※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-3663.htmlカキーン!打球はライトスタンドへ → 「わーホームランだー」 → 主審「アウトー」 → 球場全体「えっ?」 … 夏の高校野球・静岡大会、九回に“幻のホームラン”が出るハプニング
80: 三毛(新潟・東北):2013/07/16(火) 11:38:05.23 ID:Qlq1KXSE0
一塁ベース踏まなかったら0点、二塁ベース踏まなかったら1点どまりってこと?
82: 黒(栃木県):2013/07/16(火) 11:41:43.24 ID:QFuwEtbz0
アウトなのに三塁打とかどういうことだってばよ
83: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/07/16(火) 11:44:58.69 ID:eTc6eAlY0
>>82
例えばセンターオーバーの当たりでランナーが1塁を回って2塁を狙うとする。
センターの打球処理がよくて2塁でタッチアウトになったとする。
そうなるとシングルヒット+暴走っていう扱いで記録上はヒットになる。
今回のは3塁まではちゃんと回ってるので3塁打っていう扱い。
3: アンデスネコ(大阪府):2013/07/16(火) 10:17:04.56 ID:++jiadRv0
ゆとり教育じゃホームベース踏まなくても踏んだことにするんだよ
6: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/07/16(火) 10:19:33.95 ID:eTc6eAlY0
こういうのって守備側のアピールプレイじゃねえの?
22: アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/07/16(火) 10:25:32.90 ID:7yp89mNC0
>>6
確かにアピールプレーのはずだわ
何で勝手に球審がアウト宣告してんだ
67: サーバル(SB-iPhone):2013/07/16(火) 11:23:06.13 ID:IjIdgp2ai
>>22
記事に書かれていないだけで
キャッチャーがちゃんと見ててアピールプレーしたんじゃないかと
75: ラ・パーマ(庭):2013/07/16(火) 11:32:49.22 ID:6cm/LaAUP
>>22
間の塁を飛ばしたわけじゃないから、アピールプレイではなくて、
三本間の逸走ってのを取ったのかもしれんな
7: スノーシュー(東京都):2013/07/16(火) 10:19:39.60 ID:BMef49kb0
勝ったからいいようなものの
8: ユキヒョウ(新潟県):2013/07/16(火) 10:20:10.26 ID:oy1paAUY0
結局試合に勝ったんならよかったじゃん
9: アンデスネコ(大阪府):2013/07/16(火) 10:20:48.46 ID:++jiadRv0
>杉山選手は「先に本塁を踏んだ選手らが出迎える中、ベースの位置がわからなかった」という
まぁ嘘なんだろうけど
実際本当に「ベースの位置がわからないくらい走者が他選手からもみくちゃにされてた」という状況なら、ベースふむだの踏まないだの以前にその時点でアウトだわな
10: エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/07/16(火) 10:21:13.84 ID:WqkzpOxu0
2点差で満塁HRだからな 苦笑いですむ
12: ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/07/16(火) 10:21:50.88 ID:H6CRT2fW0
負けたら笑えるのに
16: スナドリネコ(鹿児島県):2013/07/16(火) 10:23:22.46 ID:TooyWyqx0
チームメイトの舌打ちがここまで聞こえてきそうだわ
14: アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/07/16(火) 10:22:20.44 ID:7yp89mNC0
勝ってよかったね
ネタにできるし
17: イエネコ(カナダ):2013/07/16(火) 10:23:28.87 ID:goiNZuAW0!
これ負けた方は悔しいだろうな
18: アメリカンボブテイル(兵庫県):2013/07/16(火) 10:24:25.13 ID:52xnfkcI0
裏 終わるまでヒヤヒヤしてたろな
19: ツシマヤマネコ(愛媛県):2013/07/16(火) 10:24:47.90 ID:ooevqkYE0
アウトを宣言するとき、審判は心臓バクバクだったろうな
俺なら緊張してゲロ吐きそう
21: サバトラ(内モンゴル自治区):2013/07/16(火) 10:24:54.08 ID:Z+s2IS6DO
近鉄の北川の時もあの大騒ぎの中で審判はちゃんと本塁踏むか確認してたもんな
ま、あの時踏んでなくてアウトにしようものなら大阪ドームで暴動起きてただろうけど
23: バーミーズ(庭):2013/07/16(火) 10:25:44.05 ID:/Fh8d9kKP
故郷静岡でこんなことが。富士校って進学校なのに
25: バーミーズ(庭):2013/07/16(火) 10:27:19.32 ID:/Fh8d9kKP
進学校なのに頑張ったな
28: サバトラ(関東・甲信越):2013/07/16(火) 10:29:22.09 ID:1yWTxJmbO
一躍、全国区だw
スカウト注目!
24: アメリカンカール(関東・甲信越):2013/07/16(火) 10:26:05.77 ID:xsrYFqB4O
負けたのならニュースだったけど(´・ω・`)
27: マンチカン(秋田県):2013/07/16(火) 10:27:50.90 ID:P3e26e580
33: ウンピョウ(空):2013/07/16(火) 10:32:57.26 ID:hVdyzaQM0
>>27
先日ロッテvs日ハムで暴投3ランがあったぞ
29: バーミーズ(庭):2013/07/16(火) 10:29:28.24 ID:MDFskR7DP
勝ったからヒーローになれたようなもの
これで1点差で負けようものなら陰でいろいろ言われたろうな
30: ギコ(滋賀県):2013/07/16(火) 10:29:59.35 ID:dxqnC0XS0
昔うちの県の学校がサヨナラ勝ちした時も
一塁ランナーが二塁踏まずにホームインしたランナーの方に駆け寄ったもんだから
相手や審判にバレないかヒヤヒヤしながら終了の合図待ったって新聞に載ってたな
37: 猫又(佐賀県):2013/07/16(火) 10:42:00.85 ID:73rEmF9J0
> 杉山選手には試合後、県高野連から「幻のホームラン 杉山祐規君」と書かれたボールを贈られたという。
なにこれいじめ?
42: ギコ(福島県):2013/07/16(火) 10:48:11.04 ID:kg9en9lI0
> 杉山選手には試合後、県高野連から「幻のホームラン 杉山祐規君」と書かれたボールを贈られたという。
嫌がらせかよ
43: マンチカン(東京都):2013/07/16(火) 10:48:35.75 ID:34dK3UEP0
>>37
それで試合は勝ったから本人も周囲も笑ってすませるだろ
48: トンキニーズ(埼玉県):2013/07/16(火) 10:54:22.54 ID:KkQGV0zh0
>県高野連から「幻のホームラン 杉山祐規君」と書かれたボールを贈られたという。
勝ったからいいものの、負けてこれやられたら刺しちゃうレベルだなwwwwwww
52: ラグドール(西日本):2013/07/16(火) 10:56:43.04 ID:WFf69apX0
>>48
勝ってても、嫌みとしか言いようがない…(´・ω・`)
38: 猫又(鳥取県):2013/07/16(火) 10:44:23.99 ID:ECIUwp3P0
これで負けてたら一生もんのトラウマだったな
39: アンデスネコ(大阪府):2013/07/16(火) 10:44:32.14 ID:++jiadRv0
高野連だもの
人間としてまともな思考を期待しちゃいけない
51: ラ・パーマ(SB-iPhone):2013/07/16(火) 10:56:39.54 ID:i24hS6jsP
三塁打の方が難しいから
こっちの方が価値がある(キリッ
41: バーミーズ(WiMAX):2013/07/16(火) 10:45:04.34 ID:kqUNbTdBP
サイクルヒットやりたかったらこの手があったのか
89: 三毛(九州地方):2013/07/16(火) 11:59:53.70 ID:fEdfyDFX0
そうか、サイクル安打を狙う時は、わざとホームベースを踏まなければ良いんだな。
60: ぬこ(関西・東海):2013/07/16(火) 11:14:06.37 ID:tmF0124/O
ホームランを三塁打にしていいんだったら、サイクルヒットの難易度が下がるな
だからなんだ?って話だが
62: バーミーズ(京都府):2013/07/16(火) 11:16:02.06 ID:5Ov1FFaGP
>>60
それでも実質HRを2本打たないといけないけどな
3塁打よりは出やすいだろうけど
56: オシキャット(東京都):2013/07/16(火) 11:09:29.33 ID:2KrYPqTv0
勝ったから笑い話で済んだが褒められた話じゃないわな・・・。
54: サビイロネコ(SB-iPhone):2013/07/16(火) 11:07:47.00 ID:MnJHrwU8i
空気読んで負けとけやボケww
55: トラ(東日本):2013/07/16(火) 11:09:15.30 ID:phJmZY6v0
ドカベンの岩木だな
58: バーミーズ(京都府):2013/07/16(火) 11:11:19.33 ID:5Ov1FFaGP
これで負けてたら次の日から壮絶ないじめが始まってた
59: ロシアンブルー(WiMAX):2013/07/16(火) 11:12:45.67 ID:9ZKwMyxD0
一生ネタにされるな
61: スフィンクス(静岡県):2013/07/16(火) 11:15:16.61 ID:k7wruZKp0
このスレでこの試合を生で観たのは自分だけのようだな
69: チーター(関西・北陸):2013/07/16(火) 11:25:51.31 ID:e5pDt/TIO
これは負けないと詰まらないだろ
70: メインクーン(チベット自治区):2013/07/16(火) 11:28:25.46 ID:3fMAfpgQ0
49: ソマリ(埼玉県):2013/07/16(火) 10:56:00.49 ID:KCweQuq/0
>杉山選手は「先に本塁を踏んだ選手らが出迎える中、ベースの位置がわからなかった」という。
ホームベース付近で出迎えるとこういう事も起こり得るわけか
まあそれでも走者一掃して勝ち越したんやから良かったな
77: エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/07/16(火) 11:33:42.65 ID:WqkzpOxu0
>先に本塁を踏んだ選手らが出迎える中、ベースの位置がわからなかった
審判にも見えなかったんじゃないの
84: ジョフロイネコ(東日本):2013/07/16(火) 11:46:56.64 ID:uohmg/un0
よくある
85: ジョフロイネコ(神奈川県):2013/07/16(火) 11:50:54.88 ID:+dJO2t4U0
審判も『ホーム踏んで無いよ』って言ってやりゃあいいじゃんなあ
ネズミ捕りとか一時停止違反の取り締まりやってる警察みたいだな、クズ
15: ボルネオウンピョウ(長屋):2013/07/16(火) 10:23:01.27 ID:O4qD7JFG0
どう考えてもちゃんとベース踏むように指導しなかった監督が悪いだろ
88: スフィンクス(東日本):2013/07/16(火) 11:55:33.91 ID:zcQ8J74A0
サヨナラのホームインのときとか
これを防ぐためにヘッスラで滑り込めって教える監督もいる
78: エキゾチックショートヘア(鹿児島県):2013/07/16(火) 11:34:31.35 ID:G1hWTZΛV0
モンペ
「何で主審はちゃんとホームベース踏むように言わなかったのよ!!!!!」
87: ボブキャット(やわらか銀行):2013/07/16(火) 11:53:19.16 ID:CZrnWVLE0
91: ヤマネコ(福岡県):2013/07/16(火) 12:10:16.90 ID:yiDN5adM0
あぶねーな。負けてたらシャレになんねえ。
35: マーブルキャット(富山県):2013/07/16(火) 10:35:57.66 ID:BIig1yZh0
動画ないん?(ナイン。野球だけに)
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373937335/-91
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2013/07/16 (火) 13:18:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
振り逃げ3ランの打者走者が菅野智之だという件
これ伊豆総合がまけてたらアウト取った審判は今日の朝日は拝めなかっただろうな
伊豆総合のナインに感謝するんだな
確か、ホーム行くまでハイタッチしたらアウトなんだろ? ホームラン後にやってたけど見逃されたわ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。