68回目の終戦記念日、毎日新聞「安倍首相が“アジア諸国への加害責任に触れなかった”」と、わざわざご注進 - 全国戦没者追悼式

1:そーきそばΦ ★:2013/08/15(木) 15:09:19.74 ID:???0<終戦記念日>平和風化させない 首相、加害責任に触れず引用元スレタイ:【毎日新聞】安倍首相はアジア諸国の戦争犠牲者に対する加害責任には触れなかった-全国戦没者追悼式
68回目の終戦記念日を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で開かれ、天皇、皇后両陛下や遺族ら6091人が参列した。
安倍晋三首相は式辞で、歴代首相が言及してきたアジア諸国の戦争犠牲者に対する加害責任に明確には触れず、「歴史に謙虚に向き合い、学ぶべき教訓を胸に刻みつつ国の未来を切り拓(ひら)く」と述べた。
歴代首相は1993年の細川護熙首相(当時)を踏襲し、「深い反省」や「哀悼の意」を表明してきた。安倍首相も6年前の式辞では「アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた」と述べていた。
一方で首相は戦没者に「あなた方の犠牲の上に平和と繁栄がある。片時たりとも忘れない」と感謝の念を示し「世界の恒久平和に貢献し、万人が心豊かに暮らせる世を実現するよう全力を尽くす」と述べた。
式典は正午前に始まり、国歌斉唱と首相式辞の後、正午に全員が1分間の黙とうをささげた。続いて天皇陛下が「戦禍に倒れた人々に心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈る」とおことばを述べた。衆参両院議長らの追悼の辞の後、遺族代表らが献花。
日中戦争と第二次大戦の戦没者は軍人・軍属約230万人と民間人約80万人。厚生労働省によると、参列予定の遺族で戦後生まれは635人(13.2%)と2年連続で1割を超えた。戦没者の子の世代は70歳以上が8割を超え、遺族の高齢化を改めて印象づけた。
安倍首相は、集団的自衛権に関する憲法解釈を見直し、行使を容認する方向で検討しているとされる。憲法96条の先行改正にも意欲を示している。憲法の「変質」が現実のものとなりつつある中で、終戦の日を迎えることになった。
昨年9月に国有化した尖閣諸島(沖縄県)周辺では、中国公船による領海侵入が続くなど、周辺諸国との領土問題も、くすぶり続ける。【遠藤拓】
毎日新聞 8月15日(木)12時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000038-mai-pol
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/08/15 (木) 18:25:22 ID:niwaka



天皇陛下のお言葉全文
本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。
終戦以来既に68年、国民のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、苦難に満ちた往時をしのぶとき、感慨は今なお尽きることがありません。
ここに歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。
全国戦没者追悼式でお言葉を述べられる天皇陛下と皇后陛下![]()
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130815/plc13081513490029-n1.htm
戦没者追悼式、安倍首相の式辞<全文>
天皇皇后両陛下の御臨席を仰ぎ、戦没者の御遺族、各界代表多数の御列席を得て、全国戦没者追悼式を、ここに挙行致します。
祖国を思い、家族を案じつつ、戦場に倒れられた御霊、戦禍に遭われ、あるいは戦後、遠い異郷に亡くなられた御霊の御前に、政府を代表し、式辞を申し述べます。
いとしい我が子や妻を思い、残していく父、母に幸多かれ、ふるさとの山河よ、緑なせと念じつつ、貴い命を捧げられた、あなた方の犠牲の上に、いま、私たちが享受する平和と、繁栄があります。そのことを、片時たりとも忘れません。
御霊を悼んで平安を祈り、感謝を捧げるに、言葉は無力なれば、いまは来し方を思い、しばし瞑目(めいもく)し、静かに頭を垂れたいと思います。
戦後わが国は、自由、民主主義を尊び、ひたすらに平和の道を邁進(まいしん)してまいりました。
今日よりも明日、世界をより良い場に変えるため、戦後間もない頃から、各国・各地域に、支援の手を差し伸べてまいりました。
内にあっては、経済社会の変化、天変地異がもたらした危機を、幾たびか、互いに助け合い、乗り越えて、今日に至りました。
私たちは、歴史に対して謙虚に向き合い、学ぶべき教訓を深く胸に刻みつつ、希望に満ちた、国の未来を切り拓(ひら)いてまいります。世界の恒久平和に、能うる限り貢献し、万人が、心豊かに暮らせる世を実現するよう、全力を尽くしてまいります。
終わりにいま一度、戦没者の御霊に平安を、ご遺族の皆様には、ご健勝をお祈りし、式辞といたします。
平成25年8月15日
内閣総理大臣 安倍晋三
http://www.asahi.com/politics/update/0815/TKY201308150077.html
日中関係・日韓関係にさらに火を注ぐわけね。
「アジアの平和」にとり真の敵は
朝日・毎日だと思う。
この二つの新聞は、火付けに異様な興奮を感じるみたいだね。
中国、北朝鮮、南朝鮮
日本にとってのアジア:
台湾、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナム、インド、ミャンマー、インドネシア、ブータン、チベット、バングラデシュ、ラオス、カンボジア、ブルネイ、パラオ、シンガポール等々
もし「東南アジアに対する加害者の列」に日本が立つとしたら一番最後尾だよ。
戦没者のご冥福をお祈りすればいいんだよ
終戦記念日って終わったこと祝うんじゃなくて
罪を自覚する日だよ
アジア植民地支配の歴史にも触れちゃいますけど、いいのですか?
今日は日本の戦没者を追悼する日だボケ
>安倍晋三首相は15日の全国戦没者追悼式の式辞で、第1次安倍内閣を含む歴代首相が述べてきた「アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた」といった文言や「深い反省」「哀悼の意」に触れなかった。
朝日新聞デジタル 8月15日(木)12時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000023-asahi-pol
これはいいことだ。
細川以来地味に踏襲されてきた悪習を断ち切った事には非常に意義があるね。
あーくだらね
とにかく悪者にしたい貶めたい
そんな連中と譲り合いなど不可能
反省の意思を少しでも示すかぎり弱みを握ったかのように
そればっか振りかざす
それがあいつ等の性格
そうだろ?変態さんよ
どんな教育を受け、どんな環境で育ち、どんなアイデンティティーを
持ったどこの国の連中が記事書いてるのやら・・・
またひとついらないものが消えた
バカ新聞は、なんでわざわざ、こういう中韓を煽る書き方するかなあ。
誰も止める人がいない上、後押しするんだから暴走するわ
一番の被害者は国民
個々最近の韓国メディア・議員・自称被害者と同じくらい
毎日日本への言いがかりを考えてやがるな。
会社諸共死んでしまえ。
国内向けの式典で、毎年毎年そんなことに触れる必要なし
>戦後わが国は、自由、民主主義を尊び、ひたすらに平和の道を邁進(まいしん)してまいりました。
>今日よりも明日、世界をより良い場に変えるため、戦後間もない頃から、
>各国・各地域に、支援の手を差し伸べてまいりました。
きちんと賠償してきたよなって強いメッセージだねこれ
だが、戦没者追悼式で言及することではない。それはおかしい。
葬式で喪主が「故人は悪人でした」って言うか?
(厳密には「本人は悪人でないが上司の命令で悪事を働きました」と)
そんな国は世界中探してもない。
加害責任に触れると、三国人や反日日本人がのさばりだすから避けただけ。
「アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた」
なんて今言ったら、尖閣も竹島も獲られるだろ。
いったいどこの国の新聞社なんだろうと思う
国外の反日勢力を煽り、内政干渉を常態化させ、国民主権を侵害し続けている
どう考えても、マスコミこそ民主主義の敵だろ
何年経っても相手の意識が変わらないなら何度謝っても意味無いわ
謝罪は誠心誠意を込めての一度だけで良い
竹島漁民虐殺した南朝鮮の加害責任についてずっとだんまりなわけだが
わかります。
おまいらが正解でもないだろうにw
戦後産まれた世代が何時まで戦争責任を背負わないといけないわけ?
戦後の国際条約で終わったことだろ
相手は一歩も二歩も踏み込んでくる
今、俺らはリアルタイムで、新たな外交問題がメディアによって即席で作られた瞬間に立ち会ってる訳
言った、言わないで小姑みたいに気持ち悪いんじゃ
少なくとも、全国戦没者追悼式は、反省会をする場じゃない。
そうか?
なんで日本兵の半分が餓死で死ぬことになったのか
考えて反省したほうがいいんじゃないのか
それに関しては有意義だったですね。
一歩下がって二歩進んだ感じ。
また一歩、日本を取り戻した
宗主国様に怒られるぞwもっともっと頑張って欲しい。
役立たずの烙印を押されちゃったら金も引っ張って来れなくなってしまうよ?
一心同体!
反省なんて当時生きてない人間が上から目線で言うべき事では無い
○死亡した日本兵の半数
敵とも戦えずに飢えて死んでいった兵の無念さは
どうだったろうね
そういう側面は靖国推進派もスルーする
弾に当たって死んだ者も餓死者も区別しない、
等しく国に殉じた兵士と。
本音は、戦争指導陣の責任追及を避けたい意図があると思うがね
タヒね、赤日、毎日、NHK
めずらしい・・・・
自分らのことだと勘違いする国が発生して困るんだよね
もう68年もたってるし各国ともテロあり暴動ありその他の戦争等この68年で色々あったから
追悼、世界平和これで十分
がいってるんだから否定のしようがない
じゃあマッカーサーの言う
「民主主義において、アメリカやドイツが45歳ならば、日本は、まだ12歳の少年、
ドイツ人は経験を積んだ大人にも関わらず戦争を犯したが、日本人はまだ経験の
無い子供だから戦争を起こした」
「日本人は経験のない子供だから戦争を起こした」というのも受け入れるんだな
ああ受け入れるよ。そのとおりだろ。少なくても当時の日本とアメリカの国力
をきちんと分析できなかったという意味においては未熟だった。
たしかに未熟だからマスコミにのせられた大衆が戦争への道を望んだ。
今も大して変わってないのが問題なんだが…
細川政権の政権交代のころから
日本はおかしくなったな
ほんとカスゴミは責任とれよ
チョンなんか被害者面してっけど
加害者側の国民だってのに
戦後一番優遇されたのにも関わらず
謝罪だ賠償だって言ってくる
これからは東南アジアを優遇して償うべき
いちいち言葉に出さずとも、国のために散った人、戦争で亡くなった民間人、それらすべてに祈りをささげるのが大事なんだよ。
いちいち加害者被害者言い出したらきりがない。
戦勝国も敗戦国も、等しく加害者であるし被害者でもあるんだから、
イチャモンつけて祈りに水を差す変態新聞が、一番戦没者を侮辱しとるわ。
アジア各国に謝罪と賠償を何度もして、多くの経済支援を現在も続けています。
各国との国際的な条約も結び、国交回復しました
まだ何か必要ですか?
中国韓国北朝鮮が謝罪と賠償と言うのは、外交のカードです。
永遠に日本に言うことを聞かせて、永遠に金を強請り集ることです。
戦争のことで謝りたいなら個人的に謝ればいいでしょう。
誰も止めは致しません。
影響も多岐に渡るし、様々な解釈が可能だからのぅ
特に割り切る必要を感じないけどね
暑さでもっと狂っても良いのよwww
あれを言ったこれを言わない
陰険
二文字に尽きる。
取り敢えず、安倍総理がお詫びの言葉を口にしたら、どんな内容であっても
「不十分だ!」「目に見える形で誠意を示せ!」って記事にして追い込んでやる
安倍総理:「・・・・・・・・」
毎日新聞:スルーかよ
って感じで悔しいんだろうな
「1993年の細川護熙首相(当時)」から、なんでしょ。「全国戦没者追悼式」なんだから、
追悼式であって、もともと反省会、謝罪の場ではないんだよ。
結局、この20~30年は、こんな感じで、後付けで無理やり余計な意味を乗っけておいて、
「反省が足りない」「補償しろ」とかばかり。もっとハッキリ言えば、日本が経済発展して、
実利と妬みでタカリ続けている。
原爆を投下された国は日本だけだし
無条件降伏しているじゃん
もう終わりにしようよ
- 関連記事
-
-
総務省、“軽自動車税の大幅加増”を検討。軽自動車業界・軽ユーザーの反発必至 … 2015年にも廃止される自動車取得税の代替財源、単純に穴埋めするなら倍近くになる可能性も 2013/08/23
-
助けて!FBに何を書いても炎上してしまうの(´;ω;`) … 民主党・海江田万里代表「もう炎上したくない」 → ネットを使った情報発信への意欲、すっかり失せる 2013/08/17
-
68回目の終戦記念日、毎日新聞「安倍首相が“アジア諸国への加害責任に触れなかった”」と、わざわざご注進 - 全国戦没者追悼式 2013/08/15
-
毎日新聞 「デリケートな問題は事前に事実確認しましょうね! 未曽有は『みぞうゆう』ではなく、『みぞう』と読みましょうね! 麻生さん!」 2013/08/08
-
日本維新の会・アントニオ猪木氏「語弊があるかも知れませんが、日本国民は洗脳されている」「拉致問題が解決したら、我々は幸せになれますかね?」 … 26回目の訪朝後の記者会見で 2013/08/06
-
0. にわか日報 : 2013/08/15 (木) 18:25:22 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
明らかに「毎日新聞」は韓国・在日の新聞だな。資金の流れを調べれば絶対繋がっているゼ!「在日新聞」の方が良く会社を表してるな。「♫〜読むは 在日♫」
朝日と毎日は、1反日いくら1炎上いくらとかで中韓と契約してるんだろ
日本は第二次大戦の敗戦国として原爆を2発受け、無条件降伏をし連合国の管理も受けました。十分に反省し、国連を始め多くの国際機関に資金供与し、多くの国にODA等協力をして来ました。終戦は68年前です。
主に戦ったアメリカは何も言わず、安倍首相は中国に配慮し靖国参拝はしませんでした。
終戦時同じ国であった韓国の戦勝国ズラは何とかならないものかな?戦争時韓国は戦場とならず人口も増え、併合中はこれと言った独立運動は無く、うまく行っていました。韓国には日韓基本条約、度重なるODAで最も資金供与をしています。それが何で我が国の全国戦没者追悼式に文句ツケにくるのか?他にも慰安婦、旭日旗、東海、歴史教科書、などなどイチャモンつけ放題です。はなから相手にしてはいませんが、ハエかカの様でうるさいです。パチンと叩きたくなるのは私だけじゃないと思います。
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです