2013
10月
08日
イタリア人「スナック菓子の袋をリアルに描いてみたよ」 … 描画過程の動画がスゴイと話題に (動画あり)

1: 魔神風車固め(岡山県):2013/10/07(月) 22:10:03.19 ID:uqPkpiW/0「えっ、これ写真じゃないの!?」 ポテチの袋を、超リアルに描いてみた!! 【海外の反応】引用元スレタイ:外国人 「ポテトの袋を超リアルに描いてみた」 すげええええええええええええ!!!!!!!!!!!
これは、イタリアはミラノのイラストレーター/グラフィックデザイナーMarcello Barenghiさんによる、ポテト・チップの袋をリアルに描いてみたビデオです。
それでは、どうぞ御覧下さい。
http://youtu.be/i25Mm9bbsWE
http://kaihanp.doorblog.jp/archives/32862553.html
16: トラースキック(埼玉県):2013/10/07(月) 22:16:18.61 ID:AZubCAg10
外人って写実的に描くの好きだなぁ。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/10/08 (火) 02:32:12 ID:niwaka



1: 魔神風車固め(岡山県):2013/10/07(月) 22:10:03.19 ID:uqPkpiW/0動画
http://youtu.be/i25Mm9bbsWE
画像
↓
完成
Marcelloさんが描いた50ユーロ
Marcelloさんが描いたトランプ
YouTubeに、たくさんのリアルなイラストのビデオをアップしているMarcelloさんは、メカニカルな造形の女性やソニーのAIBOのデザインなどでおなじみの日本のイラストレーター空山基さんの影響も受けているそうです。
Marcello Barenghiさんのその他の動画![]()
http://www.youtube.com/user/marcellobarenghi?feature=watch
48: 膝靭帯固め(兵庫県):2013/10/07(月) 22:34:24.11 ID:y+0UD4kH0
>>1
すごいすごい。
3枚目なんて手と鉛筆が本物みたいだ
すごいすごい。
3枚目なんて手と鉛筆が本物みたいだ
4: ブラディサンデー(愛知県):2013/10/07(月) 22:11:13.63 ID:tJzuhsIx0
写真でいいじゃん禁止
6: フェイスクラッシャー(埼玉県):2013/10/07(月) 22:12:45.28 ID:/Tfq416x0
写真でいいじゃん
9: ダイビングヘッドバット(京都府):2013/10/07(月) 22:13:40.30 ID:Z1331Vew0
写真でいいじゃん
40: フェイスロック(東京都):2013/10/07(月) 22:28:26.92 ID:KxqBC63H0
すげー
46: 不知火(やわらか銀行):2013/10/07(月) 22:31:44.65 ID:mkMAsmOS0
2枚目と3枚目で何度も見比べてしまった。
うめえ。
うめえ。
5: チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/10/07(月) 22:11:17.78 ID:LRqcZ8s+0
いや、この技術で川越シェフがポテトの袋に入ってる画像でも描いたらすごいと思うよ
14: アンクルホールド(大阪府):2013/10/07(月) 22:15:55.91 ID:csDJ2aXu0
>>5
あかん、どんなに上手くても800円しか値がつかん
あかん、どんなに上手くても800円しか値がつかん
10: クロスヒールホールド(奈良県):2013/10/07(月) 22:14:18.72 ID:AldE1uPK0
確かにうまいな
12: キチンシンク(山口県):2013/10/07(月) 22:15:20.96 ID:YbpKatQy0
凄いけど欲しくない
明日には忘れてる
明日には忘れてる
15: フロントネックロック(愛知県):2013/10/07(月) 22:15:56.16 ID:VsCJRuEC0
これくらい書ける人いっぱい居るし
19: キャプチュード(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 22:18:30.56 ID:1XXMOzu20
絵と知ってから見ると絵に見えるけどそこが良い
21: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2013/10/07(月) 22:19:35.37 ID:m5SGT37D0
確かに凄いけどポテチ描かれてもさ
20: レインメーカー(神奈川県):2013/10/07(月) 22:18:40.28 ID:+iL5gugt0
>>1
どうせ労力使うなら裸のお姉ちゃん描けよ。何でポテチの袋なんだ…?
どうせ労力使うなら裸のお姉ちゃん描けよ。何でポテチの袋なんだ…?
24: ストレッチプラム(和歌山県):2013/10/07(月) 22:21:33.29 ID:kHhZW/wb0
やはりテカりのある素材か
25: 張り手(千葉県):2013/10/07(月) 22:21:41.05 ID:zU64DWVj0
こういう画法って名前あったけどなんていうんだっけ?
