2013
07月
19日
パチンコ屋「出店予定していた隣に、後から国分寺市が図書館分館を建てたため出店妨害された」 → 国分寺市に対してパチンコ店への約3億3400万円の賠償命令 - 東京地裁

1:そーきそばΦ ★:2013/07/19(金) 14:54:24.05 ID:???0「違法な図書館設置で出店阻止」…市に賠償命令引用元スレタイ:【裁判】パチンコ店を出店しようとしたら隣の土地に図書館を建てられ出店阻止された。国分寺市は3億円を賠償せよ-東京地裁
読売新聞 7月19日(金)14時41分配信
パチンコ店の出店を予定したビルの隣に国分寺市が図書館の分館を設置したため、風営法などで出店が禁じられて損失を受けたとして、静岡県のパチンコ店経営会社などが同市に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は19日、同市側に約3億3400万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
志田原信三裁判長は「出店を阻止するための違法な図書館設置で、原告の営業上の権利を侵害した」と指摘した。
判決によると、同社はJR国分寺駅前のビルにパチンコ店を出すことを計画していたが、駅前の再開発を計画した同市などが反対。同市議会が2006年、ビル隣接地に市立図書館の分館を設置するとの市条例の改正案を可決した。
風営法などは図書館から50メートル未満でのパチンコ店の営業を禁じており、同社側は出店を断念した。
訴訟で同市側は「図書館設置は市民の要望に応えたもので、パチンコ店の出店阻止の意図はない」と主張したが、判決は「議会で出店阻止が議論され、市も顧問弁護士らに出店阻止の法的問題を相談していた」と指摘。「市の手法は社会的相当性を逸脱している」として、出店していれば得られた利益などを基に同社側の損害額を算出した。
読売新聞 7月19日(金)14時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130719-00000710-yom-soci
23:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:57:45.28 ID:C86+adZh0
そりゃ市が負けるわな
パチンカス屋が勝つのは気にくわんが
パチンカス屋が勝つのは気にくわんが
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/07/19 (金) 17:20:02 ID:niwaka



2007年02月22日(木) 00時00分
図書館効果、パチンコ店規制 国分寺駅北口(朝日新聞)
国分寺駅北口に、国分寺市立本多図書館の分館がオープンした。
市が進めている駅北口再開発事業に併せ、駅前への図書館設置を望む市民の声にこたえ、「市政と地域情報の発信拠点」として設けられた。
開設のきっかけは議員提案。昨年12月、開設に必要な図書館条例の改正案が全会一致で可決されたのを受け、市が412万円かけて整備した。
市によると、分館に隣接する場所にパチンコ店の出店計画があるが、図書館ができると、風営法により50メートル以内では営業許可が下りなくなるという。
オープンの20日、星野信夫市長は「今回は、分館の開設で規制できる」としたうえで、「駅前を国分寺にふさわしいものにするため、有効な規制方法を考えたい」と、今後は他の方策を検討する考えを示した。
分館は同市本町3丁目の「まちづくり広場国分人」(旧UFJ銀行跡)の中にできた。市政情報などが閲覧できる。
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000000702220001 (リンク切れ)
http://news.a902.net/a1/2007/0222-148.html
11:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:56:35.51 ID:sGDmrJNt0
下手な小細工して、3億円もの賠償金か・・・
まさか、最初から賠償金目当てじゃないだろうなぁ・・・?
まさか、最初から賠償金目当てじゃないだろうなぁ・・・?
15:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:57:09.17 ID:XAp94PGo0
また恥裁か
19:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:57:25.28 ID:Dw2wuThQ0
これはパチンコという賭博場を作ろうとした奴が悪い
パチンコ店より図書館の方が市民のためになる
そもそも賭博であるパチンコはもっと規制されるべき
パチンコ店より図書館の方が市民のためになる
そもそも賭博であるパチンコはもっと規制されるべき
27:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:58:04.24 ID:1OPg5fL30
>>1
そもそも駅前にパチンコ店あると周辺の治安が悪化してスゲー迷惑なんですがね
そもそも駅前にパチンコ店あると周辺の治安が悪化してスゲー迷惑なんですがね
28:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:58:09.41 ID:7XDeEcoJT
>>1
市が出店反対しているんだから関係ないわな。
どうせ許可が下りないんだし。
市が出店反対しているんだから関係ないわな。
どうせ許可が下りないんだし。
135:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:06:43.35 ID:KcTnif9Y0
>>28
法令に違反してない限りパチンコ店の出店を市が勝手に禁止することは出来ません
市と市議会はそれが分かってたから、わざわざパチンコ店の出店自体が違法となるように
隣接空き地に図書館分館を建設なんて離れ業をやった訳w
これは市が完全にバカw
法令に違反してない限りパチンコ店の出店を市が勝手に禁止することは出来ません
市と市議会はそれが分かってたから、わざわざパチンコ店の出店自体が違法となるように
隣接空き地に図書館分館を建設なんて離れ業をやった訳w
これは市が完全にバカw
36:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:58:58.42 ID:Zpzz7dru0
神戸の垂水じゃ市が拒否し続けたもんだから
チョンがトラック乗り付けて連日職員を恫喝してたそうだな
で、市が問題を警察に丸投げしたらあっさりパチ屋ができたとか
当然住民も反対だったらしいが
これ民主党政権下の出来事だとよ
チョンがトラック乗り付けて連日職員を恫喝してたそうだな
で、市が問題を警察に丸投げしたらあっさりパチ屋ができたとか
当然住民も反対だったらしいが
これ民主党政権下の出来事だとよ
38:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:59:17.08 ID:VaJYwnVq0
パチンコ禁止にすれば済む話
お隣の国韓国を見習え
お隣の国韓国を見習え
40:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:59:21.95 ID:2BDYNkhIT
こんなん昔からよくある手段やろ
ライバル店の出店を妨害するためにクリニック建てたりとか
ライバル店の出店を妨害するためにクリニック建てたりとか
43:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:59:45.83 ID:+yiFqENDP
昔ソープかなんかの計画潰すために公園作った事例でも
最高裁までやって風俗が勝ってるからな。
事実関係が記事の通りなら当然の判決。
最高裁までやって風俗が勝ってるからな。
事実関係が記事の通りなら当然の判決。
223:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:12:36.00 ID:gK+ump8z0
出店の届出が出ていなければ予定が有ろうがパチンコ屋の負けだろうが。
地裁の判断はオカシイだろ。
予定で金が取れるならいくらでも請求できるぞ。
地裁の判断はオカシイだろ。
予定で金が取れるならいくらでも請求できるぞ。
60:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:00:50.23 ID:AdvsJKI50
これが通るなら計画がある場所にわざとパチンコ建設を計画して裁判起こすようになるだろが
87:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:03:01.61 ID:dCFX3oSM0
> 出店していれば得られた利益などを基に同社側の損害額を算出した。
出店せずに、出店した利益が得られるビジネス・モデルの誕生である。
出店せずに、出店した利益が得られるビジネス・モデルの誕生である。
282:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:15:49.60 ID:VpPlOfVq0
これがまかり通るなら俺もパチンコ屋を出店しようと申請する思う
建設費一億見積りの自分の取り分
市へ一億還付
残りはまとめ役の取り分な
ざっくり良心的w
建設費一億見積りの自分の取り分
市へ一億還付
残りはまとめ役の取り分な
ざっくり良心的w
182:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:09:37.51 ID:SVlZwkP70
建築許可降りてたら、パチ屋が勝つなあ。
日本は法治国家だから。
姦国ならどっちが勝つかな。
なにせ条約でも反故にするから仏像返さない、ただの放火魔を引き渡さない。
日本は法治国家だから。
姦国ならどっちが勝つかな。
なにせ条約でも反故にするから仏像返さない、ただの放火魔を引き渡さない。
235:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:13:13.75 ID:mKIxtYlV0
建設予定計画はどちらが先だったのかな。
パチンコが先みたいだけど。
図書館が先で、知ってて建設予定組んだとかじゃないよね?
パチンコが先みたいだけど。
図書館が先で、知ってて建設予定組んだとかじゃないよね?
318:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:17:51.26 ID:KcTnif9Y0
>>235
パチンコが先に決まってんだろw
でそれを阻止する手段として隣接地に図書館分館を造っちゃえ!
って話になった訳だからw
パチンコが先に決まってんだろw
でそれを阻止する手段として隣接地に図書館分館を造っちゃえ!
って話になった訳だからw
203:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:10:55.39 ID:4rMwFlbOP
これ判例あるから最高裁までいってもひっくりかえらんよ
109:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:04:53.16 ID:m4o1CEXf0
市民のためを思ったらパチンコより図書館なのになぁ
81:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:02:35.28 ID:LkNarEI70
>訴訟で同市側は「図書館設置は市民の要望に応えたもので
駅至近に図書館があると便利だからな。
誰も利用しないような不便なとこに図書館を作ったならパチ屋の言う事も一理あるが、
市民の利便性を考えたら妥当な事で、国分寺市の言い分が正しい。
駅至近に図書館があると便利だからな。
誰も利用しないような不便なとこに図書館を作ったならパチ屋の言う事も一理あるが、
市民の利便性を考えたら妥当な事で、国分寺市の言い分が正しい。
104:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:04:28.34 ID:4CsOp7bQ0
千葉市も信じられないような場所にパチンコ店が出来てる・・・・・・・・
誰か助けてくれ!
熊谷市長と在日がズブズブなんだよ。
誰か助けてくれ!
熊谷市長と在日がズブズブなんだよ。
116:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:05:12.18 ID:CAECHv8F0
もう駅前や繁華街に出すの禁止にしてくれないかなあ
どんな店が出来るんだろうとワクワクして、パチンコ店と分かった時のガッカリ度ったらない
どんな店が出来るんだろうとワクワクして、パチンコ店と分かった時のガッカリ度ったらない
123:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:05:49.99 ID:lFtqveBz0
こーゆーのこそ裁判員制度やりたいんだがね
まぁプロの領域か
そもそも民事裁判だし
まぁプロの領域か
そもそも民事裁判だし
137:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:06:51.98 ID:dVAxOyuE0
パチンコに害が無いんなら、図書館の隣にでも建てたらいいじゃんw
189:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:10:07.99 ID:Vex0OLM70
ナニワ金融道はこの手で風俗店を潰したな
303:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:16:54.44 ID:Qd1c5EJh0
対策した市の人間、なにわ金融道よんでるだろ
393:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:23:20.65 ID:ITfoMgOj0
>>303
昔からある定番の手口。
ナニワ金融道では金貸しが業者を潰して土地を取り上げるために画策したけど、
一般的にはライバル店が出店阻止のためにやることだった。
ナニワ金融道では成功していたけど、実際の運用では今回のような判決になることが大半で、
出店を延期させる程度の効果しかないばかりか、損害賠償を取られるのがオチ。
条例で禁止するとか、法改正を働きかけるとか、普通に対応すべきと思う。
昔からある定番の手口。
ナニワ金融道では金貸しが業者を潰して土地を取り上げるために画策したけど、
一般的にはライバル店が出店阻止のためにやることだった。
ナニワ金融道では成功していたけど、実際の運用では今回のような判決になることが大半で、
出店を延期させる程度の効果しかないばかりか、損害賠償を取られるのがオチ。
条例で禁止するとか、法改正を働きかけるとか、普通に対応すべきと思う。
413:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:24:35.06 ID:FsPvO6K+0
>>393
今回の件は誰が入れ知恵したんだろうね?
どう考えても問題ある手法なのになぜ市が取り入れてしまったのか
今回の件は誰が入れ知恵したんだろうね?
どう考えても問題ある手法なのになぜ市が取り入れてしまったのか
220:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:12:21.53 ID:XLJo0huI0
一方的過ぎやしないか。
市民感情を無視して出店だなんて。
事前にお伺い立てて反対多数なら出店計画を取り下げるべき。
後からパチンコ出店計画を知った市民側に反論の余地がなかったってことじゃん。
市民感情を無視して出店だなんて。
事前にお伺い立てて反対多数なら出店計画を取り下げるべき。
後からパチンコ出店計画を知った市民側に反論の余地がなかったってことじゃん。
224:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:12:36.67 ID:tGfqFlEL0
この裁判はどう考えてもおかしいぞ。
国分寺市役所とパチンコ屋がグルになって税金をパチンコ屋に流し込むためにわざと
仕組んだ狂言じゃないのか?
国分寺市役所とパチンコ屋がグルになって税金をパチンコ屋に流し込むためにわざと
仕組んだ狂言じゃないのか?
230:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:13:05.51 ID:UhWzvMf70
パチンコ気に食わないってなチョーシの子供染みた感情論では
パチンコ屋にイチャモン付けられるだろうが、
本当にパチンコ屋が問題ってんなら、国政レベルで禁止にしなきゃ
況してや、2chで必死こいて悪態吐いたところでなあw
パチンコ屋にイチャモン付けられるだろうが、
本当にパチンコ屋が問題ってんなら、国政レベルで禁止にしなきゃ
況してや、2chで必死こいて悪態吐いたところでなあw
239:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:13:31.17 ID:o1I+uRp3P
国分寺だけじゃなく各地で条例でパチンコ禁止にしろよ
提訴されたら堂々と三店方式の違法性を訴えて最高裁まで争えばよい
さすがに大騒ぎになる
提訴されたら堂々と三店方式の違法性を訴えて最高裁まで争えばよい
さすがに大騒ぎになる
252:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:14:12.30 ID:37G0rc6KO
これは至極当たり前の判決。パチンコ云々の話ではない。
254:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:14:21.12 ID:QdShvOFi0
敵の敵は味方的な理論で国分寺市を擁護してる奴も多いけど、
これ、負けて当然のかなりムチャクチャな事を市側がやったんだぜ。
それを思考停止して擁護してちゃダメだぞ。
これ、負けて当然のかなりムチャクチャな事を市側がやったんだぜ。
それを思考停止して擁護してちゃダメだぞ。
265:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:15:02.30 ID:HgLM+vqA0
これ図書立てたところから計画されていたんじゃ・・・
274:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:15:28.85 ID:W86CYz1BO
地裁はわざとゴミみたいな判決をする機関になってないか?
275:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:15:28.88 ID:Wk6SAsrTO
>パチンコ店を出店しようとしたら隣の土地に図書館を建てられ出店阻止された。
何 が 悪 い の か wwwwwwwwwwww
何 が 悪 い の か wwwwwwwwwwww
281:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:15:48.95 ID:ITfoMgOj0
これは裁判所が正しいだろ。
国分寺市はパチンコの営業禁止か、新規出店禁止条例を作るべきで、
現行法を悪用するのは灰原すぎる。
国分寺市はパチンコの営業禁止か、新規出店禁止条例を作るべきで、
現行法を悪用するのは灰原すぎる。
285:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:15:58.32 ID:TeJP7Pm7O
日本は民主主義だから、市民の代表である議会が
パチンコ出店を望まなかった= 市民の願い
何が悪いの?
パチンコによって市民が被る被害への賠償は?
パチンコ出店を望まなかった= 市民の願い
何が悪いの?
パチンコによって市民が被る被害への賠償は?
288:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:16:03.88 ID:DphUXgwgO
どう考えても市の方が悪いだろうがw
306:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:17:08.96 ID:/Di3bUsI0
パチンコ店を出すことを計画
計画だけでいいんだw
賭博場が図書館よりも公共性があるんだ
志田原信三裁判長
こやつを訴える方法ってないのか?
