東京都内220カ所のATMから偽造クレジットカードを使い、現金9億円を引き出し逃亡 … ルーマニア人の男3人を国際手配。世界26カ国にて半年間で約45億円が引き出される - にわか日報

東京都内220カ所のATMから偽造クレジットカードを使い、現金9億円を引き出し逃亡 … ルーマニア人の男3人を国際手配。世界26カ国にて半年間で約45億円が引き出される : にわか日報

にわか日報

東京都内220カ所のATMから偽造クレジットカードを使い、現金9億円を引き出し逃亡 … ルーマニア人の男3人を国際手配。世界26カ国にて半年間で約45億円が引き出される

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
07月
31日
東京都内220カ所のATMから偽造クレジットカードを使い、現金9億円を引き出し逃亡 … ルーマニア人の男3人を国際手配。世界26カ国にて半年間で約45億円が引き出される
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:ウィンストンρ ★:2013/07/30(火) 20:59:59.23 ID:???0
偽造カードで都内ATMから9億円引き出し ルーマニア人3人国際手配

東京都内のATM(現金自動預払機)から9億円を引き出したとして、警視庁は、ルーマニア人の男3人を国際手配した。

窃盗などの疑いで国際手配されたルーマニア人の男3人は、外国人の男女6人とともに、2013年2月、オマーンの銀行の偽造クレジットカードを使って、都内のおよそ220カ所のATMから、現金およそ9億円を引き出したとみられている。

警視庁は、特定した3人を国際手配するとともに、都内のATMから現金を引き出す外国人6人の画像を公開し、情報提供を呼びかけている。

2012年10月から2013年2月にかけて、日本など26カ国では、同様の手口で、およそ45億円が一斉に引き出されていた。被害に遭った主な銀行のATMは、当時、海外のカードでの現金引き出しの1回の上限額は、50万円から100万円で、引き出しの回数も、上限はなかった

犯人グループは、これを悪用し、8時間弱の間に、およそ1,400回にわたって引き出していたという。



ソース FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00250868.html
引用元スレタイ:【社会】偽造カードで都内ATMから9億円引き出し ルーマニア人3人国際手配

22:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:09:47.95 ID:9dejL79lP
犯罪者はクソ野郎
しかし一滴の血も流さないところがちょっとかっこいい

クライムサスペンス映画みたいだ


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/07/31 (水) 17:32:12 ID:niwaka

 



123:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:06:27.80 ID:A8xozLZ30
>>1
かなり派手っすな~。
まあ、とっくにバックれてるでしょ。

2:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:00:32.93 ID:0KxiepD+P
景気ええなぁ

4:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:01:32.99 ID:gKGb+tll0
オマーン国際手配のルーマニア人と聞いて

5:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:01:56.44 ID:P8ThuVOa0
なんでヨーロッパってこの手の犯罪多いんだろ
俺もイタリアでスキミングされたカードがギリシャで使われてカード止められたわ

24:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:10:20.38 ID:UKEQM4470
ルーマニアにろくなイメージがない

28:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:12:14.70 ID:8HcDs1WT0
>>24
チャウシェスクのイメージが強すぎるよな

23:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:10:18.81 ID:uIQsIJdu0
ルーマニアは欧州の北朝鮮

7:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:02:23.14 ID:hyk1prrXO
ナイジェリアとならぶ印象の悪い国になっちゃいました

143:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:23:18.24 ID:AqLbJZDc0
>>7
ヨーロッパでもお荷物扱いだしなあ

8:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:03:22.19 ID:FXG6fOKw0
吉祥寺の殺人少年もルーマニア国籍でしたなあ。
いや別に国や民族を差別する意図はまったくありませんがね。


13/02/28: 東京・吉祥寺の路上で若い女性刺されて死亡 強盗殺人事件で捜査

121:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:05:27.21 ID:sQLsJjsbO
ルーマニアでレ○フ゜され殺された日本人女子大生がいたね。結構可愛かったよね。


12/08/19: 【海外】 ルーマニアで日本人女性殺害か★2


44:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:23:42.62 ID:dlDXdw+KP
>>8
初海外の女の子が殺された件もルーマニアです。

だってルーマニアの国旗って、赤黄色青の三色・・・
・・・あれ?こんな時間に誰か来たみたい。

32:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:13:52.12 ID:+AtxucUt0
国旗がそーかそーかの旗と瓜二つのルーマニアか。

20:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:09:09.34 ID:8HcDs1WT0
正月早々に宝石屋の壁を爆破して侵入した窃盗団もルーマニアンだったな

17:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:08:23.21 ID:NQsKZsPb0
ルーマニアは本当に性質が悪いな。

経済制裁で、ルーマニア木材の輸入止めちゃえば?
もっと親日の国から買えばいいじゃん。

10:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:03:55.61 ID:hDWlGqFG0
これはATM置いてる銀行が被害者?それともカード会社?

13:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:04:49.70 ID:P8ThuVOa0
クレジットカードの被害だから被るのはカード会社でしょ

25:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:10:30.79 ID:+b7UUcNc0
>>10
>>13

クレジットじゃなくて銀行間の取引用カード?
みたいな奴の偽造らしい

70:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:47:37.55 ID:hDWlGqFG0
>>25
銀行間てことは、相手先(払出し元)の銀行が被害者かな?

78:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:53:30.77 ID:+b7UUcNc0
>>70
俺もよう分からんがデータ上だと処理に不備は無いらしいから被害は無いとか何とか

ATMから紙(紙幣)が抜き取られたけど誰が被害者なのか曖昧なんだとか

84:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:07:52.44 ID:hDWlGqFG0
>>78
ありがとう
被害者が曖昧ってのは不気味だなぁ

俺の普通預金なんて、1回20万しか下ろせないのに
第二暗証番号入れて50万だったかな?
一度暗証番号忘れて、再発行寸前になった事があったから
今は設定してないけど

163:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:04:31.57 ID:rDqIHa9j0
>>160
いやマスターカードのシステムを利用したデビットカード

88:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:10:43.35 ID:yxhjlGZt0
被害者は曖昧ってのは下ろされた時点で日本の銀行には電子的に金が入ってて
最終的にはオマーン銀行で電子的に修正しちゃうってこと?

90:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:11:25.15 ID:+f7qZdQLP
クレカ会社は徹底的に調べて徹底的に追いかけるのに…

14:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:06:35.56 ID:MRfBhXG70
不良外人しかいないのか・・・

15:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:07:03.20 ID:+b7UUcNc0
ATMが空になるまで引き出すらしいからな

168:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 05:12:20.60 ID:DnKAQ+GD0
映画みたいな話だな

132:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:32:47.44 ID:wNtAmPvm0
しかし窃盗団としては上手くやったなとは感心する

ただ映画になるようなロマンはなくて
ひたすらATMから金を引き出しまくっただけってのがツマラン

79:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:53:34.05 ID:RpcsL0SN0
すごいな
こういう技術がほしい

26:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:11:09.13 ID:KFwhRnfI0
なんかクソみたいなシステムなんだな。
盗んだほうが悪いのだが、簡単に盗まれようなATM設置しているほうにも問題ありすぎ。
誰も想像力の欠片もなかってこと?
野獣のような経済犯罪横行の世の中で、あまりにも無防備すぎる。
このどうしようもないATMの責任者は社会から引退すべきだと思う。

30:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:13:15.66 ID:OLIF2HVW0
>>26
は?

29:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:13:13.91 ID:zD3jqcG20
このグループは世界中で50億円近く引き出している。
日本だけが被害に遇ったわけではないよ。


51:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:30:56.15 ID:siOpxfe6T
チャウシェスクの落とし子たちか
愛も教育も未来もない国で育てばこうなるわな

37:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:16:24.60 ID:osWAeLGc0
ロマ民族も健在だしなあ。

ルーマニアにおけるロマに対しての差別は根深く、結婚、就職、就学、転居などありとあらゆる方面にて行われている。しかしその起源はいずれの説も根拠を欠いたものが多く、現在でも定説は無い。

少々事情が複雑なので詳細はwikiにて

wikipedia: ルーマニアのロマ族


40:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:19:59.78 ID:f1o/wSYq0
これソーシャルハックでしょどうせ
結局コミュ力ある奴が勝ち組だな

ってことでお前等全員死亡

67:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:46:24.25 ID:B3I1GF720
9億円って…

42:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:22:55.27 ID:hdYAKuf10
俺にも5億くらいくれよ

127:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:11:16.00 ID:w2+y+P7T0
百万でいいから分けて欲しい

75:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:51:14.89 ID:anbfZot10
> 引き出しの回数も、上限はなかった。

             , -─‐- 、.
            /   ,r─-ゝ、
           ,'   /    --\
           l    \  ─‐-.  〉
          .l   i⌒i|   ━ /
          |   | h |!     `ヽ
          │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)
          .|    / |   l`====ゝ        ハハッ わろす
        /\   /  l   ヾ==テ
       /\. \/   ヽ、____ ,ノ
      /    \. \   /
     /      \  \ /
    /      _/ \  l
         /   `ヽ.\|
77:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:52:52.02 ID:oV8WlsIu0
>>75
日本も最近だよな、いろいろ五月蠅くなったの。

126:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:10:44.31 ID:BuquN+om0
俺らATMの上限額で苛ついてるの、無意味じゃねえか。

真面目な顧客は、不便をかけて、大規模犯罪はウエルカム。
呆れるわ。

56:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:38:27.07 ID:dEHkuYSwP
回数制限ってATM辺りの出金制限でしょ
カードは普通に金額の上限で引っ掛かると思うわ

61:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:41:33.73 ID:0gFaCrX/0
9億もの札束を持ってじゃ安易に移動出来んだろ

札にICチップでも埋め込んどけば楽だったな

64:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:43:27.66 ID:yxhjlGZt0
そんだけの万札両替どうやってすんだろ

66:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:45:22.21 ID:tycAGOwKO
>>64
必要ないんじゃない?世界通貨だもの

108:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:43:43.27 ID:Yzr+k1Ih0
偽造ということはだれかの口座の残高が0円になってる可能性があるだろ。
自分の口座調べた方が良いぞ。

112:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:52:39.26 ID:+b7UUcNc0
>>108
個人の預金口座には全く傷はついて無いらしい

113:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:56:53.76 ID:0EeZgGjI0
>>108
クレジットだからカード発行元の会社が、誰とも知らない人に
返ってくるあてのない金を貸してしまった、ってことでしょ

117:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:02:55.12 ID:GCVflJIG0
クレカ会社には不正利用感知システムがあるってのは嘘だったんだな

109:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:44:44.82 ID:xXm0B+qn0
どこのカード会社だろ
偽造カードなら補償はカード会社の全負担になりそう

74:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:50:45.10 ID:eoxtke7P0
黄金の国ジパングwwww

72:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:48:29.88 ID:oV8WlsIu0
これって別に日本は損しないんでしょ?
まあ向こうの保険屋がちゃんと払うかは知らんけど。

91:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:13:49.61 ID:aXkJH9Kk0
>>72
あ、そういうことか

133:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:34:21.58 ID:VDuNlwS90
>>1
これ、最終的には保険でカバーされるのかもしれないが、
今現在、どこが損失をかぶっているの?

136:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:08:44.82 ID:tuDzgS7o0
これは上限額や回数を決めていなかった日本の銀行の責任だから、日本が負債を負う事になる。

140:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:16:53.23 ID:rDqIHa9j0
>>136
オマーンのマスカット銀行のシステムがハッキングされて
カードの限度額を操作されちゃったのよん。

マスカット銀行は39億円の減損処理をしたから
日本の銀行にはちゃんと払ったと思われ。


80:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:57:11.41 ID:zZt27BES0
オマーンの銀行のシステムがアホなだけだな

81:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:57:41.97 ID:bDdbqP3g0
9人で8時間弱の間に、およそ1,400回引き出しって
結構な労力だな

しかし日給一億円かあ~

94:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:27:48.44 ID:DyQN4FjPP
これからの時代は銀行強盗がばからしくなるな

103:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:40:02.03 ID:bxkVHVIJO
>>94
電子通過が普及するにつれ銀行強盗は減少してやがてはなくなるだろうが、
貨幣偽造は絶対になくならないんだろうな。ありゃ趣味の面もあるし。

95:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:31:56.06 ID:Mv2nKAhnP
ルーマニアのジプシーといい、南米の麻薬ギャングといい、ほんとラテン系はアブねーな

96:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:32:03.88 ID:oSFP05yfO
またルーマニアか
悲しい事だけど、どこかでけじめつけた方がいいんじゃないか?

外国人、特に日本に対して不利益な国の入国は厳しくするべき時

105:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:40:24.53 ID:6a2xVSRcI
>>96
ねらーはバカだから韓国中国ばっかり批難してるが
日本に来る外国人なんて全員犯罪者だと思った方がいい。

日本人がお人好しで抜けてるからカモにされてるだけ。

104:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:40:20.31 ID:U7nxoEki0
ルーマニア人とか欧州でも嫌われてるでしょ
犯罪者が多いからか

102:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:37:29.90 ID:OGdAMlKo0
ルーマニアって実はカレーが凄く食べられてるんだぜ。
何故だか分かるか?

115:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:58:35.43 ID:YZ3uxA9o0
>>102
なんで?

221:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:35:41.41 ID:bHTIawiR0
>>115
ルー、マニア。
だろ

100:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:36:01.28 ID:wFtrtHCf0!
オマーンの銀行のクレカは引き出し上限がないってこと?
オマーン側もグルなのかな?

自分は欧州に住んでるんだけど、日本のクレカで
現地通貨を国際キャッシングしようとすると(両替所よりレートいいから)
週○万円までとか決まっててすぐ上限にひっかかるわ。


友達にルーマニア人がいるけど、すごいいい子で
(お嬢さんらしく、あっちこっちに留学してて4カ国語話せる)
ロマのせいでルーマニア=物乞い、スリ、犯罪グループみたいな
イメージがついてて可哀想だ。

201:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 07:44:50.14 ID:pJ1uyCBJ0
>>100
俺の友達は、あの物乞いは組織的な「商売」だって言ってたな
もちろん、全部が全部そうじゃないけど

あと、違う方面から聞いた話しだと
欧州のどこかしらの祭りがある度にイタリアの窃盗(スリ)が集団で入り込むとも言ってた

137:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:14:24.59 ID:B1Z3rFDX0
中国の防犯を見習え
偽造カード使われても偽札が出てくるんだ

152:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:35:50.19 ID:xq0IfmeW0
普通は与信枠あるからそれ以上引き出せないが
ハッキングで与信枠自体を改ざんされたらどうにもならんな

ATM引き出しが制限されてもショッピング枠を使うだろう

155:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:49:51.17 ID:xq0IfmeW0
そもそも海外旅行は物入りだしな

海外カードに出金額制限つけると
ATM会社も騒ぐ外人とやり取りするとかめんどくさい事になるから
無制限解放が無難なんだよな

引き出されるのは与信与えたカード発行会社の責任に過ぎないしね
偽造カードの処理も当該発行会社がやる事だ

161:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 03:39:46.38 ID:DBAJZCkG0
ホイホイ簡単に外人入国させるからこうなる。
留学生と称して入ってくるんだろ、こういうの。
もっと入国審査厳しくしろよ。

つーか、最近ほんと外人増えてきたなと感じるが、
わけのわからない国の黒人とかいるじゃん?
どう見ても年齢的に学生には見えない。
あいつら、どうやって生計立ててるわけ?
犯罪者にしか見えないんだけど。

六本木のボッタクリバーとか原宿のボッタクリ服屋等以外に
職業が思いつかない。
あいつら、どーせナマポ乞食か犯罪者だろ?
ほんと謎だ。
さっさと叩き出せよ。

166:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 05:03:04.62 ID:X0ni6nWQ0
>>161
こいつら世界中の大都市を廻って50億円近く引き出してるらしい。
観光で入国して2.3日で出国してるから防ぎようがない。

175:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 05:21:09.50 ID:foLCq7xY0
ルーマニアで9億か。一生豪遊できるな

181:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 06:18:28.99 ID:L61zff5X0
国策でやってたりしてな

185:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 06:36:05.62 ID:g2PfIJRGO
ルーマニア人はヨーロッパのチョーセン人ですか?

189:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 06:48:25.75 ID:hOpezTRcO
>>1
なんか物凄い執念だなあ

二百二十ヶ所のATMで千四百回金おろすとか、俺なら途中で心折れそう

196:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 07:26:28.17 ID:iUKqo5AMP
すげぇなw
夢のある話だ

220:東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/31(水) 09:32:54.38 ID:SV/btwFR0
>>1
俺は正当な方法で100万抜いた事あるよ

新一万円札と旧一万円札が使えるATMが読み取り不良で、
旧一万円札を入金してもお札は帰ってくるが、残高は加算されてて、
それを100回繰り返した

後でその銀行の監査部の人が家に来て口座にあった7000円だけ回収して和解となったんだが
多分物的証拠が無かったからどうにも出来なかったんだろう

229:名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:00:21.16 ID:CsnCcUCl0
磁気カードなんて言う改竄・偽造が容易なカードシステムが問題
ICチップ式にすれば、すくなくとも改竄・偽造はほぼ不可能になるのに

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375185599/-231

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/07/31 (水) 17:32:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com