アメリカ・デトロイト市、財政破綻 … 負債規模は日本円換算で1兆8000億円超、GM経営破綻以降人口の減少が続き、1950年のピーク時に180万人を超えていた人口は70万人以下に - にわか日報

アメリカ・デトロイト市、財政破綻 … 負債規模は日本円換算で1兆8000億円超、GM経営破綻以降人口の減少が続き、1950年のピーク時に180万人を超えていた人口は70万人以下に : にわか日報

にわか日報

アメリカ・デトロイト市、財政破綻 … 負債規模は日本円換算で1兆8000億円超、GM経営破綻以降人口の減少が続き、1950年のピーク時に180万人を超えていた人口は70万人以下に

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
07月
19日
アメリカ・デトロイト市、財政破綻 … 負債規模は日本円換算で1兆8000億円超、GM経営破綻以降人口の減少が続き、1950年のピーク時に180万人を超えていた人口は70万人以下に
カテゴリー アメリカ・北米南米  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: 縞三毛(神奈川県):2013/07/19(金) 06:38:52.46 ID:uIqJ0nOMP
米 デトロイト市が財政破綻

アメリカの自動車産業を象徴する大都市として知られる中西部のデトロイト市が、18日、慢性的な財政難で資金繰りに行き詰まり、連邦破産法9条の適用を申請しました。

負債の規模は日本円にして1兆8000億円を超え、アメリカの自治体の財政破綻としては史上最大となります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130719/k10013140281000.html
引用元スレタイ:デトロイト市、ついに破産 負債1兆円超

132: チーター(埼玉県):2013/07/19(金) 08:08:24.11 ID:OemNwGiT0
凄いな。。もう犯罪の9割は手がつけられないとか、、リアルディストピア。。


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/07/19 (金) 20:33:41 ID:niwaka

 

アメリカ中西部に位置するデトロイトは、アメリカ最大手の自動車メーカー、GM=ゼネラル・モーターズが本社を構えるなど、アメリカの自動車産業を象徴する大都市として知られています。

しかし、地元の経済を支えてきた自動車産業の衰退が長期化し、2009年にはGMが経営破綻に追い込まれたこともあって人口の減少が続き、1950年のピーク時には180万人を超えていた人口は現在、70万人以下に落ち込んでいます。

このため税収の減少に歯止めがかからず、慢性的な財政難に陥っていて、18日、デトロイト市当局はミシガン州の裁判所に連邦破産法9条の適用を申請しました。

負債総額は180億ドル(日本円で1兆8000億円)を超え、アメリカの自治体の財政破綻としては史上最大となります。

裁判所がデトロイト市の申請を認めた場合、裁判所の管理下で再建計画が作られ、債権者との調整など負債の削減に向けた手続きが進められることになりますが、行政サービスに影響が出ることも懸念されています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130719/k10013140281000.html





8: ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2013/07/19(金) 06:41:27.98 ID:uPtSZtfw0
夕張よりマシだろ

297: バーマン(青森県):2013/07/19(金) 11:59:10.20 ID:ac3dhsOq0
>>8
夕張が1兆円も負債抱えられるわけがないだろw

12: ユキヒョウ(大阪府):2013/07/19(金) 06:42:07.98 ID:MO/HS4m90
火の車ってか

13: オセロット(東日本):2013/07/19(金) 06:42:29.28 ID:1DyhW4Iq0
公務員給与に上限をちゃんと入れないからこんなことになる。
ギリシャと同じ。

日本もさっさと公務員年収は上限600万円までの制限いれとけ。

15: アフリカゴールデンキャット(香川県):2013/07/19(金) 06:42:46.47 ID:Dp9403N60
やべーじゃん
どうしよう・・・

293: サビイロネコ(芋):2013/07/19(金) 11:55:47.07 ID:sM7GPXI30
夕張破産みたいなもんだろ
なんでさわいでる

308: ジャパニーズボブテイル(北海道):2013/07/19(金) 12:10:17.11 ID:E/8h5PWN0
>>293
豊田市が破産したようなもんだからだよ

315: 縞三毛(チベット自治区):2013/07/19(金) 12:19:54.57 ID:xLgtD4I80
デトロイト市の人口が約92万人、都市圏の人口が約445万人で
全米9位の規模って結構大きな街が破産したことになるな

どうやって再建するんだろうか?

24: ターキッシュアンゴラ(三重県):2013/07/19(金) 06:44:52.30 ID:Nv4QoI7M0
デトロイトの崩壊によって、アメリカの自動車産業がどう被害を被るかの方が気になる

29: ボルネオウンピョウ(静岡県):2013/07/19(金) 06:48:46.88 ID:iDBMi0PI0
破産って具体的にどうなんの?
デトロイトの借金が帳消しになるだけなんじゃね?

28: ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2013/07/19(金) 06:48:40.58 ID:uPtSZtfw0
どうせ破綻しても大したことないんでしょ
何か困るの?

35: カラカル(石川県):2013/07/19(金) 06:51:17.16 ID:Udw+QhGr0
>>28
金がないので行政サービスが猛烈悪化。公衆トイレは紙がなくなるかも
市役所や公立の学校、消防署などは設備を刷新できずにボロのまま使い続ける
住民は他所の市に引越し税収はさらに落ちる

53: 斑(内モンゴル自治区):2013/07/19(金) 07:05:03.05 ID:MFZzNPScO
>>35
既にもうその状況

救急車を呼ぶと800ドルかかる (米では通常でも200~300ドルかかる)
救急車を呼んだとき用の保険がある (生命保険の特約で)
公立学校は土日の他に水曜を休みにして教師の給料をカット
道路の補修は使う者で負担。大通りは付近の企業や商店が負担する。
ホームレスからも住民税を徴収 (支払えないとボランティア労働)

街灯の40%が故障―財政破綻した米デトロイト市

同知事によれば、警察に通報して警官が到着するまでの時間はデトロイト市では58分で、全国平均の11分を大きく上回っている。事件解決率もわずか8.7%で、全国平均の30.5%にはるかに及ばない。

同市の街灯の約40%が故障し、稼働している救急車は3分の1に過ぎない。人口はピーク時の63%に減少し、廃墟家屋は約7万8000件に上る。

スナイダー知事によれば、そのため同市が債務返済のため増税しても、市民は増税分を支払えない状況だという。いずれにせよ、同市の税率は現在、法定上限いっぱいになっている。
同知事は、「デトロイト市民は、公共サービスの際限ない低下から脱する明確な道筋を必要としている。公共サービスを維持する唯一の方法は、市の抜本的な組織改革を断行し、返済不可能な債務のくびきから解放されて改革を進めることである」と強調した。

(※抜粋)



http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323809104578614653322404888.html

36: コーニッシュレック(東京都):2013/07/19(金) 06:51:17.92 ID:dUmv9+0C0
警察とか消防に給料払えなくなるのかな

6: サーバル(愛知県):2013/07/19(金) 06:40:28.71 ID:fyaYUxnp0
警察民営化

ロボコップ誕生

30: ブリティッシュショートヘア(芋):2013/07/19(金) 06:49:03.25 ID:x3s037zmP
オムニ社アップ始めました

81: バーミーズ(東京都):2013/07/19(金) 07:29:44.49 ID:ZYctNTOy0
ロボコップの世界が現実になったのか

11: マンクス(新潟県):2013/07/19(金) 06:41:56.51 ID:2nyxTMyc0
負債総額1兆か案外しょぼいな

475: スノーシュー(埼玉県):2013/07/19(金) 17:23:09.27 ID:Egh8edAr0
なんでこうなったの?
デトロイトっていったら自動車産業でめちゃくちゃ有名じゃん
ちゃんとデトロイト市に税収ははいってたんでしょう?

アマゾンは日本に税金おさめてないんだよね?
固定資産税くらいははらってるだろうけど

478: ソマリ(東京都):2013/07/19(金) 17:31:22.31 ID:lRxZKxA20
>>475
・国家的企業のGMの破綻を救済するために市は税制優遇した
・世界的な不景気に突入
・自動車会社は海外生産にスイッチしてデトロイトの工場は縮小、閉鎖
 市内在住の従業員は減少
・住民が激減して税収悪化
 治安も悪化

ぼく小学生だけど想像してみたよ

416: シャルトリュー(catv?):2013/07/19(金) 14:50:27.82 ID:qOvze+160
車の需要が急増
車の生産が活発になり、車の部品工場も急増
住民の大半が車産業で働いた
みんなが車を買ってしまった時、車がまるっきり売れなくなり
車産業は業績が悪化しリストラと倒産の連鎖が始まる
デトロイトから離れた場所の自動車産業は盛んになり
デトロイトは急速に衰退。人が出て行き税収が激減
町のインフラに回すカネもなくその流れは加速
廃墟も多く犯罪率も高かったのだろう。廃墟を買って事業を始める人も少なく
人口減少のベクトルは変わらず。最後には破綻

259: ソマリ(庭):2013/07/19(金) 10:48:45.17 ID:FXI416Du0
人口が10年で1/4減って流出凄すぎワロタ

202: アジアゴールデンキャット(関西・北陸):2013/07/19(金) 09:51:01.53 ID:Uzrm1TMxO
減っても70万人もいるのに破綻するっていうのは公務員が無能だろう

213: アジアゴールデンキャット(奈良県):2013/07/19(金) 09:59:57.92 ID:MhfnhkeX0
>>202
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ  ←総人口の約6割の勤労者、納税者
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |   ←約3割の犯罪者、無職
    |    |
  ∩∪∩∪∩
 (・∀・(・∀・| | ウヒョー
  |     |    |   ←税金で超厚遇されてる労働組合、教育委員会
⊂⊂_⊂⊂____ノ

貧乏人を手厚く保護、社会保障を充実とかやってたら、
全く働かない層と税金を食い物にする寄生虫が大集合してしまったでござるの巻、
ということらしい

228: ラグドール(静岡県):2013/07/19(金) 10:17:32.87 ID:f4SZM3T50
>>213
性善説で政治をするとこうなるって見本のようだ

44: キジトラ(WiMAX):2013/07/19(金) 06:55:31.98 ID:Qn0KAvWA0
【デトロイト】左翼に破壊された町【日本の未来】



218: メインクーン(千葉県):2013/07/19(金) 10:04:38.53 ID:ia2djP1p0
自動車労組が強すぎて工場が動かなくなったんだよな
ビッグスリーすら逃げ出してメキシコへ工場移転
基地外サヨク町を滅ぼすの巻

177: アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/07/19(金) 09:22:06.94 ID:awyFJBl90
市の財政が破綻状態なのに、なんでデトロイトタイガースはあんなに金あるの?

184: ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/07/19(金) 09:27:23.41 ID:1o3mCKrd0
>>177

企業向けの税制優遇があるから新興企業や海外企業が集まってくるが
税収は上がらないのパターンだろう。

41: ジャガー(宮城県):2013/07/19(金) 06:53:50.85 ID:izUMaonm0
治安が悪い街じゃなかったか

89: ベンガル(福井県):2013/07/19(金) 07:37:07.42 ID:XSfTFsLi0
デトロイト郊外のストリートビュー



http://goo.gl/maps/H0dHf

92: ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/07/19(金) 07:40:38.72 ID:0jr5VKgaP
>>89
おー、ゾンビ映画ってこういう所で撮るんかな

107: サビイロネコ(WiMAX):2013/07/19(金) 07:47:38.28 ID:zZ4nL4JD0
>>89
俺のところの近所のシャッター商店街よりヤバそうだな
夜歩いてると銃突きつけられそうだ

115: スナネコ(やわらか銀行):2013/07/19(金) 07:52:20.24 ID:EOCC+K2/0
>>89
貧乏な自治体ってほんと嫌なもんだね

382: リビアヤマネコ(長野県):2013/07/19(金) 13:41:49.65 ID:qAcv5LRI0
>>89
異様に火事で燃えた跡がある廃屋が多いな

46: ハイイロネコ(大阪府):2013/07/19(金) 06:57:30.43 ID:yqwjQldE0
の、ワリに為替安定してんな。
折りこみ済みなのか。

57: マレーヤマネコ(鹿児島県):2013/07/19(金) 07:07:44.66 ID:b7Vqv+sC0
終わりの始まり

63: アンデスネコ(WiMAX):2013/07/19(金) 07:11:24.39 ID:Q3NlJlWi0
地方分権マンセー人士は息してるの?

64: ラ・パーマ(大阪府):2013/07/19(金) 07:11:29.19 ID:DifRpyUn0
タイガースが優勝して映画になるしかないな。

82: キジ白(青森県):2013/07/19(金) 07:29:46.62 ID:qObxRv5S0
中華マネーがデトロイトを占領する

85: キジトラ(神奈川県):2013/07/19(金) 07:34:35.19 ID:5nhjbA/q0
オムに社が支配する時代ももうすぐだ

88: ラ・パーマ(富山県):2013/07/19(金) 07:37:01.92 ID:nyrpXFMO0
>>85
現実はデトロイトオムニ社抜きロボコップ抜き犯罪者マシマシ

96: シャム(東京都):2013/07/19(金) 07:43:41.69 ID:llXszUHw0
KISS来日公演でデトロイトロックシティやらないのかな

103: 黒トラ(東日本):2013/07/19(金) 07:45:49.91 ID:yumqRtWD0
最盛期の人口半分だそうだ。人口減で借金返すって基本潰れるわな
わかってるのか日本

112: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/07/19(金) 07:48:26.22 ID:rEsdxbfrP
前からこの街は廃墟として有名だったよな
やはり財政においてもこんな感じだったか

5: 黒(東京都):2013/07/19(金) 06:40:21.52 ID:cFfp4Aa80
廃墟めぐりが捗るな

364: しぃ(dion軍):2013/07/19(金) 13:11:50.97 ID:xsKFujLv0




























133: しぃ(愛知県):2013/07/19(金) 08:08:26.31 ID:q/m/HwEY0
廃墟めぐりはいいけど、サファリパーク並の危険度があるな

118: イエネコ(東京都):2013/07/19(金) 07:53:31.76 ID:dtXT/8PT0
リアルヒャッハーの街

9: 黒(東日本):2013/07/19(金) 06:41:30.52 ID:Z/CxkX+cO
伯父さんがデトロイトで空手教えてたわ
ガラの悪い街だから、小柄で真面目な虐められっ子は護身術必須らしい
じゃないと面白半分に脳挫傷にされる

117: ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/07/19(金) 07:53:25.10 ID:NDWMppSs0
夕張と比較するとどれ位やばいの?

120: ラガマフィン(大阪府):2013/07/19(金) 07:55:34.49 ID:Nv/L8At00
>>117
産業がない、人口がいない
負債額は違うけど、夕張のほうが…

119: ヒマラヤン(中部地方):2013/07/19(金) 07:54:42.42 ID:oBy79+qD0
アメリカはビックスリーを支えるわりには町は救わないんだな

121: 茶トラ(やわらか銀行):2013/07/19(金) 07:58:31.09 ID:l9wICD+D0
法則発動しましたぜ。

韓国人「デトロイトに慰安婦像建てるニダ」 → デトロイト破綻

130: マンクス(中国地方):2013/07/19(金) 08:03:50.61 ID:1hJylNPC0
>>121
というより破綻してまともな有権者がいなくなったとこに
朝鮮人が入っていって乗っ取ってるだけじゃ・・・

129: ラガマフィン(大阪府):2013/07/19(金) 08:03:10.44 ID:Nv/L8At00
>>121
韓国の企業が進出するから~、金を寄付するから~慰安婦像建てさせろってロビー活動やったんじゃね?

むしろ財政がヤバかったから、受け入れたって

136: アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2013/07/19(金) 08:13:00.32 ID:/22ZPq5X0
日本の製造業もすぐこうなっちまうよ
先進国は全力で時代先端を走り続けてないと生存できないっていう過酷な環境だ

137: ラ・パーマ(埼玉県):2013/07/19(金) 08:13:29.41 ID:QVNfzIht0
ビルは綺麗

139: ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/07/19(金) 08:21:08.85 ID:BskOJQPA0
あのデトロイトが破産だもの
俺が無職なのは当然だよ

141: シャム(東京都):2013/07/19(金) 08:26:34.03 ID:llXszUHw0
ホンダが買い取ってアシモが市の治安維持を

142: ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/07/19(金) 08:27:22.51 ID:0jr5VKgaP
>>141
分解されて部品売られる

144: 白黒(東京都):2013/07/19(金) 08:29:07.32 ID:UXtZYmeq0
しょうがないから村田製作所のセイサク君も投入

157: ブリティッシュショートヘア(WiMAX【緊急地震:岩手県沖M5.0最大震度3】):2013/07/19(金) 08:44:36.48 ID:jCaKM4SCP
シムシティやっておけよ

162: アジアゴールデンキャット(奈良県):2013/07/19(金) 08:54:59.69 ID:MhfnhkeX0
今まで以上にデトロイトの街中が世紀末になりそう
しかし日本にまで余波がこないだろうな・・・

166: セルカークレックス(茸):2013/07/19(金) 08:56:58.39 ID:h5Q5YAXt0
大阪もはよう

477: ウンピョウ(東日本):2013/07/19(金) 17:26:07.67 ID:VuC7S1V+0
かなりヤバい自治体

大阪府 泉佐野市
兵庫県 篠山市


ヤバい自治体

千葉県 千葉市
鳥取県 米子市
島根県 出雲市
広島県 庄原市
高知県 須崎市


ちょっとヤバい自治体

滋賀県 栗東市
兵庫県 淡路市
奈良県 香芝市

こんな感じだな

407: ラ・パーマ(東京都):2013/07/19(金) 14:38:59.86 ID:BSN80Kb90
気になって調べてみたら、浜松市の人口79万で借金5200億とか、
倉敷市の人口48万で借金3800億とか、
高知市の人口34万で借金3560億とか、
他にもやばいとこだらけだな。

今踏みとどまっとかないと、ほんと10年後とかデトロイト状態頻発すんぞ。

410: 縞三毛(岡山県):2013/07/19(金) 14:42:29.33 ID:ZktiEqMtP
>>407
倉敷だの浜松だのはうまくやってると思ってたがそんなに酷かったのか
高知はさておき

457: オリエンタル(dion軍):2013/07/19(金) 16:13:49.44 ID:km+rguaU0
>>407
地方の議員や役人こそ癌だな
マスゴミは自治労とズブズブやから中央のせいにしたがって
ほとんどこういうのは報道しない

95: エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/07/19(金) 07:43:10.67 ID:zfoqwrWL0
デトロイトに関しては完全に日本のせい

172: ラ・パーマ(奈良県):2013/07/19(金) 09:05:11.44 ID:7KDQvRxD0
GMはトヨタより北米生産量が少ない
日本が批難される点はひとつもない

32: 縞三毛(チベット自治区):2013/07/19(金) 06:50:01.99 ID:cGwe2yJF0
デトロイトの自動車産業がヤバいのはBIG3がメキシコに拠点移してるからだろ?

186: 茶トラ(dion軍):2013/07/19(金) 09:30:21.46 ID:2pjceTDc0
こういう話題になるとすぐアメ公は、日本車がどうとか言い出すけど、
生産を海外に移しまくったアメリカビッグスリーのせいなんだもんな。

日本車なんか、逆にアメリカでの生産推進して、雇用生み出してるっていうのに。

491: オシキャット(愛知県):2013/07/19(金) 18:15:07.24 ID:HJ1DL82w0
トヨタをじめた天罰やで

492: ブリティッシュショートヘア(家):2013/07/19(金) 18:16:01.69 ID:CQMdOJI6P
>>491
せやなw

275: マンチカン(東京都):2013/07/19(金) 11:18:33.60 ID:Xh48SJ480
どうにもならんよな
街そのものを放棄するしかないだろ
文字通りマッドシティになるだろうが

261: アジアゴールデンキャット(関西・北陸):2013/07/19(金) 10:55:23.33 ID:Uzrm1TMxO
世界的に見ると日本人が優秀すぎるね

279: 黒(関東・甲信越):2013/07/19(金) 11:30:34.61 ID:lSiWrgM6O
>>261
ほんとこれ。だから叩かれる

俺以外の優秀な日本の皆さん有難う

185: キジ白(東京都):2013/07/19(金) 09:27:57.69 ID:pQQfYgCe0
1930年代の写真見て、
「うおー!この時代で既にこんな発展してたのか!」と思ってたら
そのときがデトロイトの最盛期だったでござる

269: ヒマラヤン(秋田県):2013/07/19(金) 11:04:42.53 ID:Os6or8ia0
1942年のデトロイト




現在のデトロイト






開業当時のミシガン中央駅(18階建てで建設当時は世界で最も高い鉄道駅)


233: アメリカンボブテイル(愛知県):2013/07/19(金) 10:24:03.30 ID:b1kDJgZK0
新しい時代についていけなかった結果がこれ
無惨だよなwww

NECとかシャープも同じやでぇ

459: ボルネオウンピョウ(東京都):2013/07/19(金) 16:15:58.19 ID:tO25zoMp0
デトロイトがアメリカで一番殺人が多い街だった頃行ったけど
殺伐とした雰囲気だった

これからもっと悪くなるのか

313: キジトラ(関西・東海):2013/07/19(金) 12:16:00.18 ID:G9J0CIpX0
自殺願望がある奴はデトロイトへって言ってるキャスターいたよな

223: アジアゴールデンキャット(奈良県):2013/07/19(金) 10:11:34.33 ID:MhfnhkeX0
日本も子供手当てや生活保護目当てにやってくる寄生外国人をどうにかしないと
近い将来デトロイトみたいになるってこったな

226: ロシアンブルー(大阪府):2013/07/19(金) 10:14:38.10 ID:ILfS4wL50
ゴミ回収とかが無くなるわけだから凄まじいことになりそうだな。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374183532/-505

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/07/19 (金) 20:33:41 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/07/19(金) 21:47:03 #5694  ID:- ▼レスする

    就活が上手くいかなければ起業すればいいとか言う奴いるけど
    自分で会社立ち上げて軌道に乗せられるような奴はそれこそ一流企業に行くような連中なんだよな

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/07/19(金) 21:52:20 #5695  ID:- ▼レスする

    東京都

    13,269,061

    2013年5月1日



    2

    神奈川県

    9,079,150

    2013年5月1日



    3

    大阪府

    8,861,141

    2013年5月1日



    4

    愛知県

    7,428,379

    2013年5月1日



    5

    埼玉県

    7,218,043

    2013年6月1日



    6

    千葉県

    6,192,785

    2013年6月1日



    7

    兵庫県

    5,561,496

    2013年5月1日



    8

    北海道

    5,444,307

    2013年3月31日



    9

    福岡県

    5,088,483

    2013年6月1日



    10

    静岡県

    3,717,368

    2013年7月1日

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com