2013
10月
09日
今年5月に復旧作業を終えたばかりの韓国の南大門(国宝・崇礼門)、半年保たずに一部ひび割れて剥がれる (画像あり)

※つづきます1: 河津落とし(家):2013/10/09(水) 11:02:15.33 ID:nh9N8bK60ひび割れた南大門の文様引用元スレタイ:【画像】 南大門(韓国・国宝第1号)をご覧ください。
2013/10/09 09:37
火災で焼失し、今年5月に復旧作業を終えたソウル市内の崇礼門(南大門)の丹青(韓国の宮殿・寺院に描かれる青、赤、黄色、白、黒の文様)の一部が、ひび割れて剥がれていることが分かった。
写真は8日午後、現場で剥がれた部分の状況を説明する文化財庁の関係者。
![]()
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/09/2013100900641.html
337: フルネルソンスープレックス(埼玉県):2013/10/09(水) 14:03:00.68 ID:p9WNdLAU0
なんということでしょう
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/10/09 (水) 19:21:48 ID:niwaka



1: 河津落とし(家):2013/10/09(水) 11:02:15.33 ID:nh9N8bK60![]()
231: 16文キック(神奈川県):2013/10/09(水) 12:33:01.69 ID:M8gI6dOi0「国宝」復元は手抜き工事? 崇礼門、完成5カ月で亀裂=韓国
中国メディア・中国新聞社は9日、韓国の国宝第1号とされるも5年前に焼失、今年再建工事が完了したばかりの崇礼門にすでに亀裂やなど発生したと報じた。
記事は、5年の時間と276億ウォンを費やし、4万人を動員するという韓国市場最大の文化遺産修復プロジェクトによって5月に再建された崇礼門が、わずか5カ月で色絵部分の少なくとも7カ所に亀裂や退色が生じたと伝えた。
また、韓国の文化財庁が色絵の工程に品質問題があったことを認識し、今月中に修復する計画を立てておきながら公表しなかったとした。
そのうえで、専門家からは昨年夏に行われた色絵作業が「湿度と温度の高い夏に行うのは不適当」といった批判や、「完成予定に間に合わせるために盲目的に施工した」とする疑問の声があがったと紹介した。
さらに、ネット上でも「前の崇礼門は数百年経っても壊れなかったのに、なぜ現代の工芸技術を用いると何カ月も持たないのか」、「税金の無駄遣いだ」といった厳しい意見が噴出したと伝えた。
崇礼門は1398年に完成、1962年の改修工事後に国宝第1号に指定された。
南大門の通称で広く親しまれてきたが、2008年2月に放火によって焼失した。
2013/10/09(水) 09:48
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1009&f=national_1009_004.shtml53: キドクラッチ(catv?):2013/10/09(水) 11:14:48.05 ID:qjdkTgUg0半年保たないってすごいですw
関連記事
13/05/04: パク・クネ大統領「この門は民族の魂を象徴する韓国の顔だ」 … 韓国の南大門、放火全焼から5年ぶりに復元され、一般公開が始まる
8: 目潰し(愛知県):2013/10/09(水) 11:04:18.53 ID:apjXU29K0チョンが雑な仕事しかできんのがよくわかるなwww329: バーニングハンマー(関西・東海):2013/10/09(水) 13:47:26.03 ID:SZPHWL2RO手を抜くかふつう333: シャイニングウィザード(東日本):2013/10/09(水) 13:57:21.36 ID:rYJMy82k0>>329
全力だったのかもしれない3: 膝十字固め(愛知県):2013/10/09(水) 11:03:12.41 ID:aRTKIe0T0文化を継承するという文化が絶望的に無い民族4: ニールキック(香川県):2013/10/09(水) 11:03:22.31 ID:vXz5YLHg0これペンキで塗ってるだろwww5: 垂直落下式DDT(東京都):2013/10/09(水) 11:03:28.06 ID:q33tQ6I70文化財じゃないよね9: アンクルホールド(空):2013/10/09(水) 11:04:37.06 ID:+0m15nsy0元々この程度のものじゃなかったの?11: 膝十字固め(愛知県):2013/10/09(水) 11:05:13.59 ID:By4t/c2X0アクリル絵の具か?12: ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/10/09(水) 11:05:26.24 ID:lu7XYJ0d0だからニッテイによって不当に略奪された
国宝や重文をとりかえす運動を、国をあげてやっているです307: 膝十字固め(愛知県):2013/10/09(水) 13:20:44.61 ID:By4t/c2X0韓国の「南大門ができるまで(多分)」の動画があった
http://youtu.be/jEgttV9z2rA
これは途中の木材の部分のドキュメント
韓国サウンドは一切聞きたくないからミュートにしてたけど
匠の技みたいな演出に噴出しそうになった13: アイアンクロー(東京都):2013/10/09(水) 11:05:27.14 ID:vD6Gt2bd0何をやってもダメだな
まるで俺たちのよう130: ナガタロックII(空):2013/10/09(水) 11:38:13.18 ID:cAu7uLmK0>>13
ダメだということがわかるのは彼らとの違いではないだろうか14: ローリングソバット(やわらか銀行):2013/10/09(水) 11:05:30.72 ID:L/latwy705ヶ月ももったのか、がんばったな16: カーフブランディング(長屋):2013/10/09(水) 11:05:51.02 ID:1C89SP1e0別にこんなシール貼ったみたいな安い感じの奴剥がれてもええやん?18: セントーン(チベット自治区):2013/10/09(水) 11:06:08.73 ID:qyIfyr2m0劣化が早すぎだろw
国宝でも手を抜くんだなwww19: ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/10/09(水) 11:06:11.37 ID:+8TSqWp00たぶんプラスチックで作りなおしたほうがいいよ。20: トラースキック(関東・甲信越):2013/10/09(水) 11:06:19.52 ID:HyQbFc8NOペンキwwww
こういうのって漆やら混ぜて何重にも塗るもんだろ?21: リバースネックブリーカー(関西・北陸):2013/10/09(水) 11:06:44.65 ID:eUnMoCym0妙に可愛くなってたあれか23: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2013/10/09(水) 11:07:03.85 ID:bZrZnglm0126: ボ ラギノール(WiMAX):2013/10/09(水) 11:35:46.04 ID:N115YS+J0>>23
可愛くなりやがって…(´・ω・`)27: フェイスロック(庭):2013/10/09(水) 11:08:32.21 ID:sA8CNE/I0>>23
ワロタwww
カラーコピー貼り付けてた方がましwww30: テキサスクローバーホールド(茸):2013/10/09(水) 11:08:50.54 ID:vMjtdD9M0>>23
日本昔話のエンディングに居たよな100: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/10/09(水) 11:26:01.93 ID:adLtzmrb0>>23
アニメかよ
これは日本が悪い
ちゃんとアニメ絵と文化財の書き方おしえんとw
謝罪と賠償58: ランサルセ(庭):2013/10/09(水) 11:15:29.83 ID:rKrHvXvHP>>23
もうちょっと真面目にやれよw
適当過ぎんだろw65: ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/10/09(水) 11:19:41.58 ID:+8TSqWp00>>23
ワロタw
スペインのババアが修復したキリスト像かよ68: ミドルキック(庭):2013/10/09(水) 11:20:05.06 ID:DQJObyRo0>>23
これを見に来た102: 目潰し(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 11:26:44.72 ID:6ZodlF260>>23
嘘文化だから絵が書いてあればなんでもいいんだな222: 閃光妖術(dion軍):2013/10/09(水) 12:29:40.96 ID:s8kvd+tp0>>23
こういう感じに歴史をコリエイトしていったんだなというのがよくわかる288: パイルドライバー(dion軍):2013/10/09(水) 13:00:32.67 ID:C/IK6S1/0>>23
これね、崇礼門は焼失前にも何度か修復されていて、
上段はそのときに書き換えてしまった絵で、今回の下段の絵は、
その修復よりも前に書かれていた図柄を復元した物らしい。
だからこれでいいみたいだよ。
笑うなら上段の方を笑うべきだね。292: ボマイェ(茸):2013/10/09(水) 13:07:37.91 ID:du8Nkqq60>>23
クッソフイタwwwwww300: パイルドライバー(dion軍):2013/10/09(水) 13:14:01.29 ID:C/IK6S1/0310: サソリ固め(兵庫県):2013/10/09(水) 13:23:42.46 ID:V+GsUhfU0>>300
