自民党、“TBS取材拒否”を解除「報道局長名の文書が届いた」 → TBS「あの文書はただの回答。放送内容について訂正・謝罪はしていない」

1: ジャガランディ(静岡県):2013/07/05(金) 22:05:32.25 ID:qEItehCY0●自民党、TBS取材拒否を解除 報道局長文書受け引用元スレタイ:TBSが謝罪「すいませんでした。今後は公平な報道を心がけます」
自民党は5日夜、報道内容が公平さを欠いているとの理由によるTBS取材拒否について、西野智彦報道局長名の文書が石破茂幹事長宛てに提出されたことを受けて解除したと発表した。
文書には「指摘を受けたことを重く受け止める。今後一層公平、公正に報道していく」と記された。
安倍晋三首相(党総裁)はBSフジ番組で「今後はしっかりと公正な報道をするという事実上の謝罪をしてもらったので問題は決着した」と説明した。
TBSの報道番組「NEWS23」で、今国会会期末での「廃案の責任が全て与党側にあると誤解させるような内容があった」とし、自民党は4日取材拒否を発表していた。
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070501002194.html
関連記事
13/06/26: 参議院、安倍首相に対する問責決議を野党の賛成多数で可決 … 首相が予算委員会に出席しなかった事を受け、生活・みどり・社民が共同提出 → 民主・みんな・共産・維新も賛成
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/07/06 (土) 01:19:55 ID:niwaka



※別ソース
自民党:取材拒否を撤回…「TBSから謝罪あった」と
毎日新聞 2013年07月05日 22時04分(最終更新 07月05日 23時51分)
自民党が、TBSの報道内容が公平さを欠いたとして取材を当面拒否するとしていた問題で、同党は5日、石破茂幹事長宛てにTBSの報道局長名の回答文書があったことを明らかにしたうえで「これを謝罪と受け止める」として同日で解除すると発表した。
発表文は「本回答、またこの間、数次にわたる政治部長はじめ報道現場関係者の来訪と説明を誠意と認める」とした。安倍晋三首相は同日夜、BSフジの番組で「今後はしっかりと公正な報道をするという事実上の謝罪をしてもらったので決着した」と語った。
自民党は6月27日にTBSに送った文書で、電気事業法改正案が廃案になった経緯を伝えた報道番組について「民主党など片方の主張にのみ与(くみ)したもの」と抗議していた。
一方、TBS側も5日夜に自民党に提出した文書を公表。報道番組について「『説明が足りず、民間の方のコメントが野党の立場の代弁と受け止められかねないものであった』等と指摘を受けたことについて重く受け止める」とし、「今後一層、事実に即して、公平公正に報道する」としている。【竹島一登】
◇TBS「謝罪でなく回答」
TBSの龍崎孝政治部長は「本日、報道局長が自民党を訪問し、抗議に対し文書で回答するとともに説明したが、放送内容について訂正・謝罪はしていない」とのコメントを出した。
http://mainichi.jp/select/news/20130706k0000m010086000c.html
反省してま~す
内心これだろ絶対
朝日は時々反抗するけど
こいつらも自分たちの非は絶対認めない口だよなw
毎日は冷飯食い確定だからな
朝日が若宮切って詫び入れたように
毎日も早期幕引きを図ったんだろう
現状が批判されてるのに
「今後一層」
つまり今までも出来ていたと思っている
自民党がいちゃもんをつけただけのような言い様
最低だなフジテレビ・・・
って、別にTBS側はこれまでの偏向報道については全く認めてないのな
ちょっと釘を刺したかっただけでこじらせるつもりもないんだろうけど
これでTBSの報道姿勢が変わるとは全然思えないわ
サンデーモーニングは本当に酷い。
ここまで酷い反日番組はない
串かつ屋がアベノミクスのせいで値上げとか強引にねじこんでたな
どこがどう公平じゃなかったっての?
ちゃんと言ってくんねーと、ほんとに理解してんのかわかんねーんだけど。
コメント有り難うございます。追記させて頂きます。(07/06 02:57)
名無しさん@非にわか : 2013/07/06(土) 02:19:16 ID:- ▼レスする
>自民党から経過説明きたで。何度も抗議したのにTBSは全部無視してたらしいぞ。
>自民党「tbsの局長が土下座しにきたから一時的に許してやったよ」
>ttps://www.jimin.jp/activity/news/121684.html
--
TBS 「NEW23」への抗議を巡る経過
平成25年7月5日
TBS「NEWS23」6月26日放送の国会最終日をめぐる動きの報道の中で、公平公正を欠く部分があり、これに対して翌27日、自民党はTBSテレビに抗議し謝罪を求めてまいりました。参議院選挙公示日の7月4日に至るまでTBSテレビ側からは誠意ある回答がなく、やむを得ず、党役員の出演や取材に関して一時停止を通告したところです。
党本部には放送直後より、当該放送に関しての抗議や疑問を呈する電話やメールが相次ぎました。その主な内容としては、「(TBSの報道は)一方の主張のみを取り上げ、公平公正を欠くのではないか」、あるいは「国会情勢について説明不足であり、事実に即していないのではないか」というものでありました。
こうした状況を受け、7月5日夕刻、TBSテレビの西野智彦報道局長が小此木八郎筆頭副幹事長、萩生田光一総裁特別補佐を訪ね、「ご迷惑をおかけしました」、「問責決議可決に至る過程についての説明が足りていなかった」、「民間の方のコメントが野党の立場の代弁と受け止められかねないものであった」等、わが党の指摘を重く受け止めるとのことでありました。
更に、「今後一層様々な立場からの意見を、事実に即して、公平公正に報道して参る所存」とのことでしたので、わが党としてもそれらすべてを合わせてTBSテレビ側からの事実上の謝罪と受け止め、党役員の出演や取材に関して一時停止を解除しました。
https://www.jimin.jp/activity/news/121684.html
TBSニュース23への抗議(6/27)
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/news/news01.pdf![]()
何が出てくるでしょうかねぇ
キムチがわんさか・・
はらわた煮えくり返りながらの謝罪
選挙後の報道が楽しみ
右派左派中道である程度分けておくべき
安倍には苦い思い出があるからな。
政治家が番組内容に圧力かけたとかいって、安倍が悪者にされてしまった。
一方的に自分らに都合のいい情報を配信できるマスコミは
好き勝手ふるまう暴君のような権力者だな
NHK番組改変問題
NHKが2001年1月30日に放送したETV特集シリーズ「戦争をどう裁くか」の第2夜「問われる戦時性暴力」で、慰安婦問題などを扱う民衆法廷(模擬法廷)の日本軍性奴隷制を裁く女性国際戦犯法廷(略称:女性国際戦犯法廷、主催:VAWW-NETジャパン)に関する番組に関する騒動。
同番組の内容や放送までの経緯について、放送前の段階から主催者側から問題点が指摘されたり、また放送後数年たって朝日新聞が政治家による政治圧力があったと報道し、それをNHKが否定するといった騒動や、放送後にVAWW-NETジャパンがNHKを提訴するなどの動きがあった(裁判では敗訴が確定)。
wikipedia: NHK番組改変問題
その上で、半年以上の放送免許剥奪もTBSやNHKに2,3回やっておいた方がいい
一回、偏向報道をしたら痛い目に合うって事を思い知らせないと。
マスコミは絶対に反省しないからそうすることで恐怖を与えるやり方しかない。
>TBSは5日夜、「放送内容について訂正・謝罪はしていない」とする龍崎孝政治部長名のコメントを発表した。
うーん・・・
>今後一層公平、公正に報道していく」と記された。
意訳
もともと我々は公平でしたが、さらに公平にします。
つまり、自分らが公平を欠いた報道をしていたとは認めてない件
安倍首相と自民党がTBSの文書などを謝罪と受けとめたことに対し、TBSの中井敏之広報部長は「公平公正な内容で事実に誤りはない。
報道局長の文書は謝罪ではなく回答だ」と説明している。
全然反省してないじゃん
自民党:取材拒否を撤回…TBSが文書「謝罪あった」と
http://mainichi.jp/select/news/20130706k0000m010086000c.html
>◇謝罪でなく回答…TBSが反論
安倍首相と自民党がTBSの文書などを謝罪と受けとめたことに対し、TBSの中井敏之広報部長は「公平公正な内容で事実に誤りはない。報道局長の文書は謝罪ではなく回答だ」と説明している。
回答なら自民側は回答を公開してもさしつかはないわな。
どっちにしろTBSは詰んだ状態だ。