計画だけでいいんだw
賭博場が図書館よりも公共性があるんだ
志田原信三裁判長
こやつを訴える方法ってないのか?
401:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:23:36.68 ID:UhWzvMf70
>>306
日本ってさ、公共性の大義名分の下、
ナニやってもいいってな北朝鮮や中国みたいな国じゃない筈なんだが?
おまいどこから書き込んでるの?w
日本ってさ、公共性の大義名分の下、
ナニやってもいいってな北朝鮮や中国みたいな国じゃない筈なんだが?
おまいどこから書き込んでるの?w
490:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:30:58.75 ID:/Di3bUsI0
>>401
計画すれば、先に作った方よりも優先されるって
どれだけ、賭博場が優遇されてんだ?
じゃ、公共性なんてなしでもかまわんよ ば~~~~か
計画だけでいいんだな
計画すれば、先に作った方よりも優先されるって
どれだけ、賭博場が優遇されてんだ?
じゃ、公共性なんてなしでもかまわんよ ば~~~~か
計画だけでいいんだな
349:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:20:12.26 ID:XLJo0huI0
>同社はJR国分寺駅前のビルにパチンコ店を出すことを計画していたが、
>駅前の再開発を計画した同市などが反対
反対されてたのに、「今さら反対されてももう決まったことっすから」とか言って
取り合わなかったんだろ。
強行的に建てちゃったもん勝ちですかああそうですか。
>駅前の再開発を計画した同市などが反対
反対されてたのに、「今さら反対されてももう決まったことっすから」とか言って
取り合わなかったんだろ。
強行的に建てちゃったもん勝ちですかああそうですか。
367:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:21:37.34 ID:4rMwFlbOP
なんか地裁特有のとんでも判決だと思ってる子が多いな
これとほぼ同じ事案で風俗側が最高裁で勝った判決がちゃんとあるんだが
しかも判例百選に乗るレベルの有名判決
たぶんこれもひっくり返らんよ
これとほぼ同じ事案で風俗側が最高裁で勝った判決がちゃんとあるんだが
しかも判例百選に乗るレベルの有名判決
たぶんこれもひっくり返らんよ
368:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:21:41.12 ID:7q3zQ+w30
まあ、判決は妥当なんじゃないか。
少なくとも論を待たないようなものではないわ。
判決が覆る可能性もあるとは思うが。
基本的に資金持ってる企業がそりゃ強いわけで
地域住民にはそれに対抗する術がそうはありはしないんだよな。
いいかげん、このうさんくさい実質賭博場のパチンコをきちんと取り締まれよ。
少なくとも論を待たないようなものではないわ。
判決が覆る可能性もあるとは思うが。
基本的に資金持ってる企業がそりゃ強いわけで
地域住民にはそれに対抗する術がそうはありはしないんだよな。
いいかげん、このうさんくさい実質賭博場のパチンコをきちんと取り締まれよ。
385:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:22:53.53 ID:fIBk2AsFO
公共サービスである図書館を建てたら
違法賭博場に難癖つけられてカネとられたってさ
ほんとどうなってんだろうね、この国
違法賭博場に難癖つけられてカネとられたってさ
ほんとどうなってんだろうね、この国
432:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:26:05.94 ID:37G0rc6KO
>>385
パチンコを建てられるのを阻止するために
図書館建設を利用しようとした手法が批判されているわけで。
パチンコを建てられるのを阻止するために
図書館建設を利用しようとした手法が批判されているわけで。
399:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:23:35.82 ID:iOkRWlD00
妨害なのは事実だが、
そこまで嫌われるパチンコをいい加減排除しろよ
そこまで嫌われるパチンコをいい加減排除しろよ
419:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:25:18.82 ID:tBxcVuzCP
出店させたくなければ、
とっととパチンコ屋の新規営業を禁止する条例を作っておけばいいものを
申請後に慌ててもおそいわ。
とっととパチンコ屋の新規営業を禁止する条例を作っておけばいいものを
申請後に慌ててもおそいわ。
425:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:25:41.92 ID:5yru4qjZP
これは応援するから最高裁イケ
公務員としての趣旨は正しい
公務員としての趣旨は正しい
430:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:25:55.41 ID:Kbbg2+2fP
パチンコ屋自体が違法なのにその権利守るとかww地裁って基地外なの?
図書館があったら立てられないような有害な物なんだろ?
有害って自覚ないの?
図書館があったら立てられないような有害な物なんだろ?
有害って自覚ないの?
457:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:28:35.04 ID:A35tTiu80
市議会が決めたということは、有権者の意向を反映している。
この判決は有権者がパチンコ屋の邪魔をしたとなるよな。
賠償金は税金から出るわけだし、この判決は明らかにおかしい。
この判決は有権者がパチンコ屋の邪魔をしたとなるよな。
賠償金は税金から出るわけだし、この判決は明らかにおかしい。
458:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:28:40.47 ID:ZMj6pUyi0
違法賭博なんだから阻止しても無罪でしょうが
461:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:29:00.88 ID:n20lc4Oi0
裁判所は基地外
そもそも3店方式を裁判所が認めなければパチンコは絶滅してた
そもそも3店方式を裁判所が認めなければパチンコは絶滅してた
465:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:29:09.22 ID:tGfqFlEL0
国分寺市は今年の7月13日(まだ一週間も経ってない)に、市長が代わってるぞ。
ますます怪しいなあ、これは。
前の市長がパチンコ屋とグルになって3億円を詐取した可能性は無いのか?
ますます怪しいなあ、これは。
前の市長がパチンコ屋とグルになって3億円を詐取した可能性は無いのか?
473:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:29:49.20 ID:OngnI/gkP
これは行政の暴走だな。
自分たちの都合の悪いモノに対し、新しい条例を作って阻止する。
韓国の国会と国分寺市議会のやってる事が一緒じゃん。
自分たちの都合の悪いモノに対し、新しい条例を作って阻止する。
韓国の国会と国分寺市議会のやってる事が一緒じゃん。
476:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:30:00.65 ID:Mx2p/yGxO
図書館は、地域住民にとって有意義かつ必要な施設であり
違法とまでは言えない
とか言って棄却するべきなんだがな
違法とまでは言えない
とか言って棄却するべきなんだがな
512:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:32:23.38 ID:ERLy70Up0
だから変な小細工しないで、新たな出店を全て許可しないような条例を作るべきなの。
特定の場所、店のみを対象に
無理やり変な理由作って拒否しようとしたから裁判で負けちゃうんだよ。
特定の場所、店のみを対象に
無理やり変な理由作って拒否しようとしたから裁判で負けちゃうんだよ。
557:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:36:05.47 ID:0IxHdy1hO
>>512
だよな。すぐ隣の市でやってるのにな。
ちなみに国立駅挟んで北は国分寺、南は国立市で、
高層建築を禁止していない国分寺側に最初にデカいマンションが建った。
だよな。すぐ隣の市でやってるのにな。
ちなみに国立駅挟んで北は国分寺、南は国立市で、
高層建築を禁止していない国分寺側に最初にデカいマンションが建った。
516:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:33:10.02 ID:wbOb4nah0
この裁判官、パチンコが賭博との認識がありません。
518:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:33:17.03 ID:jkAB/nJY0
公共建造物の方が優先されると思ってたが
違うのか?
病院とか保育所とか裁判でもそちらが勝ってた気がするが
違うのか?
病院とか保育所とか裁判でもそちらが勝ってた気がするが
523:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:33:44.62 ID:/dMuG0ZU0
もう裁判官は何も見えなくなっている
違法な図書館設置ってなんだよ
違法な図書館設置ってなんだよ
550:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:35:35.25 ID:+H+BwmyPO
この判決は絶対におかしいわ。
552:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:35:46.62 ID:6j8c6NhW0
東京地裁って、なんかおかしいな。
裁判長の身元を全員洗ったほうがいいよ。
裁判長の身元を全員洗ったほうがいいよ。
571:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:37:16.43 ID:IhWY/i560
で、8千万ほど献上して手打ち。ここまでがシナリオっていうのが俺の予想なんだが?
580:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:37:52.36 ID:tE7pMuKw0
誰が見てもおかしな判決だす
裁判官はクビにしろよ
裁判官はクビにしろよ
589:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:38:34.81 ID:yIRPiZy10
お前らってホントにバカばっかなんだな・・・
脊髄反射的にパチンコ=チョン=悪と捉えている
これは国分寺市が悪いです
再開発事業の区域内だけど、国分寺市の不手際で全く進展がない状況で
国土法の届け出によって市がパチ屋が施工区域内の土地を買ったことを知った
そこで、慌てて図書館を設置したというのが事実
パチ屋なんて作られたら再開発の邪魔ってレベルじゃないからね
脊髄反射的にパチンコ=チョン=悪と捉えている
これは国分寺市が悪いです
再開発事業の区域内だけど、国分寺市の不手際で全く進展がない状況で
国土法の届け出によって市がパチ屋が施工区域内の土地を買ったことを知った
そこで、慌てて図書館を設置したというのが事実
パチ屋なんて作られたら再開発の邪魔ってレベルじゃないからね
605:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:40:13.89 ID:4rMwFlbOP
しかし議員提案で全会一致ってこの中に一人くらい行政法勉強したこと有る奴居なかったの?
624:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:41:42.42 ID:pfVNnUqL0
パチンコ屋ができるより図書館ができたほうがはるかに
市民の効用が高まる
その観点でいえば市がやったことは正しい
市民の効用が高まる
その観点でいえば市がやったことは正しい
631:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:42:12.12 ID:MbT2Y9Xc0
駅前再開発予定地だろ
もっと上手い作戦はなかったのかな
もっと上手い作戦はなかったのかな
639:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:42:35.88 ID:2ThBbMVA0
例えばこれが廃棄物処理場なら話は別なんだよなあ
でも、パチンコ店などの風俗店ではこのような判決がほとんど
本来は政策的考慮をするべきなんだが、それは相当じゃないと判断されるだろうし
どんなに反対運動があっても、憲法や法令上の規定があれば、設置は可能
結局は、みんなが言うように、法令で禁止するしかない
ただし、現実的にそれは厳しい
条例じゃ太刀打ちできないから、やるなら国レベルで規制すべき
でも、パチンコ店などの風俗店ではこのような判決がほとんど
本来は政策的考慮をするべきなんだが、それは相当じゃないと判断されるだろうし
どんなに反対運動があっても、憲法や法令上の規定があれば、設置は可能
結局は、みんなが言うように、法令で禁止するしかない
ただし、現実的にそれは厳しい
条例じゃ太刀打ちできないから、やるなら国レベルで規制すべき
656:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:44:10.87 ID:q752SL6U0
むしろ規制したいから、そういう条例作ったんだろ。
公共施設は、パチンコ出店妨害のための切り札。
早く建てた物勝ち!でいいじゃん。
条例の主旨を理解していないと思うぞ裁判官
公共施設は、パチンコ出店妨害のための切り札。
早く建てた物勝ち!でいいじゃん。
条例の主旨を理解していないと思うぞ裁判官
534:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:34:16.51 ID:37G0rc6KO
「パチンコ」という言葉で思考が完全に止まってる馬鹿だらけだな、この板
7:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:56:20.59 ID:r7eKWbep0
さすがに市側が頭悪過ぎ
86:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:03:00.68 ID:V2FE5pZh0
>>7
まともな大学の法学部生なら予想できるレベルだからな。
正攻法で警察を動かして、パチンコそのものを潰さなきゃだめだわ。
こんな筋の悪いやり方して、逆に3億円以上も朝鮮玉入れ屋に献上とか、
税金の無駄使いもいいところ。
まともな大学の法学部生なら予想できるレベルだからな。
正攻法で警察を動かして、パチンコそのものを潰さなきゃだめだわ。
こんな筋の悪いやり方して、逆に3億円以上も朝鮮玉入れ屋に献上とか、
税金の無駄使いもいいところ。
657:名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:44:13.14 ID:lTMMR1CV0
市「女性専用図書館にするつもりだったのに」
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374213798/-726- 関連記事
-
-
東日本大震災の“避難誘導の際の訴訟”で初判決 … 「津波で園児5人が死亡したのは幼稚園側の過失」 石巻の私立日和幼稚園に対し遺族へ1億7000万円余りの支払いを命じる判決 - 仙台地裁 2013/09/17
-
小学5年生の少年が乗った自転車と衝突し寝たきりに → 少年の母親に損害賠償9500万円 … 夫が語る事故後5年間寝たきりになっている被害女性の姿 (動画) 2013/08/29
-
パチンコ屋「出店予定していた隣に、後から国分寺市が図書館分館を建てたため出店妨害された」 → 国分寺市に対してパチンコ店への約3億3400万円の賠償命令 - 東京地裁 2013/07/19
-
当時小学5年生の少年、マウンテンバイクで女性(67)と衝突 → 母子家庭の少年の母に対し、被害者と親損保会社へ計9500万円の支払い命令 - 神戸地裁 2013/07/05
-
児童が蹴ったボールが18メートル離れた先生に当たり頸椎を捻挫 → 市と児童の両親に2000万円の賠償を求める訴訟 → 計197万円の支払いを命じる判決 - 大分地裁 2013/06/21
-
0. にわか日報 : 2013/07/19 (金) 17:20:02 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
市のやり方はマズイけど、違法賭博が長年放置されてるんじゃ、これしかないだろうね。
条例作ったって法律すら元々すら無視しているし、相手が違法な事をやったら法に訴えて相手から賠償。汚い業界なんてどこまでも汚いんだから正しさじゃ勝てるわけが無い。
賠償払ったって市民の未来への投資としてはいいんじゃないか?駅降りてすぐがパチンコ屋なのはDQNの土地にしか見えないよ。
いっその事、図書館周辺ではなく駅周辺に建てる事を法律で禁止してしまえばいいのに。やりたい奴なんて開店前に朝の3時から並んで、金がなくても借金してやるんだから何の問題もないでしょ。
この件だと市の打った対策はいささか強引で裁判で負けたのは仕方なく思えます。
もはや法規制か全面禁止にするべきだと思います。
昨今では「レジャー施設」や「地域の憩いの場」などと耳障りの良い事をうたった自称優良店が増えていますが、まやかしです。
生活保護支給日には交通の利便性のいいホールは大抵満員となり稼ぎ時です。
そもそも三店方式は脱法であり、限りなく黒に近いグレー。
治安・騒音・電力・幼児放置事故・脱税・犯罪・パチンコ依存症・多重債務者の自殺などの問題が顕著としてあります。
遊び事でこれほど問題山積の業種に意義など無いと思います。
これらをパチンコ経営者や関係者に言うと「協会でも一丸となって問題に取り組んでいる。しかし、個々人の問題は店舗としてどうしようもない。大人の遊びなんだし、本人の意思の問題。法や規制といった事で立ち入るべきではない。」と決まって言います。
これほどまで社会問題になり、根本解決を図るのであれば法規制は至極当たり前の事・・・。それを個人の意志の問題として丸投げするのはもはや詭弁としか言い様がない。
パチンコ規制しろよいい加減。賭博をのさばらせんなや。
日本には、不適切な裁判官を退任させる仕組みがある
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。