2013
09月
03日
改正動物愛護法が施行、飼い主の身勝手な理由による引き取りは自治体が拒否可能に … ペットが死ぬまで飼い続けることを飼い主の責務とし、ペット業者が実物を見せないで販売する事も禁止

1:鉢の中の人φ ★:2013/09/02(月) 21:56:23.29 ID:???改正動物愛護法が施行 身勝手な引き取りは拒否引用元スレタイ:ペットが死ぬまで飼い続けること 改正動物愛護法が施行 身勝手な理由の場合、自治体は引き取りを拒否[0902]
処分される犬や猫を減らそうと、改正された動物愛護法が1日から施行され、飼い主が、世話が面倒になったなどの身勝手な理由で犬や猫の引き取りを求めてきた場合には、自治体が拒否することができるようになりました。
環境省によりますと、全国の自治体が引き取った犬や猫は平成23年度に22万匹余りで、このうちの8割に当たるおよそ17万5000匹がもらい手が見つからず、処分されています。
引き取りを求めるケースの中には、飼い主が世話が面倒になったり、ペット業者が売れ残ったりしたなどの身勝手な理由が目立っているということです。
このため処分される犬や猫を減らそうと、こうした理由で引き取りを求めてきた場合には、自治体が拒否することができるとした「改正動物愛護法」が1日から施行されます。
インターネットでペットを購入して思っていたものと違ったなどとして、引き取りを求めるケースも多いことから、ペット業者が実物を見せないまま販売することも禁止しました。
さらに、飼い主の責務としてペットが死ぬまで飼い続けることが、初めて盛り込まれています。
環境省は10年後の平成35年度までに自治体が引き取る犬や猫を年間10万匹まで減らすという目標を定めていて、飼い主やペット業者に、身勝手な理由で手放さないよう働きかけを強めていくことにしています。
画像
![]()
NHK 2013年9月1日 ソース元動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130901/k10014191171000.html
2:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 21:59:29.26 ID:LUN4M7aS
ペット販売する際に、DNA登録させとけ!
捨て犬が増えるぞ!
捨て犬が増えるぞ!
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/09/03 (火) 00:08:12 ID:niwaka



6:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:01:44.37 ID:1Wo1VIfi
ペット業界悲鳴(笑)。
3:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 21:59:44.14 ID:d2MC1U8r
子どもの虐待への自治体の対応そのものだな。
一見当然に思える対応だがいらなくなった動物を無責任な飼い主はどうするんだ?
一見当然に思える対応だがいらなくなった動物を無責任な飼い主はどうするんだ?
5:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:01:30.44 ID:uCMuAs7J
捨て犬捨て猫捨てライオンが増えるだけのように思うけど?
それとも安楽死、それが駄目なら飼い主が殺すしかないよね?
それとも安楽死、それが駄目なら飼い主が殺すしかないよね?
7:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:03:15.33 ID:yZ/aYC9n
捨てるのが増えるだけだな
犬ネコを捨てるやつってどういう精神構造してるのかな
犬ネコを捨てるやつってどういう精神構造してるのかな
4:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:00:31.74 ID:90/Xl+ed
それでも飼い主が捨てたらどうするの?
1匹、2匹なら放置していいけどさ、100匹、200匹
になっても自治体は知らん顔できるかね?
1匹、2匹なら放置していいけどさ、100匹、200匹
になっても自治体は知らん顔できるかね?
35:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:37:29.95 ID:W02g9Is2
野良犬激増ww
17:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:16:47.98 ID:XmzxIs/W
まああれだ・・・
新大久保の裏や横浜の裏で処理される個体が増えるだけだろ?
新大久保の裏や横浜の裏で処理される個体が増えるだけだろ?
8:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:04:47.11 ID:u2NGF3et
<丶`∀´> マカセルニダ
10:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:06:23.59 ID:O7cN+QIy
引き取り拒否だったら捨てるだけ
野良天国になりそう
引き取り料5万、10万取れば?
野良天国になりそう
引き取り料5万、10万取れば?
12:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:09:02.80 ID:AntAep4x
これで景気が良くなるね
やったね自民党!
やったね自民党!
11:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:08:09.30 ID:90/Xl+ed
飼い主を殺処分すれば、丸く解決。
14:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:13:44.09 ID:K5crm87P
一番殺処分が多いのは茨城県です。
15:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:13:48.33 ID:uCMuAs7J
殺すか捨てるの選択肢なら、みんな捨てるを選ぶだろうね。
法的に合法になるような引取り業できないかな?
結構儲かりそう。
法的に合法になるような引取り業できないかな?
結構儲かりそう。
21:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:17:20.84 ID:F/PYmdoy
>>15
飼えなくなったら自分で殺すことまで義務化したらペット売れなくなるだろうな。
飼えなくなったら自分で殺すことまで義務化したらペット売れなくなるだろうな。
24:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:21:44.54 ID:S+VPV1FN
>>21
死ぬまで面倒見れないようなそんな相手には売らなきゃいい。
売れないなら売れないで問題ない。それだけのことだ。
死ぬまで面倒見れないようなそんな相手には売らなきゃいい。
売れないなら売れないで問題ない。それだけのことだ。
16:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:14:26.47 ID:fhwECqEi
うちのヌコも死ぬまで飼うけど
ペットショップも規制しないとね
ペットショップも規制しないとね
19:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:16:58.80 ID:8gSOAT1f
こういう法律の施行後は
見せしめ的に違反者取り締まって報道されるから
お前らも捨て犬するような奴監視しておけやw
普段動かない警察も通報したらすぐに動くぞ
見せしめ的に違反者取り締まって報道されるから
お前らも捨て犬するような奴監視しておけやw
普段動かない警察も通報したらすぐに動くぞ
22:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:20:39.34 ID:1R9ygIHr
それよりペットショップを廃止にしようぜ。
26:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:22:46.66 ID:yZ/aYC9n
ペットショップで1年とか売れずにどんどん安くなってく犬が
ある日突然居なくなると切なくなる
ある日突然居なくなると切なくなる
27:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:25:16.85 ID:F/PYmdoy
ペットの養老院作ればいいんでない、
飼えなくなった飼い主が入所金一括で先払いしてペットを預けるの、
希望したら時々様子を見に行ったりして。
なんか人間と一緒で書いてて切なくなってきたw
飼えなくなった飼い主が入所金一括で先払いしてペットを預けるの、
希望したら時々様子を見に行ったりして。
なんか人間と一緒で書いてて切なくなってきたw
28:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:26:52.55 ID:8gSOAT1f
>>27
飼えなくなる可能性のある人が犬猫飼っちゃいけないの
わかる?
飼えなくなる可能性のある人が犬猫飼っちゃいけないの
わかる?
29:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:27:37.50 ID:F/PYmdoy
>>28
人生絶対はない。
人生絶対はない。
30:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:31:14.50 ID:8gSOAT1f
>>29
うむ
飼い主が急死したり飼えなくなった時に
引き取ってくれる親族知人友人まで考えて飼うの
わかる?
うむ
飼い主が急死したり飼えなくなった時に
引き取ってくれる親族知人友人まで考えて飼うの
わかる?
33:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:35:07.69 ID:uCMuAs7J
まあ、高額ペット飼育税(家畜は除く)新設して、処分費用は、
処分専門天下り団体作ってそこに依頼できるようにすれば、一番よいよ。
つまり、貧乏人は、ペット飼うなって事ね。
処分専門天下り団体作ってそこに依頼できるようにすれば、一番よいよ。
つまり、貧乏人は、ペット飼うなって事ね。
36:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:39:33.92 ID:8gSOAT1f
>>33
処分する要員になりたい人っていると思う?
処分する要員になりたい人っていると思う?
37:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:42:48.26 ID:uCMuAs7J
>>36
逆にいないと思う?給料にもよる。
みんながあなたのようにやさしい訳ではないよ?
逆にいないと思う?給料にもよる。
みんながあなたのようにやさしい訳ではないよ?
40:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:58:49.48 ID:8gSOAT1f
>>37
今まで処分してきたのは地方自治体の地方公務員だよ
それがもう殺すの嫌だと言って決ったのが今回の法律
それ以上の給料出せるのかね?
今まで処分してきたのは地方自治体の地方公務員だよ
それがもう殺すの嫌だと言って決ったのが今回の法律
それ以上の給料出せるのかね?
44:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:04:53.44 ID:JoxPgGLk
>>40
公務員が嫌だと言ったら法律を変える?馬鹿なのか?
処理費用が高額で屠殺職員が高給なら十分に商売になる。
俺ならやるよ。
公務員が嫌だと言ったら法律を変える?馬鹿なのか?
処理費用が高額で屠殺職員が高給なら十分に商売になる。
俺ならやるよ。
49:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:10:14.47 ID:8gSOAT1f
>>44
屠殺職員になりたいのか~・・・
一度でもいいから現地見学に行って見てから言ってほしい言葉だね
屠殺職員になりたいのか~・・・
一度でもいいから現地見学に行って見てから言ってほしい言葉だね
48:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:09:56.59 ID:CYEdUzWx
>>36
俺は寧ろなりたかったんだけどな、残念ながら公務員試験の勉強またやるのが
面倒だったから諦めた、屠殺職も慣れたら悪くないよ
俺は寧ろなりたかったんだけどな、残念ながら公務員試験の勉強またやるのが
面倒だったから諦めた、屠殺職も慣れたら悪くないよ
34:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:36:08.89 ID:x4X6voXJ
僕、愛犬が歳とって死んだときにペット用の火葬して骨壷に入れて帰ったの
38:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:42:53.06 ID:1gG4deag
業者からの引き取りは高額化しろ、一匹5ー10万。捨てたら50万以上の罰金
個人は厳罰化もしないとダメ。
個人は厳罰化もしないとダメ。
51:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:17:05.95 ID:Gw9obY98
ペット税導入まだ?
53:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:20:54.45 ID:8gSOAT1f
>>51
ペット税は残念ながら議題にも上らない
規制範囲を今は対象外の魚類、両生類、甲殻類なども含む方向に進んでいるだけ
ペット税は残念ながら議題にも上らない
規制範囲を今は対象外の魚類、両生類、甲殻類なども含む方向に進んでいるだけ
39:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:57:05.74 ID:xWpn2XR7
ペット税を導入するべき。
また、動物販売の業者も登録制にし、ブリーダーから購入者まで流通経路を明白化。
ペット税については、ペット購入者はその飼育する動物の体重の割合によって課税する。
(体重の増加はペットの寿命に左右される事があるので、飼い主のペットに対する生態管理の意識付けに効果がある)
ペット税は、飾り≒ファッションで安易にペットを飼育する
愚かな人間を抑制するための制度。
今後消費税の増税の内訳として、社会保障の補填より、防災と言う名目で交通インフラに使われる予想の中、ペット税は、これ以上身勝手な人間の欲によって無駄死にさせない為の、揺ぎ無い税として正当に徴収するべきである。
これくらいしなければ、人間の欲に翻弄された不幸な動物達は減らないでしょう。
また、動物販売の業者も登録制にし、ブリーダーから購入者まで流通経路を明白化。
ペット税については、ペット購入者はその飼育する動物の体重の割合によって課税する。
(体重の増加はペットの寿命に左右される事があるので、飼い主のペットに対する生態管理の意識付けに効果がある)
ペット税は、飾り≒ファッションで安易にペットを飼育する
愚かな人間を抑制するための制度。
今後消費税の増税の内訳として、社会保障の補填より、防災と言う名目で交通インフラに使われる予想の中、ペット税は、これ以上身勝手な人間の欲によって無駄死にさせない為の、揺ぎ無い税として正当に徴収するべきである。
これくらいしなければ、人間の欲に翻弄された不幸な動物達は減らないでしょう。
66:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:41:28.40 ID:UU+PjEbf
>>51
畜犬登録や狂犬病予防接種ですらまともにしてない飼い主がいる状況で、
ペット税など作っても天下り先が一つ増えるだけ。
本当に払わせなければいけない人間が野放しになって、
真面目に規則を守る良識ある飼い主の負担が増えて終了。
畜犬登録や狂犬病予防接種ですらまともにしてない飼い主がいる状況で、
ペット税など作っても天下り先が一つ増えるだけ。
本当に払わせなければいけない人間が野放しになって、
真面目に規則を守る良識ある飼い主の負担が増えて終了。
41:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:02:40.02 ID:kt7GC4JA
みんな熱帯魚はじめなよ!!
かわいいよー
かわいいよー
45:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:05:22.28 ID:sJErCdak
身勝手な飼い主ほど、引き取って欲しい気もする。
飼われるペットがかわいそう。
基本はペットショップなくすべきだろ。
飼われるペットがかわいそう。
基本はペットショップなくすべきだろ。
46:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:07:00.08 ID:05ARcqb9
だよね
何で税金で殺すかなと思う
こんな理由で捨てる人間なんて元々まともな人間性なんてないんだから
自分で首絞めて殺したらいいだろうよ、平気で殺せるはずなんだからさ
何で税金で殺すかなと思う
こんな理由で捨てる人間なんて元々まともな人間性なんてないんだから
自分で首絞めて殺したらいいだろうよ、平気で殺せるはずなんだからさ
50:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:13:14.60 ID:GWX/4Edx
国や自治体ばかりにまかさないで
民間人が寄付をし合うシェルターがどうしてできないのだろう。
今のペットは買えば一匹何十万もする
獣医にいる犬はほとんど高価な血統種だから飼い主は金あるだろ
寄付しあって組織的にシェルターを組織すべきだ
子供のときアメリカにいたけどな
ひどい虐待された動物もいたけどシェルターが下支えしていた
国会議員など名士は積極的に捨てられた動物飼って公表してたけどな
日本人はオーガナイズすること苦手だな
民間人が寄付をし合うシェルターがどうしてできないのだろう。
今のペットは買えば一匹何十万もする
獣医にいる犬はほとんど高価な血統種だから飼い主は金あるだろ
寄付しあって組織的にシェルターを組織すべきだ
子供のときアメリカにいたけどな
ひどい虐待された動物もいたけどシェルターが下支えしていた
国会議員など名士は積極的に捨てられた動物飼って公表してたけどな
日本人はオーガナイズすること苦手だな
56:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:24:46.64 ID:n/0KGN61
>>50
自分もそう思う。以前、ねこを飼っていたことから今でも米人権団体の
動物保護プログラムに寄付をしているが、日本にも同じような組織が
あればいいなと思う。
自分もそう思う。以前、ねこを飼っていたことから今でも米人権団体の
動物保護プログラムに寄付をしているが、日本にも同じような組織が
あればいいなと思う。
55:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:23:31.73 ID:uCMuAs7J
まあ 真面目に考えると 保健所に処分を依頼 → 処分理由で却下 →
自分で殺せないから捨てる → 保健所がそれを回収 → やっぱり処分。
結果捕獲要員が、忙しくなるだけで、処分頭数変わらず
ってなるような気がする。
衛生的には、改悪だろ?
自分で殺せないから捨てる → 保健所がそれを回収 → やっぱり処分。
結果捕獲要員が、忙しくなるだけで、処分頭数変わらず
ってなるような気がする。
衛生的には、改悪だろ?
52:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:19:28.53 ID:vFQrpgxV
ますます捨て猫、捨て犬が増えるな
54:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:22:44.12 ID:8gSOAT1f
>>52
捨て犬、捨て猫は動物虐待の違法行為だから
厳罰で対処するしかない
そのうち見せしめに馬鹿がつかまるだろ
捨て犬、捨て猫は動物虐待の違法行為だから
厳罰で対処するしかない
そのうち見せしめに馬鹿がつかまるだろ
57:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:25:21.25 ID:vFQrpgxV
>>54
でも実際誰が捨てたかなんてわからなくね?
俺の前住んでたアパート捨て猫だらけで猫屋敷になってたぞ
多い時10匹ほど居着いてた
でも実際誰が捨てたかなんてわからなくね?
俺の前住んでたアパート捨て猫だらけで猫屋敷になってたぞ
多い時10匹ほど居着いてた
62:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:32:16.04 ID:g+onEnT5
捨てても飼い主が分かるようにチップ義務化は無理なの?
動物に悪影響が出る?
動物に悪影響が出る?
59:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:28:47.46 ID:7sfMVI13
小学生のとき、夜店でヒヨコを釣り上げて、ニワトリになるまで育てた。
とうちゃんに教えてもらいつつ、鶏をさばいて水炊きにしたのは、良い思い出w
とうちゃんに教えてもらいつつ、鶏をさばいて水炊きにしたのは、良い思い出w
60:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:29:29.18 ID:w1F9hA3A
>飼い主が、世話が面倒になったなどの身勝手な理由で犬や猫の引き取りを
求めてきた場合には、自治体が拒否することができるようになりました。
今までそんな理由でも引き取りされていたことに驚くわ
求めてきた場合には、自治体が拒否することができるようになりました。
今までそんな理由でも引き取りされていたことに驚くわ
63:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:32:16.19 ID:8gSOAT1f
>>60
商業ブリーダーは6歳超えた種親は効率悪いから保健所に連れて行く
エラ張りの目が釣りあがったやつはどうするのか知らん
商業ブリーダーは6歳超えた種親は効率悪いから保健所に連れて行く
エラ張りの目が釣りあがったやつはどうするのか知らん
64:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:34:51.17 ID:3zC+O9Il
飼い主が、バカだからこうなる
何にも考えていない、衝動買いみたいなものだ
こういう飼い主は、自分の命が最も尊い人種なのだ
私の父親がその典型だ
調子こいて子犬を飼ってきたが、自分では世話を一切せず
その身内も動物を飼う事に関心が全くないから、大きくなって保健所行き
おっと、その前にその犬が何故か孕んだ。その子犬たちは、母親が海へポイ
類は類を呼ぶ夫婦だ。気持ち悪い
やがてその父親は、今度は野鳥を取るため山に網を仕掛け
何羽かの野鳥を無意味に殺し、生き残った野鳥を飼うのだが
その野鳥も、大した世話もせず寿命を全うする事無く死んだ
バカは、自分が何をしたか理解出来ないから同じ過ちを繰り返す
動物を飼う資格など無い事が、どうやっても理解できない
何にも考えていない、衝動買いみたいなものだ
こういう飼い主は、自分の命が最も尊い人種なのだ
私の父親がその典型だ
調子こいて子犬を飼ってきたが、自分では世話を一切せず
その身内も動物を飼う事に関心が全くないから、大きくなって保健所行き
おっと、その前にその犬が何故か孕んだ。その子犬たちは、母親が海へポイ
類は類を呼ぶ夫婦だ。気持ち悪い
やがてその父親は、今度は野鳥を取るため山に網を仕掛け
何羽かの野鳥を無意味に殺し、生き残った野鳥を飼うのだが
その野鳥も、大した世話もせず寿命を全うする事無く死んだ
バカは、自分が何をしたか理解出来ないから同じ過ちを繰り返す
動物を飼う資格など無い事が、どうやっても理解できない
67:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:41:39.36 ID:qHGV76bK
これは酷い
43:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 23:04:43.35 ID:UGKEo8Ck
捨て犬、捨て猫が増えそうだな~
迷惑なんだよね
こちとら犬猫好きが迷惑かぶってんだよ
どうにかしてくれよ
迷惑なんだよね
こちとら犬猫好きが迷惑かぶってんだよ
どうにかしてくれよ
32:名前をあたえないでください:2013/09/02(月) 22:33:28.49 ID:M4AkizIV
まぁ、これでまさにペット感覚で安直に手を出すヤツは減るだろう
いいんじゃないか
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1378126583/-67いいんじゃないか
- 関連記事
-
-
山本太郎参議院議員(38)“闇のもの”に狙われてしまう … 隠し子問題を伏せていたのも「闇の陰謀」。敵対者の目的は「山本太郎の精神構造を破壊する事」 2013/09/05
-
高校一年生のスマートフォン保有率、1年前の59% → 84%に … スマホをよく使う人はパソコンを主に使う人に比べ、“ネットの危険性”への認識が低いことも 2013/09/05
-
改正動物愛護法が施行、飼い主の身勝手な理由による引き取りは自治体が拒否可能に … ペットが死ぬまで飼い続けることを飼い主の責務とし、ペット業者が実物を見せないで販売する事も禁止 2013/09/03
-
埼玉と千葉で竜巻発生 … 埼玉県越谷市で63人がケガ、内1名が頭の骨を折る大けが。住宅など230棟余りが全半壊 (画像) 2013/09/02
-
カタカナの起源は朝鮮半島 … 「朝鮮で書かれて日本に伝わった経典に“漢字を省略したような文字”があったから、カタカナは半島起源」 (NHK) 2013/09/02
-
0. にわか日報 : 2013/09/03 (火) 00:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
飼い主が自分の手で殺して処分しろ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。