33: リキラリアット(滋賀県):2013/10/07(月) 22:25:10.19 ID:uQNQn9820
>>25
スーパーリアリズム
元々芸術分野が弱かったアメ公が、
なんとかして芸術家を生み出そうと必死になって作り出した分野
スーパーリアリズム
元々芸術分野が弱かったアメ公が、
なんとかして芸術家を生み出そうと必死になって作り出した分野
28: タイガードライバー(芋):2013/10/07(月) 22:22:31.56 ID:67Ao+Rc60
ピカソ「今時写実主義かよダセエ」
29: フライングニールキック(東日本):2013/10/07(月) 22:22:57.43 ID:dq6i449m0
使える紙幣を描いたらいいんじゃないかな
32: テキサスクローバーホールド(福岡県):2013/10/07(月) 22:24:59.21 ID:6r0aF2qd0
CGが出来る前に流行った手法
つまらんね
つまらんね
62: リバースネックブリーカー(千葉県):2013/10/07(月) 22:49:54.97 ID:x+cEGSJU0
35: ラダームーンサルト(やわらか銀行):2013/10/07(月) 22:25:27.25 ID:QE8XtVLr0
これ絵の具が進化したんだろ。
渋谷なんかで落書きする連中も見習って欲しい。
渋谷なんかで落書きする連中も見習って欲しい。
36: ヒップアタック(福岡県):2013/10/07(月) 22:25:49.22 ID:fh62Po0B0
銀色とかどうやってんの?銀の塗料つかってんのけ?
42: ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/10/07(月) 22:29:45.93 ID:E4eK4p9O0
59: ヒップアタック(福岡県):2013/10/07(月) 22:45:48.22 ID:fh62Po0B0
>>42
どうみても反射ではない質感なんだけど
光沢あるし
どうみても反射ではない質感なんだけど
光沢あるし
41: トペ コンヒーロ(愛知県):2013/10/07(月) 22:29:17.21 ID:Iprnh2dZ0
前回のシャーペン一本で描いてみた奴とは大違いだな
49: パロスペシャル(SB-iPhone):2013/10/07(月) 22:34:45.22 ID:H8rNEovZi
モデルがあって模写だけじゃなくて、
空想上のものもこの精度で描けるのかな
空想上のものもこの精度で描けるのかな
43: 足4の字固め(チベット自治区):2013/10/07(月) 22:30:41.61 ID:mTFszG0q0
もっとありえないものをこの技術で描いてくれ
44: キャプチュード(家):2013/10/07(月) 22:30:51.85 ID:vAamBMzN0
すげえ、ちょっと真似してみたくなる
45: ツームストンパイルドライバー(公衆):2013/10/07(月) 22:31:36.53 ID:bjQ2HB500
絶対音感ってのがあるように、
絶対色彩みたいなもんもあるんだろうな。
俺はめっぽう絵に弱いし下手なんだが、
銀が周りのものをあるいは光を反射している色は銀色ではないけど
銀のもは銀にしか見えないわ・・・
絶対色彩みたいなもんもあるんだろうな。
俺はめっぽう絵に弱いし下手なんだが、
銀が周りのものをあるいは光を反射している色は銀色ではないけど
銀のもは銀にしか見えないわ・・・
55: 逆落とし(関東地方):2013/10/07(月) 22:44:42.64 ID:vcaKRxbFO
>>45
無いと思うな
音楽と違って絵画は、リアルに描く技術の積み重ねがあって成立してる
それを吸収する以前の人間は変わらないから
一つの時代から飛び抜けてリアルな絵が生まれたりしない
無いと思うな
音楽と違って絵画は、リアルに描く技術の積み重ねがあって成立してる
それを吸収する以前の人間は変わらないから
一つの時代から飛び抜けてリアルな絵が生まれたりしない
52: アンクルホールド(チベット自治区):2013/10/07(月) 22:40:07.73 ID:HYiEA1qC0
単純に凄いと思う
自分とは見えてるものを記憶する能力および再現する能力が違いすぎる
自分とは見えてるものを記憶する能力および再現する能力が違いすぎる
54: テキサスクローバーホールド(秋田県):2013/10/07(月) 22:40:16.46 ID:LvDsiqbi0
57: アトミックドロップ(関東・甲信越):2013/10/07(月) 22:45:07.10 ID:HFiiaQlsO
こういう技術を使えば、自分の身近にいる美人なあの娘の
あられもない姿とか描けるんだろうか
だとしたら羨ましいな
あられもない姿とか描けるんだろうか
だとしたら羨ましいな
73: テキサスクローバーホールド(秋田県):2013/10/07(月) 23:15:10.60 ID:LvDsiqbi0
>>57
別に好きな子の写真の顔を切りとって裸の画像の顔のとこをとりかえればすむ話だろ
別に好きな子の写真の顔を切りとって裸の画像の顔のとこをとりかえればすむ話だろ
72: TEKKAMAKI(家):2013/10/07(月) 23:14:10.91 ID:kEs6V50L0
すご。このクオリティで漫画描いてほしい
75: オリンピック予選スラム(dion軍):2013/10/07(月) 23:16:17.94 ID:rwnSwFEv0
この質感が出せる画材もすごいよね
77: キングコングニードロップ(長屋):2013/10/07(月) 23:19:03.50 ID:PHNpaZzm0
近くで見てみたいな
80: 魔神風車固め(チベット自治区):2013/10/07(月) 23:20:40.69 ID:U4FZyKwf0
外人はこういうの上手いな
81: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 23:21:16.16 ID:UNuD2dKb0
82: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/07(月) 23:21:19.20 ID:hHDS2Z1J0
影がいまいち
83: レッドインク(埼玉県):2013/10/07(月) 23:22:34.04 ID:EDNx/Nnn0
「写真でいいのに」と「チラ裏にかけ」というのは似ている
どちらも
「かかずにはいられない衝動」
どちらも
「かかずにはいられない衝動」
86: ダイビングヘッドバット(福島県):2013/10/07(月) 23:24:58.64 ID:3QGDfF1e0
ν速民は写実的なモノに親殺されたから
90: イス攻撃(愛知県):2013/10/07(月) 23:35:34.85 ID:PBfnQTjs0
過程も全て作品として捉えればよい
動画作品ね
そしたらこれはこうじゃないとならないと思う
動画作品ね
そしたらこれはこうじゃないとならないと思う
Amazing Maserati Granturismo Drawing
http://youtu.be/UXqRCZk13gA
How I draw a perfectly fried egg :)
http://youtu.be/8OcydG0RiqI
http://youtu.be/N9_6BtwM8OQ
Marcello Barenghiさんのその他の動画
http://www.youtube.com/user/marcellobarenghi/videos
91: フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/10/07(月) 23:37:30.93 ID:A9MNfheh0
縮尺を違うものをこの技術で一つの絵に描いたら面白そうなのにやらないのかね
93: マシンガンチョップ(埼玉県):2013/10/07(月) 23:43:34.64 ID:pY5ddVQc0
よくこういうの描けるな・・・やっぱり素直に凄いと思うわ
96: ローリングソバット(宮城県):2013/10/08(火) 00:09:57.55 ID:7EfLAzeQ0
才能だねえ
99: ラダームーンサルト(千葉県):2013/10/08(火) 00:17:40.46 ID:MRgcSEsm0
凄いは凄いけど、
一切当たりつけてない所を見ると、モデルは実物じゃなくて写真の模写だろうな
もしも実物なら掛け値なしに凄いけど
一切当たりつけてない所を見ると、モデルは実物じゃなくて写真の模写だろうな
もしも実物なら掛け値なしに凄いけど
102: チキンウィングフェースロック(兵庫県):2013/10/08(火) 00:39:11.23 ID:3VtJX1+h0
微妙に絵っぽいところが良いな
97: リバースパワースラム(西日本):2013/10/08(火) 00:10:05.21 ID:WWn5z0rU0
おおこりゃすげえ
日本の描いてみた()とは大違いやな
日本の描いてみた()とは大違いやな
47: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区):2013/10/07(月) 22:33:14.70 ID:5SV0L9Rs0
一方日本はポテチ袋を擬人化した
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381151403/-102- 関連記事
-
-
洋画最高ってのは分かったから、邦画のいい作品教えろください 2013/11/02
-
キン肉マンに登場する「ベンキマン」の誕生秘話、『キン肉マン外伝・ベンキマン~失われたインカの記憶~』 … ゆでたまごの32ページ特別読み切り、Webで10月27日まで無料公開中 2013/10/23
-
イタリア人「スナック菓子の袋をリアルに描いてみたよ」 … 描画過程の動画がスゴイと話題に (動画あり) 2013/10/08
-
茨城のおじさんが11年かけて趣味で制作した、重量17トンの“巨大ロボット”がスゴイ … 『KABUTOM RX-03』 全長11m 幅9.5m 高さ3.6m、時速4kmで歩行可能 (動画) 2013/09/04
-
【画像】 色鉛筆で、ここまで出来る 2013/08/09
-
0. にわか日報 : 2013/10/08 (火) 02:32:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
技術的には凄いな。
後はこれをどう見せれば心を動かすのか。「写真でいいじゃん」を黙らせれるのか。
そこに尽力して欲しいね。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。