一般的に認知されている事実と真相は違っている?… ドライブスルーで購入したホットコーヒーを膝にこぼして火傷を負い、巨額の賠償金を得た「マクドナルド・コーヒー事件」の真相とは? - にわか日報

一般的に認知されている事実と真相は違っている?… ドライブスルーで購入したホットコーヒーを膝にこぼして火傷を負い、巨額の賠償金を得た「マクドナルド・コーヒー事件」の真相とは? : にわか日報

にわか日報

一般的に認知されている事実と真相は違っている?… ドライブスルーで購入したホットコーヒーを膝にこぼして火傷を負い、巨額の賠償金を得た「マクドナルド・コーヒー事件」の真相とは?

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
10月
26日
一般的に認知されている事実と真相は違っている?… ドライブスルーで購入したホットコーヒーを膝にこぼして火傷を負い、巨額の賠償金を得た「マクドナルド・コーヒー事件」の真相とは?
カテゴリー アメリカ・北米南米  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/26(土) 20:01:59.55 ID:???0
★コーヒーをこぼして多額の賠償金を得た「マクドナルド・コーヒー事件」の真実

「マクドナルド・コーヒー事件」とは、アメリカのニューメキシコ州のマクドナルドで、ステラ・リーベックさんがドライブ・スルーで購入したホットコーヒーを膝の上にこぼしてしまい、やけどを生ったという事件と、その事件をめぐる裁判のことです。

事件は、「おばあさんがマクドナルドで買ったコーヒーをこぼしてやけどを負い、訴訟を起こした結果数億円の賠償金を得て大金持ちになった」と一般的に認知されているようですが、事実は全く異なるようで、The New York Timesが「Burned by McDonald's Hot Coffee, Then the News Media」というマクドナルド・コーヒー事件の真実を伝えるムービーを公開しています。


http://youtu.be/pCkL9UlmCOE


1992年の2月、当時79歳であったリーベックさんは、ニューメキシコ州のマクドナルドのドライブ・スルーで孫と一緒に朝食を購入しました。マクドナルドの駐車場に自動車を止めて、車内で購入したばかりの朝食を食べることにしたリーベックさんは、車内にホットコーヒーを置く場所がなかったため、自分の膝の間に挟むことに

ホットコーヒーを飲もうとフタを外したところ、誤ってカップが傾いてしまい、コーヒーがすべてステラさんの膝にこぼれてしまいます。

ステラさんのけがの状態は思っていたよりもひどく、やけどの面積は体の16%におよび、そのうち6%が、やけどの中でも最も重傷であるIII度熱傷でした。その後、ステラさんは治療のために1週間入院することになります。

治療費は1万ドル(約100万円)にものぼり、治療が終わっても傷は完全には癒えず、ステラさんの足にはやけどの痕が残ったそうです。

>>2へ続く



http://gigazine.net/news/20131025-truth-of-stella-liebeck-vs-mcdonalds/
引用元スレタイ:【米国】コーヒーをこぼして多額の賠償金を得た「マクドナルド・コーヒー事件」の真実

137:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:24:30.00 ID:gMQGGEwD0
股間に熱いモノを感じました。


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/10/26 (土) 22:18:53 ID:niwaka

 

2: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/26(土) 20:02:12.61 ID:???0
>>1より

Woman Burned by McDonald's Hot Coffee, Then the News Media

http://youtu.be/pCkL9UlmCOE


原告側がステラさんの痛々しいやけどの写真を公開したことで、裁判の流れは一気にステラさんに有利な展開になります。ワグナー弁護士は「ステラさんのやけどの画像を公開したことで、陪審員が我々の主張の正当性を理解してくれたと思います」と裁判の様子を語ります。

陪審員による評議の結果、マクドナルドに80%、自分でホットコーヒーをこぼしたとしてステラさんに20%の過失があるとされました。その上で、マクドナルドに填補賠償認定額20万ドル(約2000万円)の80%に当たる16万ドル(約1600万円)を本来の填補賠償額としてステラさんへの支払いを命じます。
さらに、マクドナルドのコーヒー売り上げ高の2日間分に相当する270万ドル(約2億7000万円)を懲罰的損害賠償額としてステラさんに支払う判決が下されました。

このセンセーショナルな判決は、当然メディアの関心を引きつけることに。地元紙のAlbuquerque Journalの最初の掲載を皮切りに、全国紙へと広がっていきます。ワグナー弁護士によると、裁判後は各国さまざまなメディアからインタビューを受け、裁判の影響の大きさに初めて気づいたとのこと。
ステラさんのニュースはアメリカだけにとどまらず、世界中に広がっていきます。



その損害賠償額の大きさから、ニュースは大々的に報道されますが、事の経緯を細かく報道するメディアはほとんどいませんでした。

テレビのニュース番組でも報道されますが、「運転中に膝の間にホットコーヒーを挟んでいて、こぼしてしまった」と事実と少し違った内容で伝えられます。
アレンさんは「メディアの過剰な報道によって、母の印象はとても悪くなってしまいました。まるでメディアが母をいじめているかのように感じました」と当時の思いを語っています。
ステラさんの名は「コーヒーをこぼして大金をせしめた人」として知れわたり、報道番組だけではなくコメディ番組でもネタとして扱われるようになってしまうことに。

>>3



3: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/26(土) 20:02:18.77 ID:???0
>>2より

しかしながら、最終的に双方の間に和解が成立し、マクドナルドは50万ドル以下(約5000万円)の和解金をステラさんに支払っただけで、ステラさんが数億円の賠償金を受け取ったという事実はありません

残念なことに一度広まってしまったステラさんの悪評が覆ることはなく、アメリカの人気テレビアニメシリーズ「フューチャラマ」でも取り上げられたり、マクドナルド・コーヒー事件は定番のネタとしておもしろおかしく扱われることになります。

ステラさんは2004年に他界。アレンさんは涙ながらに「マクドナルド・コーヒー事件の後、母が過ごした20年間はとても辛いものでした。いつまでこの状態が続くのか、とずっと思っていました」とやりきれない思いを告白します。

ウェイクフォレスト大学通信学部の教授であるJohn Llewellyn氏は「マクドナルド・コーヒー事件の1番悲しい話は、ステラさんの事件後の人生が、自分の評判と闘うことになってしまったことです」と事件の一部始終を分析しています。

唯一良かったと言える点として、ステラさんの要望通りマクドナルドはホットコーヒーの温度をカ氏170~180度(セ氏約77~82度)に下げることを裁判の後に決定しています。

なお、事件の真実を伝えようと、マクドナルド・コーヒー事件を扱った「HOT COFFEE」という映画が製作されており、BS1で2012年に放送されています。(抜粋)



全文はソース元にて
http://gigazine.net/news/20131025-truth-of-stella-liebeck-vs-mcdonalds/
108:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:21:03.09 ID:KC2dg63ei
>>3
何度も読み返したけど

○老いて腕がプルプルの79歳の老婆が
○車内にコーヒーの置き場がなく
○プルプル震える膝の間に挟んで置いて
○勝手に溢して当然火傷して
○5000万ゲット

という話以外には読めないんだけど。

194:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:31:16.60 ID:yka5co140
全部読んで損しました。認識は一ミリも変わりません。

32:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:08:53.00 ID:s1P8Z1sm0
えーと、

×運転中に膝の間にホットコーヒーを挟んで
○車内で膝の間にホットコーヒーを挟んで

×億円単位の賠償金
○5000万円の賠償金

ってこと?外道っぷりはあんまり変らんと思うが。

4:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:04:01.12 ID:CkYrB8+J0
どう見てもコーヒーをこぼして大金をせしめた人の話としか

5:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:04:30.52 ID:UxOg3fz3P
<#`田´> 賠償・・・

11:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:05:36.79 ID:OznL12gX0
それでも5000万貰ってんじゃねーか

12:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:05:59.52 ID:P0oJUFRY0
>車内にホットコーヒーを置く場所がなかったため、自分の膝の間に挟むことに。
>ホットコーヒーを飲もうとフタを外したところ、誤ってカップが傾いてしまい、コーヒーがすべてステラさんの膝にこぼれてしまいます

総て自分の判断ミス
クレーマーとしか思えないw

14:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:06:17.85 ID:/cNa3aKX0
自分でこぼして50万ドルとるとか

17:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:06:32.56 ID:YuBzNIFD0
へえー
まあ沸騰したコーヒーを渡すのが危険なのは
今では当然だと思えるけどね。

19:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:06:40.99 ID:pJWeTL9f0
ふつう日本人だったら簡単に訴えないよ。

膝の間に熱いコーヒーをおくなんて、小学生でも避けるんじゃないかな。
これこそ自己責任で企業には責任ないだろ?

やけどの跡を見せて心理的なストレスを陪審員に加えるなんて、理性がどこかに飛んでるよな。
陪審員制度なんて意味ないよ。

20:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:06:46.58 ID:uJN5wPDV0
膝に挟んだのが悪いじゃん?

23:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:07:25.54 ID:o8jaETLw0
それでも5000万円だろ。色々いわれても仕方ない。

24:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:07:33.11 ID:DGeTeGBe0
5000万得たうえに99まで長生きできてええのー

28:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:08:41.27 ID:VVLqgLhE0
結局マクドナルドはどうするべきだったんだ

ホットコーヒーをやめろってこと?
絶対はずれないふたを作れってこと?

42:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:10:33.39 ID:P0oJUFRY0
>>28
コーヒーはヌルく作れって事w

まあヌルけりゃヌルいで訴訟沙汰だけどなw

29:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:08:43.97 ID:xorEGzC90
あくせく働くのは愚か者
さあ訴える相手を探しましょう
悪いのはあなた以外の誰かです

アメリカの弁護士事務所のCM






31:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:08:50.03 ID:GuEufAzn0
アメリカ=訴訟社会な印象を与えた影響も大きいよな

40:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:10:10.55 ID:Fop6DDle0
酷いやけどになるってどれくらいの温度だったんだろう?
熱湯に近かったということか?

44:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:10:57.69 ID:s/FOkLoi0
今から20年前にアメリカへ行ってコーヒーショップで飲んだけど
むちゃくちゃ熱かった。とてもじゃないけど飲めない異常な熱さ。

あのコーヒーが出てくるまではコーヒー事件を大げさな事件だと思っていたけど
こぼして大やけどしたら俺だって訴えるよ

48:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:11:15.72 ID:C5R5ThWw0
その時の火傷画像(グロ注意)

109:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:21:05.65 ID:7cZKZNkg0
>>48
謝罪と賠償を請求する お前に

51:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:11:31.35 ID:92k7cnI40
これ皮膚移植何回もやってそれでも元に戻らなかったんだろ?
79歳で何度も手術するのは辛いぞ。

45:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:10:59.12 ID:2HfR0wnl0
>自分の膝の間に挟む

一定の知性があるなら、その危険性を予見してそうなもんだが・・・

要は、そこまで予見できなかった(予見できるだけの能力を持てなかった)人に
配慮できなかったマクドナルドに非を求めたっととこか

55:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:11:48.67 ID:BNAzBOi90
>やけどの面積は体の16%におよび、

体の1/6 前後ろあるから体正面の1/3がコーヒー一杯でやけど???
普通出てくるコーヒーって60度くらいで多くても200mlくらいが相場だろ。
どういうことだよ

81:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:16:24.93 ID:s/FOkLoi0
>>55
アメリカのコーヒーってめちゃくちゃ熱くてデカイんだよ
普通の頼んだら日本のLLサイズぐらいのが出てきた。

116:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:22:23.03 ID:BNAzBOi90
>>81
オレもアメリカいったことあるけど
そこそこでかいくらいでそんな沸騰してるようなのでてこねーぞ

日本のスタバくらいのイメージそのままだったわ

95:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:18:24.81 ID:4ZHOHGqq0
豆知識

日本の調理用計量カップは180ml(約一合)だが
欧米の調理用計量カップは240ml

37:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:09:30.85 ID:1bg+vFFe0
マクドナルド側の宣伝が上手かったんだよな


156:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:26:30.29 ID:Gk/6DOLf0
マクド側がものすごいネガキャンをマスコミ使ってやっていたって
ドキュメンタリーでやってた


56:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:11:48.73 ID:4cIqcDdp0
BS世界のドキュメンタリー ホットコーヒー裁判の真相 ~アメリカの司法制度~ (前編・後編)

これ以前にみたんだが、おばあちゃんは賠償金なんて求めていなかったけど、
弁護士が企業に制裁を与えたいということで、おばあちゃんを説得したんだって。

番組タイトルどおり、アメリカの司法制度に利権とかからんで、
ややこしいことになってるみたい。

78:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:16:15.81 ID:9uWIOlvq0
NHKのBSドキュメンタリーで見た。

巨額の賠償金をまんまとせしめたババアというイメージは、
マクドナルドが巨額の広告費を投じてメディアを支配して作った虚像
ほんとこわいわ

57:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:12:01.81 ID:lIxVk7Pd0
自爆で5000万も脅し取ったのか。
マクドナルドのどこに非があるんだこれ。

82:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:16:34.96 ID:yLJ3FiLG0
>>57
大手企業への裁判はマジで成功すれば一生遊んで暮らせるくらいの賠償金が入るから、
弁護士なんかに話したら 待ってました! とばかりノリノリ受け付けてくれると言ってたね

59:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:12:11.27 ID:Z52ktkY+0
もう、訴えた時点でアウトでしょ。
その時点で因業婆の謗りはまぬがれ得ない。
残念ながら自業自得。

カネ奪われたマクドナルドがお気の毒様。

64:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:13:40.19 ID:IK9liRaG0
たまにやるけどズボンがコーヒー臭くなるよ

65:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:14:07.02 ID:yLJ3FiLG0
コーヒー片手に運転してて溢したと報道されてたけどね
膝の間に挟んでたか もっとばあさんに過失があると思うが

5000万せしめておいて被害者ズラは頂けない
韓国人じゃあるまいし

66:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:14:39.33 ID:FUUv5BXh0
これじゃ肝心の部分が抜けてる
マクドナルドの対応が最悪で逆に民事で訴えたりしたの

そういった部分のペナルティも込みでこの金額

68:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:15:01.97 ID:LsATZnBN0
アメリカの裁判、個人が強すぎるw

71:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:15:35.76 ID:QJsYogUb0
これが500万なら可哀想と思うけど5千万だもんな

72:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:15:40.35 ID:n9zdrJ/Q0
悪評じゃないよな
正当な評価

73:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:15:53.50 ID:4ZHOHGqq0
目の前で客が火傷したのに
救護しなかった過失は 客がうっかりこぼした過失を はるかに上回る、
と判断されたわけですな

74:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:15:53.55 ID:eU0/6dH+0
>>1

全部読んでみて、それでもやはり「自業自得ざまぁぁwww」として思えないのだが・・・

80:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:16:21.24 ID:X3L+k3JdO
チンチンなコーヒーなんて危険なものを柔なカップで販売してたんだから
責任は負うべきだな
子供が被害に合わなくてよかったよまったく

しかも2億円貰えたのに5000万しか受け取らなかったとか偉いわ

83:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:16:37.82 ID:g8OvjAZS0
普通に自分の自宅でこぼして火傷しても
5000万円も貰えないんだから儲けたと思われてもショウガナイ

たしかに自分の何億円ももらったって昔からの認識は覆ったけど
でも五千万は貰い過ぎだろ

84:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:16:52.98 ID:4cIqcDdp0
>>1 もっと正確な記事にして欲しかった。重要な真実が全く伝わらないじゃないか。

85:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:16:56.55 ID:pxPM3dnb0
記事読んでも自分のミスで大金せしめた人だわ。
日本なら基地外クレーマーと言われてお終い。

88:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:17:12.77 ID:COmwGUrQ0
訴訟に踏み切ったんだから仕方ないよね(´・ω・`)

でもどこの国もマスコミってそんなものなんだな

89:名無し:2013/10/26(土) 20:17:13.06 ID:BpPWyxQ40
車内にホットコーヒーを置く場所がなかった

これは自動車メーカーの責任
成功報酬で引き受ける弁護士事務所は無いか?

99:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:19:37.41 ID:yLJ3FiLG0
当時の5000万円だからね
アメリカはあれからかなり物価が上がってるから、今で言ったら一億5000万以上の賠償金だ

>>89
自動車メーカーが日本企業だったら勝ち目あったと思うマジで。
そのくらい日本メーカーは90年代は賠償リンチにあってたし

90:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:17:22.01 ID:voVEjB750
最初は被害者に否定的だったけど、ドキュメンタリー見たら100%印象変わった。

傷の映像は衝撃的だったし、
一方的におばあさんが悪いとはとても思えなくなって、知らないって怖いと。

177:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:28:28.90 ID:4ZHOHGqq0
・訴訟と同様の苦情が過去10年間に700件あった
・にも関わらずマクドナルドは裁判中に「10年間で700件というのは0に等しい」と発言
・マクドナルドのコーヒーが客に提供される際の温度は華氏180?190度(摂氏約85度)
 注:家庭用コーヒーメーカーのコーヒーは華氏158?168度(摂氏約72度)
・コーヒーを渡す際、マクドナルドはなんら注意をせず、またカップの注意書きも見難い

・当初(訴訟前)のステラの要求は、治療費1万1千ドルに対する3万ドル
・それに対するマクドナルドの回答は800ドル
・原告が訴訟
>判決填補賠償認定額20万ドルの80%にあたる16万ドルを本来の填補賠償額として、
またマクドナルドのコーヒー売り上げ高の2日間分に相当する270万ドルを懲罰的損害賠償額として、それぞれ支払いを命じる評決

判事により減額されて最終的に原告へは60万ドル未満(非公開)の和解金

素直に示談してれば丸呑みでも3万ドルで済んだ

111:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:21:15.86 ID:4ZHOHGqq0
マクドナルド・コーヒー事件(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/マクドナルド・コーヒー事件






91:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:17:45.49 ID:uQZLuS+uO
クレーマーひどいなと、この事件の時に思った。
あと、アメリカの裁判所はバカだということも。

92:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:17:52.17 ID:g9B1EaqJ0
よくこんな請求を陪審員が認めたな
マクドナルドはアメリカで評判の悪い企業だったのかな

93:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:18:04.30 ID:TGx5PwTW0
ドロボーが侵入した家で屋根か天井から抜け落ちて怪我し
その家から賠償金をせしめた裁判思い出したよ。

195:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:31:30.85 ID:P0oJUFRY0
トンデモ裁判集

・泥棒が、忍び込んだガレージに閉じ込められ苦痛を受けたとして、賠償金50万ドル(約470万円)の判決

・自分の子どもにつまずいて怪我をしたのは、その時いた店の責任であるから、8万ドル(686万円)の慰謝料を支払うこと

・床にこぼれたソフトドリンクにすべってしまい、尾てい骨を骨折した女性に、11万3500ドル(約1070万円)を支払う判決が下る


あたま痛い…

104:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:20:23.28 ID:yTv/HQuM0
>>1
はぁ?????? 意味不明

自分でコーヒーこぼしといて、訴訟起こした事実は変わらんだろ。
その時点でドキュン確定じゃねぇか
しかも5000万円ももらってるし。

なにが名誉回復だ

この娘も相当なドキュンだな

106:修善寺庄兵衛:2013/10/26(土) 20:20:25.42 ID:VmlhVo/TO
何回読んでもクレーマーです
恐れ入ります

110:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:21:12.74 ID:09cmrJhe0
バカばっか
いくら熱いコーヒーを膝にこぼしたとしても
あれだけのやけどになるわけはない。

マクドナルドのコーヒーは常識外の熱さだったんだよ。
よく知らんで口出しするなボケって感じだな

154:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:26:25.65 ID:yLJ3FiLG0
>>110
ここのマクドナルドはコーヒーが熱いとクレームがあって
温度を下げろと行政指導?みたいのも入ってたんだよね
でも熱々コーヒーが好きな人が多かったので従わなかったはず

その後この婆さんの事故

事実上のマクドナルドに対する制裁判決だった




119:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:22:33.91 ID:11EELXnI0
お持ち帰り用だから少しだけ時間がたつことも想定して、
親切に熱々のを入れてくれたとかだったら店員かわいそす。

121:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:22:36.93 ID:DGeTeGBe0
常識外ってのは2000度くらいだww
90度なんてポットよりぬるいwww

135:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:24:06.99 ID:42icOseZ0
あのフタ、飲み方が分からんから、いつも外して飲んでる。

127:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:23:13.69 ID:IkPOD6i8P
こんな訴訟日本じゃありえん。
アメリカは頭おかしいんじゃね

129:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:23:21.91 ID:Zo0zCyA60
これって訴訟大国アメリカならではの一例だね。
つまり弁護士が被害者にけしかけて稼ごうというね。
でなけりゃアメリカ国民の民度が低いかだ。

140:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:24:44.44 ID:1mSPzazz0
日本人的にはそもそもこれで賠償が貰える事自体がおかしいからな

自分でホットコーヒー買って勝手にこぼしたんだから自己責任だろ…
これが通るならいくらでもカネ稼げちゃうじゃん。

142:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:24:56.41 ID:2P2EF/0c0
>車内にホットコーヒーを置く場所がなかったため、自分の膝の間に挟むことに。
>ホットコーヒーを飲もうとフタを外したところ、誤ってカップが傾いてしまい、
>コーヒーがすべてステラさんの膝にこぼれてしまいます

なんだやっぱりただのクレーマー強欲ババアじゃねぇかw

147:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:25:13.24 ID:2+s17MMf0
おい、お前らもマック行ってコーヒーかぶって来い
出来れば火傷してこいよ

149:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:25:41.47 ID:vDvA1xHR0
マクドナルドは関係ない 
自分の不注意でコーヒー
こぼしといて お金儲けかい?

150:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:25:52.25 ID:9HTFKk/IO
多額の賠償を命じた陪審員が悪いってことだろ。
あと多分弁護士も悪い

158:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:26:34.98 ID:IlCXDreX0
「~の真実」っつーから都市伝説化してしまったけど
真相は全然違う納得できる普通の話だった、ってのかと思ったけど、
結局よく知ってるストーリーそのまんまじゃねーか…

163:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:27:13.47 ID:9SrRqcim0
この事件は全容を把握した方がいいよ。

話す情報を選択して視点を変えることにより、
「どちらが正しい」かという印象を操作することが可能、ということを
分かりやすく伝えることが出来るモデルとなる事件。

おばあちゃんを被害者という印象付けるストーリーも作れるし、
マクドナルド側が被害者という印象付けるストーリも作れる。
最終的にはそれらをひっくり返して、陪審制の問題点がテーマにもなるストーリーも出来る。

「情報を小出しにする」ということの効果、恐ろしさの一旦が垣間見える。

190:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:30:44.50 ID:BCioObjV0
この顛末のドキュメンタリーはBS-NHKで3回くらい見た
ネタが古いと思うの

196:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:31:33.44 ID:pd6nUfKU0
和解でせしめる金が少なくなっただけで真実は大して違わないじゃん。

199:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:32:03.46 ID:7fatw82/0
懲罰的賠償ってヤツの行き先が良くないんだよ
世の中を良くする為に使うって義務付けるならともかく

200:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:32:04.25 ID:MO5nQP+90
アメリカの裁判の性質も知らないと真相は見えないよ

向こうでは弁護士の報酬って勝ち取った賠償が大きければ大きいほど増えるから、
本人はそこまで思ってなくても恫喝に近い形で本人を無理やり説得して、
多額の賠償金を吹っ掛けるのが当たり前

確かこのお婆ちゃんも賠償なんて求めていなかったはず

27:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:08:33.33 ID:FCcOjI4Q0
結局コーヒーこぼした奴が悪いだけじゃん

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382785319/-200

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/10/26 (土) 22:18:53 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/10/26(土) 23:09:18 #7134  ID:- ▼レスする

    まとめの断片的な情報でやっぱりババアが悪いとか言ってる馬鹿は、テレビだろうとネットだろうと、鵜呑みにしてくれるから騙しやすくていいな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com