※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-4008.html「歯磨き下手」が陥るリスクの数々、口内環境が悪いと全身に悪影響 … “代謝が悪くなる”“ガンになる確率が上がる”など
119: ヒップアタック(WiMAX):2013/09/10(火) 12:12:50.54 ID:Z1hhelUj0
これ言われるけど本当だろうか?
歯周病だって、体調が悪いといくら綺麗にしていても治らない。一杯寝た方が治ったりする。
歯を磨き過ぎて歯茎腫れる時もある。 毎日じゃなくていいような気がするんだ。
121: ウエスタンラリアット(富山県):2013/09/10(火) 12:18:24.83 ID:q3nzoiih0
歯磨き粉のステマ
騙されるな馬鹿
2: キチンシンク(SB-iPhone):2013/09/10(火) 10:59:42.44 ID:s3FCmslNP
朝だけしてるよ
16: キチンシンク(SB-iPhone):2013/09/10(火) 11:05:58.35 ID:ThDLyrEEP
>>2
俺も朝だけしかしてないわ
82: ジャンピングDDT(関東・甲信越):2013/09/10(火) 11:42:07.45 ID:VkzP0Hu4O
>>2
夜も磨けよ
寝ている間に細菌が増殖するから
夜に磨いとけば朝の歯磨きも楽になる
4: 河津落とし(やわらか銀行):2013/09/10(火) 11:00:58.92 ID:vEo8+5Hu0
朝起きて一回、朝飯食べて一回、寝る前に一回
5: ビッグブーツ(茸):2013/09/10(火) 11:01:03.14 ID:QJv+JrFq0
歯垢貯めて爪でとってるよ(´・ω・`)丿
178: シューティングスタープレス(東京都):2013/09/10(火) 14:18:19.76 ID:QKW60ZT40
>>5
クッソワロタw
でも歯磨き下手な奴これより汚いんだよな
ソースは元クラスメイト
7: キン肉バスター(庭):2013/09/10(火) 11:02:10.55 ID:LXOTRPhV0
朝夕だな
フロスも忘れない
8: 雪崩式ブレーンバスター(家):2013/09/10(火) 11:02:21.09 ID:XBvxT3L10
昨日歯石とったった
13: パイルドライバー(東京都):2013/09/10(火) 11:05:15.16 ID:bGSqy6h5P
最近するようになった
39: 河津掛け(長野県):2013/09/10(火) 11:17:45.29 ID:9HR9ztJq0
朝、昼はリステリンのみ
夜は入念磨きます
173: リバースパワースラム(チベット自治区):2013/09/10(火) 13:52:29.55 ID:UzQRFX7m0
>>39
おまおれ
14: チェーン攻撃(埼玉県):2013/09/10(火) 11:05:32.44 ID:vtdOA9wC0
ウォッカで洗浄してる
17: アイアンクロー(兵庫県):2013/09/10(火) 11:07:59.59 ID:eO+FZrDk0
毎日歯磨いてんよ
ただし、1日1回なんだよな
パッと見綺麗なんだけど、親知らずとその1つ手前の歯は一通り虫歯になってる
15: ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/09/10(火) 11:05:40.41 ID:YUX2vCVvO
ちゃんとスッキリする歯磨き粉教えろ
18: キングコングラリアット(茸):2013/09/10(火) 11:09:25.83 ID:RRCVntVF0
歯みがき粉は
GUM一択
40: ジャンピングDDT(東日本):2013/09/10(火) 11:18:26.47 ID:AntORz5e0
>>18
だよなー
パッケージ変わってからちょっと変わった気がしなくもないけど
ガムで磨いて、重曹うがいしてスッキリ
19: アトミックドロップ(チベット自治区):2013/09/10(火) 11:10:53.42 ID:wClHh6SS0
彼女と会うときだけ
普段は全くしない
20: ハイキック(関西・北陸):2013/09/10(火) 11:11:15.72 ID:33FHShSDO
俺は夜寝る前に歯磨きして朝起きたら薬用の液体洗剤で口をぐちゅってるな。
歯磨きしてもいいが夜磨いてるから別に食べカスもないし細菌のみだから殺菌だけしてる。
21: ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区):2013/09/10(火) 11:11:43.13 ID:KSR3AhsvO
舌がくせぇ。舌苔。とれない。タスケテ。
24: 中年'sリフト(兵庫県):2013/09/10(火) 11:12:40.64 ID:7nMMDSGv0
>>21
蜂蜜なめとけ
22: 中年'sリフト(兵庫県):2013/09/10(火) 11:11:50.18 ID:7nMMDSGv0
虫歯なってから三回してるわ
お前らも歯は代わりが聞かないんだから大事にしろよ
23: ダブルニードロップ(千葉県):2013/09/10(火) 11:12:27.73 ID:1cEKgi8Z0
趣味の一つかもw
25: ローリングソバット(dion軍):2013/09/10(火) 11:12:50.96 ID:42m7v2E30
小学生の頃から20年間ずっと歯磨きしてないけど虫歯ないよ
でも歯石がすごくて歯茎もなくなってきた
そのうちぽろぽろ取れそう
32: ときめきメモリアル(禿):2013/09/10(火) 11:15:34.23 ID:XaXaFyT50
>>25
冗談だよな…?