いや、
だれがどうみても自民党が完全に舐められてる
自民党のメンツ丸潰れ
報道としては死んだな
本当に半年以上、免許剥奪して震え上がらせるべき。
何度も放送免許剥奪行為を繰り返すTBSとNHKの免許を半年剥奪から始めよう。
反省していない証拠だ。
繰り返し繰り返し同じような偏向報道をしてきた常習犯なんだから、
簡単には手打ちをするなよな。自民党本部の玄関先で取締役全員が三日三晩土下座をするまで徹底的に追い詰めるべき。
編集に編集を重ねて
捏造といっていいレベル
民主の次はマスコミが責任を取る番だ
TBS「してるわ」
自民「ごめんなさいするまでお前んとこの取材に応じない」
TBS『自民さんへ、公平公正な報道をします』
自民「よしよし」
TBS「ところで安倍さんにテレビ出演お願いしたいんですが」
自民「ええで」
TBS「あざーっす、あ、それとうちは謝罪はしてないんでそこんとこよろしく」
日本のレベルってこんなもんだなって感じ
政治家がさっさと規制すりゃいいのにいつも弱腰になるんだよな
事実上の宣戦布告だろ これ
TBSはオウムでやらかした局だよな?
- 関連記事
-
-
「私は晴れ女なんです!」 → 直後に激しい雷雨 … 社民党・福島みずほ氏、街頭演説でミラクルをみせる 「アベノミクスはアベコベ」というダジャレは不発 2013/07/06
-
ヤマト運輸、“東京・大阪・名古屋間の当日配達”を実現 … 価格据え置き、最新の物流基地・自動化システムで支える 2013/07/06
-
自民党、“TBS取材拒否”を解除「報道局長名の文書が届いた」 → TBS「あの文書はただの回答。放送内容について訂正・謝罪はしていない」 2013/07/06
-
鳩山由紀夫元首相「尖閣諸島は日中国交正常化時に“両国で棚上げするという合意があった”」「強い言葉を言う政治家が好まれる」 … 中国国営中央テレビの取材にて 2013/07/03
-
B-CASカード運営会社、何もしてないけど純利益が前年度47億 → 9100万に減少 2013/07/03
-
0. にわか日報 : 2013/07/06 (土) 01:19:55 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
TBSのTはテロですから。
自民党から経過説明きたで。何度も抗議したのにTBSは全部無視してたらしいぞ。
自民党「tbsの局長が土下座しにきたから一時的に許してやったよ」
ttps://www.jimin.jp/activity/news/121684.html
そのまま取材拒否のままでいいよ。
※2
情報有り難うございます。自民がニュース23に出した抗議文の内容も含めて追記させて頂きました。
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです