※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-4052.htmlハーゲンダッツのアイスクリーム 秋の期間限定の新味が渋すぎると話題に
2: バーニングハンマー(埼玉県):2013/09/18(水) 21:32:36.09 ID:2/572j950
秋やな
3: ミドルキック(庭):2013/09/18(水) 21:33:08.44 ID:u6iz/Wez0
秋やな
22: 河津落とし(愛知県):2013/09/18(水) 21:39:00.54 ID:WTvbOasb0
てるみ
43: ファイヤーバードスプラッシュ(北海道):2013/09/18(水) 21:41:49.07 ID:EmUsq0X60
紅芋チップス
58: 張り手(東京都):2013/09/18(水) 21:43:58.68 ID:LBbGRKT40
そういや、TERUMIは何歳になったんだろうw
91: ファイヤーボールスプラッシュ(沖縄県):2013/09/18(水) 21:54:16.99 ID:83WaQiRp0
紅いもアイスは沖縄では普通に売ってるよ
123: ウエスタンラリアット(群馬県):2013/09/18(水) 22:19:25.42 ID:PQxkvgg00
>>91
沖縄でしか売ってないのが問題なんだよボケ!
125: ドラゴンスクリュー(京都府):2013/09/18(水) 22:20:43.24 ID:iAhCGWL40
>>91
紅芋ってなんだか知らないけど、紫芋じゃないの?
133: エクスプロイダー(埼玉県):2013/09/18(水) 22:26:11.51 ID:T2eyyJHJ0
>>125
厳密言うと品種の違いとか有るけど
基本中が紫の芋を指すみたい
13: キチンシンク(チベット自治区):2013/09/18(水) 21:36:33.67 ID:CmihrSM80
去年もこれじゃなかったっけか
14: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県):2013/09/18(水) 21:37:26.00 ID:JGZFGYkU0
芋はうまそうだな
85: バーニングハンマー(埼玉県):2013/09/18(水) 21:51:36.62 ID:HbG0CdyT0
ハーゲンダッツも迷走する時代か
10: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/09/18(水) 21:35:52.18 ID:tprEQtn40
ペプシの飽くなき挑戦に比べたら空気Lvだろ
5: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2013/09/18(水) 21:33:26.13 ID:LnLB28Tx0
言うほど渋くねぇよ
干し柿味とか出してから言え
8: オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/09/18(水) 21:34:23.76 ID:M5Dqz8MD0
>>5
ワロタw
11: スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/09/18(水) 21:35:57.41 ID:zd7CYB8+i
>>5
そういう意味じゃなくない?
この渋いって言うのは、セレクトが渋いって意味で
味の渋いってことじゃないんだよね。
こんな感じでマジレスして彼女に振られたことあるわ
19: 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/09/18(水) 21:38:47.11 ID:fU466RNK0
>>11
干し柿は別に味渋くないと思うが?
とマジレス
28: ネックハンギングツリー(静岡県):2013/09/18(水) 21:39:31.85 ID:eJmOzpVF0
>>11
秋だしセレクトとして普通だろ。
それに干し柿の味は渋くない。干す前なら渋いが。
とさらにマジレスしてみる。
33: パイルドライバー(神奈川県):2013/09/18(水) 21:40:13.64 ID:K6/H0Ng60
>>11
おい干し柿はしぶくねーぞ
99: 垂直落下式DDT(東京都):2013/09/18(水) 21:58:18.12 ID:PDCyqR7Q0
>>11
君が彼女にフラれたのはマジレスのせいじゃないと思うよ
38: スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/09/18(水) 21:40:45.27 ID:zd7CYB8+i
干し柿って渋柿で作られてるんだが…
44: パイルドライバー(神奈川県):2013/09/18(水) 21:41:50.51 ID:K6/H0Ng60
>>38
干した後はしぶくねーよ
45: 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/09/18(水) 21:41:51.02 ID:fU466RNK0
>>38
渋柿を干して甘くするんだよ。知らなかった?
48: マシンガンチョップ(チベット自治区):2013/09/18(水) 21:42:56.27 ID:PH4cOMqq0
>>38
恥の上塗り
63: ビッグブーツ(家):2013/09/18(水) 21:44:25.01 ID:CLYDGIMZ0
渋柿味を少しアレンジしたものなら食べてみたいとおもうが
50: ボマイェ(大阪府):2013/09/18(水) 21:43:04.16 ID:g6rAgDIj0
ID:zd7CYB8+iの人気に嫉妬
55: スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/09/18(水) 21:43:42.77 ID:zd7CYB8+i
干し柿って甘いのか
俺の知識の方がもっと甘かった、ってことだな
よし、この話はこれで終わりな解散!
69: アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県):2013/09/18(水) 21:45:49.36 ID:GBTp2dRz0
>>55
せめて釣りに見せかける涙ぐましい努力でもすりゃいいのに
それすらできないほどの精神的ダメージを負ったのか
哀れな
87: ニールキック(芋):2013/09/18(水) 21:52:30.24 ID:1KDqOTPd0
>>55
ワロタwwww
74: ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/18(水) 21:47:46.86 ID:GJCpPnIx0
柿スレかw
109: カーフブランディング(茸):2013/09/18(水) 22:01:38.17 ID:GEhAv8FS0
秋刀魚味だろ普通秋なら
12: ブラディサンデー(やわらか銀行):2013/09/18(水) 21:36:14.52 ID:ZgASLh/B0
レディーボーデンのほうがでかくて安い
39: フライングニールキック(岐阜県):2013/09/18(水) 21:40:51.25 ID:FcEwH2qS0
>>12
レディーボーデン鉄板だよなブレねえわ
49: エクスプロイダー(埼玉県):2013/09/18(水) 21:42:57.73 ID:T2eyyJHJ0
>>12
ちょっと今から買ってくるかな
昔より濃厚さが無くなった気がするけど
17: ファイヤーボールスプラッシュ(関西・東海):2013/09/18(水) 21:38:05.67 ID:LLLzBBoI0
画像では味が伝わらないのがアレだな。
まあ宣伝目的だろうけど
16: サッカーボールキック(埼玉県):2013/09/18(水) 21:37:49.11 ID:Im6myi+60
紅芋タルト超好き
24: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県):2013/09/18(水) 21:39:09.98 ID:IqBFgjfY0
紫いも絶対美味い
32: ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/09/18(水) 21:39:58.49 ID:mHbSLvt20
紫いもにハズレなし

34: レッドインク(島根県):2013/09/18(水) 21:40:15.43 ID:rORpftIR0
紫芋ぜったいうまいじゃん
20: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone):2013/09/18(水) 21:38:51.59 ID:qrqR7356i
紫芋のアイスは確か川越で食べたな。
名産だったっけ?
26: エクスプロイダー(東京都):2013/09/18(水) 21:39:19.65 ID:8YJUZUbU0
紫芋は知らないけどパンプキンは10年以上前から毎年あるだろ。
40: エクスプロイダー(埼玉県):2013/09/18(水) 21:41:08.46 ID:T2eyyJHJ0
>>26
思い違いかもしれないけど、前に出てた気がする
ハーゲンダッツは最近ネタ切れ気味だろ、ちょっと変えたようなフレーバーばかり
53: ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/09/18(水) 21:43:24.51 ID:Fn8vGOfD0
紫芋この前出たばかりじゃね?レギュラーになるの?
60: ファイヤーボールスプラッシュ(群馬県):2013/09/18(水) 21:44:09.57 ID:vewoR/sB0
紫芋はハーゲンダッツの中で一番好き
37: 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/09/18(水) 21:40:26.57 ID:fU466RNK0
紫イモってのはよくしらんが
サツマイモもカボチャもクリも嫌いな俺は全く惹かれないのは確か
アイスはラムレーズンとバニラだけでいいよ
51: ランサルセ(京都府):2013/09/18(水) 21:43:12.69 ID:rEZ3P0Xa0
イモ味、カボチャ味に関しては絶対一生口にする事はないだろうな
イモやカボチャを別の食べ物に移植、再現する必要性がわからんし、
それならイモ、カボチャを素直に食うわ
57: ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/09/18(水) 21:43:57.75 ID:Fn8vGOfD0
お前ら紫芋アイス普通にウマいぞ
72: リバースパワースラム(中部地方):2013/09/18(水) 21:46:23.32 ID:RCqb+FpB0
スーパーカップのクッキーバニラより美味いアイスは無い
80: カーフブランディング(福岡県):2013/09/18(水) 21:49:32.43 ID:LLCUb50w0
涙のスーパーカップ鬼食い
73: ファイナルカット(兵庫県):2013/09/18(水) 21:46:25.40 ID:zIEJTBXNP
ラムレーズン好きだから自分用に2個買ったら振られたな

77: スリーパーホールド(庭):2013/09/18(水) 21:48:08.76 ID:M+WLFCYi0
昔のヨーグルトパイン復活してくれー!
母ちゃん買い溜めしてくれるから
66: ヒップアタック(dion軍):2013/09/18(水) 21:44:59.27 ID:cSV0e8Xg0
ハゲ食うくらいなら31食うから
81: ジャンピングカラテキック(鹿児島県):2013/09/18(水) 21:49:38.30 ID:ulDT8NWw0
ハゲ厨は軽蔑してる
128: バックドロップホールド(茸):2013/09/18(水) 22:21:50.22 ID:J2DSLEa+0
は、ハゲてねえよ!!
67: 不知火(神奈川県):2013/09/18(水) 21:45:00.57 ID:oq2h0vMY0
新幹線の中で売ってる禿脱みたいなアイスってどこのアイスなの?
あれカチカチだけどウマイんだよね
82: ニールキック(やわらか銀行):2013/09/18(水) 21:50:13.81 ID:Bd2NeGAP0
ハーゲンダッツはキメの細かい泥食ってるみたいでどうもな・・・
美味いというより頭痛がするくらい甘いし。
108: ネックハンギングツリー(catv?):2013/09/18(水) 22:01:05.23 ID:VDgU9bY50
禿脱は、ドイツ風の社名だがばりばりコテコテのアメリカの会社
アメリカではバケツのような容器に入れて格安で販売されているが
日本では高級アイスという体にしてボッタクリ価格で販売
北米との価格差5倍くらいか
味は殺人的な甘さ
111: 河津掛け(東京都):2013/09/18(水) 22:02:21.32 ID:ASuE0tdv0
紫いもって英語でmurasakiimoなんだな
112: ヒップアタック(高知県):2013/09/18(水) 22:04:54.16 ID:hzGvTeDq0
ヴァイオレット・ポテトじゃなく?
そもそもポテトなのか?
88: ウエスタンラリアット(SB-iPhone):2013/09/18(水) 21:52:46.14 ID:MOIOe00Gi
ハーゲンダッツのチョコミント味が
昔あったって噂を聞いたことがある
もう一回出してくれ
89: ナガタロックII(dion軍):2013/09/18(水) 21:53:43.92 ID:Lv0wzaTR0
チョコミント味を歯磨き粉とか言う奴は味覚障害者認定
96: サソリ固め(京都府):2013/09/18(水) 21:56:23.77 ID:VvnRuHIeP
ハーゲンダッツなんか特別な日でしか買えんし
森永のコクうまやったっけ、もなかアイスが美味しかったわ
97: ツームストンパイルドライバー(芋):2013/09/18(水) 21:57:17.40 ID:1bdfRwAn0
ロッテのジェラートは100円にしちゃうまい
98: アキレス腱固め(兵庫県):2013/09/18(水) 21:57:49.40 ID:GNyGK4Jo0
小豆忘れんなよ
105: ファイヤーボールスプラッシュ(京都府):2013/09/18(水) 22:00:27.96 ID:aZXSFuK20
ハーゲンダッツよりいちご味のしろくまのほうが旨いわ
セブイレでしか売ってないけど
120: ドラゴンスクリュー(京都府):2013/09/18(水) 22:11:37.65 ID:iAhCGWL40
>>105
いい年したであろうおっさんが、
いちご味のしろくま
・・・
130: ファイヤーボールスプラッシュ(京都府):2013/09/18(水) 22:23:54.80 ID:aZXSFuK20
>>120
学生やからええやろ!
106: 足4の字固め(長野県):2013/09/18(水) 22:00:37.31 ID:YMNcnqYw0
1983年頃のバニラはサイコーだった、
その後の劣化は超痛い
114: オリンピック予選スラム(西日本):2013/09/18(水) 22:06:16.60 ID:xC5mv90i0
ウイスキー味とかブランデー味を出して欲しい
116: フェイスロック(三重県):2013/09/18(水) 22:09:06.01 ID:SNhbfRL00
味が想像できるけどパンプキンくいてえ
117: フランケンシュタイナー(京都府):2013/09/18(水) 22:10:40.48 ID:CuOhHlBL0
黒蜜きなこ出して下さいお願いします
119: エクスプロイダー(埼玉県):2013/09/18(水) 22:11:33.18 ID:T2eyyJHJ0

むしゃくしゃして買った後悔はしてない

134: ニーリフト(東日本):2013/09/18(水) 22:26:24.64 ID:2VILychW0
>>119
外が冷えて来たと言うのに
121: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/18(水) 22:16:50.16 ID:s/wip+Xl0
マスカルポーネとチョコブラウニーが美味い
あとなんでラムレーズンが期間限定なんだよ年中置けや

124: 断崖式ニードロップ(内モンゴル自治区):2013/09/18(水) 22:20:07.15 ID:KtgoyPhsO
ハーゲンダッツはホントぶれてなくて好き
138: クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/09/18(水) 22:31:05.00 ID:mjS0yNQD0
てるみは10年先を進んでたんだな
9: ボマイェ(やわらか銀行):2013/09/18(水) 21:35:18.25 ID:Gk3Tu3bl0
まあ高いから買えないのだけれど
62: レインメーカー(新疆ウイグル自治区):2013/09/18(水) 21:44:20.84 ID:yHU8E+i00
お金持ちになったらハーゲンダッツを一度に30個も40個も食うのが夢
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379507539/-138
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2013/09/19 (木) 00:08:02 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです