負ったが、他にけが人はいなかった。
どんなハリウッド映画だよ・・・
> 主婦は右腕に軽い打撲を負ったが、他にけが人はいなかった。
どんなハリウッド映画だよ・・・
458:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:43:12.91 ID:24as0H8B0
これ空中でもアクセル踏んでたんじゃないかな
で、タイヤが接地すると同時に前方に加速
落下の衝撃が前に逃げ、クッションも1台から4台に増え、BBA軽傷
で、タイヤが接地すると同時に前方に加速
落下の衝撃が前に逃げ、クッションも1台から4台に増え、BBA軽傷
476:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:54:27.96 ID:OdKUJ+nx0
>>458 凄テクだな 下手くそ過ぎて命がたすかるとか
10:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:31:34.82 ID:fxdE+Lfn0
アクセルを踏むと走り出す マジで
117:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:07:21.47 ID:QcbTYEyG0
アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
11:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:32:41.72 ID:TDaryCsi0
今、日テレでやってたけど車2台の上に乗り上げたってやってたな
増えた2台はヤクザか?
増えた2台はヤクザか?
13:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:34:04.13 ID:58+hy7GA0
飛び出すな
車は急に止まらない
車は急に止まらない
14:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:34:28.65 ID:ZrQ+2JMq0
だからあれほどアクセルを天井につけろと
19:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:36:23.21 ID:wkBf6s5f0
またMT免許世代のアクセルとブレーキ踏み間違いか。
最初からずっとオートマな世代には存在しない間違いなんだよな。
もはや公道を走る95%以上がオートマなんだから、MT車禁止で事故を防ごう。
趣味のMT車はサーキットで乗れ。
最初からずっとオートマな世代には存在しない間違いなんだよな。
もはや公道を走る95%以上がオートマなんだから、MT車禁止で事故を防ごう。
趣味のMT車はサーキットで乗れ。
499:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:05:04.12 ID:ypu27UJi0
>>19
MT免許だと踏み間違えるとか、意味わからん
MT免許だと踏み間違えるとか、意味わからん
20:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:36:30.47 ID:JaEA2wTcO
「アクセル踏んでない。勝手に加速した。」
とか言いそうだな。
とか言いそうだな。
22:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:37:00.74 ID:Bcptmhs+O
乗ってた車はナイト2000だろう
23:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:37:07.33 ID:ASSGTQqkO
高齢者(65歳以上)は立体駐車場の利用を控えましょうw
25:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:38:12.78 ID:mrdPEkTk0
>>23
車の運転自体を控えるべき
車の運転自体を控えるべき
409:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:08:32.89 ID:WNGGVtkRP
どうしても飛び出した後にビルが爆発する絵を想像してしまうな
27:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:38:25.68 ID:ojoI3q0t0
アクセル開度とか記録する車用ブラックボックスが必要だね。
105:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:03:35.44 ID:1Fh8TMn4O
>>27
最近の車はそういうの付いてんじゃないの?
俺の車を整備に出した時、一度だけアクセルベタ踏みで急加速したことコンピューター?に記録されてたよ
最近の車はそういうの付いてんじゃないの?
俺の車を整備に出した時、一度だけアクセルベタ踏みで急加速したことコンピューター?に記録されてたよ
30:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:39:07.33 ID:yOcpWx6V0
車4台+ビル2棟を倒して、右腕に軽い打撲だけか。ただものじゃない。
34:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:41:07.24 ID:K7Ruoiwm0
思いっきり踏み込んでも速度10kmしかでない構造にしろよな。
そうすれば、すべて解決するだろう。
そうすれば、すべて解決するだろう。
383:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:59:26.53 ID:a2Ykmmby0
>>34
スバルとかが作ってるらしいね、それ。
スバルとかが作ってるらしいね、それ。
36:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:41:36.72 ID:wBIqTei/0
まぁ間違えたんだろうけど、車が飛び出す可能性のある立体駐車場の壁とか柵とか、もう少し強くした方がいいんじゃないか。
こんな事故を想定して作るべきだと思うけどな。
こんな事故を想定して作るべきだと思うけどな。
38:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:42:08.40 ID:IY2C1VzX0
69歳「車が悪い」
はい・・
はい・・
44:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:44:25.31 ID:hW8vd9lz0
車は約15メートル飛んで地上駐車場に止まっていた無人の車4台の上に落ちてバウンドし、
さらに約5メートル先の駐車場料金所の建物にぶつかって止まった。
壮大なコントだな
さらに約5メートル先の駐車場料金所の建物にぶつかって止まった。
壮大なコントだな
57:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:49:47.88 ID:KtoKd/BZ0
>>44
映像があったら石原プロに使ってもらえそうだなw
映像があったら石原プロに使ってもらえそうだなw
28:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:38:28.22 ID:VycAHUDZ0
41:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:43:41.67 ID:xcMQfsDK0
アクション映画か
39:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:43:07.38 ID:9oWqE1to0
スゲー音したろうな
37:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:41:36.63 ID:FEzjhzlkO
超時空合体
46:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:45:22.21 ID:gD2lOV6A0
111:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:05:35.98 ID:QC89EwNOP
>>46
CGじゃないのに頑張ってるよな
CGじゃないのに頑張ってるよな
167:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:26:39.54 ID:D0X1ATrB0
>>46
おばはんがこんな華麗に飛ぶかと想像してワロタ。w
しかし懐かしいCMだな。
おばはんがこんな華麗に飛ぶかと想像してワロタ。w
しかし懐かしいCMだな。
49:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:47:53.79 ID:bIETMzcc0
しかし最近よく立体駐車場からダイブしてるよなw
危ないとは思うけど柵を乗り越えてダイブしようと思うと
相当なスピードで突進しないとミリw
ま、壁のつくりにもよるけどね
石膏ボード程度なら踏み間違い程度で突き破るだろうけど
コンクリートでしっかりした壁なら駐車止めを踏み切り台にして飛び越えないとミリw
危ないとは思うけど柵を乗り越えてダイブしようと思うと
相当なスピードで突進しないとミリw
ま、壁のつくりにもよるけどね
石膏ボード程度なら踏み間違い程度で突き破るだろうけど
コンクリートでしっかりした壁なら駐車止めを踏み切り台にして飛び越えないとミリw
71:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:53:00.00 ID:Bcptmhs+O
69歳だからな・・・今まで、色々な壁を乗り越えてきたのだろう。
56:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:49:40.97 ID:r6xpjSjN0
>>1
アクセル踏んだだけだよなこれ…
右足でブレーキ踏むつもりが、アクセル踏んだだけ。
アクセル踏んだだけだよなこれ…
右足でブレーキ踏むつもりが、アクセル踏んだだけ。
68:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:52:41.58 ID:1uhVsec2i
ワーゲンがビルの上をジャンプしていくゲーム思い出した
390:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:01:36.91 ID:4kL8sSiN0
これだろ
73:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:53:09.27 ID:GOqLQsQE0
ブレーキ踏んだとは言っていないからアクセル踏んだに決定
74:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:53:12.47 ID:sGL+NhtQ0
バカ女「何もやってないのに!」
ほぼ何かしている
ほぼ何かしている
76:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:54:12.92 ID:mrdPEkTk0
「私の意図、脳内、意識では踏んだつもりはないのに、仮に現実の足では踏んでいたとしても、自分の意図が無視されるような機構が採用されていることが問題。」
などと意味不明の、、、、、、、、、、。
などと意味不明の、、、、、、、、、、。
88:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:57:59.34 ID:zEsADNs/0
こういうのって馬力のある普通車特有なんだね
軽なら間違ってアクセル踏んでも馬力が無いから大したことにならない
コンビニに突っ込むのも大抵馬力のある普通車ばかり
軽なら間違ってアクセル踏んでも馬力が無いから大したことにならない
コンビニに突っ込むのも大抵馬力のある普通車ばかり
98:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:01:13.27 ID:bIETMzcc0
>>88
それいえるかも
軽か小型車しか乗ったことがなかった俺が普通車乗って
同じようにアクセル踏んだらボンネット持ち上がったもの
急アクセル踏んだら乗り越えてダイブできるわなw
それいえるかも
軽か小型車しか乗ったことがなかった俺が普通車乗って
同じようにアクセル踏んだらボンネット持ち上がったもの
急アクセル踏んだら乗り越えてダイブできるわなw
102:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:03:01.92 ID:BWOGgMdF0
車種なんだろ。
トヨタの「パッソ」っぽい感じだけど。
トヨタの「パッソ」っぽい感じだけど。
104:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:03:17.48 ID:wBIqTei/0
>>102
VWだろ
VWだろ
47:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:46:00.58 ID:zEsADNs/0
車種はゴルフだな
恐らくDSGが不具合を起こしたのかもしれん
これは世界的大リコールの序章になるよ
恐らくDSGが不具合を起こしたのかもしれん
これは世界的大リコールの序章になるよ
289:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:23:38.57 ID:CkJPY6Wq0
新型 GOLF だったな~。
さすがにドイツ車は安全だな~。
3階から時速50キロで飛び出して70歳の婆が無傷なんて。
さすがにドイツ車は安全だな~。
3階から時速50キロで飛び出して70歳の婆が無傷なんて。
106:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:04:25.49 ID:b+G+JnLu0
今後、スバルのアイサイトみたいな自動停止装置の義務化を進めたいから、
こういうニュースが増えていくと思うよ。
こういうニュースが増えていくと思うよ。
109:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:04:36.77 ID:ChO9L6wQO
アメリカなら
「急に加速した。欠陥だ。日本の自動車メーカーは謝罪と賠償を!」
となってたな
「急に加速した。欠陥だ。日本の自動車メーカーは謝罪と賠償を!」
となってたな
130:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:10:46.24 ID:lmDTMgKG0
アクセルとブレーキ間違えたとしても、
駐車場内程度のスピードで、なんでブレーキを急激にベタ踏みする必要あるんだ?
信号で止まる時もガックンガックンなるタイプなのか?
駐車場内程度のスピードで、なんでブレーキを急激にベタ踏みする必要あるんだ?
信号で止まる時もガックンガックンなるタイプなのか?
135:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:12:25.50 ID:drEpWQxs0
>>130
まずそれがあり得ないんだわ
普通はね
スイッチじゃないんだからどっちもアナログ操作なわけで
まずそれがあり得ないんだわ
普通はね
スイッチじゃないんだからどっちもアナログ操作なわけで
149:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:17:39.33 ID:K7Ruoiwm0
>>130
ブレーキ踏んで止まろうと思うが、間違ってアクセル踏む
↓
なんで止まらないの??と思いブレーキを踏む(実際はアクセル踏み続ける)
ペダルから足を離すということを考えない。
どんどん踏み続ける。
これが年寄りに多い行動。
ブレーキ踏んで止まろうと思うが、間違ってアクセル踏む
↓
なんで止まらないの??と思いブレーキを踏む(実際はアクセル踏み続ける)
ペダルから足を離すということを考えない。
どんどん踏み続ける。
これが年寄りに多い行動。
131:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:11:10.17 ID:eNeEFPl30
65歳以上は免許取り上げろって
危なくてしょうがない
危なくてしょうがない
137:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:13:17.04 ID:Cx11i3iDP
急に加速する原因不明の事故は60歳以上が多いですねww
140:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:14:42.08 ID:h0XS2Lkm0
もっと加速してみないか
164:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:25:54.16 ID:pskbAh9f0
BBA「加速装置!!!」
182:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:29:56.72 ID:GGqiDj6bP
もうさ年金の受給開始と同時に運転免許取り上げようぜ
191:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:31:45.71 ID:K7Ruoiwm0
>>182
これから年金支給開始年齢あがる可能性あるんだぞ。
お前は70近くまで車を運転するつもりか?
これから年金支給開始年齢あがる可能性あるんだぞ。
お前は70近くまで車を運転するつもりか?
185:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:30:14.12 ID:pzZctaMhO
飲酒運転は目の敵にされるが、
爺婆の基地外運転操作ミスは単なる間違い扱い。
危険度は似たようなものだと思うのだが。
爺婆の基地外運転操作ミスは単なる間違い扱い。
危険度は似たようなものだと思うのだが。
189:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:31:19.81 ID:kgDMxnGm0
>>185
飲酒運転 = 蒟蒻ゼリー
ババア = 餅
飲酒運転 = 蒟蒻ゼリー
ババア = 餅
203:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:35:38.24 ID:LpVSF30L0
とりあえず、年寄りと女性はMTじゃないと乗れないようにするべきだ
「お年よりは、操作が複雑になると乗れなくなるから簡単なAT車の方が長く乗れる」って言うけど、
MT車程度の操作が「複雑すぎて出来ない」って思うような人なら、
車乗る資格無いと思うけど
ちょっと暴走したら、下手したら何人も人轢き殺すような乗り物を操作してんだぞ
ボケ老人でも簡単に操作できてたら危険だろうが
「お年よりは、操作が複雑になると乗れなくなるから簡単なAT車の方が長く乗れる」って言うけど、
MT車程度の操作が「複雑すぎて出来ない」って思うような人なら、
車乗る資格無いと思うけど
ちょっと暴走したら、下手したら何人も人轢き殺すような乗り物を操作してんだぞ
ボケ老人でも簡単に操作できてたら危険だろうが
283:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:20:31.39 ID:q2puPJlI0
操作不能になったらサイド引けばいいのに
311:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:33:06.54 ID:SQaHSGG/0
>>283
今の車ってサイドも足踏みになってるんじゃね?
まぁ、仮に手で引くタイプでも老害や女性様がパニックモードじゃ
引けんだろ。
両手はハンドルがっちりで足は踏ん張ってアクセルオンって感じになるから
コンビニに突っ込んだりするのだろうしな
今の車ってサイドも足踏みになってるんじゃね?
まぁ、仮に手で引くタイプでも老害や女性様がパニックモードじゃ
引けんだろ。
両手はハンドルがっちりで足は踏ん張ってアクセルオンって感じになるから
コンビニに突っ込んだりするのだろうしな
284:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:20:37.14 ID:hHNyoRdd0
ただ、このおばん、着陸はうまそうだ。車はあきらめて飛行機に乗れよ。
492:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:01:23.77 ID:gpVZuR4f0
>>1
スーパースタントBBA!
ハリウッドで喰っていけるレベル。
スーパースタントBBA!
ハリウッドで喰っていけるレベル。
497:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:03:56.31 ID:968qYe/XO
人を巻き込まず、自身も軽い打撲のみなんて一生分の運を使い果たしたな
498:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:04:30.07 ID:o0z/Y/GX0
離島奪還を想定した降下訓練でもしていたんだろ
177:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:28:47.03 ID:N99oZcxLP
気をつけなきゃならんことが多くなりすぎだなあ
とにかく 「上からクルマが落ちてきそうなところには駐車するな」 だ
とにかく 「上からクルマが落ちてきそうなところには駐車するな」 だ
92:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:59:16.93 ID:H4VOnUrtO
街中でスタントショー見られる時代か
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372973158/-500- 関連記事
-
-
東電・福島第1原発の元所長、吉田昌郎氏(58)食堂ガンで死去。 事故後からの被ばく線量は約70ミリシーベルト … 東電「医師の診断の結果、死去と被曝との直接的な関係はない」 2013/07/09
-
“自転車ヤフオク窃盗” 容疑者のお笑い芸人(39)に逮捕状 … 他人のガレージなどの自転車を写真撮影 → オークション出品 → 落札者が出た後に盗む 2013/07/09
-
69歳の主婦が運転する車、立体駐車場3階から鉄柵を突き破って空中へ → 15m飛んで地上の車4台を潰してバウンド → 5m先の建物にぶつかって停止 → 軽傷 2013/07/05
-
NHKの松本正之会長「カタカナ語の使用によって疑問を持たせることで魅力づける効用もある」 … “外国語乱用”で提訴された件について 2013/07/05
-
郵便配達員 約2カ月間、民家への配達を怠る … 「犬が怖かった」「雨の日は犬が家の中にいたから、配達できた」 - 福岡 2013/07/04
-
0. にわか日報 : 2013/07/05 (金) 13:32:31 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
免許取り上げつっても現時点じゃ最強の身分証明証が
運転免許証だからな
>「車が急に加速した」などと話しているという。
グックはみんなそう言う
めっちゃ家の近くでびっくりしたわ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。