最初からしょぼいということか・・・25: エルボーバット(東京都):2013/10/09(水) 11:07:37.25 ID:oWEIIL+H0テレビのセット以下だな31: ミッドナイトエクスプレス(家):2013/10/09(水) 11:09:07.94 ID:OKCO7ZXr0日本は協力しないように34: 膝十字固め(愛知県):2013/10/09(水) 11:09:52.74 ID:By4t/c2X0むしろ日帝ののろいとか言い出すからみてな。35: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone):2013/10/09(水) 11:10:05.57 ID:8wvVPnRYi南大門って、こないだ造ったばかりじゃ無かったか?36: 張り手(四国地方):2013/10/09(水) 11:10:16.99 ID:FArwkXKP0木材の乾燥期間が短すぎたからだろ
ポップアートの門にもはや何の価値もないから気にする事はない41: ドラゴンスクリュー(内モンゴル自治区):2013/10/09(水) 11:11:16.96 ID:nWCdvV67O公園の遊具より哀れだなw44: フロントネックロック(京都府):2013/10/09(水) 11:11:54.37 ID:DLJUnvP50もしかして:秀吉のせい59: スパイダージャーマン(SB-iPhone):2013/10/09(水) 11:16:05.08 ID:WssNb3+ci48: ウエスタンラリアット(山形県):2013/10/09(水) 11:12:34.00 ID:EcfkRo500日本の塗料で塗ったニダ56: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/10/09(水) 11:15:13.77 ID:1TMVR0GQ0>>48
韓国じゃ作れないから日本製の膠を使ったとか言ってたよな
使い方が悪かったんだろうけどw67: ダイビングヘッドバット(茸):2013/10/09(水) 11:19:57.87 ID:qPZcJOwYP>>56
剥がれた顔料は批判の為国産に変えたそうですよ
反日ブーメランが見事命中しました78: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/10/09(水) 11:22:06.38 ID:1TMVR0GQ0>>67
マジかw 朝鮮人アホすぎw91: レインメーカー(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 11:24:11.21 ID:7uuCZXSH0トンスルでも塗っておけ83: 膝十字固め(愛知県):2013/10/09(水) 11:23:03.71 ID:By4t/c2X0wikipediaちゃん
>復元にあたって、丹青(彩色)に使う顔料と「伝統的な接着剤」(膠もしくは漆のこと)は日本製を使用するため、韓国国内で批判されたが、韓国では「伝統的な接着剤」を作る技法はすでに失われていて技法の復元にも失敗しており、『日本製の接着剤は優れている。国宝で実験はできない』との理由もあって、結局日本製を使うことになった[13]。
2013年4月に復元工事が終了し、同年5月4日に復元記念式典が開催された。94: イス攻撃(dion軍):2013/10/09(水) 11:24:39.68 ID:/B0Q0+vF0>>83
たぶん日本製使われてないと思う
安い材料にして本物はどこかにいっちゃったんだろ61: 河津落とし(愛媛県):2013/10/09(水) 11:17:57.16 ID:mCtDp9pV0一年持たないて、絵の具かよ64: ムーンサルトプレス(長屋):2013/10/09(水) 11:18:39.52 ID:CNEZibG70そりゃあ木材にペンキ直で塗ったらヒビ割れも出るだろうよ70: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/10/09(水) 11:20:39.30 ID:1TMVR0GQ069: 膝十字固め(愛知県):2013/10/09(水) 11:20:13.34 ID:By4t/c2X0ああ、でも5~6年たてば風合いが出て、
10年後には韓国の子供達はこれが立て替えられたものと教わることなく
20年後には「立て替えたというのはチョッパリの捏造ニダ」ってなるんじゃない?85: イス攻撃(dion軍):2013/10/09(水) 11:23:17.27 ID:/B0Q0+vF090: 毒霧(dion軍):2013/10/09(水) 11:23:56.04 ID:BTJd/SfR0101: テキサスクローバーホールド(埼玉県):2013/10/09(水) 11:26:43.34 ID:SUpaFe8p0>>90
これはいいじゃん
やればできるんだな112: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/10/09(水) 11:29:08.88 ID:1TMVR0GQ0>>101
日光だろこれ107: フロントネックロック(埼玉県):2013/10/09(水) 11:28:30.72 ID:4ng8qear0108: ラ ケブラーダ(茸):2013/10/09(水) 11:28:39.86 ID:mxkYAF440これは凄い
何が凄いって修復用の色彩資料が無いのに
妄想だけでペンキで模様を描くのが凄い
韓国人の文化的、民族的な気質を良く表してる204: 16文キック(神奈川県):2013/10/09(水) 12:19:08.08 ID:M8gI6dOi0122: アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越):2013/10/09(水) 11:31:38.13 ID:r6qx3mYOO正直日本製の塗料より中国製の方が馴染んだんじゃないか113: 膝十字固め(愛知県):2013/10/09(水) 11:29:19.78 ID:By4t/c2X0塗料の技術が韓国にほとんどなかったってのがね
日本じゃなくて中国に頼めばよかったのに118: フロントネックロック(埼玉県):2013/10/09(水) 11:30:22.56 ID:4ng8qear0>>113
文革で大陸にも無いんじゃないの。120: 膝十字固め(愛知県):2013/10/09(水) 11:30:53.49 ID:By4t/c2X0>>118
アイヤー。135: ランサルセ(SB-iPhone):2013/10/09(水) 11:42:11.02 ID:IvEKcwxWP134: アイアンクロー(奈良県):2013/10/09(水) 11:42:06.13 ID:S+LT9uUx0神宮やら出雲大社やらの式年遷宮が、いかに技術継承という点で重要かってことですな
あと塗装というより、安い木をきちんと年月かけて乾かさずに使ったんだろうな
日本みたいに専用の森とかも存在しないだろうし141: ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/10/09(水) 11:46:36.37 ID:qoHpPiN20半年も立たず目に見える劣化をする文化財ってw142: ウエスタンラリアット(山形県):2013/10/09(水) 11:47:00.41 ID:EcfkRo500丸太の反対側に背割れとか入れてなかったらワロス153: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県):2013/10/09(水) 11:51:05.35 ID:qa6CzrLE0そりゃ日本に仏像盗みに来たくなるよなあ
日本に来てツアーガイドに
この建物は朝鮮人が建てたものですっていうトンデモ解説信じたくなるよなあ
バカで頭も悪くて不器用で醜い韓国人159: スターダストプレス(dion軍):2013/10/09(水) 11:54:24.83 ID:YXLa/KTF0ほんとに何もまともなことは出来ないんだなあ165: スパイダージャーマン(福岡県):2013/10/09(水) 11:57:14.41 ID:94oAjiiw0これはこのままでいいんじゃないかな、あんまり綺麗すぎると文化財っぽくないし。
・・・10年後には倒壊してるかもしらんがw171: 16文キック(大阪府):2013/10/09(水) 12:00:56.72 ID:aIUk66kr0歴史ない国なんだから許してやれよw178: サソリ固め(兵庫県):2013/10/09(水) 12:03:54.56 ID:V+GsUhfU0>>171
そうじゃなくて、歴史の大切さを理解せず
過去の全てをおざなりにし続けたからこういう事態になってる
だから国は変われど文化や技術は継続するという普通の概念が通じない
>復元にあたって、丹青(彩色)に使う顔料と「伝統的な接着剤」(膠もしくは漆のこと)は日本製を使用するため、韓国国内で批判されたが、韓国では「伝統的な接着剤」を作る技法はすでに失われていて技法の復元にも失敗しており、『日本製の接着剤は優れている。国宝で実験はできない』との理由もあって、結局日本製を使うことになった。 (Wikiより)193: 栓抜き攻撃(SB-iPhone):2013/10/09(水) 12:12:42.11 ID:qQ9AmAqIi日本人は木の食器で食べてるニダとか本気でいう奴らだから仕方ない。
漆の技術を知らなかった時に大爆笑させてもらった。
今回も木にどのように色を付けるかって基本的な技術がないから起きた事。
染色の技術がないから、色のついた糸で織物を作れなかった国。
柄のついた服を着たり、合わせて着るという概念が頭の中にない国。
だから、日本にくる団体客は
蛍光ピンクや、蛍光のキミドリ色の単色の服をおしゃれだと思って着てるよ。
センスって何世代もかかって積み重ね部分があるから。217: エメラルドフロウジョン(空):2013/10/09(水) 12:26:37.66 ID:UhppIsCP0日本の国宝一号もコピーなのだが?
知らないで他者批判する人大杉(笑)
ブーメラン~、ブーメラン~224: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/10/09(水) 12:30:19.54 ID:1TMVR0GQ0>>217
日本の国宝は1号なんて言い方ありません残念でしたw228: リキラリアット(新潟県):2013/10/09(水) 12:31:26.39 ID:Q8pl08p90>>217
論点は「コピーだから」じゃ無いのだが?236: ダイビングフットスタンプ(愛知県):2013/10/09(水) 12:35:45.22 ID:Vpt9azcs0さすが、5000年も歴史が有ると
これくらいの小さなミスは気にしないようだなwwwwwwwwwwwwww241: TEKKAMAKI(庭):2013/10/09(水) 12:40:00.77 ID:OsCISPn705ヶ月も持ったなんてさすが世界一優秀な民族ニダ245: セントーン(dion軍):2013/10/09(水) 12:41:50.11 ID:rsN/D62w0なんつーかさ、あわれ
韓国って、日本みたいに寺とか神社(これは神道だからしゃーないけど)とか、
歴史的な建物が少ないんだっけ
韓国に歴史巡り旅行とかあんの?256: フェイスクラッシャー(SB-iPhone):2013/10/09(水) 12:45:43.30 ID:wFMm/s5ii>>245
仏教も迫害されまくりで寺も破壊されたんじゃなかったかな
対馬の仏像もそれで退避してきた由来があるし
ニッテイ文化ニダ!って神社も全破壊だろうな272: 逆落とし(チベット自治区):2013/10/09(水) 12:52:00.82 ID:L/F58Go90>>256
仏教 → 儒教のときに寺は破壊しまくったね。
日帝時代の神社もすべて破壊。
現在石段が残ってるけどそれも破壊すべきか話題になっていると
ちょっと前に記事になってたね。
「文化財の破壊」こそ彼らの文化249: 急所攻撃(北海道):2013/10/09(水) 12:43:47.36 ID:/cWrBFSX0コレがウリジナルニダ255: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/10/09(水) 12:45:26.63 ID:uwjIAuSY0半年もしないうちに剥がれるってw
文化財として残さなきゃと思って再建したものが数ヶ月でwww
ホントに何やらせてもダメな民族なんだな257: パロスペシャル(茸):2013/10/09(水) 12:45:51.23 ID:xbk3f6Ct0地元に南大門って焼肉屋があったけど、そっちの方が立派だった258: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2013/10/09(水) 12:46:38.67 ID:alOU2gxp0にかわ濃すぎの胡粉厚塗りって感じか259: ボ ラギノール(内モンゴル自治区):2013/10/09(水) 12:47:01.67 ID:ID7r490SO唾つけときゃ直るよw267: 目潰し(埼玉県):2013/10/09(水) 12:50:04.04 ID:GWSI0ST+0も・・・燃やされても悔しくないように作ったから・・・(震え声)298: 膝十字固め(愛知県):2013/10/09(水) 13:13:24.53 ID:By4t/c2X0275: ショルダーアームブリーカー(茸):2013/10/09(水) 12:52:44.18 ID:Cwm0T16I0そもそも放火された原因はなんなの?282: ボマイェ(福岡県):2013/10/09(水) 12:57:27.00 ID:Wh229m/L0>>275
火病285: リキラリアット(新潟県):2013/10/09(水) 12:58:24.00 ID:Q8pl08p90289: 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/10/09(水) 13:01:41.92 ID:BPO3fvmt0>>285
なすりつけあいワロタ291: パロスペシャル(京都府):2013/10/09(水) 13:06:34.50 ID:Xq0yIV5T0276: シャイニングウィザード(チベット自治区):2013/10/09(水) 12:53:29.63 ID:4vguEgtB0これが韓国の技術の頂点って事だよな?299: フルネルソンスープレックス(愛知県):2013/10/09(水) 13:13:44.78 ID:dCH2C9vG0割とどうでもいい301: リバースネックブリーカー(内モンゴル自治区):2013/10/09(水) 13:14:03.79 ID:Oxph1HXP0木は塗らないほうがいいよ
日本だと神社とか鳥居を朱色に塗るくらいなもんだろ
木は素材をそのまま見せたほうがいい308: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/10/09(水) 13:20:56.73 ID:1TMVR0GQ0314: キチンシンク(庭):2013/10/09(水) 13:30:39.66 ID:OV2ksq3y0>>301
平安時代の寺院とか建造当時は鮮やかに彩られてたんだぜ
知ってた?311: アルゼンチンバックブリーカー(東日本):2013/10/09(水) 13:24:44.94 ID:p9KZQPrqOメッキがはがれた312: フェイスクラッシャー(家):2013/10/09(水) 13:28:52.07 ID:V7AGq6Cg0半年ももたずに自己崩壊する「伝統」www340: アキレス腱固め(東京都):2013/10/09(水) 14:05:53.53 ID:zvcUJXPM0これは日本が悪い173: トペ コンヒーロ(大阪府):2013/10/09(水) 12:02:21.50 ID:bz12idCZ0数日前、CSで
玉虫厨子の復元ドキュメントで見たけど、職人技に感動したよ。
芸術は人に感動を与えないと。169: グ口リア(庭):2013/10/09(水) 12:00:07.97 ID:EomNwlY40これこそが韓国という国の文化。136: かかと落とし(東日本):2013/10/09(水) 11:42:42.17 ID:dbYcHxBvOさすが国宝 国を象徴しているな引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381284135/-340
- 関連記事
産経「朝日新聞や『河野談話』の根拠は杜撰すぎる」 → 韓国紙「と、当時の朝鮮籍女は9割が文盲だったニダ!」 … 産経新聞の“慰安婦スクープ“の反響 2013/10/18
朝鮮日報 「在日韓国人・朝鮮人の多くは、本人が日本で暮らしたいと思ってそこに住んでいるわけではない」「韓国以外に、彼らを引き受けられる国は世界のどこにもない」 2013/10/09
今年5月に復旧作業を終えたばかりの韓国の南大門(国宝・崇礼門)、半年保たずに一部ひび割れて剥がれる (画像あり) 2013/10/09
朝鮮日報「対馬の仏像が違法盗品類ならば、日本にある8万点の韓国の宝物は略奪された韓国のものだ」「常識的な政治感覚を持つならば、『仏像を返却する』という発言はできない」 2013/10/02
日本国債200兆円分を偽造し、64歳の男性に1兆5000億円分を約1億円で売り付けようとした男2人が逮捕される … 男らは「日本人から受け取った」と主張 - 韓国 2013/09/18
![]()
ピックアップリンク
朝鮮日報 「在日韓国人・朝鮮人の多くは、本人が日本で暮らしたいと思ってそこに住んでいるわけではない」「韓国以外に、彼らを引き受けられる国は世界のどこにもない」
ネット炎上の恐怖 「ネットを徘徊する“鬼女”に目を付けられれば、個人情報などすべてを丸裸にされてしまう恐れ」 … “火だねを探して騒動を大きくする人達”マスコミが批判
サイト内新着記事:
0. にわか日報 : 2013/10/09 (水) 19:21:48 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。