40代の男「変なクスリ吸ったら気持ち悪くなった」 → 警察「この白い粉はアカンやつや」 → 男「すんまへん」 → 警察「化学式少し違ってた。誤認逮捕だった。ごめん」 → 男「えっ?」 - にわか日報

40代の男「変なクスリ吸ったら気持ち悪くなった」 → 警察「この白い粉はアカンやつや」 → 男「すんまへん」 → 警察「化学式少し違ってた。誤認逮捕だった。ごめん」 → 男「えっ?」 : にわか日報

にわか日報

40代の男「変なクスリ吸ったら気持ち悪くなった」 → 警察「この白い粉はアカンやつや」 → 男「すんまへん」 → 警察「化学式少し違ってた。誤認逮捕だった。ごめん」 → 男「えっ?」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
10月
10日
40代の男「変なクスリ吸ったら気持ち悪くなった」 → 警察「この白い粉はアカンやつや」 → 男「すんまへん」 → 警察「化学式少し違ってた。誤認逮捕だった。ごめん」 → 男「えっ?」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/10/10(木) 15:35:52.20 ID:???0
白い粉、覚醒剤ではなかった…警視庁が誤認逮捕 化学式も酷似
2013.10.10 13:12

警視庁は10日、覚せい剤取締法違反容疑で9月に現行犯逮捕した40代の男性について、誤認逮捕だったと発表した。
男性が持っていた粉末を誤って覚醒剤と鑑定していた。
男性は9月28日に逮捕され、容疑を認めて勾留されていたが、今月9日に釈放された。

組織犯罪対策総務課によると、9月28日午後、東京都千代田区内のホテルから「たばこのようなものを吸ったら気分が悪くなった」と119番通報があり、万世橋署の30代の男性巡査部長がホテルにいた男性の黒いポーチを調べたところ、白い粉末が見つかった。

巡査部長はホテル内で、粉末の簡易鑑定をし、覚醒剤の陽性反応が出たため、同容疑で男性を現行犯逮捕。男性は容疑を認めていた

しかし、今月9日に科学捜査研究所で鑑定した結果、成分の化学式が覚醒剤とよく似た薬物で、違法性はなかったことが分かった。

同課によると、巡査部長は簡易鑑定の際、使用手順で定められた覚醒剤の反応を示す色の変化を確認するのを怠っていたという。

同課の児島洋平課長は「非常に残念なことだと考えており、再発防止に努めていく」と釈明。近く男性に謝罪するという。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131010/crm13101013140009-n1.htm
引用元スレタイ:【社会】白い粉、覚醒剤ではなかった…化学式が酷似も違法性なし、警視庁が誤認逮捕、謝罪へ

35:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:40:34.47 ID:iVJ3WFre0
怪しいお粉


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/10/10 (木) 18:18:36 ID:niwaka

 

301:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:41:36.31 ID:Qz+gd6T60
警察「おいお前これ覚せい剤じゃないか!!」
容疑者「…はい、すみません…」
科捜研「え?これ覚せい剤じゃないですけど」

警察「え?そうだったのか…すまん 」
容疑者「え?」
警察「……え?」

192:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:06:21.31 ID:By49p41v0
容疑を認めたのに誤認逮捕て矛盾してるな

207:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:11:16.01 ID:81CIvEaz0
罪刑法定主義っていってな


罪刑法定主義
どういう行為が犯罪になって、どんな刑罰が科されるかは事前に法律で決めておかないとダメだよっていう原則


262:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:29:26.74 ID:vseLdqDD0
飲酒検問で引っかかったけど、実は酢の飲みすぎだったみたいなもんか

274:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:33:50.26 ID:KEeGo3Sg0
>>262
違う違う
酢の飲みすぎでもアルコールが検出されたならアウト
アルコールに似た別のものだったってこと

265:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:30:32.41 ID:LRSICxNR0
要は脱法ドラッグで法改正が追いつかず適用できないってだけだろ
誤認でもなんでもないわ


2:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:37:03.85 ID:QK363yOC0
似ているとかそれはそれでどうなのよ

3:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:37:05.32 ID:kl4nPnvj0
>>男性は容疑を認めていた。

また自白強要かよ。www

20:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:39:01.74 ID:+71OAwuJ0
>>3
というか、売人から本物と言われて偽物を掴まされたから、本人は本物と信じてたんじゃね?

40:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:41:16.57 ID:kl4nPnvj0
>>20
なるほど。www

201:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:09:07.63 ID:iXBRqMvd0
>>20
これだったら笑えない

232:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:20:34.65 ID:sfAyTo+A0
>>20
ねんがんの覚○剤を
てにいれたぞ!

      /⌒ヽ
   ___(/⌒ヽ
  /  _  ̄\
 /  //| ヽ\ヽ
`/  /レレ从  )))ヽ
| | | ・ ヽノ ・ヽ|
|(| |///  ///||
| | N  ヽフ  ||
| ヽ\     ノ|
|  \≧――-イノノ
| /~ヽ{ニ0ニ}、|
∥ ( イ|_<ハ>/| ̄ ̄ ̄|
∥ /| |_ / |二二二|
ヽ/ ヽ_[]つ /   /

4:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:37:06.45 ID:w9oCCcDO0
似たようなものってなんだよ

5:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:37:17.04 ID:1mNWuARd0
脱法ドラッグ?

345:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:56:39.83 ID:5dc0xy0C0
コムキコカナニカダ


10:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:38:02.68 ID:VdGwICjr0
小麦粉トリップが流行する予感

6:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:37:34.33 ID:FpdB+dw/0
これ単なる誤認逮捕とか違うだろ

何なんだ
その覚せい剤のそっくりさんは

28:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:39:49.01 ID:nNDQLQW30
>>6
なんだろな。これは実際聞いたら
警官「えっ?」
容疑者「えっ?」
だろうな。

7:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:37:38.49 ID:lWP3Bxf80
どうみても乾いた  です
本当にありがとうございました

11:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:38:08.21 ID:++1oPEvG0
非合法ハーブを吸ったら気分が悪くなり、
たまたま覚せい剤に似た物を持っていた、灰色

12:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:38:13.31 ID:1pZVQd7G0
味の素かな?


13:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:38:15.35 ID:14UtJuYr0
龍角散ですた。


14:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:38:17.38 ID:mgvF1SBD0
気分悪くなる為に薬物をやるのが漢

15:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:38:23.49 ID:wduRkkX20
>成分の化学式が覚醒剤とよく似た薬物

脱法ドラッグかね??

17:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:38:53.60 ID:iU1jUB/10
簡易鑑定で間違うようなら、そのキットは回収しろよ。

83:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:45:23.05 ID:Ap1K4h880
粗悪品の方が体に悪そうなんだが

185:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:03:46.90 ID:nqKPXSxu0
類似も逮捕できるようにしたんじゃなかったっけ?

93:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:46:56.72 ID:N5IBTjQc0
こういうのがあって化学式がちょっと違う薬物の違法指定が追いつかないから
こんな感じの化学式の薬物なら包括的に違法指定できるようになったんじゃなかったのか

116:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:50:23.11 ID:5k3bzWop0
>>93
そのとおりですね。最近もまた包括していされました。
でもおいつかないんですよね。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1704Y_X10C13A9CR8000/


18:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:38:55.26 ID:tPvHCa6d0
>>1
>成分の化学式が覚醒剤とよく似た薬物

んじゃその白い粉の正体は何?
効能が同じなら規制した方がいいんじゃない?

19:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:38:57.36 ID:zii70+Zg0
>>1
覚醒剤と良く似てて、合法な薬物
これは良い、爆発的に売れるだろ

詳細はよ

53:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:42:34.44 ID:BlioAPS20
成分の化学式が似てた
それを覚せい剤というのではないのか?

187:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:04:31.91 ID:U5Zcs2WF0
>>53
バスソルトで有名な奴も、元は合法だったりする。

55:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:42:58.64 ID:XOwxYuXUO
化学式が違ったら逮捕されないとか
なんかおかしくね?

21:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:39:05.55 ID:Z1SiA5wx0
化学組成がよく似た物質だとダメなのか?

覚せい剤とほぼ同じような効用があっても?

なんか、変な感じがするな

190:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:05:29.61 ID:5+yyAUcS0
>>21
それがいわゆる脱法ドラッグ、脱法ハーブってやつなんだよ。

148:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:56:37.67 ID:ihhQDAuk0
>>21
覚せい剤も、もともと向精神病薬として開発されたものだ
精神病疾患の治療のために作られる薬まで、製造そのものを禁止することは難しい

最近、技術が発達して、小さな工場でも覚せい剤に似た薬を作れるようになったから
禁止しても、すぐにそれに近い薬品が作られて、
警察もいたちごっこのような状態になっている

64:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:43:49.30 ID:5k3bzWop0
指定薬物制度によりある成分が規制されると、
未規制の成分に切り替え、新たな商品名で販売している
http://www.yakubutsu.com/scheduleddrug/context/sc.html

いたちごっこなんだな・・・


22:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:39:07.52 ID:04fg5MLfi
覚醒剤だと思って買って、覚醒剤として使って・・・・有罪でええやん

粗悪な覚醒剤ってだけじゃないの?

26:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:39:29.58 ID:XXzTm/DD0
脱法覚せい剤

27:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:39:40.29 ID:CnY+xDvK0
いったい何の薬物だったんだ?

31:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:40:05.34 ID:783vYdZ70
>成分の化学式が覚醒剤とよく似た薬物

偽物をつかまされた結果、助かったのかな

33:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:40:21.26 ID:MG2xGB3M0
それ普及すれば良いんじゃね?
合法ってことだろ

52:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:42:29.70 ID:783vYdZ70
>>33
でも気分悪くなって救急車頼んだら今回の結果になったんだよ

51:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:42:26.85 ID:w9oCCcDO0
しかし逮捕のリスク侵してまで119番するほど死にかけたのか
一体何なんだ、その粉は

37:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:41:01.70 ID:ExViEoFq0
>>1
司法取引とかだったりしてなw 日本じゃ認められてないんだっけ。

38:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:41:04.84 ID:aq50ScCp0
簡易鑑定と自白でおしまいなんじゃないの?
毎回いちいち精密鑑定してるわけ?

39:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:41:08.60 ID:J+wS90Mf0
いずれコレも法規制されるんだろ、本当にいたちごっこだな

41:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:41:22.88 ID:THkc0XF70
渋谷で「これコーラに入れて飲むとすごいクルよ気を付けて」って
メントス売ったビッパー思い出した

42:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:41:27.00 ID:zii70+Zg0
脱法って言い方は悪意があるだろ
違法ではない=合法なんだから

79:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:45:04.36 ID:0YvMoyyE0
>>42
悪意があるから脱法なんじゃない

58:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:43:15.29 ID:ByrpUhAYO
つうかなんでそんな粉持ってんのか意味不明

60:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:43:33.62 ID:THkc0XF70
逆にいえばその売人はもう二度と薬売れないな
ニセモノ売ってるのはあっという間に広まるし

80:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:45:05.75 ID:sEkqtp6x0
覚醒剤的な何か

82:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:45:20.30 ID:8yWR+a3WO
松ヤニだろ
ピッチャーがつけるやつ。口に滑り止めかよ


72:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:44:34.01 ID:MLmC7jEuP
法律が悪い
さっさと変えろ

73:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:44:35.56 ID:YcrLEBLpi
昔、同級生の男子に「ヤバイけど預かっといて」と、
片栗粉を渡したのを十数年後に思い出して会いに行ったら、
ビクビクしながらまだ大切に持っていた


…という千秋のエピソードを思い出した。

81:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:45:10.08 ID:bzVksyK90
どういう経路で入手したのかが問題やな

84:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:45:31.67 ID:783vYdZ70
科学式が似てるから簡易判定だと陽性反応が出るんだろ
しかし全く覚醒剤の作用が出ず逆に気分が悪くなるってw

85:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:45:36.23 ID:Rx1WZOJU0
その偽物に幻覚作用などの効果はあるんかい
それが問題だろ

86:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:45:44.86 ID:ZkaKZAlI0
シミケンとアスカがUP開始しました

94:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:46:59.31 ID:okfgcAFX0
認可された薬以外を違法にすれば脱法できないのに

203:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:09:11.43 ID:t6W/lFSS0
似たような化学式の物は全部規制してくださいな

95:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:47:07.48 ID:PJ12EJVw0
いやイリーガルドラッグでシャ○に似たものなんてありそうだろ。

211:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:13:35.16 ID:vAfuw4bI0
安易に規制しちゃうと薬学化学産業界が悲鳴を上げるしなあ

97:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:47:39.67 ID:TcAjJ0Kj0
成分が酷似ってことはほぼ覚醒剤なんだろ?
こんなの出回ったら警察お手上げじゃない

法改正するしか無くなるな

121:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:50:50.65 ID:FVJGAoyh0
17歳の女学生とホテルに行ったとこを見つかって逮捕されたけど、
女が自称17歳だと発覚して無罪みたいなもんか。

103:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:48:19.90 ID:Eo1SifpY0
「お前あいつを呪い殺しただろ。殺人で逮捕する」
「すいません。やりました」
「あっ、殺人にならんわ。ごめんね」
「えっ」

102:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:48:13.98 ID:LEq02hXy0
その偽物は中国製でしたというオチはまだかね?

117:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:50:30.01 ID:QK363yOC0
>>102
北…

188:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:04:46.12 ID:sSyQSclw0
合法だが、結局体に悪く、簡単に爆発するなら → 中国製だと思う
合法だが、結局体に悪く、簡単に炎上するなら → 韓国製だと思う

135:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:53:13.24 ID:CLkC5HeS0
こういうのも誤認っつーのかw余計悪質に感じるんだが

106:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:48:28.49 ID:Awsstiq+P
こんなので謝罪というのも腑に落ちないなぁ。

本人も騙されただけで違法性ありと思ってたけど、
のっぴきならない状態で覚悟の通報した訳だし。

110:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:49:19.27 ID:EX0AbqJS0
でも、この男覚せい剤やる気満々だったんだろwww

108:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:48:57.62 ID:w9oCCcDO0
もう逮捕しときゃよかったのに

113:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:49:37.40 ID:rBT+IpQbi
内緒だけどハイミーだろ


114:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:49:47.54 ID:bQjA0MPX0
うどん粉だろうが白い粉を持ち歩いてる奴は全員逮捕!

127:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:51:56.81 ID:bcj7xJRg0
面白いから俺もジップ袋に小麦粉か何かを入れて持ち歩こう ミ'ω ` ミ

137:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:53:31.79 ID:682GlSob0
>>127
岩塩を入れとけば
マイ塩として正当な言い訳ができる

131:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:52:29.69 ID:LVChsrWU0
ハイポだろ

143:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/10(木) 15:55:11.66 ID:e1nkYawR0
(#゚Д゚)<こなぁ~雪ぃ~♪

150:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:56:54.22 ID:DLukTpiZ0
依存の生じない安全な覚せい剤
ガンにならない安全なタバコ

ガンバッて開発すればいいのに


152:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:57:11.33 ID:509npkuW0
マークしておけば、また逮捕されるだろう
今度は本物で

158:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:57:59.55 ID:/fzQRPKE0
よくわかんねーけどアスカはアンナカとか下手な嘘つかず、
これやってたって言えばよかったんじゃね??

161:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:58:16.68 ID:zii70+Zg0
覚せい剤と同じ成分で捕まらないなんて
ノーベル医学賞ものの大発明だろ

181:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:03:03.87 ID:lWhdg5W1O
覚醒剤の化学式しらないけどさぁ…
塩基をさぁ…
周期表のさぁ
似たような物質でさぁ…
置換したらさぁ…

151:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:56:58.46 ID:NehOYXMw0
覚せい剤なんて構造的には簡単なものだからな。
簡単なテストで同じ反応を示す化合物なんかいくらでもある。

ただ、何であったかは興味がある。


163:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:58:50.46 ID:g+K7oxm4O
骨格同じで修飾基ちょっと変えてみましたみたいなのだろうな

これだといたちごっこだから
骨格同じやつ全部まとめて指定にする方向に動いてるだろ

168:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:00:03.03 ID:3fyJCDeRP
炭疽菌か。
それなら仕方ない。

170:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:00:24.59 ID:cc0cV6mn0
実は本気汁でした

174:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:01:28.76 ID:knLiJvya0
謎粉


175:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:01:58.01 ID:ByrpUhAYO
>>174
ハピタソ!


176:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:02:11.53 ID:LUCEUgfl0
バールのようなもの

204:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:10:17.90 ID:zii70+Zg0
ジェネリック覚醒剤 「合法です」
でいいだろ

206:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:10:51.42 ID:urZ92MT70
>>204
ジェネリックとは全然意味が違う

210:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:13:20.68 ID:zii70+Zg0
>>206
成分が同じパチ物って意味だろ?

216:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:15:04.25 ID:urZ92MT70
>>210
化学式が違うってことは成分が違うってことでしょ

242:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:22:38.61 ID:Uk+4ZNUM0
>>210
ジェネリックは化学式は同じだから。
添加物とか製法がちょっと違うだけ。

272:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:33:43.74 ID:/wjVOKig0
>>242
効き目の成分は同じでも、その残りの部分の差が大きいんだって。

バファリンの半分は優しさでできています。
ってのがよくわかる例。

効き目の成分自体はまるっきり一緒なのがジェネリックだけど
残りの優しさが、臨床して研究したからこその差

優しくないバファリンは胃を荒らして副作用が大きい。
先行薬には先行薬のアドバンテージがある。

282:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:36:12.90 ID:g8TeZkNF0
>>272
先生、言ってることが分かりません

295:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:39:51.25 ID:TkHXlkK50
>>272
>バファリンの半分は優しさでできています。
ってのがよくわかる例。

わかんねーよwww

226:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:18:32.30 ID:Uvzyuwnp0
持っていたのはA薬で
残りのB薬を混ぜると覚醒剤になるって仕掛けなんだろう。

234:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:21:18.04 ID:sSyQSclw0
>>226
その手があったかーっ!!(ねるねるねりねり♪)

268:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:32:56.63 ID:/EO074vPP
>>1
機捜の現役隊員が誤認逮捕について語ってるよ


http://youtu.be/P4phQcHQi0g?t=9m57s
308:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:44:31.03 ID:Yk6ov3H4O
捕まらない覚醒剤って事で流行りそう

322:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:48:28.32 ID:kIq8bU/X0
>>308
こういう面を考慮して成分名は報道されてない

317:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:47:01.95 ID:sAQP5u1D0
らものバナナの皮吸う話思い出した

333:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:52:47.59 ID:62amHeHLO
つまりタバコはOKだけど大麻はNGってことやね

336:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:53:41.66 ID:WtRUgt6w0
いろいろ辻褄が合わない妙な話だ

340:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:54:27.00 ID:lRgL8kPG0
化学式は公表してくれないの?
生化学の発展に寄与してくれてんだけどさw

56:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:43:14.32 ID:QGermsps0
クリープだろ
あれ甘ったるいから食べ過ぎると気持ち悪くなるんだよな

153:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:57:13.51 ID:sSyQSclw0
謝罪はせざるをえないとしても、「じゃあ、何粉?」

>巡査部長はホテル内で、粉末の簡易鑑定をし、覚醒剤の陽性反応が出た
>科学捜査研究所で鑑定した結果、成分の化学式が覚醒剤とよく似た薬物で、
違法性はなかったことが分かった。

緊急命名「合法曖昧模粉」

76:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:44:55.09 ID:ZxW2/HCkO
黒か白かで言うと白かった訳ですね?

89:名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:46:07.68 ID:ftI/mWkbO
覚醒剤買って捕まったけど実は偽物つかまされてて助かったでござるの巻だな

ラッキーすぎる

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381386952/-345

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/10/10 (木) 18:18:36 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. かわうそ : 2013/10/10(木) 19:53:22 #6966  ID:- ▼レスする

    昔、高校生で純真だったオレは、少しワルの先輩から「レタスの芯を乾燥させて、細かく砕いてタバコみたいに吸うとマリファナと同じだぞ」と教えられ
    近所のスーパーでレタス2玉購入して剥きまくったなぁ
    それで一つ勉強したコトは”レタスに芯は無い“
    やっぱり先輩はワルだったと(´・ω・`)

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/10/11(金) 01:06:03 #6968  ID:- ▼レスする

    年内にアウトになる話で何故盛り上がってるんだろ?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com