東電・福島第1原発の元所長、吉田昌郎氏(58)食堂ガンで死去。 事故後からの被ばく線量は約70ミリシーベルト … 東電「医師の診断の結果、死去と被曝との直接的な関係はない」 - にわか日報

東電・福島第1原発の元所長、吉田昌郎氏(58)食堂ガンで死去。 事故後からの被ばく線量は約70ミリシーベルト … 東電「医師の診断の結果、死去と被曝との直接的な関係はない」 : にわか日報

にわか日報

東電・福島第1原発の元所長、吉田昌郎氏(58)食堂ガンで死去。 事故後からの被ばく線量は約70ミリシーベルト … 東電「医師の診断の結果、死去と被曝との直接的な関係はない」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
07月
09日
東電・福島第1原発の元所長、吉田昌郎氏(58)食堂ガンで死去。 事故後からの被ばく線量は約70ミリシーベルト … 東電「医師の診断の結果、死去と被曝との直接的な関係はない」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ヤマネコ(滋賀県):2013/07/09(火) 17:04:45.78 ID:ZcKp/yUZ0
<福島第1原発>吉田元所長が死去 事故時に現場対応
毎日新聞 7月9日(火)16時44分配信

東京電力福島第1原発事故の際、収束作業を指揮した元所長の吉田昌郎(よしだ・まさお)さん=執行役員=が9日、食道がんのため東京都内の病院で死去した。58歳。葬儀は未定。

大阪府出身。東京工業大大学院で原子核工学を専攻し、1979年、東電に入社した。本店原子力設備管理部長などを歴任。一貫して原子力の技術畑を歩いた。2010年6月に第1原発所長に就任した。

11年11月中旬、健康診断で食道がんが見つかり、12月1日付で所長職を退いた。その後、体調が回復し復帰の意向を周囲にもらしていたが、12年7月に脳出血で倒れ、自宅療養を続けていた。

吉田さんの事故後からの被ばく線量は約70ミリシーベルト東電広報部は「担当医の診断の結果、死去と被ばくとの直接的な関係はない」としている

吉田さんは事故直後の11年3月12日夜、本店幹部が1号機への海水注入を中断するよう指示したのに対し、独断で注入を継続。中断すれば1号機の燃料溶融がさらに進行した可能性があり、その判断が評価された

官邸から現地に乗り込んだ菅直人元首相は自著で、格納容器の圧力を下げるベント(排気)作業が難航していた際、吉田さんが「決死隊を作ってやる」と決意を述べたことを明らかにしている。

東電の広瀬直己社長は9日、「持ち前の明るい大きな声で陣頭指揮をとる姿に出会えることを心待ちにしていたが、無念でならない」とのコメントを発表した。【神保圭作、中西拓司】



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130709-00000047-mai-soci
引用元スレタイ:【訃報】東電吉田元所長、死亡

185: ジャングルキャット(チベット自治区):2013/07/09(火) 17:28:25.96 ID:4nGsWWFH0
これで事件の真相は闇の中


関連記事
12/08/06: 【動画】震災直後のテレビ会議映像ついに公開へ 菅前首相が怒鳴る様子も

12/10/06: 【動画あり】 東電、テレビ会議の新映像公開 更に明らかになった隠蔽実態と、ギャーギャー怒り散らす『イラ菅』





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/07/09 (火) 21:32:18 ID:niwaka

 

※別ソース

東電 吉田昌郎元所長が死去
7月9日 18時59分

吉田元所長は、3年前の6月に福島第一原子力発電所の所長に就任し、おととし3月11日の事故発生から現場のトップとして事故対応の指揮を執りました。

すべての電源が失われる中で、吉田元所長は、福島第一原発の複数の原子炉で同時に起きた事故の対応に当たりましたが、結果として1号機から3号機でメルトダウンが起きて被害を防ぐことはできませんでした。

おととし12月に食道がんと診断されて所長を退任しその後、去年7月には脳出血の緊急手術を受け療養生活を続けていました。

吉田元所長は、所長在任中のおととし11月、福島第一原発の事故現場が報道関係者に初めて公開された際にインタビューに応じ、「事故直後の1週間は死ぬだろうと思ったことが数度あった。1号機や3号機が水素爆発したときや2号機に注水ができないときは終わりかなと思った」と当時の思いを語っていました

◇双葉町長「町民を代表して感謝」

福島県双葉町の伊澤史朗町長は「原発事故からの収束に命がけで取り組んでこられたことに町民を代表して感謝するとともに、ご冥福をお祈りします」とコメント

◇二見元所長「命ささげて収束に当たった」

福島第一原子力発電所の所長を平成9年から3年間務めた二見常夫さんは「彼がいなければ、もっと惨事が広がっていた可能性もあり、現場の指揮官としてよくやってくれたということばに尽きる。自分のことばで原発事故の記録を書き残したいと話していたのでそれがかなわなかったことが残念だ」と話していました

(※抜粋)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130709/k10015922331000.html





8: サイベリアン(神奈川県):2013/07/09(火) 17:07:02.03 ID:ldHHc4B50
(58)って若いな

2: リビアヤマネコ(東京都):2013/07/09(火) 17:05:48.64 ID:m31ssEcm0
日本を原発汚染から救った吉田元所長のご冥福をお祈りします。

73: ペルシャ(神奈川県):2013/07/09(火) 17:13:04.67 ID:W8ESKFwFT
>>2
一番の原因だっただろ
対応が後手後手に回りなにもできなかった
菅や東電幹部の対応がそれ以上にくずだったからまともに見えるだけで
第2原発の所長と比べると雲泥の差

第2原発の所長はしっかりしていたから爆発しなかったと報告があった
電源が生きていたのもあったけど

80: ヨーロッパヤマネコ(福島県):2013/07/09(火) 17:13:48.01 ID:EqjPVQ1s0
>>2
超A級戦犯なのに馬鹿なの?

100: リビアヤマネコ(東京都):2013/07/09(火) 17:15:30.67 ID:m31ssEcm0
>>80
吉田所長の妨害した菅直人だろ。おまえの脳味噌放射能汚染されてんのかよ

110: エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/07/09(火) 17:17:16.85 ID:b0sNuC+/0
>>100
A級戦犯って言葉をこういう使い方する時点でお察し

122: ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/07/09(火) 17:18:56.13 ID:O/JxyMFs0
A級戦犯ワロタ、無罪じゃん

10: ライオン(愛知県):2013/07/09(火) 17:07:18.25 ID:WmqyBB1a0
あらら、過労ですかー
皆さんも体には気を付けてくださいね^^

11: マヌルネコ(山口県):2013/07/09(火) 17:07:21.42 ID:lOKSM1Mo0
58歳ってまだ死ぬような年齢じゃないなあ・・・・・・

14: ベンガル(岡山県):2013/07/09(火) 17:07:54.06 ID:hs5GVjug0
労災にはシないんだろうな

15: マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/07/09(火) 17:07:55.59 ID:LoNBJU1/0
証人が減ったな

16: 白黒(愛知県):2013/07/09(火) 17:08:12.17 ID:5mlP0cBh0
これで韓直人も安泰

17: マレーヤマネコ(WiMAX):2013/07/09(火) 17:08:19.12 ID:F/Cyvmr70
死因はよ

18: サビイロネコ(東京都):2013/07/09(火) 17:08:20.40 ID:IP3B+jxH0
関係ないから!

30: ぬこ(西日本):2013/07/09(火) 17:09:11.73 ID:9pFrNVVoO
過労ストレス被曝陰謀 さあどれでしょう

85: ペルシャ(神奈川県):2013/07/09(火) 17:14:13.39 ID:W8ESKFwFT
>>30
全部だな

57: マーブルキャット(愛知県):2013/07/09(火) 17:11:38.28 ID:SWe+wPdd0
>>30
どう考えても全部。

ご冥福をお祈りします。


87: コドコド(茨城県):2013/07/09(火) 17:14:30.64 ID:edpqLN720
>>85
んだね
全部だわ

31: シャルトリュー(大阪府):2013/07/09(火) 17:09:14.28 ID:5OxPLKjO0
死因は不明です

32: ツシマヤマネコ(福島県):2013/07/09(火) 17:09:16.56 ID:Gt9FokMd0
因果関係はありません

273: スコティッシュフォールド(青森県):2013/07/09(火) 17:47:47.75 ID:U+lNPXdJ0
>東京電力によりますと、事故発生から退任までに吉田元所長が浴びた放射線量はおよそ70ミリシーベルトで、東京電力はこれまで、「被ばくが原因で食道がんを発症するまでには少なくとも5年かかるので、事故による被ばくが影響した可能性は極めて低い」と説明しています。
吉田元所長は9日午前11時半すぎ、東京都内の病院で食道がんのため亡くなりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130709/t10015922331000.html

287: キジトラ(四国地方):2013/07/09(火) 17:51:09.38 ID:pC7J1PWtO
>>273
フォローになってないww

288: コドコド(東日本):2013/07/09(火) 17:51:24.58 ID:3XPCt/bJ0
>>273
あんだけの長期間、重要棟にいたからねえ
トップとして常に線量計つけてたのかどうなのか
因果関係はわからんが想像を絶する心労があったのは間違いないね

480: キジトラ(四国地方):2013/07/09(火) 19:00:42.84 ID:pC7J1PWtO
>>273
しかし、改めて酷い会社だなwwwこれは。

537: 猫又(関東・甲信越):2013/07/09(火) 19:20:14.91 ID:n0kicesjO
>>273
70ミリシーベルトは大変や

562: スミロドン(岐阜県):2013/07/09(火) 19:29:30.79 ID:klefQOJW0
>>273
>東京電力はこれまで、「被ばくが原因で食道がんを発症するまでには
>少なくとも5年かかるので、事故による被ばくが影響した可能性は極めて低い」
>と説明しています。

東電が言うだけで胡散臭いと思うようになりました

513: ベンガル(群馬県):2013/07/09(火) 19:12:25.81 ID:6GBw0LM0P






36: ツシマヤマネコ(神奈川県):2013/07/09(火) 17:09:52.63 ID:JsDwFq3E0
ただちに影響はなかったかよかった

373: オシキャット(福島県):2013/07/09(火) 18:18:53.32 ID:W3ZXWjuy0
>>36
いやもう直ちにって言っていいレベルだと思うがな。
まだたったの二年しかたってないんだぜ?

まあ因果関係の証明は難しいだろうがな。
何にしてもこの早さはちょっと動揺するわw

40: ベンガル(福島県):2013/07/09(火) 17:10:16.15 ID:1LA3WMlk0
菅直人のもとで原発事故の対応
大変だったろうな。

41: カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/07/09(火) 17:10:16.16 ID:PqrlOuiV0
ほとぼり冷めた頃合いで友愛されたか

248: スナネコ(長野県):2013/07/09(火) 17:41:42.92 ID:KztCsm7i0
これは少年探偵団の出番ですね、コナン君!

43: エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/07/09(火) 17:10:34.64 ID:b0sNuC+/0
太郎が大喜びでネタにしそうだわ(´・ω・`)

48: 白黒(三重県):2013/07/09(火) 17:10:57.03 ID:lbN4PpX90
現場で頑張った人はなくなって、本社の偉い人はのうのうと生きる世の中ですね

54: シンガプーラ(愛知県):2013/07/09(火) 17:11:09.11 ID:LqVm1ai10
これで真相は闇かな

74: サビイロネコ(東京都):2013/07/09(火) 17:13:10.13 ID:CtFAqr9S0
ご冥福をお祈りします
この人は気の毒すぎた

東電の体質は変わってないよな
今のまま再稼動って不安しかない・・

77: コラット(庭):2013/07/09(火) 17:13:32.16 ID:kTSMJT4o0
おい?ビデオで所長に「責任はこっちで取るからやれ!」とか
怒鳴り散らしてた本店の奴らお前らいったいいつ責任取るつもりなんだ?あ?