44: ローリングソバット(dion軍):2013/09/10(火) 11:20:41.84 ID:42m7v2E30
>>32
嘘じゃないよ
一度歯石取れないかなと思って爪でカリカリやってたら
象牙質?ごと歯がかけてそれいらいやってない
172: ダイビングフットスタンプ(庭):2013/09/10(火) 13:46:59.04 ID:S/g14noZ0
>>44
それ、歯石しかとれてないから。
エナメル質なめんな。
42: キチンシンク(東京都):2013/09/10(火) 11:19:54.01 ID:uhIQ8NWMP
>>25
生まれてから何十年間も歯磨きしてない人が
虫歯無いって主張してたけど、実際はボロボロだったってニュースを見たな
112: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone):2013/09/10(火) 12:08:43.31 ID:TssWTR7xi
>>25
こういう奴が虫歯無いのは歯周病菌の勢力が強過ぎて
ミュータンス菌の居場所が無いから
118: 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/09/10(火) 12:12:19.06 ID:daz1JwnIi
>>112
赤ん坊の頃に虫歯菌に感染しなかったら虫歯にならないと聞いたぜ?
親のキスとかから菌が感染するとアウトだとか
120: キチンシンク(京都府):2013/09/10(火) 12:18:20.44 ID:NUwJrlCpP
>>118
俺は子供の頃親に咀嚼されたもの食わされてたみたいで、
1ヶ月に1度歯医者行ってケアしてもらわないと
いくら歯を磨いても虫歯になるようになった・・・
まじで子供の頃大事
123: 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/09/10(火) 12:20:37.25 ID:daz1JwnIi
>>120
俺もだわww
だから今9ヶ月の娘にキス出来無いのが辛い(´・ω・` )
81: ボ ラギノール(SB-iPhone):2013/09/10(火) 11:41:57.16 ID:zG6g2fJ/i
何十年も前から口内細菌ゼロにするやつあるんだけどね
大人の事情ででまわりませんよね
27: フェイスロック(兵庫県):2013/09/10(火) 11:14:16.92 ID:u3bfbNuy0
前歯が茶色くなってるからホワイトニングしたい
30: スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/09/10(火) 11:15:13.67 ID:lzFIuL1N0
もう20年近くソニッケアーつかってる
つかいはじめてから虫歯できたことないわ
59: 雪崩式ブレーンバスター(宮崎県):2013/09/10(火) 11:26:57.21 ID:EU33psZR0
フロスまでやってるやつとかいるの?
やっぱやった方がいいのかな
さすがに手間すぎる気がする
73: パイルドライバー(茸):2013/09/10(火) 11:35:38.37 ID:FfiAva4kP
>>59
普段通りブラシで歯磨きしたあとフロスで歯間擦るだけで
磨き残しの歯垢が付いて来る
歯ブラシだけでは色々不足だよ
76: 頭突き(愛知県):2013/09/10(火) 11:36:50.01 ID:ZE9PyOrs0
>>73
一時期フロスやってたけど血まみれになるもんだからやめたわ。。。
86: パイルドライバー(茸):2013/09/10(火) 11:44:27.45 ID:FfiAva4kP
>>76
まさか糸楊枝じゃないだろな
あれはパチンと食い込んで歯茎を痛めるからイクナイ
フロスもメーカーごとに太さがあって細めの奴お勧め
98: ジャンピングエルボーアタック(秋田県):2013/09/10(火) 11:55:27.37 ID:qoDZvRcQ0
>>76
続けてると血は出なくなるぞ
上手くなるから時間も短縮される
85: キチンシンク(福岡県):2013/09/10(火) 11:44:06.26 ID:wEHMUq8TP
33: パイルドライバー(千葉県):2013/09/10(火) 11:16:02.07 ID:Mr0qiryjP
人並みに歯磨きしてたつもりだけどワイヤー入りの歯間ブラシ使ってみたら
臭いカスが超取れて癖になった
37: ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/09/10(火) 11:17:35.67 ID:fdOL3olP0
>>33
一度歯間ブラシや糸ようじ使うともうあの日には戻れないよな
117: キチンシンク(京都府):2013/09/10(火) 12:12:15.44 ID:NUwJrlCpP
いくら歯磨きしても歯間歯ブラシしないと絶対に虫歯になるわ
10分くらい磨いて口ゆすいだあとに、歯間歯ブラシして
もう一回ゆすいだ時に出てくるカスの量見たら引く
63: 垂直落下式DDT(宮城県):2013/09/10(火) 11:28:41.77 ID:mbfkCl9s0
歯間ブラシを使って分った事。
酵素が歯垢を分解とかしないから。
音波水流が歯間の汚れを掻き出したりしないから。
色々取れすぎてヤバイ。
48: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 11:21:11.90 ID:iO2AbpVJ0
うがいだけで済ますことが多い
歯磨きはしても歯磨き粉はつけなかったり
57: デンジャラスバックドロップ(長野県):2013/09/10(火) 11:26:35.49 ID:woPGoEFU0
>>48
歯磨き粉は基本不要
泡がたつと磨いた気になって、しばらくして香料が消えたらかえって臭い場合もある
66: ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/09/10(火) 11:29:47.25 ID:GXf2IPeY0
>>48
歯の白さが違ってくる
歯磨き粉つけないで磨いていたら黄ばんできた
45: ジャンピングエルボーアタック(北海道):2013/09/10(火) 11:20:53.77 ID:z6fYHRe30
寝る前に磨かないと虫歯になるぞ
朝磨かないと口臭が酷い
1日2回必須
49: バックドロップ(関西・北陸):2013/09/10(火) 11:22:21.92 ID:jNp+tRCP0
接客業だから歯磨きとリステリンは欠かせない
161: サソリ固め(滋賀県):2013/09/10(火) 13:10:54.83 ID:CjhFYLiF0
キシリトールガム噛めば大丈夫
174: ストレッチプラム(大阪府):2013/09/10(火) 14:03:46.68 ID:fORhjA2A0
あんま磨くと知覚過敏が酷くなりそうで怖いんだよな
あとキシリトールとかガム噛んでると詰め物が早くはずれそうで嫌だ
50: ブラディサンデー(東京都):2013/09/10(火) 11:22:49.67 ID:YYN9XcJN0
知覚過敏だからシュミテクト必須すぎる
52: 雪崩式ブレーンバスター(宮崎県):2013/09/10(火) 11:24:05.27 ID:EU33psZR0
なんか口臭が気になるようになってから真剣に毎日するようになった
今は2日に1回歯間ブラシまでしてる
53: ジャンピングDDT(滋賀県):2013/09/10(火) 11:24:39.44 ID:UrpSgIAe0
モンダミンとかの洗口液っていいかのな
気にはなるけど
78: アキレス腱固め(庭):2013/09/10(火) 11:39:43.05 ID:XZFTyxaB0
>>53
発泡剤や研磨剤は不要だと思うので
洗口液がお勧め。
抗菌と消炎成分が入ってるといい
54: フォーク攻撃(大阪府):2013/09/10(火) 11:25:01.28 ID:xqC/2kKf0
心臓病で運ばれてくる奴の歯が全員汚いって医者がテレビで言ってたわ。
口内の細菌は万病の元なんだろうな。
55: ダイビングフットスタンプ(兵庫県):2013/09/10(火) 11:25:44.31 ID:7JqmfgrM0
飯食って30分以内に歯を磨くと虫歯になりやすいから注意な。
61: ボ ラギノール(埼玉県):2013/09/10(火) 11:28:11.47 ID:wtwzh5/R0
かれこれ38年は歯磨きしてない
65: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/09/10(火) 11:29:31.26 ID:qUZRWiQ80
すんごいたまにする
67: ヒップアタック(茸):2013/09/10(火) 11:31:01.78 ID:0174XUue0
朝昼晩してるよ
68: 頭突き(愛知県):2013/09/10(火) 11:33:00.35 ID:ZE9PyOrs0
最近、帰宅 → 食事 → ネット → 寝落ち → 朝ぶろのコンボが多発してる
口の中くっさいくっさい
69: パイルドライバー(東京都):2013/09/10(火) 11:33:55.96 ID:VqwALeqnP
めんどくさくても寝る前に磨け
70: キャプチュード(愛知県):2013/09/10(火) 11:34:25.33 ID:a26XuIJP0
しないと歯がザラザラして本気で気持ち悪い
歯間ブラシは2日おき。100均で70本入りのを買いだめてある
74: 目潰し(庭):2013/09/10(火) 11:35:53.42 ID:wWy13vkS0
ニートだけど就寝前には必ずしてる
83: 張り手(新潟県):2013/09/10(火) 11:42:59.92 ID:4cmZHC760
将来入れ歯になりたくないし
80: ストレッチプラム(大阪府):2013/09/10(火) 11:40:10.83 ID:fORhjA2A0
口の中が酸性に近いほどダメらしいから
アルカリ水でしょっちゅうすすいだり飲んだりが癖になったわ
87: 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/09/10(火) 11:44:39.29 ID:daz1JwnIi
飯食った後のリステリンと朝夜の歯磨きだわ
音波ブラシ欲しいんだけどオススメあるか?
93: キン肉バスター(東京都):2013/09/10(火) 11:51:51.81 ID:xRiI3X8H0
>>87
歯科専売品のGCプリニア。
歯茎にも優しい。
部分磨き向きのワンタフトブラシもある。
106: 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/09/10(火) 12:04:45.12 ID:daz1JwnIi
>>93
thx、ちょっと見てくる
94: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/09/10(火) 11:54:11.54 ID:BIHdZHmr0
電動歯ブラシ買ったが楽すぎワロタw
99: キチンシンク(芋):2013/09/10(火) 11:56:16.38 ID:abzvx819P
>>94
ホント
俺はブラウン
100: バズソーキック(やわらか銀行):2013/09/10(火) 11:56:39.66 ID:zo8nxaiD0
朝食前に歯磨きするやつなんなの
くせーんだよ
食った後にみがけ
108: 河津落とし(dion軍):2013/09/10(火) 12:05:15.55 ID:o2uFQjcB0
葉と歯茎の境目が茶色くなってるのは虫歯?
その場合どうやって削るの?
110: ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県):2013/09/10(火) 12:07:35.36 ID:oIomVN+I0
>>108
歯医者行った方いいだろ
俺はそれ放置して歯に穴出来るくらい悪化した
109: エルボーバット(大阪府):2013/09/10(火) 12:06:00.72 ID:ZrohoJnq0
歯磨きは朝晩昼は洗口剤のみ
夜の歯磨きは10分ぐらい、フロスor糸楊枝
歯ブラシは柔らかめ
114: クロイツラス(WiMAX):2013/09/10(火) 12:09:30.01 ID:IeSCR4S60
フクバデンタル (2003-02-03)
売り上げランキング: 59,033
122: シャイニングウィザード(関東・甲信越):2013/09/10(火) 12:20:12.62 ID:fZ+yb3CCO
いつからか急に虫歯にならなくなったな
タバコのヤニでコーティングされてるからかもしれん
126: ニーリフト(dion軍):2013/09/10(火) 12:23:06.55 ID:6Gk1bd7H0
歯の根元に隙間ないやつは・・・
クセーんだよ!!!!!
さっさと歯医者行って痛みとオパイ地獄にあってこい
129: ムーンサルトプレス(SB-iPhone):2013/09/10(火) 12:27:11.99 ID:80HO3PC7i
眩暈がするくらい口臭の凄い上司がいるんだけどなかなか言えない
近付いてきたら匂いですぐ分かるレベル
面と向かって会話をすると吐きそうになってしまう…
自分では気づかないもんなの?
どうやって気づいてもらえばいいっすかね
136: バックドロップホールド(関東・甲信越):2013/09/10(火) 12:36:43.87 ID:8DzwSDX+O
>>129
ガムいる?
142: ムーンサルトプレス(SB-iPhone):2013/09/10(火) 12:39:20.18 ID:80HO3PC7i
>>136
なるほど!thx
130: ボ ラギノール(岐阜県):2013/09/10(火) 12:28:58.29 ID:njiWc7/+0
全部インプラントにしたい
104: バックドロップ(東海地方):2013/09/10(火) 12:01:22.45 ID:ZtOwfasS0
歯磨きのステマがウザいから生まれてから一度も歯磨いてない
歯磨き厨のキモさは異常
92: ランサルセ(SB-iPhone):2013/09/10(火) 11:51:35.79 ID:XxslSbHei
いわゆる歯磨きはしない。
朝起きて口をすすいで終わり。
食後は軽くうがいをし、歯間のカスは丁寧に除去。
これで40年間虫歯ゼロで歯医者の経験がない。
105: バックドロップ(九州地方):2013/09/10(火) 12:03:33.68 ID:YWafhkRU0
お前ら汚いね
213: エルボーバット(やわらか銀行):2013/09/10(火) 17:13:03.54 ID:DRFd6txt0
俺は子供の時歯を磨いた記憶がないぐらい磨かなかったな
でも虫歯は殆どしたことがない
この前歯医者へはじめて歯石を取りに行ったけど、
全然たまってなかったらしい
131: ニーリフト(dion軍):2013/09/10(火) 12:30:37.21 ID:6Gk1bd7H0
ココで勘違いして「馬鹿」が多すぎwww
「俺は磨かなくても~年間虫歯ない!」キリッ!ってwwwww
最近怖いのは虫歯より「歯周病なんだよ」
うちの職場でもいるが、30代中盤なのにリアルに歯がぼろぼろ抜けて
差し歯さえ出来ない状態のやつがいる。すげー不憫だよ。
基本はブラッシングで歯茎鍛えるしか無いんだよ
134: スリーパーホールド(新潟県):2013/09/10(火) 12:34:21.36 ID:WOlL3b+D0
だって面倒くさいし
186: 膝十字固め(関東・甲信越):2013/09/10(火) 14:23:55.25 ID:0vCIet4HO
あるある探検隊の人が全く歯磨きしないけど問題ないって言い張ってて
実は重度の歯周病だと言われてたからな
磨かないやつはいっぺん歯医者行きなよ
歯石ボロッボロ取りなよ
135: ストレッチプラム(dion軍):2013/09/10(火) 12:35:45.24 ID:kLeJXapa0
虫歯にならないという奴は歯周病のことを知れ
日本人の歯磨きへの意識の低さは異常
140: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/09/10(火) 12:38:52.27 ID:26qh02+Li
歯科衛生士してるけど
マジでやったほうがいい
めんどくさいと放置してると虫歯以外にも副次的な影響がかなりある
133: ストレッチプラム(西日本):2013/09/10(火) 12:33:40.16 ID:LnC9wDhH0
・食事前に菌を取るのが効果が高い
・食後にしないと気持ち悪い
ということで毎日数回してる
削りすぎないよう気をつけねば
137: デンジャラスバックドロップ(長野県):2013/09/10(火) 12:37:08.51 ID:gGwM27Y70
キスで虫歯が伝染る
歯の汚い女はNG
143: ボ ラギノール(福岡県):2013/09/10(火) 12:39:54.87 ID:Tt7YQxbX0
とりあえずもういい加減、
八重歯=カワイイみたいな日本の悪習はやめにするところから始めよう
イエ口ーって言われるのも肌じゃなくて歯なんじゃないかってくらい日本は本当にヒドイ
とりあえず、五輪も決まったことだし、世界的なアスリートから国費で始めろ
146: メンマ(栃木県):2013/09/10(火) 12:45:49.39 ID:S98XaH5Y0
モルボルどもめ
144: ジャンピングDDT(関東・甲信越):2013/09/10(火) 12:40:11.48 ID:VkzP0Hu4O
今このスレ読みながら上下の歯が噛み合ってる奴wwwwww
噛みしめ癖があるから気をつけろよ
歯磨みがきしてるのにすぐ虫歯になったり詰め物外れたりするのはそのせいだ
145: 魔神風車固め(愛媛県):2013/09/10(火) 12:42:18.65 ID:m/9wpZ6g0
下痢気味な奴は歯をよく磨け。
一本一本を歯茎との接合面まで磨くイメージで。
雑菌は口にいる(ビシッ
148: キチンシンク(庭):2013/09/10(火) 12:49:03.22 ID:IcAJjEQVP
最近歯磨きすると、うぉぇーってなるから
なるべくしないようにしてる
糸で掃除とモンダミンはしてる
150: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/09/10(火) 12:51:54.66 ID:U5F3qGUL0
夜風呂上がりに一回磨いて、寝る前にもう一度磨くようにしてから虫歯ができない
最近は歯茎が気になるからその後にリステリンも使ってる
糸ようじは使うと詰め物が取れるから1~2週間に一回程度
151: パロスペシャル(茨城県):2013/09/10(火) 12:51:59.57 ID:TZWYbdhI0
ずぼらな自分だけど毎日2~3回してる
きれい好きじゃないのになんでだろ
152: 不知火(茸):2013/09/10(火) 12:53:02.36 ID:YjujQ0c40
粘土の歯みがき粉を使ってる
一度使ったら他のは使えなくなるよ
153: ストレッチプラム(大阪府):2013/09/10(火) 12:54:22.75 ID:fORhjA2A0
寝る直前に磨くから朝は磨かないなぁ、つるつるしてるし
歯磨き粉を舌で歯に塗りたくってうがいするだけ
154: ダブルニードロップ(庭):2013/09/10(火) 12:57:09.70 ID:pegOLQS60
ソニッケアー+リステリンのホワイトニングジェル最強
155: 河津掛け(茸):2013/09/10(火) 12:59:17.95 ID:K7ELeyYb0
会社の健保組合が毎年凄まじい量の歯磨き粉やら電動歯ブラシやらくれるから
磨いても磨いても減らない
158: トペ コンヒーロ(庭):2013/09/10(火) 13:08:05.55 ID:Gr87Aqzm0
寝る前に猫をモフモフしながら30分ぐらい
磨いてるわ
159: 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 13:09:01.09 ID:IqDne4330
歯磨きせずに洗口液だけで済ます情弱がいるとは思わなかった・・・
何の為に使ってるのか全く理解できてない
163: バックドロップ(東京都):2013/09/10(火) 13:13:28.02 ID:Fj9LmX3R0
夜寝る前と朝食後は磨いた方がいいよ。
歯磨き粉はつけなくてもOK
それと半年に1回は歯石取りに行きましょう。
167: キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/10(火) 13:18:32.43 ID:aZMREcp5P
歯磨きは 45度傾けるってこの間知った。
それだったら、最初から 歯ブラシを 真っ直ぐ じゃなくて、
45度傾けて 製造しろよ・・・
179: エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 14:20:14.63 ID:jbw5q7QC0
いつキスされてもいいように磨いてるさ
199: タイガースープレックス(福岡県):2013/09/10(火) 15:05:20.31 ID:dyJwIZf40
おまえらはキスすることが日常的だから歯磨きしないとなエチケットだろ
205: ダイビングヘッドバット(関東・東海):2013/09/10(火) 15:51:05.60 ID:H94Vzkl/O
美人の舌苔に興味がある
183: パイルドライバー(禿):2013/09/10(火) 14:22:39.15 ID:p5jLDKYcP
奥歯磨くとたまにどっかで溜まってた血が出てくる
でもすぐ止まる
あれなんなの
193: ジャンピングエルボーアタック(内モンゴル自治区):2013/09/10(火) 14:33:25.92 ID:N3qk67LVO
>>183
歯肉炎。歯茎が歯周病のせいで炎症起こしている。
きちんと歯をみがけてないために起こる。
正しい歯みがきするだけで10日くらいで治る。
が、放置すると最終的には歯を失うのでなめてはいけない。
言葉で歯みがきを教えるのは面倒なので良さげな歯医者に行って教わってください。
わかってしまうと意外に簡単。
191: ジャンピングカラテキック(兵庫県):2013/09/10(火) 14:28:09.22 ID:7wBqs+K70
歯ブラシかえたら歯磨き楽しくなった
91: キン肉バスター(大阪府):2013/09/10(火) 11:50:08.54 ID:QFEBMhVw0
マジで歯のケアだけはしっかりしとけ。
歯がやられたらあらゆる形で全身に影響が出るぞ。
175: 急所攻撃(禿):2013/09/10(火) 14:05:11.77 ID:stlo1Bk/0
風呂入ったときにやるといいよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378778342/-213
0. にわか日報 : 2013/09/12 (木) 07:09:29 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです