2013
08月
14日
「演者の顔をしてなかった」 … ナインティナイン、ラジオにて“キングコング・西野のFNS27時間テレビ出演”を語る。スタジオの前室でも芸人達が騒然としていた様子を明かす

1:禿の月φ ★:2013/08/13(火) 14:35:10.87 ID:???Pナインティナインがキンコン西野の27時間テレビ出演を語る 「演者の顔をしてなかった」引用元スレタイ:【芸能】ナインティナインが「FNS27時間テレビ」に出演したキングコング・西野亮廣について言及…「演者の顔をしてなかった」
8日「ナインティナインのオールナイトニッポン」にて矢部浩之と岡村隆史が、「FNS27時間テレビ」に出演したキングコング・西野亮廣について「演者の顔をしてなかった」と印象を語った。
西野は4日に放送された27時間テレビ内の「男と女にまつわるゆるせない話」に出演。放送作家・鈴木おさむ氏の著書「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」をTwitterで批判したことにはじまった騒動について、鈴木氏の妻である森三中・大島美幸と舌戦を繰り広げた。
この様子を見ていた岡村は「別に西野のフォローするわけじゃないけど、仕事とかで会うたりしたら、悪い感じは一切ないねん」と普段の印象を語った上で、「テレビを通したりとか、ツイッターで見る限りでは『なんでやねん』って思ってまうところがある」と、メディアを介すると理解できない一面が現れると説明した。
(>>2以降に続きます)
ソース:livedoor ニュース/トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7950119/
396:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 18:20:39.67 ID:AxDhefdDO
ナイナイのラジオ聞いてたが
珍しくかなり言葉を選んで話してたわ
現場はそうとうピリついてたみたいだな
珍しくかなり言葉を選んで話してたわ
現場はそうとうピリついてたみたいだな
関連記事
13/02/19: 森三中の大島美幸がキングコング西野にブチギレ 「お前な、全然面白くねーんだよ」「旦那傷つけたらな、マジで隣住むぞ」
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/08/14 (水) 04:03:12 ID:niwaka



2:禿の月φ ★:2013/08/13(火) 14:35:29.28 ID:???P(>>1からの続きです)
「演者の顔をしてなかったよね」と矢部が語ると、岡村もこれに同意し「芸人のテンションではない」「面白いことを言おうとか、笑いに変えようとか、そういうことは一切もう、ぶっ飛んだんやと思う」と語り、ナインティナインから見ると、普段の芸人・西野とは違った印象を受けたようだ。
同コーナーは芸人たちの間でも話題だそうで、岡村によるとスタジオの前室でも、合い言葉のように「見た?見た?」という状態だそうだ。今田耕司やFUJIWARAの藤本敏史も「ひりひりしたなー」「どうなんやろなー」と話したといい、芸人達が騒然としている様子を明かした。
一連の騒動は、今回の生放送で西野と大島が直接対決したこと、黒幕とされている山里亮太が髪を刈り上げさせられたことなどから、一旦は決着がついたことになる。
次回の大島との共演では、西野も芸人としての顔でカメラの前に登場することだろう。(了)
16:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:42:34.03 ID:6B+s8MM60
素人だからしょうがないよね
23:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:44:27.25 ID:hUgf5opaP
西野さんは本職の絵本で頑張ったらええやん
7:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:37:51.36 ID:YIMwyz0j0
西野さんしばらく見ないうちにナルシストっぷりが加速してたなw
8:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:38:31.19 ID:SayKMvWwO
酋野って誰だよ
41:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:49:52.47 ID:EpdlKzLNO
27時間テレビが視聴率的にコケたのにはスルーか
14:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:41:01.94 ID:crK4YAjm0
俺は西野は嫌いじゃないな
芸人的には空気読んですいませんでしたーヘラヘラってやってりゃよかったんだろうけど
鈴木おさむなんか元々嫌いだし番組で謝罪させようってのが気持ち悪い
山里に全部なすりつけて終わらせようってのもキモい
芸人的には空気読んですいませんでしたーヘラヘラってやってりゃよかったんだろうけど
鈴木おさむなんか元々嫌いだし番組で謝罪させようってのが気持ち悪い
山里に全部なすりつけて終わらせようってのもキモい
18:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:43:09.69 ID:3gA4lxzz0
まあ鈴木おさむが面白くないのも事実だからな
25:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:44:50.59 ID:WmsvdAgj0
芸人の内輪話が嫌いなお前らにとって
身内だろうが堂々と批判する西野の姿勢こそお前らが望む芸人のスタイルだろ?
じゃないとダブスタだろそれは、西野批判はおかしいぞお前ら
身内だろうが堂々と批判する西野の姿勢こそお前らが望む芸人のスタイルだろ?
じゃないとダブスタだろそれは、西野批判はおかしいぞお前ら
413:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 18:31:14.01 ID:uod2vzIq0
>>25
ゴボウシバキ合い対決なら見たかった
ゴボウシバキ合い対決なら見たかった
33:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:47:15.85 ID:FBpPFwp20
前衛的な西野さんの高度な笑いは岡村さんでさえ理解できないのか(>_<)
40:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:49:30.27 ID:P+sdi1Au0
ようつべで見てきたけど・・・
あれ、何がやりたかったんんだ?
全員(個人的には西野よりも鈴木おさむと大島のほうが)
の印象が悪くなっただけと思うんだが。
あれ、何がやりたかったんんだ?
全員(個人的には西野よりも鈴木おさむと大島のほうが)
の印象が悪くなっただけと思うんだが。
93:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:09:47.65 ID:x8jbHdxa0
>>40
三方一両損企画だよな
三方一両損企画だよな
256:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:41:45.42 ID:sSgywQKh0
おさむ初め数々の先輩芸人にいきなりおもんないって唾吐きかける
↓
お前謝る気あんのか!って感じの舐めた謝罪ツイート
↓
僕は嫌いなものは嫌いとはっきり言う主義。それで嫌われても構わないとツイート
↓
人の小説けなしといて自分の絵本送りつける(謝罪の手紙と一緒に)
↓
およばれしたプロレス会場に情熱大陸のテンションで入場
マジギレして空気を壊し倒した後山里にパス。以降空気
最初のつけ火だけならまだしも火に油を注ぎまくる西野さんw
↓
お前謝る気あんのか!って感じの舐めた謝罪ツイート
↓
僕は嫌いなものは嫌いとはっきり言う主義。それで嫌われても構わないとツイート
↓
人の小説けなしといて自分の絵本送りつける(謝罪の手紙と一緒に)
↓
およばれしたプロレス会場に情熱大陸のテンションで入場
マジギレして空気を壊し倒した後山里にパス。以降空気
最初のつけ火だけならまだしも火に油を注ぎまくる西野さんw
279:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:58:06.25 ID:V2pv0miVO
>>256
およばれしたプロレス会場に情熱大陸のテンションで入場
的確だわw
およばれしたプロレス会場に情熱大陸のテンションで入場
的確だわw
333:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 17:31:28.27 ID:GscjNvdg0
>>256
見てなかったけど、面白そうじゃんw
馴れ合いの糞バラエティよりはるかにいい
見てなかったけど、面白そうじゃんw
馴れ合いの糞バラエティよりはるかにいい
367:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 17:54:42.42 ID:sSgywQKh0
>>333
マジギレといっても悪さして先生方に呼び出された中学生が
震えながらも一生懸命イキがってしどろもどろの言い訳してる感じだよ
「痛々しくて見てられない」っていうのと
「そのリアルな痛々しさが面白い」っていうのの微妙なライン
マジギレといっても悪さして先生方に呼び出された中学生が
震えながらも一生懸命イキがってしどろもどろの言い訳してる感じだよ
「痛々しくて見てられない」っていうのと
「そのリアルな痛々しさが面白い」っていうのの微妙なライン
57:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:55:20.59 ID:5ozNZjRd0
西野ノープラン過ぎたな
端から山里に丸投げする気だったのバレバレ
端から山里に丸投げする気だったのバレバレ
35:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:48:16.30 ID:YIMwyz0j0
酒の席で山里が鈴木の悪口言ってたから
山里がトイレ行ってる間にツイッターに鈴木の悪口書いた
だから俺じゃなくて悪いのは山里って論理だったが頭大丈夫か
山里がトイレ行ってる間にツイッターに鈴木の悪口書いた
だから俺じゃなくて悪いのは山里って論理だったが頭大丈夫か
479:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 20:07:19.28 ID:4M5J6e0A0
>>35
山里の悪名という名の売名行為が、出来たから大丈夫。
山里の悪名という名の売名行為が、出来たから大丈夫。
42:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:50:42.50 ID:bvD+S51f0
あれで西野の糞っぷりが再認識されたね。山里への責任転化が朝鮮人もビックリ!
火消しのつもりでやって、マイナスイメージ10倍アップ、西野週終了の瞬間を見たなw
火消しのつもりでやって、マイナスイメージ10倍アップ、西野週終了の瞬間を見たなw
70:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:58:21.74 ID:dqS9SGTcT
途中まじで大島の悪口言ってからな
あれは引いた
あれは引いた
78:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:01:07.67 ID:iEEp5VirP
>>70
結婚して声がでかくなったってやつか?
あれはその通りだろ、切り返せず絶句した大島も失格だが
結婚して声がでかくなったってやつか?
あれはその通りだろ、切り返せず絶句した大島も失格だが
96:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:11:23.79 ID:dqS9SGTcT
>>78
そうそう
ガチならガチ、コントならコントってはっきりしてほしかった
そうそう
ガチならガチ、コントならコントってはっきりしてほしかった
82:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:03:08.06 ID:KFOwL6z/0
鈴木おさむと結婚して大島は声大きくなってるってのはよく言ったな
それだけでも価値はあった
あとは日テレの24時間TVも大島のマラソンで低視聴率になることを望む
それだけでも価値はあった
あとは日テレの24時間TVも大島のマラソンで低視聴率になることを望む
84:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:03:25.48 ID:hv38eQOiI
大島さんは、社長夫人になったら偉そうに振る舞う下品な女そのもの
44:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:51:08.97 ID:gVWpKjglT
大反省会ボロボロだったのに
やりきったみたいに満足気に語ってたのが印象的だった
やりきったみたいに満足気に語ってたのが印象的だった
58:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:55:28.68 ID:ievmKUCU0
99は全員が演者ってスタンスじゃないと仕事が出来ないんだろうな
全員が台本通りにやってくれないと仕事がこなせない
だからこういう外れたやつがいると気になっちゃう、それはよくない止めろと言い出す
全員が台本通りにやってくれないと仕事がこなせない
だからこういう外れたやつがいると気になっちゃう、それはよくない止めろと言い出す
130:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:43:46.56 ID:q4ZGhE2F0
ナイナイを台本芸人っていうけど
求められた役割が出来てるだけで大したもんだよ
はねるとかピカルとかの連中はそれすら出来てない
求められた役割が出来てるだけで大したもんだよ
はねるとかピカルとかの連中はそれすら出来てない
46:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:51:41.13 ID:D0aQ0WX50
そもそもキングコングってナイナイの劣化バージョンだからな
どっちのコンビも吉本のゴリが無かったら売れてねえよ
どっちのコンビも吉本のゴリが無かったら売れてねえよ
63:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 14:56:57.11 ID:iCWTufb1O
キングコングの救済のされなさを見るとよっぽど業界で嫌われてんだろうな
92:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:09:39.60 ID:gQkr6yCF0
たまにはフォローしてみるか
吉本もナイナイの後釜…と言えば聞こえはいいが
実態は劣化クローン扱いな売り方したからなぁ
パット見の雰囲気似てるからってそりゃないぜ
そんな扱いじゃ変に歪んでしまうのもやむ無しだ
吉本もナイナイの後釜…と言えば聞こえはいいが
実態は劣化クローン扱いな売り方したからなぁ
パット見の雰囲気似てるからってそりゃないぜ
そんな扱いじゃ変に歪んでしまうのもやむ無しだ
106:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:22:46.91 ID:g/rCgvNf0
動画しか見てないが企画倒れって感じ
誰も得してないよね
鈴木おさむも大島も西野も
誰も得してないよね
鈴木おさむも大島も西野も
108:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:25:07.30 ID:2z/UI2qw0
たしかに西野のリアクションはマジすぎで山ちゃんのオチが浮いてしまった感じだった。
つか、大島も言い過ぎだと思ったよ。
なんの芸もないくせにさ
ただ、だんなが業界で力もってるってだけでw
つか、大島も言い過ぎだと思ったよ。
なんの芸もないくせにさ
ただ、だんなが業界で力もってるってだけでw
113:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:29:13.73 ID:DnlWAscuO
多分、西野は登場前に大島が言った言葉にブチギレしたんだろ。
大島としては、盛り上げる意味と言いたい事を言うってので言ったんだろうけど。
TVじゃなかったら、西野は大島にボロカスだったんじゃねぇの。
相当押さえてる感があった。
大島としては、盛り上げる意味と言いたい事を言うってので言ったんだろうけど。
TVじゃなかったら、西野は大島にボロカスだったんじゃねぇの。
相当押さえてる感があった。
115:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:32:25.82 ID:0H2oNfeQ0
大島泣きそうやったもんな
122:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:41:13.39 ID:cuvFP4Cw0
大島が一番評価を落とした
149:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:56:43.19 ID:hWrv/enbO
松本が大御所としての役割を全く果たしてなかったな
帰っていいですかとか言い出す始末
帰っていいですかとか言い出す始末
160:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:59:39.19 ID:JDFVuQdp0
松本が「俺帰っていいかな・・?」って言ってたのって、半分本気だよなあれ
ああ、こいつ笑いにする気ないわっていう空気察知したんだろ
山ちゃん後ろだけハサミで髪切るとか地味な映像で終わったしさー
あそこは山ちゃんバリカンで分かりやすく坊主(やめろー!と言いつつオイシイ)
してたら西野が(僕もやります)つって坊主にして山ちゃんが「俺無駄じゃん!」
っていうくらいするべきだったかも
ああ、こいつ笑いにする気ないわっていう空気察知したんだろ
山ちゃん後ろだけハサミで髪切るとか地味な映像で終わったしさー
あそこは山ちゃんバリカンで分かりやすく坊主(やめろー!と言いつつオイシイ)
してたら西野が(僕もやります)つって坊主にして山ちゃんが「俺無駄じゃん!」
っていうくらいするべきだったかも
166:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:02:05.30 ID:vx9WDp0Q0
>>160
だから「何が正解だったんだろうか・・・?」って周りの芸人皆頭悩ませてるw
だから「何が正解だったんだろうか・・・?」って周りの芸人皆頭悩ませてるw
197:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:13:51.59 ID:PBqZAJ9jP
>>160
それすごいわかるわ。
「俺帰っていいかな」「角田さんの方がええんちゃう?」
あの場を笑いに転化するには大島がキレ過ぎだったし、西野はまったくその気配なし。
何をしとんねん,西野も何しに来たんやという気持ちだったろうね。
それすごいわかるわ。
「俺帰っていいかな」「角田さんの方がええんちゃう?」
あの場を笑いに転化するには大島がキレ過ぎだったし、西野はまったくその気配なし。
何をしとんねん,西野も何しに来たんやという気持ちだったろうね。
216:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:22:11.90 ID:ZFVK39oDO
>>160
いや、「帰っていいですか?」は絶妙なボケだったろ。
確かになんで全く関係なく興味もない松本が二人に挟まれてんだって思ったもんww
その後は本当にどーでもよくなったんだと思うけど
いや、「帰っていいですか?」は絶妙なボケだったろ。
確かになんで全く関係なく興味もない松本が二人に挟まれてんだって思ったもんww
その後は本当にどーでもよくなったんだと思うけど
151:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:57:09.71 ID:mhQVKDJGO
鈴木おさむと西野の間では1度決着付いた話を
大島が「許さねえ!」って蒸し返したのが悪い。
しかも落し所を全然決めてないでただヒステリックに喚くだけ、なんなのこの豚?
そんな身内の喧嘩は社内でやってろよ
公共の電波使ってやるなら、落し所設定して笑えるようにやれバカ
この企画(男女間の許せない話)に沿って言うなら
なんで女って、仕事場に私情を剥き出しにして悪びれもしないのかねぇ
大島が「許さねえ!」って蒸し返したのが悪い。
しかも落し所を全然決めてないでただヒステリックに喚くだけ、なんなのこの豚?
そんな身内の喧嘩は社内でやってろよ
公共の電波使ってやるなら、落し所設定して笑えるようにやれバカ
この企画(男女間の許せない話)に沿って言うなら
なんで女って、仕事場に私情を剥き出しにして悪びれもしないのかねぇ
152:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:57:13.61 ID:Obzt242T0
西野は、自分がいじられること、下手に出ること、わざとでも負けることを
嫌がり避けてる時点で芸人としてダメだと思うけど、
あの場で大島に「鈴木と結婚して声がでかくなった」と言える度胸(というか空気の読めなさ)は稀有な物だと思う
正直、山里が裏切ったとかそんなことより、この言葉のインパクトの方が強かったわ
誰もが感じていたが言えないことを言ったのは評価する
あれで有吉ぐらい器用に立ち回れるようになれば第2の有吉になれる
まぁ西野はプライドや自意識高すぎて無理だと思うけど
嫌がり避けてる時点で芸人としてダメだと思うけど、
あの場で大島に「鈴木と結婚して声がでかくなった」と言える度胸(というか空気の読めなさ)は稀有な物だと思う
正直、山里が裏切ったとかそんなことより、この言葉のインパクトの方が強かったわ
誰もが感じていたが言えないことを言ったのは評価する
あれで有吉ぐらい器用に立ち回れるようになれば第2の有吉になれる
まぁ西野はプライドや自意識高すぎて無理だと思うけど
253:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:39:50.13 ID:+568v5OfP
だいたいこの件は西野がおさむの悪口ついっとしたのが問題で
一方的に西野が悪いわけじゃん。西野も後日謝罪してるわけだし。
それを大島がほじくりかえしてるだけだろ。
本来西野がおさむに直接謝罪しておわりの件を
大島がでてきてプロレスにしてるだけじゃん。
一方的に西野が悪いわけじゃん。西野も後日謝罪してるわけだし。
それを大島がほじくりかえしてるだけだろ。
本来西野がおさむに直接謝罪しておわりの件を
大島がでてきてプロレスにしてるだけじゃん。
263:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:47:26.63 ID:PBqZAJ9jP
>>253
そうなんだよね,この件は既に終了してる。本人にも謝ってるし。
ただ,それをほじくるとしてもそれをテレビでやるのなら,
テレビで大島が言い,そこに西野が来るのなら,番組として笑いにまで持って行かなきゃ。
と思う。二人のそれぞれの怒りはあるとしても,それをテレビでやるのなら。
そうなんだよね,この件は既に終了してる。本人にも謝ってるし。
ただ,それをほじくるとしてもそれをテレビでやるのなら,
テレビで大島が言い,そこに西野が来るのなら,番組として笑いにまで持って行かなきゃ。
と思う。二人のそれぞれの怒りはあるとしても,それをテレビでやるのなら。
299:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 17:10:18.39 ID:/OJNLrKF0
>>253
スタッフがその騒動見かけて、番組で使おうとしてる間に風化しちゃったけど、
準備はしちゃったからとりあえずやらせたとかそんなんじゃないかな。
大島の小道具や西野の控え室での演出見るに、ガチ喧嘩っぽいのを見せたかったんだろう。
で、オチは芸人側で何とかしてくれる、と見切り発車してあの様。
ちゃんと打ち合わせさせとけばまだマシな芝居になったか、
企画そのものが無くなってたと思う。
スタッフがその騒動見かけて、番組で使おうとしてる間に風化しちゃったけど、
準備はしちゃったからとりあえずやらせたとかそんなんじゃないかな。
大島の小道具や西野の控え室での演出見るに、ガチ喧嘩っぽいのを見せたかったんだろう。
で、オチは芸人側で何とかしてくれる、と見切り発車してあの様。
ちゃんと打ち合わせさせとけばまだマシな芝居になったか、
企画そのものが無くなってたと思う。
182:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:08:23.49 ID:18X61Gn+0
山里に振られたあたりから台本が見え見えでつまんなくなった。
167:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:02:15.63 ID:+568v5OfP
つーか27時間のワンコーナーで事前に別室で待機させられてるって
スタッフとしてはプロレスさせる気まんまんじゃねーか。
西野もおさむも本気でやりあう気ならあんな企画できねーだろ。
黒沢と堤下の件のほうがその後まったく音沙汰梨だからそっちのほうがガチっぽいわ。
スタッフとしてはプロレスさせる気まんまんじゃねーか。
西野もおさむも本気でやりあう気ならあんな企画できねーだろ。
黒沢と堤下の件のほうがその後まったく音沙汰梨だからそっちのほうがガチっぽいわ。
169:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:02:38.42 ID:tU01cQFjO
西野が出来ない事をわかってキャスティングして、意にそぐわない不本意な台本を書いて、案の定こなせない。
西野が何も得をしない絵を描いたヤツがいる。
わかるでしょ?
トドメはブログで完全にスルーして、いなかったかの様に扱う。
自分の作品や関わった芸人を小馬鹿にされた事への見事な倍返し。
これからも何らかの形で間接的に復讐が続くかも知れない。
腕もないのに出来ると勘違いして増長してた西野にはいい薬で同情の余地は一切ない。
西野が何も得をしない絵を描いたヤツがいる。
わかるでしょ?
トドメはブログで完全にスルーして、いなかったかの様に扱う。
自分の作品や関わった芸人を小馬鹿にされた事への見事な倍返し。
これからも何らかの形で間接的に復讐が続くかも知れない。
腕もないのに出来ると勘違いして増長してた西野にはいい薬で同情の余地は一切ない。
193:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:11:51.78 ID:0UlxWx2Y0
>>169
結局全ては西野の実力不足に行くつくんだよな
結局全ては西野の実力不足に行くつくんだよな
177:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:06:47.89 ID:iWo0oo/J0
西野は元々は笑いに持って行くつもりだった感じだけど
余りにも叩かれ過ぎてキレちゃったっぽいな
偉そうにお笑い論語るような人間がお笑い忘れてキレるのも問題だけど
あの唐突なごっつぁんゴールのたとえ話はやっぱりおかしいよね
余りにも叩かれ過ぎてキレちゃったっぽいな
偉そうにお笑い論語るような人間がお笑い忘れてキレるのも問題だけど
あの唐突なごっつぁんゴールのたとえ話はやっぱりおかしいよね
191:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:11:41.92 ID:/3LpHMEb0
西野と大島の話術の無い2人じゃな
企画段階じゃ松本なんかが助けてくれること期待しただろうが
レベル低すぎて火傷したく無いから誰も触れない
もう一人の当事者としてあげられた山里だけが何とか事態収集に励む酷さ
企画段階じゃ松本なんかが助けてくれること期待しただろうが
レベル低すぎて火傷したく無いから誰も触れない
もう一人の当事者としてあげられた山里だけが何とか事態収集に励む酷さ
195:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:12:47.11 ID:Ku2AmmCJP
>>191
だねー
大島は怒り芸しかできない
西野は山ちゃんに丸投げ
だねー
大島は怒り芸しかできない
西野は山ちゃんに丸投げ
200:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:14:59.73 ID:V2pv0miVO
さんまクラスの大御所がこの件に関して何も発してないのが気になるわ
大吉がラジオでデリケートな問題ってこれに関係あるのかな
大吉がラジオでデリケートな問題ってこれに関係あるのかな
212:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:21:10.88 ID:sxcDSUMv0
>>200
さんまはキングコングに興味なさそうだね
さんまはキングコングに興味なさそうだね
202:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:15:37.36 ID:wZbFofQo0
森は森でもモリマンと山崎邦正のプロレスのほうがどれだけマシか
あれも大概つまんないけど
あれも大概つまんないけど
206:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:19:29.85 ID:Ku2AmmCJP
山里の裏話
http://youtu.be/b-peR673Kts?t=3m30s
山ちゃんの悲哀が聴けるぞ
山里「芸人の教科書『ちょっと待ってくださいよー』できて『実は黒幕は山里なんですよー』でオレが喚いて笑いになるのに、入ってきて3歩で出てる演者全員が『あれ、こいつマジで切れてねーか?』って感じちゃったんだよね」
西野がクソだった件
http://youtu.be/b-peR673Kts?t=3m30s
山ちゃんの悲哀が聴けるぞ
山里「芸人の教科書『ちょっと待ってくださいよー』できて『実は黒幕は山里なんですよー』でオレが喚いて笑いになるのに、入ってきて3歩で出てる演者全員が『あれ、こいつマジで切れてねーか?』って感じちゃったんだよね」
西野がクソだった件
228:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:25:59.83 ID:PBqZAJ9jP
>>206
だいたいそういう筋書きとは想像できたけど,
その割には山里の否定の仕方もマジ過ぎた。
「ちょっと待ってくださいよ~,なんで俺が悪者になるの~,そんな理不尽な~」で笑いをとるには大島,西野,山里の三人ともマジ過ぎた。
笑っておらず,目が本気。
だいたいそういう筋書きとは想像できたけど,
その割には山里の否定の仕方もマジ過ぎた。
「ちょっと待ってくださいよ~,なんで俺が悪者になるの~,そんな理不尽な~」で笑いをとるには大島,西野,山里の三人ともマジ過ぎた。
笑っておらず,目が本気。
251:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:38:11.23 ID:Uj31shGI0
>>206
西野の態度に想像以上にパニクってたんだな
西野の態度に想像以上にパニクってたんだな
210:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:21:06.53 ID:5vrSV8R00
色々と不幸が重なったんだろうけど、面白くなかったというのだけが残るね
なんだかんだで理不尽にも大島が坊主にされるくらいが面白かったのかな。
そのあと大島が24時間テレビを坊主姿で走ってるってのがあって程よい感じ?
なんだかんだで理不尽にも大島が坊主にされるくらいが面白かったのかな。
そのあと大島が24時間テレビを坊主姿で走ってるってのがあって程よい感じ?
221:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 16:24:00.17 ID:ejEd+GΛV0
西野もあの顔で入って来ちゃ駄目だわなw
最初から目がヤバかったもんw
最初から目がヤバかったもんw
619:名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:33:26.80 ID:p1Qhpgnx0
これって、既に解決済みだった事をTV屋が企画として焚き付けて、
意図を汲み取った大島が大声で西野に噛み付いて、
隠しゲストとして呼ばれた西野がTV屋の思惑よりちょい切れしちゃったんで
お互い引っ込みがつかなくなっただけで、そこで保険として山里が
的になり刈り上げる事で収まったってだけの企画じゃねーか。
それをお前ら「あいつが嫌い」「こいつが悪い」なんて、まったく
テレビ大好きっこだな!!いや、テレビの奴隷だな!!
意図を汲み取った大島が大声で西野に噛み付いて、
隠しゲストとして呼ばれた西野がTV屋の思惑よりちょい切れしちゃったんで
お互い引っ込みがつかなくなっただけで、そこで保険として山里が
的になり刈り上げる事で収まったってだけの企画じゃねーか。
それをお前ら「あいつが嫌い」「こいつが悪い」なんて、まったく
テレビ大好きっこだな!!いや、テレビの奴隷だな!!
636:名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:18:09.69 ID:UUhJlE58O
>>619
これが真実
大島は仕事をしようとしたが、組んだ相手がまるで仕事のできない奴だったってだけ
これが真実
大島は仕事をしようとしたが、組んだ相手がまるで仕事のできない奴だったってだけ
565:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 22:43:21.00 ID:MdIYBL9m0
お前らなんか勘違いしてるみたいだから元キンコンヲタの私がはっきり言ってやるよ
西野は昔から芸人としてのプロレスをしたことがない
最初はプロレスするつもりだったけど控室でキレたと思ってる人いるがありえない
もう一度言うが、西野はプロレスしない
プロレスできないのだよ
西野は昔から芸人としてのプロレスをしたことがない
最初はプロレスするつもりだったけど控室でキレたと思ってる人いるがありえない
もう一度言うが、西野はプロレスしない
プロレスできないのだよ
585:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 23:11:05.17 ID:0UlxWx2Y0
>>565
俺の見方では西野はプロレスしようとしたけどできなかったんじゃないかな。
逆ギレするというプロレスを仕掛けたつもりだが
下手過ぎてマジなのかプロレスなのか
周りの芸人ですらわからずあんなことになってしまったと。
でも当の本人はそんな空気すら読めずやってやったぜと満足してると思うw
俺の見方では西野はプロレスしようとしたけどできなかったんじゃないかな。
逆ギレするというプロレスを仕掛けたつもりだが
下手過ぎてマジなのかプロレスなのか
周りの芸人ですらわからずあんなことになってしまったと。
でも当の本人はそんな空気すら読めずやってやったぜと満足してると思うw
592:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 23:30:44.57 ID:wQMAE0RB0
>>585
証言を整理すると、そんな感じだよね
今田や藤本も安心して見てられない流れだった=否定はせずとも正解でベターではなかった
大島が岡村に、この件はこれで終わりにしたいと語った=これ以上、西野にプロレス仕掛けても面白くならない
証言を整理すると、そんな感じだよね
今田や藤本も安心して見てられない流れだった=否定はせずとも正解でベターではなかった
大島が岡村に、この件はこれで終わりにしたいと語った=これ以上、西野にプロレス仕掛けても面白くならない
591:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 23:25:33.54 ID:y2bjZbVo0
プロレスって
基本基礎が出来てる人がやらないと
基本基礎が出来てる人がやらないと
133:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:47:28.09 ID:Fazszq7e0
でも視聴者は興味がなかったというオチ
127:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:42:35.30 ID:f0beDET70
今年の27時間は
内容より歴代最低視聴率叩きだした事の方が話題になってるね
内容より歴代最低視聴率叩きだした事の方が話題になってるね
138:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:50:45.04 ID:FNgRWi0HO
>>127
まぁ、フジテレビのバカどもは
「ちょっとレベルが高過ぎたのかな・・・」
「うん・・・一般人(バカにした意味で)にはわかりずらいって言うか・・・」
「そんなレベルわからないよねw」
「正直、バカに合わせるとか無理w」
「あーぁ、言っちゃったwww」
ぐらいにしか思ってないと思うよ
まぁ、フジテレビのバカどもは
「ちょっとレベルが高過ぎたのかな・・・」
「うん・・・一般人(バカにした意味で)にはわかりずらいって言うか・・・」
「そんなレベルわからないよねw」
「正直、バカに合わせるとか無理w」
「あーぁ、言っちゃったwww」
ぐらいにしか思ってないと思うよ
640:名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:27:19.47 ID:bgp6rr3m0
西野さん東京のテレビからサヨナラやな
もう使ってくれないだろ
もう使ってくれないだろ
85:名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 15:03:33.26 ID:r+f+644i0
27時間って芸人が潰れる瞬間が見れるんだな
にしおかすみこもあれ以来消えたし
にしおかすみこもあれ以来消えたし
635:名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:13:47.80 ID:Dj6IEVpH0
演者としてはどうやれば正解だったんだろうなw
どっちみちハシゴ外されるならいいたいこと言って消えればいいじゃん
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376372110/-650どっちみちハシゴ外されるならいいたいこと言って消えればいいじゃん
- 関連記事
-
-
フットボールアワー・後藤輝基(39) 一般女性(28)と結婚 … 以前から交際していた女性に電話で結婚を申し込み、快諾 2013/08/16
-
フジテレビ、早くも“来年4月の番組編成”に着手 … タモリは「笑っていいとも!」降板へ、小倉智昭もリストラ (週刊実話) 2013/08/15
-
「演者の顔をしてなかった」 … ナインティナイン、ラジオにて“キングコング・西野のFNS27時間テレビ出演”を語る。スタジオの前室でも芸人達が騒然としていた様子を明かす 2013/08/14
-
「半沢直樹」メガヒットの裏側 … 演出・福澤克雄氏「恋愛も無い、女性の登場人物も少ない、ドラマ製作セオリーに当て嵌まらない“ないないづくし”なのに女性が多く見ている。全くの想定外」 2013/08/13
-
「ガキ使」「リンカーン」 ダウンタウンがMCを務めるバラエティー番組の低迷ぶりが止まらない … フジ『爆笑 大日本アカン警察』番組最低視聴率6・0%を記録し打ち切り間近か 2013/08/13
-
0. にわか日報 : 2013/08/14 (水) 04:03:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
改めて動画見たけど、10対0で僕が悪いって西野が言った後、実は黒幕がいる→山里騒いで刈り上げって流れだったのを、西野が我慢出来なくなって本気で大島ディスったから変な空気になったんだね
そのあたりでジュニアが必死に流れ戻そうとしてる
打ち合わせ不足感がひどい。
それはそうと、このブログはセンスないっすね
見てる方はホントどうでもいいのに・・・
来年はどの芸人の最期が見れるのだろうか
※1
正確に言うと、楽屋まではプロレスする気だったんだけど大島のを聞いてたらブチキレてあれ? で変な空気 って流れらしいよ?
しかも、あの騒動の発端は山ちゃんの番組のディレクター?で”合わせたい人が居るから”って呼ばれたら居たと・・・・・・・・・・・。
他の芸人が知ってればフォローに入れたんだけど、知ってる人がまったく居ないってのもあったから・・・・・・・。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。