2013
09月
16日
台風18号接近、滋賀県・京都府・福井県に“大雨特別警報” … 「命を守る行動を」「数十年に一度しかないような記録的な大雨」

1: クロスヒールホールド(WiMAX):2013/09/16(月) 05:15:24.13 ID:fw3H0Ud/P台風接近 滋賀・京都・福井に特別警報引用元スレタイ:【速報】 滋賀・京都・福井に大雨特別警報 「数十年に一度しかないような大雨」 最大級の警戒を
9月16日 7時28分
大型の台風18号の影響で、滋賀県と京都府、それに福井県では数十年に一度しかないような大雨となり、気象庁は大雨の特別警報を発表しました。
台風は東海の沿岸に接近し、このあと上陸するおそれがあり、気象庁は厳重な警戒と安全の確保を呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、大型の台風18号は16日午前7時には浜松市の南西70キロの海上を1時間に40キロと速度を速めて北北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は965ヘクトパスカルと勢力がさらに強まり、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心の南東側110キロ以内と北西側70キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
近畿や東海では降り始めからの雨量が多いところで500ミリを超えたほか、滋賀県や京都府、それに福井県ではこの48時間の雨量が200ミリから400ミリに達し、数十年に一度しかないような記録的な大雨となっています。
気象庁は午前5時すぎに滋賀県と京都府、それに福井県に大雨の特別警報を発表しました。これらの地域では土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫といった大規模な災害に最大級の警戒が必要です。
気象庁は、自治体の情報に従って直ちに安全な場所に避難するか、周囲の状況を確認して外に出るのが危険な場合は、建物の上の階に移動するなど、できるかぎり安全を確保するよう呼びかけています。
気象庁が特別警報を発表したのは、先月30日に運用を始めて以降、今回が初めてです。
![]()
(以下ソース先にて)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130916/j61167310000.html
2: 超竜ボム(京都府):2013/09/16(月) 05:16:12.11 ID:HIKb2qaP0
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/09/16 (月) 08:20:29 ID:niwaka



![]()
市町村から避難勧告や避難指示が発表された場合は、指定された避難所へ安全を十分に確認しながら移動してください。
また、歩いて移動できる範囲内に鉄筋コンクリートでできた頑丈な建物がある場合は、その建物に移動することも有効です。ただし、道路が浸水していて歩けないなど外出することが危険な場合は、無理をせずに建物の中にとどまり、可能であれば2階以上のできるだけ高いところに移動してください。
滋賀県と京都府、福井県で、気象庁は大雨特別警報を出しました。ただちに命を守るための最善の行動をとってください。(※抜粋)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2014127.html
--![]()
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000012434.html
4: ファイナルカット(関西・東海):2013/09/16(月) 05:16:17.46 ID:tvxc4u+30
オワタ
5: ファイナルカット(東日本):2013/09/16(月) 05:16:57.95 ID:9ztk18Xu0
6: ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/09/16(月) 05:19:14.24 ID:ypYpssez0
>>5
すげえな
すげえな
8: フロントネックロック(北海道):2013/09/16(月) 05:20:18.46 ID:bgBd2hjh0
>>5
陸にある青いところは水没済み?
やべえな。
陸にある青いところは水没済み?
やべえな。
32: バックドロップ(dion軍):2013/09/16(月) 05:31:24.41 ID:tZDqIT9a0
>>5
安全なのは琵琶湖の中だけかよ
安全なのは琵琶湖の中だけかよ
293: ハイキック(東日本):2013/09/16(月) 06:34:57.43 ID:aNMsBQ670
>>5
琵琶湖のなかにいれば安全かあ
多分、水神様とかいるんだろう
琵琶湖のなかにいれば安全かあ
多分、水神様とかいるんだろう
7: ヒップアタック(茸):2013/09/16(月) 05:19:38.04 ID:RvoUneP50
今日休みで良かった!
9: フルネルソンスープレックス(芋):2013/09/16(月) 05:21:01.84 ID:3CtG3uP00
[ ::━◎]ノ 携帯が煩い.
10: かかと落とし(京都府):2013/09/16(月) 05:22:18.77 ID:qzS8fzrm0
3回も4回もメールが鳴って起こされた
11: フェイスロック(庭):2013/09/16(月) 05:22:23.37 ID:VCApVTJ00
ヤバイ
スマホの避難勧告を知らすメールが初めて来て今飛び起きた
けどこんな中外にでれねぇよ
スマホの避難勧告を知らすメールが初めて来て今飛び起きた
けどこんな中外にでれねぇよ
13: アキレス腱固め(兵庫県):2013/09/16(月) 05:23:03.46 ID:Wtcf0Tqh0
ヤバイ
33: リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/16(月) 05:31:33.36 ID:JirN0DBU0
警報で目が覚めたが、何しろっていうんだよ。朝飯買いにいけってのか?
44: 栓抜き攻撃(京都府):2013/09/16(月) 05:34:06.37 ID:/uzVYhQY0
>>33
川の様子の確認(*‘ω‘ *)
エリアメール見てみたら、9月1日にテストしてたんだな。
その半月後にコレか。
川の様子の確認(*‘ω‘ *)
エリアメール見てみたら、9月1日にテストしてたんだな。
その半月後にコレか。
14: 毒霧(WiMAX):2013/09/16(月) 05:23:10.27 ID:/Cy2Nrt10
メールキタって言ってる人どこ住?
京都市内なんだが全然ならなくてつまらない
京都市内なんだが全然ならなくてつまらない
28: 中年'sリフト(庭):2013/09/16(月) 05:29:35.00 ID:adgDIfcK0
>>14
俺は岐阜です
岐阜はまだ特別警報は出てませんがずっと物凄い雨と風が続いてるみたいです
近くに長良川とかあるからヤバイのかも
俺は岐阜です
岐阜はまだ特別警報は出てませんがずっと物凄い雨と風が続いてるみたいです
近くに長良川とかあるからヤバイのかも
31: 魔神風車固め(京都府):2013/09/16(月) 05:31:02.45 ID:9wWMJ2Bp0
>>14
京都府のが一通、京都市のが一通
京都府のが一通、京都市のが一通
15: セントーン(京都府):2013/09/16(月) 05:23:12.97 ID:J4DZqJhV0
すぐちかくが川です
どうしよう
どうしよう
17: ランサルセ(愛知県):2013/09/16(月) 05:24:11.62 ID:iggVlgEy0
>>15
まずは落ち着いて様子を見に行くとよい
まずは落ち着いて様子を見に行くとよい
19: キチンシンク(滋賀県):2013/09/16(月) 05:24:37.67 ID:MqS7fnh10
外見てみたら玄関の前の道路、川みたいになっててワロタ・・・・
23: キン肉バスター(鹿児島県):2013/09/16(月) 05:25:41.41 ID:SCvKVJSRI
特別警報出たな、起こされたわ
舐めたらあかんで、きいつけや
舐めたらあかんで、きいつけや
25: ビッグブーツ(大阪府):2013/09/16(月) 05:26:59.10 ID:mqD2v1Dy0
どこに逃げればいい?車をまもりてえ
26: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区):2013/09/16(月) 05:27:47.35 ID:RFOAHenT0
数10年に一度…?
27: ドラゴンスクリュー(WiMAX):2013/09/16(月) 05:29:23.99 ID:wfjDXvk60
東京ではたいして盛り上がってないからつまらん
154: キチンシンク(京都府):2013/09/16(月) 06:05:35.92 ID:KBcWNiJz0
>>27
関東はこれからだよ。
本気で荒れるのは関東かもな。
関東はこれからだよ。
本気で荒れるのは関東かもな。
159: 河津掛け(チベット自治区):2013/09/16(月) 06:07:26.64 ID:Ei8oJChA0
>>154
レーダーの予想だと関東の雨は大したこと無さそう
それより竜巻注意報が出てるw
レーダーの予想だと関東の雨は大したこと無さそう
それより竜巻注意報が出てるw
190: キチンシンク(京都府):2013/09/16(月) 06:16:37.06 ID:KBcWNiJz0
>>159
そっちのがマズいだろw
そっちのがマズいだろw
203: 河津掛け(チベット自治区):2013/09/16(月) 06:19:19.98 ID:Ei8oJChA0
>>190
竜巻って都心のビルが多いところだと置き難いらしい
うちの近所はマンションだらけだから大丈夫w
おい、京都市右京区と西京区に避難勧告だと・・・
竜巻って都心のビルが多いところだと置き難いらしい
うちの近所はマンションだらけだから大丈夫w
おい、京都市右京区と西京区に避難勧告だと・・・
34: リバースパワースラム(dion軍):2013/09/16(月) 05:31:46.11 ID:Dv6ib5Cd0
かつてないようなバーゲンセールだな
35: フライングニールキック(WiMAX):2013/09/16(月) 05:31:58.05 ID:zUa0gUdN0
数十年に一度のはずが導入された年に起こる不思議
40: ネックハンギングツリー(やわらか銀行):2013/09/16(月) 05:33:34.22 ID:TlQKsXK50
>>35
一生のお願いを一生に何度も乱発するようなもんだな
一生のお願いを一生に何度も乱発するようなもんだな
58: リバースネックブリーカー(愛知県):2013/09/16(月) 05:38:34.88 ID:jq0f0jFX0
>>35
「50年に一度」はある特定の地域での確率の話だから
日本全国に範囲を広げてどこか一箇所でもという話だともっと頻繁に起きる
ある一人が宝くじの一等に当たることはほとんど無いしあってもほぼ一生に一度だが
日本人全体に広げれば年数百人が当たってる
「50年に一度」はある特定の地域での確率の話だから
日本全国に範囲を広げてどこか一箇所でもという話だともっと頻繁に起きる
ある一人が宝くじの一等に当たることはほとんど無いしあってもほぼ一生に一度だが
日本人全体に広げれば年数百人が当たってる
38: ダイビングヘッドバット(内モンゴル自治区):2013/09/16(月) 05:32:53.16 ID:l6r38VvAO
ボジョレーの売り文句かよ
41: ナガタロックII(庭):2013/09/16(月) 05:33:43.88 ID:1kNpPRjg0
窓割れそうこわすぎ
43: フロントネックロック(埼玉県):2013/09/16(月) 05:34:03.35 ID:yg584b800
さーて、今回は何人の死者が出るかな?
45: キドクラッチ(京都府):2013/09/16(月) 05:34:26.41 ID:qQsRDTAj0
へー凄いな
そんなに雨振ってるのか
気づかなかったわ
そんなに雨振ってるのか
気づかなかったわ
47: セントーン(京都府):2013/09/16(月) 05:34:48.39 ID:J4DZqJhV0
京都南部もエリアメール続々来てる
187: 魔神風車固め(やわらか銀行):2013/09/16(月) 06:15:32.47 ID:tsOhwM+r0
>>47
隣町が京都だが、うちの県はきていない。
県境住みとしては、京都の特別警報が気になる
隣町が京都だが、うちの県はきていない。
県境住みとしては、京都の特別警報が気になる
51: メンマ(神奈川県):2013/09/16(月) 05:35:42.06 ID:T9JSTvgI0
水位がやべえ
52: 男色ドライバー(大阪府):2013/09/16(月) 05:35:47.77 ID:+95/Nlx/0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 激甚!激甚!
⊂彡
( ゚∀゚)彡 激甚!激甚!
⊂彡
53: ビッグブーツ(岡山県):2013/09/16(月) 05:36:17.37 ID:bfsiBnUV0
桂川すげえな、あんなになるんだ
136: 河津落とし(dion軍):2013/09/16(月) 06:01:25.61 ID:56S9T6Tj0
>>53
桂川スゲー@NHK
桂川スゲー@NHK
153: ファイナルカット(関西・東海):2013/09/16(月) 06:04:55.71 ID:tvxc4u+30
桂川あと27センチで終わりらしいよ
145: リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/16(月) 06:02:59.07 ID:JirN0DBU0
ちょっと桂川を見てくる。
224: リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/16(月) 06:22:51.90 ID:JirN0DBU0
163: カーフブランディング(SB-iPhone):2013/09/16(月) 06:09:06.97 ID:NmKsJ3l/i
絶対対した事ないわ
騒ぎ過ぎてうざい
騒ぎ過ぎてうざい
173: 河津落とし(dion軍):2013/09/16(月) 06:12:12.99 ID:56S9T6Tj0
>>163
桂川かここまで来るのは確かに20年ぶりくらいだぞ
桂川かここまで来るのは確かに20年ぶりくらいだぞ
373: タイガードライバー(徳島県):2013/09/16(月) 06:48:19.65 ID:/vTKLxVD0
京都府 淀 水位

http://www.river.go.jp/(長URL表示省略)
桂川 羽束師の水位 家超えてるw

http://www.river.go.jp/(長URL表示省略)
桂川 納所のこの差別ひどい

http://www.river.go.jp/(長URL表示省略)

http://www.river.go.jp/(長URL表示省略)
桂川 羽束師の水位 家超えてるw

http://www.river.go.jp/(長URL表示省略)
桂川 納所のこの差別ひどい

http://www.river.go.jp/(長URL表示省略)
59: シャイニングウィザード(京都府):2013/09/16(月) 05:38:40.96 ID:97Dc5/Nq0
鴨川の様子でも見てくるか
229: タイガードライバー(徳島県):2013/09/16(月) 06:23:38.44 ID:/vTKLxVD0
鴨川はどんな感じよw
169: チェーン攻撃(京都府):2013/09/16(月) 06:10:58.47 ID:1lt2szw00
183: オリンピック予選スラム(茸):2013/09/16(月) 06:14:29.02 ID:4gOLUfrS0
>>169
トンクス。
見に行こうかと思ったが雨に濡れるのがうっとうしくて躊躇してた。
鴨川もこんな状況か。
トンクス。
見に行こうかと思ったが雨に濡れるのがうっとうしくて躊躇してた。
鴨川もこんな状況か。
239: タイガードライバー(徳島県):2013/09/16(月) 06:25:00.73 ID:/vTKLxVD0
245: ファイナルカット(関西・北陸):2013/09/16(月) 06:26:06.75 ID:O9qp0Hkb0
>>239
情緒も何もねえ
東南アジアみたいだ
情緒も何もねえ
東南アジアみたいだ
272: キチンシンク(京都府):2013/09/16(月) 06:30:47.12 ID:KBcWNiJz0
>>239
四条だろ。
こないだ川沿いの芝やり直したいとこなのに…
めくれてなきゃいいが。
四条だろ。
こないだ川沿いの芝やり直したいとこなのに…
めくれてなきゃいいが。
273: 逆落とし(京都府):2013/09/16(月) 06:31:20.14 ID:kDmggbrD0
こういうときに鴨川のカモちゃんたちはどこに行ってるの?
276: ラ ケブラーダ(京都府):2013/09/16(月) 06:32:16.40 ID:5OoFcxN40
>>273
死去
死去
287: スパイダージャーマン(内モンゴル自治区):2013/09/16(月) 06:34:25.41 ID:U9fTCUNIO
>>273
空も翔べるはず
空も翔べるはず
291: タイガードライバー(徳島県):2013/09/16(月) 06:34:47.31 ID:/vTKLxVD0
297: ハイキック(東日本):2013/09/16(月) 06:36:30.74 ID:aNMsBQ670
>>291
同じ場所でこうも変わるのか・・・・・すげえな
これ、魚でも流されちゃいそうだな
同じ場所でこうも変わるのか・・・・・すげえな
これ、魚でも流されちゃいそうだな
67: ニールキック(京都府):2013/09/16(月) 05:40:17.39 ID:2vgq/TJu0
24時間降ってるわ
68: ニールキック(大阪府):2013/09/16(月) 05:40:26.54 ID:U8Lr7VHl0
さっき外見たらやっべぇwww
さて寝るぽ
さて寝るぽ
72: エルボーバット(SB-iPhone):2013/09/16(月) 05:42:49.88 ID:TSKEk5Usi
74: ダイビングフットスタンプ(関西・北陸):2013/09/16(月) 05:43:31.14 ID:EKXbuAnkO
吹田だけどさっきコンビニ行ってきたが傘なしで余裕だぞ
84: ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2013/09/16(月) 05:46:06.45 ID:EGm5vPQE0
>>74
いいな、もう止んだの?
東大阪だけど、めっちゃ降ってるよー
いいな、もう止んだの?
東大阪だけど、めっちゃ降ってるよー
118: ダブルニードロップ(庭):2013/09/16(月) 05:55:40.38 ID:uuTRs+z30
コロッケ濡れた…
76: アイアンクロー(WiMAX):2013/09/16(月) 05:44:04.25 ID:5xZst+NR0
風すごい
78: ジャンピングパワーボム(内モンゴル自治区):2013/09/16(月) 05:44:10.99 ID:U9fTCUNIO
京都のどこかの川は、もう堤防超えて外に流れてる言うてたような
218: ダイビングフットスタンプ(家):2013/09/16(月) 06:21:25.16 ID:aFLVda390
225: ビッグブーツ(岡山県):2013/09/16(月) 06:23:08.94 ID:bfsiBnUV0
>>218
ギリじゃねーか避難しろ
ギリじゃねーか避難しろ
264: レッドインク(大阪府):2013/09/16(月) 06:29:50.75 ID:2Vuxs0qG0
>>218
こえええwwwwwwwwww
こえええwwwwwwwwww
80: リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/16(月) 05:45:13.86 ID:JirN0DBU0
81: 32文ロケット砲(滋賀県):2013/09/16(月) 05:45:15.46 ID:jzQvVT8q0
琵琶湖にもサーフィンできるぐらいの波来ないかなぁ
140: アルゼンチンバックブリーカー(京都府):2013/09/16(月) 06:02:29.48 ID:OcaVQVUq0
つーかこれ新幹線動くのかね
地下鉄は駄目そうだな
地下鉄は駄目そうだな
149: 河津落とし(dion軍):2013/09/16(月) 06:03:17.27 ID:56S9T6Tj0
>>140
新幹線は始発からアウト
新幹線は始発からアウト
152: 垂直落下式DDT(庭):2013/09/16(月) 06:04:31.84 ID:WlSoDxsI0
>>140
京都米原間運休だって
京都米原間運休だって
355: ムーンサルトプレス(西日本):2013/09/16(月) 06:45:07.66 ID:GVfxy3zZ0
240: 河津掛け(チベット自治区):2013/09/16(月) 06:25:11.07 ID:Ei8oJChA0
うはw
東名高速まで止まった
東京ー大阪の移動手段全滅じゃね?
東名高速まで止まった
東京ー大阪の移動手段全滅じゃね?
244: タイガードライバー(徳島県):2013/09/16(月) 06:25:50.72 ID:/vTKLxVD0
>>240
飛行機動いてないの?
飛行機動いてないの?
252: 河津落とし(dion軍):2013/09/16(月) 06:27:35.43 ID:56S9T6Tj0
>>244
羽田が朝からアウト
羽田が朝からアウト
253: アイアンクロー(庭):2013/09/16(月) 06:27:58.93 ID:tgCq2BpY0
>>244
飛行機は欠航でまくり
新幹線も京都米原間運転見合わせ
だから完全に大阪東京間の移動が出来ない
飛行機は欠航でまくり
新幹線も京都米原間運転見合わせ
だから完全に大阪東京間の移動が出来ない
274: タイガードライバー(徳島県):2013/09/16(月) 06:31:32.34 ID:/vTKLxVD0
292: 河津掛け(チベット自治区):2013/09/16(月) 06:34:55.65 ID:Ei8oJChA0
>>274
東名くだりは富士IC → 清水JCTで通行止め
東名のぼりも大井松田で事故で全線規制中
ボロボロだな
東名くだりは富士IC → 清水JCTで通行止め
東名のぼりも大井松田で事故で全線規制中
ボロボロだな
87: ダイビングフットスタンプ(関西・北陸):2013/09/16(月) 05:46:34.01 ID:EKXbuAnkO
風が多少強い、雨もそこそこだが騒ぐほどじゃねーだろ
88: クロスヒールホールド(宮城県):2013/09/16(月) 05:47:47.42 ID:4TIsYTocP
数十年に一度の大安売り
90: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区):2013/09/16(月) 05:48:17.18 ID:RFOAHenT0
日テレに至っては「数10年に一度の大雨が降ったとみられます」とか言ったぞ?
93: レッドインク(大阪府):2013/09/16(月) 05:48:37.95 ID:2Vuxs0qG0
101: ファイナルカット(東日本):2013/09/16(月) 05:50:22.00 ID:9ztk18Xu0
142: ジャンピングパワーボム(内モンゴル自治区):2013/09/16(月) 06:02:39.13 ID:U9fTCUNIO
今テレビで観たけど
嵐山の橋、ギリギリで踏ん張ってるな
嵐山の橋、ギリギリで踏ん張ってるな
232: 逆落とし(京都府):2013/09/16(月) 06:24:10.05 ID:kDmggbrD0
