他の路線よりも低い“冷房設定23度”なのに「暑い」との苦情頻出 … 都営地下鉄大江戸線の謎と、意外なその理由 - にわか日報

他の路線よりも低い“冷房設定23度”なのに「暑い」との苦情頻出 … 都営地下鉄大江戸線の謎と、意外なその理由 : にわか日報

にわか日報

他の路線よりも低い“冷房設定23度”なのに「暑い」との苦情頻出 … 都営地下鉄大江戸線の謎と、意外なその理由

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
07月
13日
他の路線よりも低い“冷房設定23度”なのに「暑い」との苦情頻出 … 都営地下鉄大江戸線の謎と、意外なその理由
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: セルカークレックス(家):2013/07/13(土) 09:18:31.88 ID:7WT8S6eg0
冷房23度設定なのに「暑い」苦情の地下鉄…
テレビ朝日系(ANN) 7月13日(土)12時46分

首都圏を走る主な鉄道各社の冷房の設定温度ですが、東京メトロ、京王電鉄、小田急電鉄は26度、JR東日本は25度、なかでも温度が低いのが都営地下鉄大江戸線で23度

しかし、なぜか「車内が暑い」などと苦情が多く寄せられています。その理由を取材しました。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130712-00000022-ann-soci
引用元スレタイ:冷房の設定温度が23度なのに「車内が暑い」などと苦情の地下鉄… なぜなのか?

50: 白黒(長屋):2013/07/13(土) 10:13:15.44 ID:OnScag3X0
最近の暑さは地球が人類を殺しにかかってるようなレベルだから仕方ない


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/07/13 (土) 14:32:09 ID:niwaka

 

2: 白(神奈川県):2013/07/13(土) 09:19:29.54 ID:hLtuJXIMT
ヒント デブ

41: カラカル(東京都):2013/07/13(土) 10:03:38.79 ID:XeTHIQBG0
>>2
そう デブ

60: コラット(愛知県):2013/07/13(土) 10:22:36.82 ID:6mhUiqCs0
湿度が上がるからだろ

3: メインクーン(兵庫県):2013/07/13(土) 09:20:09.88 ID:C7WNEiYGP
窓をあけんじゃねえよ。

56: マンチカン(長崎県):2013/07/13(土) 10:21:01.89 ID:ch56gmis0
デブ

10: ターキッシュバン(中部地方):2013/07/13(土) 09:22:41.58 ID:X4B1Mjj+0
むしろ全窓開けて走れ

75: コドコド(神奈川県):2013/07/13(土) 11:04:40.13 ID:/zTtGAEt0
俺もデブの所為だと思う。

4: しぃ(茸):2013/07/13(土) 09:20:49.35 ID:PJ288dII0
いいからカーテン下げろ

5: ジャングルキャット(catv?):2013/07/13(土) 09:20:50.74 ID:HMozRR890
人間の体感温度は徐々に変化していくものだから、
設定温度に関わらず直前の状態(つまり屋外の気温)に影響されやすいだけ。

6: ベンガル(庭):2013/07/13(土) 09:21:12.66 ID:9RkALe3u0
駅のホームで霧吹きしてる所あるけど余計に蒸すんだけど…

8: スミロドン(内モンゴル自治区):2013/07/13(土) 09:22:09.03 ID:33zegQ9+O
冷房強めるより車両増やして下さい

9: トラ(愛媛県):2013/07/13(土) 09:22:12.96 ID:OZqZ5gvl0
高熱原体デブが居たんだろ

11: マーゲイ(新潟県):2013/07/13(土) 09:25:13.45 ID:JoBjlwRu0
設定温度と実際の温度は違うんだろ

42: ターキッシュアンゴラ(山形県):2013/07/13(土) 10:03:57.45 ID:PdurBXVo0
設定温度と実温度違うだろバカ。
なにが何故だよ

85: パンパスネコ(兵庫県):2013/07/13(土) 11:22:22.06 ID:P+k5B2Cq0
実際には頻繁にドアの開閉があるし、人が密集するから体温で気温が上昇する
実際の温度は設定温度通りにはなっていないんだよ

33: カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/07/13(土) 09:56:50.65 ID:yPLbDo4J0
設定温度はどこでチェックしてんのかなぁ 
センサーがエアコン近くでは、車両の全体気温とかを細かく把握は出来ないよね

14: ボルネオヤマネコ(家):2013/07/13(土) 09:34:02.23 ID:lUnQC6lb0
除湿しろ

27: カラカル(山形県):2013/07/13(土) 09:51:10.19 ID:XV5oJxLU0
温度って言うか湿度と風量でどうとでもなるよね
温度28度 湿度50% 風速8m 位が心地良い

13: 三毛(WiMAX):2013/07/13(土) 09:32:52.98 ID:u6m1qFzx0
連結部分のドアが開いてると発車時から数秒間の涼しいので閉めないでください

16: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/07/13(土) 09:36:35.55 ID:hV6t4nQ2P
田園都市線の冷房温度はあと2度下げるべき。

しかし風邪気味で辛い日に限ってガンガン冷えてるという俺的に鬼仕様。相性悪い

15: ボブキャット(鳥取県):2013/07/13(土) 09:35:23.15 ID:7txyGO3z0
大阪の市営地下鉄は夏寒く、冬暑かった印象。

とくに冬にヒーター近くに座ってるとふくらはぎの裏側が
やけるんじゃないかと思えることも

18: 縞三毛(秋田県):2013/07/13(土) 09:37:15.68 ID:Tfd4tCwu0
地下鉄は屋根も窓も不要だろ?

19: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/07/13(土) 09:39:43.84 ID:hV6t4nQ2P
>>18
東京の地下鉄は郊外の私鉄とかが乗り入れてるんだよ。
あと、パンタグラフってのがあって、電動なんだな

21: ボルネオウンピョウ(兵庫県):2013/07/13(土) 09:40:53.84 ID:pyQju2Bn0
>>18
たしかに窓はいらんな

24: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/07/13(土) 09:43:02.21 ID:hV6t4nQ2P
>>21
冬場に満員でめっちゃ暑いときで、外気温が低すぎてエアコンが動かないとき
窓が開けられる車両だとちょっと助かる。最新型だとはめ込みで開けらんないけど

25: クロアシネコ(神奈川県):2013/07/13(土) 09:43:34.58 ID:e1Zcq6mS0
でもしばらく乗ってると寒くなる

28: スナネコ(東京都):2013/07/13(土) 09:52:12.45 ID:7Wz6UePO0
あんまり寒すぎてもね

29: オセロット(神奈川県):2013/07/13(土) 09:52:54.63 ID:ERFUbWDL0
弱冷車両が未だにあるのが意味わからん

20: スミロドン(滋賀県):2013/07/13(土) 09:40:50.35 ID:pzHW+tRn0
弱冷車とかいうクズは即刻廃止しろ

69: ピクシーボブ(東京都【10:27 東京都震度2】):2013/07/13(土) 10:36:42.16 ID:7jVUB6ct0
強冷房車両作ってくれよ

26: チーター(静岡県):2013/07/13(土) 09:45:05.65 ID:9VaoThsi0
>>1
ただ単に設定温度通りに冷えてないって事だろう
俺もエアコン買い換える前はそうだった

22度に設定してたが、実際には今使ってるエアコンの26度設定より暑かったし

31: メインクーン(北海道):2013/07/13(土) 09:55:08.78 ID:xD5VrVWuP
>>26
ではなぜ設定温度通りに冷えていないのかってこと
そしてそれが問題になっているのが大江戸線だけなのかと


63: ジャガランディ(WiMAX【緊急地震:新島・神津島近海M4.0最大震度3】):2013/07/13(土) 10:29:28.48 ID:ie++xQ6Y0
夏寒くて冬も寒い。
東武東上線は最強である。

32: メインクーン(東京都):2013/07/13(土) 09:56:46.01 ID:s6k6KfDVP
井の頭線が割と灼熱

30: 白(大阪府):2013/07/13(土) 09:54:10.29 ID:BnX4aEQu0
ただでさえクソ暑いのにタイツみたいなの穿いて
長袖手袋つけて帽子をかぶって日傘さして出歩いてる女とかアホなのか?