81: ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2013/07/09(火) 17:13:53.32 ID:9FhqlUz60
ひでーなー。

ほぼこれ殉職やろ。

99: サバトラ(九州地方):2013/07/09(火) 17:15:30.39 ID:cNf1r/gPO
現場で何とか必死に頑張っておられた方か…

現場が必死なのに、当時の東京の本店と永田町と霞ヶ関とマスコミの害悪どもは
腹を切って恥を恥と知って詫びながら死んどけ

お疲れさまでした、安らかに眠られてください

107: コドコド(茨城県):2013/07/09(火) 17:16:37.00 ID:edpqLN720
>>99
だからこいつのせいで津波対策できなかったって何度いったらわかるの?
何が安らかにだぶっ殺すぞ

240: マンクス(関西・東海):2013/07/09(火) 17:41:02.03 ID:zwiAwpfu0
>>99
311の10日ほど前の2/28に
13年にわたる手抜き検査がバレてるんだよなあ

当然責任者の彼が知らなかった訳がないわけで・・・
半分は自分のケツを自分で拭いただけなんだよなあ

294: ペルシャ(神奈川県):2013/07/09(火) 17:52:34.45 ID:W8ESKFwFT
>>240
>柏崎刈羽原発(新潟県)で375機器、福島第1原発で33機器、福島第2原発で21機器に点検漏れがあった。

震災の9日前に注意されているな
ここが最後のチャンスだったんだよな
菅内閣の海江田経産相がとめていれば
所詮たらればだけど



東京電力原発点検漏れで注意処分 保安院

東京電力の新潟県と福島県の3原発で多数の機器に点検漏れが見つかった問題で、経済産業省原子力安全・保安院は2日、原発管理の基本ルールである保安規定に違反するとして同社を「注意」の行政処分とした。

注意処分は4段階の処分のうち軽い方から2番目。

東電の報告書によると過去の分も含め、柏崎刈羽原発(新潟県)で375機器、福島第1原発で33機器、福島第2原発で21機器に点検漏れがあった。

保安院は、点検間隔を管理する担当者の理解不足や、作業量が膨大だったために点検計画表への入力ミスがあったのが原因と指摘。
東電が組織として問題を認識せず、改善されなかったのは保安規定に違反するとした。

点検漏れがあった機器の安全性について保安院は、分解や外観による点検で異常がなく、直ちに問題は生じないとしている。

保安院は、同様の点検漏れで中国電力に最も重い保安規定の変更を命令し、中部電力を2番目に重い厳重注意処分とした。

東電への処分が両社より軽いことについて「部分的ながら、過去に点検漏れを自ら見つけていた点などを考慮した」としている。

2011/03/02 17:56 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030201000689.html

113: ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2013/07/09(火) 17:17:36.19 ID:Wreo+ysu0
反原発のネタが出来て放射脳大歓喜

116: 縞三毛(関東・甲信越):2013/07/09(火) 17:17:59.34 ID:4MiZxfedO
東電のクズが責任取らずに地獄に行ったか

149: サーバル(愛媛県):2013/07/09(火) 17:22:51.50 ID:E+kOXE5u0
このタイミングじゃ被曝が影響してると思われてもしかたないよね

189: ベンガル(庭):2013/07/09(火) 17:30:03.75 ID:L92ILQHaP
>>149
いやーでも当時常識を逸脱した状況で極度のストレス下に置かれ続けてたから
さすがに被爆だけが原因とも思えないなぁ

核物質汚染は無いって言うつもりはないけどさ
死因はなんだろな

237: マンチカン(大阪府):2013/07/09(火) 17:40:38.20 ID:xy+nR8k30
>>189
時事は食道癌だと報道してるが・・・さてどうなるのやら

126: ターキッシュアンゴラ(愛知県):2013/07/09(火) 17:19:46.67 ID:cfv26CaYP
事故によるストレスが要因であることは間違いない。

133: 黒(京都府):2013/07/09(火) 17:21:02.92 ID:uPlvVByd0
過酷な現場で体もぼろぼろだったのかな
ご冥福をお祈りします

青山繁晴氏がこの人のことをやたらと美化してたな
実際どんな人なのかは知らんが

150: ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/07/09(火) 17:22:53.92 ID:XmHiUrEWP
424: ジョフロイネコ(石川県):2013/07/09(火) 18:32:26.30 ID:GZQGr9680
>>150
何これ

561: 縞三毛(千葉県):2013/07/09(火) 19:28:20.37 ID:jB4Sn1jm0
>>424
甲状腺被曝っていいたいんじゃないのw

160: オリエンタル(北海道):2013/07/09(火) 17:24:33.16 ID:LEGCOpe40
原発には当然次の吉田所長枠が必要になるんだよなぁ

164: ヤマネコ(東日本):2013/07/09(火) 17:25:10.83 ID:QS6ooUSA0
菅も続け

168: ハイイロネコ(神奈川県):2013/07/09(火) 17:25:29.86 ID:kIeQVkic0
この人が海水注入の英断をしなかったら今頃どうなっていたか・・
関東が廃墟になってたかも知れん。

175: メインクーン(福島県):2013/07/09(火) 17:27:07.57 ID:KJpkOKCh0
こいつ、英雄扱いされてるが、爆発の最大の戦犯の1人だからな。
311の詳細な記録ぐらい残して死んだんだろうな。

不都合なことは墓場まで持っていくような汚い真似をしていないことを祈るしかねえが
腐りきった東電幹部だからなあ。

202: ユキヒョウ(dion軍):2013/07/09(火) 17:32:09.65 ID:Jwcj2Z5a0
>>175
墓まで持っていかされてるのは自明だろ

死ぬまでいつ告発されるかとビクビクしてたやつらが
やっと肩の荷が下りたとか言ってそうで反吐が出るわ

201: コラット(東日本):2013/07/09(火) 17:31:50.22 ID:eXjZ9ogq0
津波対策しとけば英雄だったのにねえ
何でやらなかったんだろ?金か役職に目がくらんだのかな

225: ジョフロイネコ(愛媛県):2013/07/09(火) 17:38:23.95 ID:OilaWNVx0
ぶっちゃけこの人は戦犯だったの?英雄だったの?

236: ジョフロイネコ(栃木県):2013/07/09(火) 17:40:13.91 ID:cMSKg5qR0
>>225
英雄視されてるけど
何十年と国民を騙して高給貰ってたんだから
戦犯と同じ穴のムジナだと思うけどね。

247: バーミーズ(大阪府):2013/07/09(火) 17:41:32.47 ID:lk+IO1xQ0
>>225
むずいな

最初は全員逃げようとしたらしいし
その後はがんばったけど


261: メインクーン(福島県):2013/07/09(火) 17:43:06.25 ID:KJpkOKCh0
>>225
東電福島第一原発所長ってのは東電の大幹部だからな。
しかもこいつは原発の安全設備の計画責任者だ。
津波は絶対に来ないし、ベントフィルターも必要ないと判断した東電幹部の1人だ。
東電の安全神話にどっぷり浸かりきった大戦犯だ。

275: ヒマラヤン(東日本):2013/07/09(火) 17:48:09.88 ID:lrpd7Fl80
>>261
その判断を、自分の命(だけじゃないけどな)で償っただけでもマシじゃね?
前社長とかその幹部とか、誰も責任とってねえもんなあ。

333: メインクーン(福島県):2013/07/09(火) 18:02:47.40 ID:KJpkOKCh0
>>275
爆発後、現場で指揮を取ったのは、所長として当たり前の仕事だからな。
吉田がマトモに見えるのは他の幹部がクソすぎる錯覚にすぎない。

484: サバトラ(中国地方):2013/07/09(火) 19:03:06.46 ID:I9HcWlT20
>>333
言い得て妙だな

239: ベンガル(西日本):2013/07/09(火) 17:40:47.92 ID:1mg7fhEG0
別に崇拝しろとまでは言わないが、
原発吹っ飛ばした後も 自らの体を犠牲にしてまで現場に残り、
あと片付けしてたのは賞賛できる。

安全な場所から電話で怒鳴り散らし、ヤバくなったら
さっさと退職金奪ってトンズラこいた勝俣や清水と違ってなw

256: ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/07/09(火) 17:42:12.04 ID:Hdg3rrHmP
ご冥福を心からお祈りいたします。
男の中の男、吉田所長を決して忘れません。
今までご苦労様でした。

268: イリオモテヤマネコ(北海道):2013/07/09(火) 17:46:04.82 ID:GVh3mbtx0
結構頑張ってたように思うけど、どうせこの状況じゃ俺死ぬし
みたいな中途半端な開き直り感があったのも否めない・・・

271: オセロット(dion軍):2013/07/09(火) 17:47:26.04 ID:RBqXEM5O0
当時は枝野と吉田所長しか頼るところがない気がしてたよ本当

283: 黒(愛知県):2013/07/09(火) 17:49:32.16 ID:I9MtbcBFI
事後の頑張りはあったと思う

しかし、物事はすべて事前に決まると言う
非常な現実。

305: オセロット(庭):2013/07/09(火) 17:54:45.40 ID:4uXvVp+90
この期に及んで放射脳連呼する奴の神経って…

310: ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone):2013/07/09(火) 17:56:50.36 ID:ddIWVxQLP
放射能との因果関係すら証明出来ないんだからお前ら黙ってた方がいいぞ

ただ笑われるのがオチ

328: ぬこ(兵庫県):2013/07/09(火) 18:00:08.06 ID:zPcpaI9B0
爆発直後、原発を無駄にしたくないから注水を阻止しようとした。
しかし、この人は人命を優先して冷却水注入を押し切った。

民主や東電の上層部に消されたな。


330: オセロット(庭):2013/07/09(火) 18:02:10.19 ID:4uXvVp+90
どうせ有耶無耶にして終わるんだろうな
まーいつもの事だが

392: ターキッシュアンゴラ(和歌山県):2013/07/09(火) 18:23:05.88 ID:EYXoM1fe0
偶然だぞ

405: ペルシャ(三重県):2013/07/09(火) 18:25:41.16 ID:WnROnPpQ0
そっか・・現場の男気のある人に見えた
ご冥福をお祈りします お疲れ様でした

406: 白(東日本):2013/07/09(火) 18:26:46.46 ID:LSpqbZxiO
壮絶な戦病死だな
ご冥福をお祈ります

409: マーブルキャット(東京都):2013/07/09(火) 18:27:17.17 ID:cyWTLzQx0
ほっとしてる人多すぎ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

426: ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/07/09(火) 18:33:39.65 ID:7ISxxR2D0
ポイント

・少なくとも72時間、一睡も一瞬も気を抜くことなく、全人類の命運を背負い
・ベントの決断を下し、政権側とも折衝
・本店にも怒鳴り返しまくり
・本店が逃亡後も、とどまり続け、いよいよ終わりか・・・というときに未来ある人たちを撤退させる
・最後の最後、もうだめだ、という局面が3度か4度あるも、なんとか乗り越える

3ヶ月にわたってシャレにならない戦いは続いた。今も続いている。
前後の対応はともかくね。東電は吉田所長の銅像を立てるべき。いい意味でも悪い意味でも。

467: マンクス(関西・東海):2013/07/09(火) 18:55:44.58 ID:zwiAwpfu0
>>426
頑張るところ間違えてるだろ
防波堤建てるときに反対したり十年以上の手抜き検査を黙認したりせず
そこでもっと危機感もって頑張っていれば原発事故自体が起こってなかったかもしれないのに

まあ人は火事を必死で消す人に比べて前もって火事を予防する人なんて評価しないけど。
女川の所長の名前なんて誰も知りやしないし

518: ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/07/09(火) 19:13:10.70 ID:7ISxxR2D0
>>467
そうやね。問題が起きて収拾にあたったやつは評価されて、未然に防いだ人の評価は低い。
日本のよくないところだね。

543: ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/07/09(火) 19:23:10.52 ID:BKc1VV8L0
>>518
だからさ、そもそもボーイングが777を作らなければ墜落しなかったわけ

だよな

428: コラット(東京都):2013/07/09(火) 18:34:02.19 ID:k3DWpp0u0
東電「吉田元所長は5年前に食道癌を発症したが原発とは関係ない」

ってNHKで言ってた

431: 三毛(関東・甲信越):2013/07/09(火) 18:35:29.90 ID:4mdUwPWpO
二年以上もったし確かにただちに影響は無いと言えるね

434: 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2013/07/09(火) 18:35:58.94 ID:kveBVb0r0
東電のやり方や、やってきたことは、同意できない。
しかし、あの状況で残って始末をつけたのだから、それを悪く言うのはおかしいと思う。

自分があの場であの行動が出来るかというと難しいのではないのか?
だからこそ、その功績を認めてあげることも日本人として潔くないだろうか。

539: ツシマヤマネコ(宮城県):2013/07/09(火) 19:22:00.23 ID:mmuORGk70
冗談抜きでピカが原因だと思ってる奴何人ぐらいいるんだろう
ネタなのかマジで言ってるのかわからねーわ

544: ユキヒョウ(埼玉県):2013/07/09(火) 19:23:32.72 ID:I0wi3+rw0
>>539
事故だけじゃないけど
原発で働いてた累積被曝量は影響あるだろ?

549: ロシアンブルー(関東地方):2013/07/09(火) 19:25:18.69 ID:Lu0BLWvQO
>>539
「放射性物質が死亡原因ではない」と考える人の方が希少だろうよ。

554: ツシマヤマネコ(宮城県):2013/07/09(火) 19:26:03.33 ID:mmuORGk70
放射能で心配してる人たちのほうが早死にしそうだな

570: アンデスネコ(東京都):2013/07/09(火) 19:38:28.33 ID:TdISPOWI0
あー、惜しい人が亡くなったな。
批判のなかで東電と政府の糞対応を黙って捌いてたな。
悪者になるのも勇気がいったろう。

ご苦労様でした。ご冥福を。

572: サイベリアン(やわらか銀行):2013/07/09(火) 19:42:46.88 ID:ZahOvFKH0
東電上層部は辞任して天下ってるというのに
マスゴミの所長に責任おっ被せよう感は異常

今のマスゴミに官僚批判は出来ないかなぁ・・・
元東電上層部の刑事責任追及して死刑にしろくらい言ってもいいのに
マスゴミは死刑制度自体に反対だから困る

148: 斑(やわらか銀行):2013/07/09(火) 17:22:49.70 ID:RWVmZe7x0
惜しいな
当時の状況を詳しく聞きたかった、ご冥福

155: ジャガー(東日本):2013/07/09(火) 17:24:12.63 ID:dE+EK1fW0
>>148
これがほんとの墓場まで持っていくってやつだな
真相は闇の中だ

101: サバトラ(関西・東海):2013/07/09(火) 17:15:45.74 ID:Ts7WQk5OO
10年20年後に手記が見つかるんだろなw



関連記事
12/08/06: 【動画】震災直後のテレビ会議映像ついに公開へ 菅前首相が怒鳴る様子も

12/10/06: 【動画あり】 東電、テレビ会議の新映像公開 更に明らかになった隠蔽実態と、ギャーギャー怒り散らす『イラ菅』



引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373357085/-581

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/07/09 (火) 21:32:18 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/07/10(水) 03:44:46 #5512  ID:- ▼レスする

    70ミリで無関係なら誰が何歳で死んでも無関係だわなあ…

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/07/10(水) 04:48:47 #5513  ID:- ▼レスする

    線量計に 鉛 だろwwwwwwwww
    もうさ 責任とらないけど 正直言いますって スタンスでよいよ 馬鹿な国そして愚民

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com