昔は渡月橋って流れる仕組みになってたよね?
242: 河津落とし(dion軍):2013/09/16(月) 06:25:27.91 ID:56S9T6Tj0
>>232
それは流れ橋
渡月橋は欄干が木で出来てるだけ
それは流れ橋
渡月橋は欄干が木で出来てるだけ
319: リバースネックブリーカー(WiMAX):2013/09/16(月) 06:40:55.14 ID:dQVgt6Uf0
364: メンマ(SB-iPhone):2013/09/16(月) 06:46:56.09 ID:uBJ9Wvawi
渡月橋流される寸前おもろいやん
221: フルネルソンスープレックス(茸):2013/09/16(月) 06:22:14.28 ID:uz2YjFMf0
151: ファイヤーボールスプラッシュ(北海道):2013/09/16(月) 06:04:10.78 ID:s9irAvgCO
渡月橋凄い事になってるな
94: クロスヒールホールド(滋賀県):2013/09/16(月) 05:48:49.39 ID:F83PZm5Y0
俺、さっきからビクビクしてるだけなんだけど・・・
95: 頭突き(京都府):2013/09/16(月) 05:48:58.60 ID:rA2bNHeF0
まあ4階だから余裕で大丈夫
102: 32文ロケット砲(滋賀県):2013/09/16(月) 05:50:51.69 ID:mWVT1QQg0
うちの裏の道ヤバイわ
水没してる
水没してる
103: ストレッチプラム(茸):2013/09/16(月) 05:50:57.81 ID:qtvZVzRB0
えーマジかよ
今家建ててんだけど
倒壊したらどうなんだよ。。。
今家建ててんだけど
倒壊したらどうなんだよ。。。
105: ダブルニードロップ(京都府):2013/09/16(月) 05:51:11.58 ID:7wnHvgrO0
台風があけた時どんな被害がでてるか想像もつかんね
107: 32文ロケット砲(滋賀県):2013/09/16(月) 05:51:49.06 ID:jzQvVT8q0
まだ弱い関西でこれって、東海・関東でどんな被害が出るか
覚悟した方がいいな
覚悟した方がいいな
114: ヒップアタック(京都府):2013/09/16(月) 05:54:20.85 ID:cfDViofK0
マジでヤバイな
田んぼウオッチャー何人行方不明になってることやら
田んぼウオッチャー何人行方不明になってることやら
115: スリーパーホールド(内モンゴル自治区):2013/09/16(月) 05:54:22.08 ID:gzsfdk0lO
オラ、ワクワクすっぞ!
117: アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/09/16(月) 05:55:16.39 ID:ziiL3SbY0
ニューヨークの天気予報なんかやめろよw
119: ビッグブーツ(岡山県):2013/09/16(月) 05:55:45.74 ID:bfsiBnUV0
122: 逆落とし(京都府):2013/09/16(月) 05:56:55.77 ID:kDmggbrD0
>>119
ちなみにそこ福知山の花火事故あったところの橋
ちなみにそこ福知山の花火事故あったところの橋
134: 逆落とし(京都府):2013/09/16(月) 06:01:03.44 ID:kDmggbrD0
>>119
今3万世帯に避難指示でてもうた
今3万世帯に避難指示でてもうた
123: フェイスロック(北海道):2013/09/16(月) 05:57:03.42 ID:uSZp/Akq0
下流は雨止んでからも増水する可能性があるから
しばらく注意が必要でしょ
しばらく注意が必要でしょ
124: キドクラッチ(やわらか銀行):2013/09/16(月) 05:57:15.37 ID:vWWTfgS10
これあかんやつや
127: ファイヤーバードスプラッシュ(関西・北陸):2013/09/16(月) 05:57:50.62 ID:K4jPZURZO
あと一時間もしたら近畿はピタッと雨やむから大したことあらへん
135: ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/09/16(月) 06:01:18.86 ID:jv2Zkwk90
大阪市内だけど風もおさまってきた感じ
エリアメールはこなかった
エリアメールはこなかった
301: レッドインク(大阪府):2013/09/16(月) 06:37:15.06 ID:2Vuxs0qG0
枚方の河川敷の公園ろかゴルフ場逝ったあああああああああああああwwwwwwwww