これ、一見暑苦しく見えるけど、直射日光があたるような場合には汗の蒸発を促してくれるのか、結構涼しい。
駅構内とかでは全然効果無いだろうけど。



34: ハバナブラウン(栃木県):2013/07/13(土) 09:59:00.54 ID:jc6B1ZKK0
嫌なら乗るな

つーかエコなんだから我慢しろ、我慢出来なきゃ家から出るな

37: ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/07/13(土) 10:02:08.28 ID:1xHUnl2l0
そういや、すっかり節電って言わなくなったな。
冷房が効いてないなんてクレームは国賊もんの扱いだったもんだが。

88: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/07/13(土) 11:35:39.79 ID:hV6t4nQ2P
暑いって苦情いうデブは乗車禁止な
暖房苦手ならてめえで1枚脱ぐなりしろ

ただ夏の冷房は効かせすぎだ
皆外歩けるくらいの薄着なんだぞ程度を考えろ

91: スナネコ(東京都):2013/07/13(土) 11:40:41.68 ID:wPcX2A2S0
>>88
冷房苦手なら一枚羽織るなりしろよ自己中クズw

92: 猫又(東京都):2013/07/13(土) 11:43:02.57 ID:YDXAGoAK0
>>91
相対化すればいいと思ってる馬鹿は触っちゃダメ

94: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/07/13(土) 11:53:34.83 ID:UzUsKHGLP
>>91
>>92

黙ってろデブ

36: 猫又(東京都):2013/07/13(土) 10:01:54.16 ID:YDXAGoAK0
寒いって苦情いうババアは乗車禁止な
冷房苦手ならてめえで1枚羽織るなりしろ

ただ冬の暖房は効かせすぎだ
皆外歩ける位の上着着てるんだぞ程度を考えろ

39: ジャガー(京都府):2013/07/13(土) 10:02:35.74 ID:Kk/OkuLW0
>>36
言ってることはあまりババアと変わらんじゃないか

47: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/07/13(土) 10:08:27.70 ID:UzUsKHGLP
>>36
黙ってろデブ

66: バーマン(大阪府【緊急地震:新島・神津島近海M4.0最大震度3】):2013/07/13(土) 10:31:57.80 ID:MZAsTo0N0
>>36
ワロタwww

70: スナネコ(福岡県):2013/07/13(土) 10:40:22.17 ID:u0WGilYt0
>>36
完全に同意。

97: ラグドール(関東・甲信越):2013/07/13(土) 11:58:22.13 ID:EzGFE8oa0
答え合わせをすると

夏に冷房で困るのはババアとか一部だけだが、冬はほぼみんな暑がる

>>36の勝ち

100: ピクシーボブ(東京都):2013/07/13(土) 12:00:14.77 ID:7jVUB6ct0
>>97
レストランとか困るよな
すっげー暖房が暑くて食欲が失せるとかたまにある

なので冬の外食はレザージャケット+薄手のシャツとかにしてる
セーターとか絶対に着ないわ

12: アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/07/13(土) 09:31:24.67 ID:8sZdDbo5O
で、何で暑いのよ?

38: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/07/13(土) 10:02:33.15 ID:UzUsKHGLP
動画みたけど、ただの欠陥電車やんw



110: メインクーン(中部地方):2013/07/13(土) 12:21:36.68 ID:R9iOCjugP
約半分のパワーのエアコンに定員3割少ない定員数。

そりゃ、混めば暑いわな

23: 茶トラ(東日本):2013/07/13(土) 09:41:40.32 ID:5eHyH+Us0
大江戸線みたいな欠陥車両はもう作られないだろうな

55: シンガプーラ(dion軍):2013/07/13(土) 10:18:44.95 ID:lZFlPdLT0
トンネル内が暑いからじゃね?
熱気のある所でエアコンの熱交換は非効率

59: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/07/13(土) 10:22:18.74 ID:UzUsKHGLP
動画みろよ
一般的な電車より、半分の冷却性能しか無いエアコンが付いてるんだよ

設定温度10度にしたってひえねーよw

46: メインクーン(神奈川県):2013/07/13(土) 10:08:02.63 ID:PWFEh//TP
人一人居るだけで呼吸や体温でストーブ1台分の熱を放出するらしい

43: ジャガーネコ(栃木県):2013/07/13(土) 10:05:19.87 ID:yX45r2VH0
デブから発する熱エネルギーをうまいこと何かに使えないかな
最高のエコだろ

45: ボブキャット(奈良県):2013/07/13(土) 10:06:50.64 ID:b6b/3UEH0
そもそも人が多すぎるんだよ

12畳の事務所に10人くらいでたむろして
エアコンが効かないとかクレームしたヤクザかっつーの

48: ヒョウ(やわらか銀行):2013/07/13(土) 10:10:08.88 ID:7gqFSYHm0
馬鹿みたいにスーツ着てるからだろ

52: ボブキャット(奈良県):2013/07/13(土) 10:14:35.85 ID:b6b/3UEH0
>>48
連日の猛暑のニュースでよく都内の様子がテレビで流れるけど、
高確率でスーツ着て涼しい顔してる禿げが映ってるんだよな

あいつらその辺の坊主より精神力あるわ

49: イエネコ(四国地方):2013/07/13(土) 10:10:29.74 ID:n2QCQ3K+0
しょっちゅう、駅に止まってドアを開け閉めしてんだから
まともに冷えるわけない

52: ボブキャット(奈良県):2013/07/13(土) 10:14:35.85 ID:b6b/3UEH0
>>49
冷蔵庫メーカーと協力したらいいのにな
扉付近にカーテンみたいな冷気を放出してどうたらこうたらってやつ


35: ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2013/07/13(土) 10:00:13.39 ID:DKsgZ/C3P
ドアにエアカーテン付けて窓を全部泡断熱材で塞いでもいいんじゃないか?
この季節なら文句もないだろ

54: ソマリ(チベット自治区):2013/07/13(土) 10:17:57.06 ID:3UmEeXPK0
23度で暑いなら13度にすりゃいいじゃない

81: ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/07/13(土) 11:17:39.93 ID:blrKnN0K0
18度に設定するとヒステリックな女から寒いと苦情が入る。

82: カラカル(関東・甲信越):2013/07/13(土) 11:18:26.34 ID:6Hlf/V9PO
東京メトロで、冷房寒いってだけで車内通報して電車止めたからね。
だから最近は、空調の有無とか言ってるだろ?

89: マヌルネコ(大阪府):2013/07/13(土) 11:38:29.41 ID:VRrrizMp0
江戸人はクレーマーと池沼の集団なのか?
夏は暑くて当たり前。

96: ターキッシュバン(東京都):2013/07/13(土) 11:58:17.09 ID:WIyjY8OO0
地下鉄の駅のホームの暑苦しさは異常

95: カラカル(関東・甲信越):2013/07/13(土) 11:56:50.39 ID:6Hlf/V9PO
地下は熱が溜まり易いから仕方ないかも。
電車からでる熱量も凄いので、冬のホームは暖かい。


57: ギコ(東京都):2013/07/13(土) 10:21:04.20 ID:MNK4/5BP0
10度設定にしとけ

61: アメリカンボブテイル(奈良県):2013/07/13(土) 10:23:09.80 ID:O1nosYAK0
涼みたかったらドアの開閉が少ない快速にのればいいんじゃね
環状線?知らんがな

67: 黒トラ(東日本):2013/07/13(土) 10:33:18.09 ID:4lktQqvmO
デブ隔離車両作れ

72: アメリカンショートヘア(東日本):2013/07/13(土) 10:53:39.77 ID:7p8xAgaN0
俺の部屋も設定温度は24度だが、年中窓を開けてるから28度くらいだし
・・・そういう話じゃないわけ?

73: マンチカン(静岡県):2013/07/13(土) 10:58:14.69 ID:R8FTE0WS0
>>72
働け


80: アメリカンショートヘア(東日本):2013/07/13(土) 11:15:15.08 ID:7p8xAgaN0
>>73
俺を排除したがる奴らに文句を言えよwww

74: ピクシーボブ(東京都):2013/07/13(土) 11:00:21.63 ID:7jVUB6ct0
>>72
ついでに室外機の向きを窓に向けろ

78: ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/07/13(土) 11:13:56.12 ID:T765xJLq0
京王、JRは涼しい
小田急は暑い

90: メインクーン(静岡県):2013/07/13(土) 11:39:51.01 ID:Ug09mGEqP
エアコン付けたからって天井の扇風機付けるのやめた鉄道会社は池沼

101: バーミーズ(東京都):2013/07/13(土) 12:03:37.53 ID:ieDOT3o+0
朝の都営三田線暑くてムカつく

ホーム凄い涼しいのに
乗った瞬間熱気がムワッと来て、弱冷房車乗っちゃったのかと思ったわ

102: スナネコ(公衆):2013/07/13(土) 12:09:15.45 ID:yOVeO9pv0
丸ノ内線がすげー涼しかった
本郷三丁目から池袋の数駅だけど
天国だったぜ
折り返して荻窪まで乗りたくなったぐらい
地上区間が多いから冷房強めにしてるのかな

有楽町線は普通だな
東西線は暑い
混んでるのもあって東西線だけは出来れば乗りたくない

103: ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/07/13(土) 12:10:15.78 ID:zFQjjS5DP
一方、東武東上線は風邪を引くほど寒いのであった...マジ勘弁して

105: オシキャット(チベット自治区):2013/07/13(土) 12:12:51.14 ID:OjvJoSiw0
多少温度が高くても、湿度が低ければ暑く感じないものだ

109: トラ(やわらか銀行):2013/07/13(土) 12:16:55.14 ID:uaO2/Xfc0
湿度だよ
100%なら23度でも蒸し暑い

107: ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/07/13(土) 12:15:23.98 ID:T765xJLq0
地下鉄のホームで頭上から冷気が吹き出してるスポットがあるがあれはオアシス

87: ベンガルヤマネコ(沖縄県):2013/07/13(土) 11:35:39.18 ID:UNs7x3Ip0
満員電車で人がごっそり移動したらそりゃ車内の冷気もごっそり移動するだろうし
どうしようもないんでないか

58: ラグドール(関西・東海):2013/07/13(土) 10:21:06.17 ID:1RCA5lpz0
いっぺん冷房を止めて、本当に暑いというのをさえ実感させれば
少しずつは静かになるだろ

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373674711/-111

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/07/13 (土) 14:32:09 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/07/13(土) 17:03:14 #5580  ID:- ▼レスする

    >>36
    暖房で暑い時は着てるもんを脱げるが、冷房で寒い時には普通着れるもん持ってないだろうに

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/07/13(土) 21:42:17 #5581  ID:- ▼レスする

    寒過ぎるって言ってる奴は士ね、わりとマジで
    東急池上線は冬も夏も涼しくてマジ快適
    冬暖房とかマジなめてるだろ士ねよ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com