フジテレビ10月改編発表、大多亮編成局長「フジは若者には受けているが、その上の層を取り込まなければ」 … 各ジャンルの特番、連続ドラマ7本、バラエティーは深夜枠を充実へ

1:影のたけし軍団ρ ★:2013/09/06(金) 15:34:24.71 ID:???0フジテレビ10月改編「ミドル層も取り込む」引用元スレタイ:【話題】 フジテレビ・大多亮常務取締役編成局長 「フジは若者には受けている」
2013.9.6 15:02
フジテレビは6日、都内で10月の改編発表を行った。
改編テーマは「5539 フジテレビ」。
来年3月に開局55周年を迎えるにあたり、まず今月30日から1週間、”55周年WEEK”として「スペシャルドラマちびまる子ちゃん」「抱きしめたい!Forever」「池上彰緊急スペシャル」など各ジャンルの特番を編成する。
10月クールの連続ドラマは、金曜午後8時台に「金曜ドラマ」枠が新登場。フジの連ドラは7本になる。
バラエティーは、深夜枠を充実させ、松本人志がコメンテーターを務める「ワイドナショー」(月曜深夜0・35)、新人の三上真奈アナウンサーによる「ミカパン」(木曜深夜0・35)、「久保みねヒャダこじらせナイト」(土曜深夜1・35)などをそろえた。
また、夕方の「スーパーニュース」を再び、午後4時50分スタートに戻す。
フジテレビは世帯視聴率で現在、日本テレビ、テレビ朝日に続いて3位。
大多亮常務取締役編成局長は「10月は首位奪回へ向けての第一弾としてとらえている。フジは若者には受けているが、その上の層を取り込まなければ…視聴率を上げるためには不可欠。しかし、フジが考えるミドル層とはどういうものか、それが大きなテーマと考えています」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130906/ent13090615030012-n1.htm
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/09/06 (金) 17:21:20 ID:niwaka



バブル電通韓流な感じで突き進めばいい
そう思ってるのならそれで
このまま我が道を行けばいいと思うよ
結果はどうあれ悔いは残らないだろ、その方が
そもそも見てないのでどんなキモいノリか分からんw
「フジは若者には受けている」
「韓流は世界中で受けている」
このままの路線を突き進んで潰れてくれ
2chの平均年齢っていくつなんだろ。
狭い視聴者層に限定して余計見られなくなるだけだろうな。
40代バブル世代女、ここが最後の砦だと思うぞ。
まだフジの洗脳が解けていない唯一の層。
それとも韓国の若者?
今後はこれで行きましょう大多さん!
編成局ってモロに最前線じゃねw
現フジテレビ社長の亀山千広で
テレビ作りにマーケティング手法なんかを導入して
調査だと視聴者はこんなことを望んでるんだから
それに沿った番組を作れという路線にしてしまった
実際に視聴者が望んでいるのは
自分が想像している以上の番組を見たいわけで
それが出来る人を才能がある人、天才、神と呼ばれるんだよな
最近のテレビを見てるとどこ探しても才能がないんだよな
結局、マーケティングってシングルヒット狙うやり方なのね。
だから、ホームランも三振も少なくなる。
それでいいかというと、それでもコケるものが結構あるからジリ貧になるし、
当たってもシングルヒット。
これじゃ負けますよ、野球でも。
そうなんだよね。
作り手のわがままで作ってく番組の方が見てて面白い可能性が高い。
素人の視聴者が想像できるような構成にするとすぐに飽きる。
そろそろ構成作家をがらりと変えないと、今の人たちを長く使い過ぎてて先が読めすぎ。
その昔、永野護が
「マーケティングとは、負け犬の手法」
と看破してたなあ。
マーケティングに盲目的に従ってると「必ずマーケットを縮小させる」から、だそうだ。
FSSの?
うん。模型雑誌での発言。
なるほど たしかにあの人は自分が好きなことを好きなようにやってるしねw
連載当初からファンだからもう27年とかなるなぁ
完結するのかなぁ
下手に目が覚めたら挽回されるかもしれないだろ
あの手この手で、ゴマスリ部下がごまかした数字の資料を持ってくるのよね。
世の中のことなんて分からない。
偉い政治家になっても、
正直に世の中のことを教えてくれる旧友は大切にしろとはよく言ったものだわ。
ソビエト連邦もそうやって滅びたな
上に本当のことを伝えたら、怒られて粛清されるから
上が満足するように嘘をついて、本当のことを伝えず、
上が勘違いした状態になって国が傾いたからな
フジテレビもそんな状態なんやろ
ジェネレーション天国はいつも6%程度
おじゃマップも7%取れればいいほう
多分、視聴者層の平均年齢とか出してるんじゃないかな。
ワンピースなどのアニメがで年齢を下げてるんじゃね。
その上、全体的に視聴率が下がってるから間がごっぞリ抜け落ちてるから
平均出しちゃうと、若い層になるんじゃねw
中高年、青年が見るような番組は全滅なんだからなw
アイアンシェフ…。
大多亮は感覚がバブルの頃から変わってないじゃん。
過去の成功体験を持ちだして、
現場に口を出すのは老害でしかない。
現場の人間は苦々しい思いでいるだろうよ。
旦那や子供の小遣いにしろ結局サイフの紐を握ってるのが家計を与るのが主婦だから
スポンサーも鬼女受けを一番に気にするらしい
嫌われるようにネタ提供してくれたり、数値で現れる視聴率もどんどん落ちて、
それでもこうやって現実逃避
そりゃ、ウケるわwww
大学行かない人達とか低学歴層はフジのバラエティーが大好き
パートのおばちゃん達とか土方の兄ちゃん達は毎日のように番組の感想しゃべってる
自分は少しも面白いと思わないし見てないんだけど楽しいと思う人達もいるのさ
その数字が落ちまくっているってことは・・・
10-20代男女のテレビの重要性は恐ろしく低下している
どうしても欠かせないメディア(1つのみ)
テレビ
16-29男 23%
60-69男 56%
16-29女 23%
60-69女 68%

http://www.garbagenews.com/img13/gn-20130212-19.gif より
テレビはもはや若年層にとって必要なものではない
AKBとか見ると当時やっていたことの焼き直しにしか見えないんだが
直撃世代だった人達から見るとどう映るんだろう?
フジ「セーラー服を脱がさないでから、セーラー服を脱がしてに進化させたので焼き直しと違う( ̄ー ̄)ニヤリ」
. (´・ω・`)<フジは若者には受けている
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
それでスポンサーが納得してくれりゃいいけどな
ワロタw
こりゃ更に駄目んなるぞ
あと韓流も受け付けません
人口構成比で減ってる層をターゲットにしてもねぇ。
未熟な奴しか見ないという見方もできる。
特番で数字稼ぎなんて一時しのぎでしかないってのに
それにドラマとバラエティーの入れ替えって何度やっても成功してないだろ
フジではCMを打つ価値がないと企業から見限られてる
そこから変えていかないとならないのによりによってテレビに興味がない若者層に媚びて
バカだな
(⌒) ピッ
/ ̄ ̄| ∧_∧
| ||. | ━⊂(・∀・ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
\お隣の韓・/
(⌒) ピッ
/ ̄ ̄| ∧_∧
| ||. | ━⊂(・∀・ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
4時半スタートで良かったのにバカかよ
他局に合わせたら他局もってかれるぞ
良い悪いは別にしてw
「全国の女子高生、6割がピカルの定理を見てる」
って言ってたけど速効終了したけどwwwwwww
しかもつまんないだけならともかくみてると不快になるし
テレビ放送が生き残るには電波を受信するトイレットペーパーを開発して
けつを拭くと自動的に肛門から脳に放送内容が割り込んでくるような
そういう活気的なシステムを作らないかぎり無理だと思うよ
どれもこれも90年代後半からゼロ年代初頭くらいの焼き直しで、
現代感ゼロだし、一番古臭く感じる時代のもの。
焼き直しなら20年以上経過したものにしないと。
ショムニは論外だし、山下とか織田のドラマも既視感が強すぎて
予告だけでもおなかイッパイになるわ。
そして今以上にドン底に落ちろ~
もって5年だろう
その頃には老人用の番組とテレビショッピング専用になる
ラジオのように長く共存していくことは難しいと思う
大多よ。現実を直視したらどうだ?
- 関連記事
-
-
加藤茶(70)ゲッソリ激ヤセ? 報道陣からも「大丈夫か!?」と心配する声 … “45歳年下妻”のおねだりに、炎天下のパチンコ営業を3軒ハシゴし、オフの日ぐったり 2013/09/07
-
内村光良(49)の勢いが止まらない … 現在5本のテレビレギュラー。同世代が元気のない中、内村ただ一人が息巻いている状況 2013/09/07
-
フジテレビ10月改編発表、大多亮編成局長「フジは若者には受けているが、その上の層を取り込まなければ」 … 各ジャンルの特番、連続ドラマ7本、バラエティーは深夜枠を充実へ 2013/09/06
-
鳥居みゆき(32)のガチメイクが可愛すぎると話題に (画像) 2013/09/05
-
ハマ・オカモト(22)尿管結石に … 「母親を叩き起こし、人生初のAmbulanceコール」 → 浜田雅功にさすられながら救急搬送 2013/09/04
-
0. にわか日報 : 2013/09/06 (金) 17:21:20 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
フジが5年後どうなってるか楽しみだな。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。