https://twitter.com/AddressHiroshi/status/379352026196357120/photo/1

https://twitter.com/mrhiro31/status/379354858047811584/photo/1

https://twitter.com/kazutatsu38/status/379356329279635456/photo/1

https://twitter.com/AddressHiroshi/status/379352026196357120/photo/1

https://twitter.com/mrhiro31/status/379354858047811584/photo/1

https://twitter.com/kazutatsu38/status/379356329279635456/photo/1
306: ファイナルカット(関西・北陸):2013/09/16(月) 06:38:52.35 ID:O9qp0Hkb0
>>301
淀川氾濫したら関西終了やで
淀川氾濫したら関西終了やで
441: タイガードライバー(徳島県):2013/09/16(月) 06:59:16.58 ID:/vTKLxVD0
138: ビッグブーツ(岡山県):2013/09/16(月) 06:01:41.02 ID:bfsiBnUV0
204: ハイキック(東京都):2013/09/16(月) 06:19:38.69 ID:bj6F317g0
京都駅付近はどうなってますか?
親戚が心配で心配で(;_;)
親戚が心配で心配で(;_;)
210: 河津掛け(チベット自治区):2013/09/16(月) 06:20:23.45 ID:Ei8oJChA0
>>204
電話しろよw
電話しろよw
214: 河津落とし(dion軍):2013/09/16(月) 06:20:50.51 ID:56S9T6Tj0
>>204
何ともないよ
何ともないよ
222: ハイキック(東京都):2013/09/16(月) 06:22:17.92 ID:bj6F317g0
>>214
ありがとう!
ありがとう!
230: 河津落とし(dion軍):2013/09/16(月) 06:23:55.17 ID:56S9T6Tj0
>>222
崇仁とか鴨川の東側は知らんけどな
市内中心部は雨風強いけど溢れる川がない
崇仁とか鴨川の東側は知らんけどな
市内中心部は雨風強いけど溢れる川がない
208: ファルコンアロー(大阪府):2013/09/16(月) 06:20:10.47 ID:Skw+vRGg0
家の外壁にガンガン何かぶち当たってるような音がすんぞww
パトカーやら何やらが外走り回ってる音もずっとしてるな
パトカーやら何やらが外走り回ってる音もずっとしてるな
219: フェイスロック(大阪府):2013/09/16(月) 06:21:34.26 ID:81vNze3H0
>>208
うちも何か飛んできた
透け透けのエ口いパンツが窓ガラスに引っ付いたらどうしよう
採るべきか採らないべきか…
うちも何か飛んできた
透け透けのエ口いパンツが窓ガラスに引っ付いたらどうしよう
採るべきか採らないべきか…
223: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区):2013/09/16(月) 06:22:44.10 ID:RFOAHenT0
>>219
拾い、交番に届け、謝礼の1割を要求すればいいじゃないかな
拾い、交番に届け、謝礼の1割を要求すればいいじゃないかな
241: トペ スイシーダ(京都府):2013/09/16(月) 06:25:24.33 ID:hsjz0qcF0
ちょっとコンビニ行ってくるか
249: 腕ひしぎ十字固め(福井県):2013/09/16(月) 06:27:08.48 ID:U4I/43cx0
避難準備っていっても何持ってけばいいんだよ?
お泊りセット的な感じでいいのか?
お泊りセット的な感じでいいのか?
261: 河津落とし(dion軍):2013/09/16(月) 06:29:21.48 ID:56S9T6Tj0
風がやばいよ
換気用のスリットしか開けてないのに襖がガタガタいうよ
換気用のスリットしか開けてないのに襖がガタガタいうよ
265: ファイヤーボールスプラッシュ(三重県):2013/09/16(月) 06:29:52.34 ID:DIV/d8pCI
滋賀風やべえwこれはやばい
266: ドラゴンスリーパー(庭):2013/09/16(月) 06:30:11.69 ID:1wuhcVn60
滋賀県南部 とても風が強い、ピューピュー言ってる
267: ビッグブーツ(岡山県):2013/09/16(月) 06:30:13.07 ID:bfsiBnUV0
277: 河津落とし(dion軍):2013/09/16(月) 06:32:19.91 ID:56S9T6Tj0
またオオサンショウウオが流れてくるな
鴨は岡崎とか御所に行くんじゃない?
鴨は岡崎とか御所に行くんじゃない?
282: 急所攻撃(大阪府):2013/09/16(月) 06:33:29.23 ID:hkp/azNh0
こういうのが今後、毎年なんだろ?
しんどいなあ
しんどいなあ
286: ムーンサルトプレス(西日本):2013/09/16(月) 06:34:12.75 ID:GVfxy3zZ0
スマホがピロピロうるせええええええええええええ
カツラカツラうるせえよ禿
カツラカツラうるせえよ禿
314: バーニングハンマー(京都府):2013/09/16(月) 06:39:57.29 ID:cUWVNRax0
伏見区だが、警告がうるさくて目が覚めた
まだそんな雨強くない
まだそんな雨強くない
327: 河津掛け(チベット自治区):2013/09/16(月) 06:41:42.29 ID:Ei8oJChA0
>>314
上流で雨降ったら雨降って無くても避難勧告出るぞ
上流で雨降ったら雨降って無くても避難勧告出るぞ
303: 河津落とし(dion軍):2013/09/16(月) 06:38:01.17 ID:56S9T6Tj0
伏見も避難勧告キター
357: バックドロップ(滋賀県):2013/09/16(月) 06:45:18.51 ID:ZR+vxUiQ0
避難指示でたけどどこいくかもわからんし
こんな中外出られんわ!
こんな中外出られんわ!
288: ファイナルカット(滋賀県):2013/09/16(月) 06:34:33.77 ID:qKoyI4890
台風来よったぁあああああ!!!
うおおおおおおおおおお!!!!!
田んぼ見に行ってくるぜぇええええええ!!!!!11111
うおおおおおおおおおお!!!!!
田んぼ見に行ってくるぜぇええええええ!!!!!11111
202: フェイスロック(北海道):2013/09/16(月) 06:19:11.88 ID:uSZp/Akq0
自宅が浸水なんかしたら立ち直れんわ
405: 急所攻撃(神奈川県):2013/09/16(月) 06:54:24.70 ID:kSSRG39c0
10年に一度か・・・
普段やらないようなことをやろうぜ。
ナンパとか。
普段やらないようなことをやろうぜ。
ナンパとか。
409: 河津掛け(チベット自治区):2013/09/16(月) 06:55:17.74 ID:Ei8oJChA0
>>405
「俺と一緒にコロッケ食わないか?」ってやるのか?w
「俺と一緒にコロッケ食わないか?」ってやるのか?w
428: レッドインク(神奈川県):2013/09/16(月) 06:57:39.79 ID:Hsoqd6Sx0
>>405
「よぅカノジョ!俺と一緒に土嚢積まない?」
「よぅカノジョ!俺と一緒に土嚢積まない?」
464: レッドインク(大阪府):2013/09/16(月) 07:03:09.36 ID:2Vuxs0qG0
台風また強くなったぞ
昨日975hpa 深夜に870hpa そして朝になって965hpa
上陸してないから、強くなるばかり。
関東まじこれからが地獄だから。
http://weathernews.jp/typhoon/
昨日975hpa 深夜に870hpa そして朝になって965hpa
上陸してないから、強くなるばかり。
関東まじこれからが地獄だから。
http://weathernews.jp/typhoon/

