東京電力、福島第一原発で“1日に400トンの地下水が海へ流出している”との試算を公表 … 汚染水が地下水を通じて海へ流出している問題 - にわか日報

東京電力、福島第一原発で“1日に400トンの地下水が海へ流出している”との試算を公表 … 汚染水が地下水を通じて海へ流出している問題 : にわか日報

にわか日報

東京電力、福島第一原発で“1日に400トンの地下水が海へ流出している”との試算を公表 … 汚染水が地下水を通じて海へ流出している問題

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
08月
03日
東京電力、福島第一原発で“1日に400トンの地下水が海へ流出している”との試算を公表 … 汚染水が地下水を通じて海へ流出している問題
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ボマイェ(dion軍):2013/08/03(土) 06:48:46.10 ID:K9yyre260●
福島第一原発、1日400トンの地下水が海へ流出

福島第一原発で汚染水が地下水を通じて海へ流出している問題で、東京電力は1日に400トンの地下水が海へ流出しているとの試算を公表しました。

福島第一原発では汚染された地下水が海へ流出していることが明らかになっていますが、東京電力は2日、事故を起こした1号機から4号機に接する港湾内の海に1日400トンの地下水が流出していると発表しました。

また、事故直後の2011年5月以降、先月末までに地下水とともに流出した放射性物質のトリチウムの量が20兆から40兆ベクレルに上ると試算しました。

ただし、原発では、平常時でもトリチウムは海へ放出されていて東京電力は、「福島第一原発の年間の基準値とほぼ同じ程度」としています。

(03日04:07)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5400024.html
引用元スレタイ:東電「ごめーん。汚染水が一日400トン海に流れてたわ」

144: ファイナルカット(芋):2013/08/03(土) 09:20:09.68 ID:YSOcSyQA0
とうとう「垂れ流しが正常です」って言い始めたかw


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/08/03 (土) 12:08:12 ID:niwaka

 



2: 閃光妖術(庭):2013/08/03(土) 06:49:25.45 ID:zNgR9OY7P
気にするな

4: オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/08/03(土) 06:51:02.39 ID:UfmnUbAU0
東電ではよくあること。

7: ハーフネルソンスープレックス(東日本):2013/08/03(土) 06:52:42.34 ID:QE6R9AacO
ヒャハーしてんじゃねーよ

9: ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/03(土) 06:53:37.22 ID:B7fXEZ1c0
クラシアンに電話しなきゃ

15: キングコングニードロップ(チベット自治区):2013/08/03(土) 06:56:33.41 ID:LRpPw5EJ0
深海のどこかで洋画に出てくるような
未知の生命体、巨大生物がうまれても不思議じゃない

11: 頭突き(関東・甲信越):2013/08/03(土) 06:54:12.00 ID:4SZR8fCNO
そろそろ太平洋からゴジラがやって来てもいい頃か

13: リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/03(土) 06:55:23.34 ID:Dwjy/JtnT
>原発では、平常時でもトリチウムは海へ放出されていて
そうなん?

91: メンマ(神奈川県):2013/08/03(土) 08:21:27.97 ID:fY7d7f0d0
>原発では、平常時でもトリチウムは海へ放出されていて

えっなに?
要するに
平常時は年間に40兆ベクレルのトリチウムを垂れ流してたって事?w

95: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/03(土) 08:25:08.44 ID:/BH8xPFr0
>>91
どこの原発でも、発電用の大量の冷却水に混ぜて希釈し流している。
だから、一切漏れてないとは言っていない。

煙突のような排気塔からも大気へ拡散しているよ

97: デンジャラスバックドロップ(福岡県):2013/08/03(土) 08:26:34.88 ID:iTo8rIuw0
>原発では、平常時でもトリチウムは海へ放出されていて

雨水の排水などはともかく
原発施設から海への放水の配管は無いって聞いたけどな

一切漏らさない、ネズミ一匹通さない厳重な安全設備
実際は秘密の放水用配管が地下にあったんだな
インチキを自ら公表

101: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/03(土) 08:31:11.95 ID:/BH8xPFr0
>>97

105: ハイキック(東京都):2013/08/03(土) 08:35:50.97 ID:92MaW6KT0
>>97
再稼働諦めたのかな

108: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/03(土) 08:38:10.45 ID:/BH8xPFr0
>>105
逆だと思う

自民政権になったので、再稼働の目途がついたので、
隠し通してマスコミから叩かれる前に、先に公表したってところではないかと。

16: 栓抜き攻撃(大阪府):2013/08/03(土) 06:57:04.10 ID:VGYL3gLh0
『なに言ってるんですか!うち東電ですよ。』
で全員納得する。

23: フェイスロック(東日本):2013/08/03(土) 07:01:06.04 ID:nlsWfHjsO
>平常時でもトリチウムは海へ放出されていて東京電力は、
「福島第一原発の年間の基準値とほぼ同じ程度」


なるほど、日本全国の原発からそれぞれ20兆から40兆ベクレルの放射性トリチウムが放出されてるわけか。

海岸の鉄は塩害じゃなくてトリチウムの腐食かもな

18: エクスプロイダー(九州地方):2013/08/03(土) 06:58:49.72 ID:76PA8NV8O
その内日本近海の水が汚染水と入れ替わりそう

19: ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/08/03(土) 06:58:52.47 ID:1IwwnOg70
東電のせいで…というか東電への対応が甘いせいで
日本は自浄作用が働かない国だと世界中から軽蔑されてるよねマジで

22: エルボーバット(大阪府):2013/08/03(土) 07:00:16.12 ID:8QeejdqH0
汚染水垂れ流しか。

20: 閃光妖術(福島県):2013/08/03(土) 06:59:13.93 ID:MKHGvv1IP
流れてないわけ無いだろ。

24: スパイダージャーマン(東京都):2013/08/03(土) 07:01:17.26 ID:YeGNd8xV0
散々もう水の処理しんどい海に流したいて言ってからこれ
絶対事故でも過失でもないよな

25: フォーク攻撃(山梨県):2013/08/03(土) 07:01:20.34 ID:l+QvqGSz0
潰せよこのくそ会社

28: スターダストプレス(東京都):2013/08/03(土) 07:02:17.92 ID:BUFa7rLe0
薄まるでしょ。
大丈夫だよ。

29: セントーン(東海地方):2013/08/03(土) 07:03:00.08 ID:j6OKMOOPO
こんな分かりきった情報が出てくんのに2年半近くかかるんだもん
こないだの湯気の件も2、3年してからホントのこと言うんだろう

89: ストマッククロー(東京都):2013/08/03(土) 08:20:02.13 ID:qkCw7+Ou0
地下水か・・・
これを止める案が検討されてた気がするけど
どうなったんだろ

57: デンジャラスバックドロップ(福岡県):2013/08/03(土) 07:45:37.47 ID:iTo8rIuw0
400トン漏れてたなら敷地内のタンクに貯めてる水は何なんですか?
利権がらみの税金搾取?

福島第一 敷地内のタンク
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f8/7a/semidalion/folder/1049483/img_1049483_47114620_1?1362959522












84: TEKKAMAKI(SB-iPhone):2013/08/03(土) 08:15:16.07 ID:lIwCQdBAi
>>57
格納容器から地中に移動した核燃料に冷却水かけてるだけ。
その上澄みをポンプで吸っているわけで多くは地中に漏れている。


87: デンジャラスバックドロップ(福岡県):2013/08/03(土) 08:18:32.24 ID:iTo8rIuw0
>>84
「汚染水の回収やってるよー!」ってパフォーマンスなんだ
実際は地下から「じゃじゃもれ」で汚染水を回収してる意味がない

30: ダブルニードロップ(チベット自治区):2013/08/03(土) 07:03:59.06 ID:HfGq+DQL0
毎日注入する量とドラム缶に貯まっていく量を比較したらとっくにわかってたくせに

31: エメラルドフロウジョン(茨城県):2013/08/03(土) 07:06:09.20 ID:/GwcZjzk0
>>30
溢れ出る量はわからんでしょ

62: マスク剥ぎ(庭):2013/08/03(土) 07:54:29.57 ID:oh4xmdnw0
海に流出してるのはわかってだけど400t/dayは驚き

32: マシンガンチョップ(茸):2013/08/03(土) 07:06:20.10 ID:bzPg4X1h0
近所で海水浴してたガキは平気なのか

12: ブラディサンデー(埼玉県):2013/08/03(土) 06:54:56.70 ID:MpI0jZu50
>海開きした福島県いわき市の四倉海水浴場で水を掛け合う女性たち



工エエェェ(´д`)ェェエエ工

98: 閃光妖術(神奈川県):2013/08/03(土) 08:27:23.70 ID:CH6c8KTaP
>>12
水をかけた女は傷害罪で逮捕だな

115: ミドルキック(三重県):2013/08/03(土) 08:50:41.01 ID:F9tIsuxw0
>>12
風評被害とかじゃなくこれは完全に基地外

34: ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/08/03(土) 07:09:02.59 ID:1IwwnOg70
本気で客観的に見てどこら辺までが駄目なんだろ

宮城も南部はヤバイかな?
宮城北部ならまだいける?

37: 16文キック(チベット自治区):2013/08/03(土) 07:14:48.69 ID:Q+qHjXsmT
>>34
取り敢えず太平洋の海産物は駄目なんじゃねーの?
と言っても後10年もすりゃ日本全域に放射能広まってるだろうし
中国みたく抵抗力を上げる方向に進化するしかないな

42: ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/08/03(土) 07:22:23.50 ID:1IwwnOg70
>>37
そっかー
進化して日本人だけIQ10倍、寿命10倍とかになんねーかな

放射線だかが進化を助けるみたいな学説もあったよな

44: 16文キック(チベット自治区):2013/08/03(土) 07:29:21.98 ID:Q+qHjXsmT
>>42
正直人力でどうなるレベルを超えちゃってるからなー

流石に子供だけはなんとかしたいと思う気持ちはあるけど
具体的な解決策が思い浮かばない

国土狭すぎてどうしようもないから仕方ないね

35: ジャンピングDDT(神奈川県):2013/08/03(土) 07:09:10.06 ID:TvRVO7f6P
このステージいつまで続けるの?

39: ジャンピングパワーボム(長屋):2013/08/03(土) 07:17:06.00 ID:/IAd3OPd0
がれき全国に分けたり、汚染水の容器が大量ですなんて
パフォーマンスと異常線量の地域拡大時の言い訳用だったんかな

41: フェイスロック(埼玉県):2013/08/03(土) 07:17:38.41 ID:H4jl4KEB0
今まで復興予算使ってなにしてたの?

43: 足4の字固め(東京都):2013/08/03(土) 07:26:00.28 ID:4eMuYTJV0
1日400㌧
10日で4000㌧
100日で4万㌧
事故後2年半が経過したので約30万トン

事故直後の放射線大放出を無視した単純計算でもこれだけ漏れてるのか

45: 頭突き(埼玉県):2013/08/03(土) 07:31:46.82 ID:YT0FzvU40
マジ中国より酷いわ

46: ショルダーアームブリーカー(関西・北陸):2013/08/03(土) 07:34:29.95 ID:rMgrgWT6O
何故マスコミが福島の件に関して総スルーなのか

47: シャイニングウィザード(茸):2013/08/03(土) 07:35:29.66 ID:5RpfgwR00
どうせ海に流すしかないんだから変な言い訳せずもっと沖合いに流せよ
地球儀見てみろ!海に流したって殆ど影響なんか出るわけ無い
特定の所に集中するからマズイだけで

48: バックドロップホールド(和歌山県):2013/08/03(土) 07:37:01.00 ID:xojMCCka0
福島だけじゃなくて日本全国やばくなるんじゃねえのか

51: ダイビングヘッドバット(富山県):2013/08/03(土) 07:40:53.69 ID:c5NNa0jm0
あのあたりの海流ってどんだけで一周すんの?
そこから漏れたやつはアメリカのほうに行ってくれるだろうけれどw

53: アトミックドロップ(関東・甲信越):2013/08/03(土) 07:41:35.64 ID:aX1O/+vlO
その内国際問題になりそうだが

54: ハーフネルソンスープレックス(京都府):2013/08/03(土) 07:41:48.26 ID:3b5C+gEK0
いやーせんきょおわるといろいろでてきますなあ

73: 河津落とし(静岡県):2013/08/03(土) 08:03:22.92 ID:12KDdyXZ0
選挙も終わった今、こうして晴れやかな気持ちで皆様にご報告ができます

55: ダイビングヘッドバット(富山県):2013/08/03(土) 07:42:11.12 ID:c5NNa0jm0
とりあえず10年は待とうぜ
本当遺伝子変化が楽しみだ

56: キン肉バスター(滋賀県):2013/08/03(土) 07:44:51.47 ID:72qoByTE0
ファッ!?

82: サソリ固め(三重県):2013/08/03(土) 08:12:19.42 ID:2EUefOUC0
>ただし、原発では、平常時でもトリチウムは海へ放出されていて

すごいな。これ極秘だったんだぜ

85: ミドルキック(兵庫県):2013/08/03(土) 08:17:22.72 ID:Wl3O5kKy0
どうせマスコミはスルー確定

103: オリンピック予選スラム(青森県):2013/08/03(土) 08:34:33.91 ID:OPPet7DR0
普通にメルトスルーですな
地下水原まで空いてんの?

106: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/03(土) 08:36:08.72 ID:/BH8xPFr0
>>103
東電:(都合の悪いことなので)確認が取れていないので不明ですし公表しません。

107: デンジャラスバックドロップ(福岡県):2013/08/03(土) 08:36:51.41 ID:iTo8rIuw0
原発の復水器の放水路(車のラジエターのような設備)から放流されてる海水は安全だとか
いやいた、何か漏れてるぞ、魚介類は食べないほうがいいとか囁かれたわけだが
実際捨てていたのか

そうなると漁業問題とかどうなるんだよ
54箇所全ての原発で捨てている、こんなんで原発再稼働は不可能だな
まーだ隠してることはあるだろうし

112: 膝十字固め(関東地方):2013/08/03(土) 08:45:06.55 ID:dnz59+2Y0
さらっとすごいこと言ってんなー

119: テキサスクローバーホールド(東京都):2013/08/03(土) 08:58:14.97 ID:BV3VaIAv0
国際的テロ組織として認定しろよ

122: 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越):2013/08/03(土) 09:02:21.68 ID:6Wn4xjuYO
どこまでセーフでどこからアウトなのか
さっぱり分からないのが余計ストレス増すんだよな

俺は北茨城なのだが10年勤めた日立の工場辞めて引っ越すのってマジ無理だよ・・・
仕事が家族の健康より優先せざるを得ない本当に情けない

135: ネックハンギングツリー(西日本):2013/08/03(土) 09:14:07.80 ID:+T4dr7f20
正直言って、もうどうしようもないんでしょ?
自転車操業状態で時間が解決してくれるってのもないし、

38: 閃光妖術(SB-iPhone):2013/08/03(土) 07:16:31.62 ID:e9owFMXqP
まあ仕方ないな

次からちゃんとして(´・ω・` )

138: 16文キック(栃木県):2013/08/03(土) 09:16:22.44 ID:JU03ygbn0
東電残したのが間違いだった

141: 16文キック(千葉県):2013/08/03(土) 09:16:40.77 ID:rvqlLLZ90
公害認定はよ

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375480126/-145

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/08/03 (土) 12:08:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com