478: 河津掛け(チベット自治区):2013/09/16(月) 07:05:33.58 ID:Ei8oJChA0
>>464
こんな日本近海で発達するのは珍しいよ
日本近海でも海水温がかなり高いんだな
こりゃ今年はこれからも台風被害やばいぞ
こんな日本近海で発達するのは珍しいよ
日本近海でも海水温がかなり高いんだな
こりゃ今年はこれからも台風被害やばいぞ
482: クロスヒールホールド(SB-iPhone):2013/09/16(月) 07:05:57.21 ID:CN+hV4sDP
大阪だいたい通常モード復帰、お疲れさんww
京都に近いとこは知らん
京都に近いとこは知らん
294: ラダームーンサルト(大阪府):2013/09/16(月) 06:35:03.55 ID:cUvTmzx60
東京自慢の地下貯留施設が試される時がきた
今から開放しておけ
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379276124/-483今から開放しておけ
- 関連記事
-
-
都心に迫る“10年に一度の大雪” … たかが雪で食料品の買い占めが起きている模様 (画像) 2014/02/07
-
震度5強の地震 2013年9月20日 2時25分頃 … 震源地は福島県浜通り 2013/09/20
-
台風18号接近、滋賀県・京都府・福井県に“大雨特別警報” … 「命を守る行動を」「数十年に一度しかないような記録的な大雨」 2013/09/16
-
気象庁、夕刻に発表した「奈良・大阪で最大震度6弱から7程度の揺れが起きる」とする“緊急地震速報”を「誤報」と認め謝罪 … 小さな地震+地震計の信号途絶で予測過大に 2013/08/08
-
「熱中症という言葉は日本で初めて聞いた」 ギニア出身のオスマン・サンコンさん(64)、日本の夏の暑さに辟易 … 「日本に来て41年目になるけど、こんなに早く暑くなるなんて初めて」 2013/07/21
-
0. にわか日報 : 2013/09/16 (月) 08:20:29 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。