2013
11月
01日
「打ち切り発表を半年先にしてみたものの、誰もあまり関心が無い」 … 『笑っていいとも!』視聴率5%台で変化せず、“ご祝儀視聴率”を期待していたフジにとって痛恨の事態に

1:影のたけし軍団ρ ★:2013/11/01(金) 13:47:42.03 ID:???0視聴率変わらず…タモリ「笑っていいとも!」引退興行は“不発”引用元スレタイ:【話題】視聴率変わらず、「笑っていいとも!」 引退興行は “不発”・・・閉店のご祝儀を期待していたフジテレビにとっては痛恨の展開に
2013年10月31日(木)10時26分配信
31年間続く老舗の看板を下ろすとなれば、閉店までの半年間は“さよならセール”で大賑わい――。そんなもくろみが見事に崩れ去った。
22日の番組内で突然、来年3月いっぱいでの番組終了を発表したタモリ(68)の「笑っていいとも!」(フジテレビ)。
ところが、視聴率は打ち切りを発表した当日が5.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)。
翌日以降も23日(5.8%)、24日(5.8%)、25日(5.8%)。週が明けた28日も5.1%と鳴かず飛ばず……。閉店のご祝儀を期待していたフジテレビにとっては痛恨の展開になっている。
閉店のご祝儀を期待していたフジテレビにとっては痛恨の展開になっている。
「半年前に発表したのはこれからラストまで番組を盛り上げて、裏番組をキャンと言わせるため。それがこの数字では。結局、普段から見ている人しか『いいとも』を見ていないし、関心もないということが証明されてしまいました」(テレビ関係者)
幕引き前のテコ入れが必要だ。
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/gendai-000196376/1.htm
443:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:46:23.28 ID:PE8hXLyJ0
視聴率とか言ってるけど誰も真剣に見てるやつはいないだろ
ただテレビがついてるだけ
ただテレビがついてるだけ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/11/01 (金) 21:08:12 ID:niwaka



155:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:23:15.95 ID:xWzqta9V0
5%台ってそんなに低かったのか。昔はもっとあったよな。
3:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:48:49.37 ID:tacDWuuJ0
終わるというので見たが、相変わらずつまらなかったんで、視聴継続の意味が無い。
4:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:49:04.31 ID:7YKzn8JQ0
中身がつまらんのに視聴者増える訳ないだろ
6:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:49:30.15 ID:7hzaNafsi
タモリが歌って登場しないからだろ
24:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:55:05.30 ID:D9zNW0HU0
>>6
今そうなのか
今そうなのか
201:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:41:11.61 ID:8ILE/XTg0
>>6
それだよな
オープニングの歌やめてからつまらなくなった
それだよな
オープニングの歌やめてからつまらなくなった
412:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:13:31.85 ID:5N8LF2aT0
>>6
今ってウキウキウォッチングって歌っていないのか?
今ってウキウキウォッチングって歌っていないのか?
8:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:49:58.83 ID:NZrfqhAu0
見ない奴はタモさんに対する愛はないのか?
34:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:58:27.78 ID:ojuxVeOz0
>>8
タモリ倶楽部とブラタモリだけで十分。
タモさんの魅力は、コアな世界とブラックなところにある。
真昼間の馬鹿OL向け番組なんてさっさと辞めてしまえばよいのに。
タモリ倶楽部とブラタモリだけで十分。
タモさんの魅力は、コアな世界とブラックなところにある。
真昼間の馬鹿OL向け番組なんてさっさと辞めてしまえばよいのに。
434:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:08:50.22 ID:GTaDrvxM0
>>8
タモリは早くいいともから解放されるといいなと思ってるよ
昔はともかく今のはただの足かせだろ
タモリは早くいいともから解放されるといいなと思ってるよ
昔はともかく今のはただの足かせだろ
441:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:40:31.65 ID:vUO8gScm0
俺もブラタモリとタモリ倶楽部あればいいと思うが、
そもそもフジテレビにあんな番組は作れない
そもそもフジテレビにあんな番組は作れない
12:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:51:01.67 ID:w42uKSwl0
ほとんどの人はブラタモリを待ってると思う
9:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:50:16.23 ID:F7VxOGuq0
12時と7時はニュースくらい見ろよ。アホになるで
19:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:52:43.81 ID:/TbHRkV50
ニュースやったほうが数字取れんじゃないの?
15:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:52:09.28 ID:98yVDl3c0
平日昼=いいともって認識だったけど世の中はそうじゃなかったんだな
裏番組の視聴率とかどうなってんの
裏番組の視聴率とかどうなってんの
405:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:59:01.73 ID:8S2awOIr0
>>15
きれいに得意分野を分け合ってるんだよな
いいとも 学生・OL
ヒルナンデス 主婦(若)
ワイドスクランブル 中高年(かつてはおもいっきりテレビの客層)
ひるおび 主婦(5年落ち)
わざわざ移動して見る理由もないし
見ても対象外の番組はつまらない
きれいに得意分野を分け合ってるんだよな
いいとも 学生・OL
ヒルナンデス 主婦(若)
ワイドスクランブル 中高年(かつてはおもいっきりテレビの客層)
ひるおび 主婦(5年落ち)
わざわざ移動して見る理由もないし
見ても対象外の番組はつまらない
23:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:54:15.68 ID:VTypMVpI0
そもそも会社員と学生はみないだろうに
21:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:54:11.49 ID:Q4N7T8pb0
さすがにラストの1週間くらいは盛り上がるんじゃないw
22:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:54:13.48 ID:DSpTeYZA0
また
キムチ鍋アンケートやれよwwwwwwwwwww
キムチ鍋アンケートやれよwwwwwwwwwww
41:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:59:44.31 ID:eh9VtAPx0
寒流が足らね~んじゃねえの?
もっと出せよ!ぺとかパクとか李とか徐とかをよ!
もっと出せよ!ぺとかパクとか李とか徐とかをよ!
42:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:00:10.92 ID:j3Dw13tfO
「いいとも」が終わろうが終わるまいが
キムチCXボイコット組は戻ってこない。
「いいとも」が終わったら放送免許返上するので
見てくださいと土下座したら考えないでもない。
キムチCXボイコット組は戻ってこない。
「いいとも」が終わったら放送免許返上するので
見てくださいと土下座したら考えないでもない。
28:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:56:12.85 ID:KTutBq9f0
いいともに視聴率を求めるなよ
31:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:56:59.40 ID:9IkwYCqH0
タモリ「まあ俺にはどうでもいい話題だな」
33:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:57:23.45 ID:ppgqLMX/0
正直見たくない奴ばかり出てるもんなあ
36:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:58:36.94 ID:JxSLJ0TT0
終わるといっても半年後だもの
最後の一週間くらいは多少上がるんじゃない?
最後の一週間くらいは多少上がるんじゃない?
38:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:58:39.85 ID:J+gg4QAX0
夜の11時くらいにやってたら見るかも知れない
44:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:00:46.79 ID:VPcyDj770
番宣につまらんクイズ
まぁしょうがないよ
まぁしょうがないよ
116:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:15:35.55 ID:qQBiZY7J0
テレフォンゲストがタモリが会いたい人になった件
46:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:01:14.43 ID:QP47rigw0
目玉であったテレホンショッキングが、時代のニーズから外れたのも大きな要因
「有名人様の生トークありがたやありがたや」というのが売りになったのなんて
商用インターネット普及より前の時代のセンス
「有名人様の生トークありがたやありがたや」というのが売りになったのなんて
商用インターネット普及より前の時代のセンス
47:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:01:49.48 ID:qSuqPUOg0
終了発表してから過去30年以上の同窓会的コーナーを連発していくと思ってた。
過去のコーナーとか出演者とか呼んでさ。
そしたら昔の視聴者も懐かしくて見たかもしれないのに。
未だに綾部とか使っちゃって、ほんとプロデューサーとか何考えてんのってレベル。
過去のコーナーとか出演者とか呼んでさ。
そしたら昔の視聴者も懐かしくて見たかもしれないのに。
未だに綾部とか使っちゃって、ほんとプロデューサーとか何考えてんのってレベル。
54:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:03:31.54 ID:ddNVm4Qc0
113:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:14:46.74 ID:qgt9YdbC0
最終回で羽賀ケンジだせ
58:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:04:58.46 ID:AwlY8ZK20
ヒルなんです で 笑っていいとも
打ち切りの告知をしないとダメだろ・・・
打ち切りの告知をしないとダメだろ・・・
59:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:05:27.93 ID:eR8oT2aY0
身内で盛り上がる番組が多くなったね。
61:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:05:39.43 ID:V2aCvtXA0
芸能人のランク
Dランク・・・・「いつか、笑っていいともにでるんだ」と夢見てる芸能人、3流
Cランク・・・テレフォンショッキングに呼ばれて花束を贈られる芸能人、2流
Bランク・・・笑っていいともの曜日レギュラーの座を射止める、1流
Aランク・・・「笑っていいともなんて儲からない仕事をやってられるか」とレギュラーの出演を拒否する芸能人、超一流
Sランク・・・タモリ
SSランク・・・徹子
Dランク・・・・「いつか、笑っていいともにでるんだ」と夢見てる芸能人、3流
Cランク・・・テレフォンショッキングに呼ばれて花束を贈られる芸能人、2流
Bランク・・・笑っていいともの曜日レギュラーの座を射止める、1流
Aランク・・・「笑っていいともなんて儲からない仕事をやってられるか」とレギュラーの出演を拒否する芸能人、超一流
Sランク・・・タモリ
SSランク・・・徹子
131:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:18:47.03 ID:jk1Vk5ra0
芸能人の登竜門的な(こんな漢字だっけ)番組は何かほしいよね。
あの番組にいつかでるんだと、誰もが目指すような番組。
あの番組にいつかでるんだと、誰もが目指すような番組。
70:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:07:40.54 ID:jONMwo6z0
初っぱなの日替り企画がつまらなすぎ、食堂でつけてるから耳を塞ぎたくなる
最初からゲストのほうがまだマシだわ
最初からゲストのほうがまだマシだわ
82:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:10:01.62 ID:FfcREzFr0
だってこれ、昼飯食う定食屋の棚の上のテレビ用番組だぜw
189:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:37:02.41 ID:r8DjfKHhO
会社の昼休みの食堂も
違うテレビ局かかってんもんな
よっぽどだわ
違うテレビ局かかってんもんな
よっぽどだわ
75:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:08:26.80 ID:X25jr6IG0
おら休みの日は気になって見たぞ
最近は見てなかったけど
最近は見てなかったけど
81:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:09:52.41 ID:4OrTDFAZ0
昔は、生のハプニング性、ドキュメント性があって、
緊張感のある笑いで面白かったけどな。
全部なれ合いと番宣じゃ見るはずね~だろ。
緊張感のある笑いで面白かったけどな。
全部なれ合いと番宣じゃ見るはずね~だろ。
89:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:11:09.87 ID:LQ8yQDrp0
「笑っていいとも!」って芸人ゲーム番組でしょ???
身内の芸人で盛り上がって、笑える様な視聴者なんぞ、今の時代は稀有だろ??
引退興行なら、タモリの辛口トークなどで他の出演者を減らしてトークに重点をおけ。
歴代出演者総出の引退興行なんぞ誰も見ない。
身内の芸人で盛り上がって、笑える様な視聴者なんぞ、今の時代は稀有だろ??
引退興行なら、タモリの辛口トークなどで他の出演者を減らしてトークに重点をおけ。
歴代出演者総出の引退興行なんぞ誰も見ない。
92:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:11:18.04 ID:IjgczzCY0
閉店ご祝儀と言っても半年後終了を発表しただけで
番組の中身は何も変わってないもの
視聴率が上がる努力一つでもしましたかということ
番組の中身は何も変わってないもの
視聴率が上がる努力一つでもしましたかということ
84:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:10:23.31 ID:HEypvq+WP
一年中、閉店セールやってる店と同じ作戦だったのか
94:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:11:28.45 ID:vMKet0Lg0
さすがにラスト1週間ぐらいになったら視聴率上がるだろうけどさあ、
終わるの来年の3月だろ。どんだけ目論見甘いんだよ
終わるの来年の3月だろ。どんだけ目論見甘いんだよ
109:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:13:25.34 ID:ynszh8Ox0
>>94
何のドラマ性も感じないから最後も上がらないと思うよ
最後に最多の和田アキコとか初の吉永小百合とか出てきても見たいと思うか?
何のドラマ性も感じないから最後も上がらないと思うよ
最後に最多の和田アキコとか初の吉永小百合とか出てきても見たいと思うか?
119:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:16:15.00 ID:PAguy5UyO
>>109
吉永小百合なら見たいと思う人たくさんいるだろ
年配の人とか
吉永小百合なら見たいと思う人たくさんいるだろ
年配の人とか
99:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:12:13.46 ID:nTsqAb3C0
予想: 視聴者「せっかくだから最後に見とくか」
現実: 視聴者「やっぱり終わるんだ。見なくなった自分の感覚は正しかったな ツマラネー」
現実: 視聴者「やっぱり終わるんだ。見なくなった自分の感覚は正しかったな ツマラネー」
110:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:13:28.43 ID:2Zxsp7Z6O
昔は良かったの話だからな。
嫌なら見るなってテレビ局を誰が好んで見るよ?
いいとも以前に蛆を見ていないわ。
嫌なら見るなってテレビ局を誰が好んで見るよ?
いいとも以前に蛆を見ていないわ。
142:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:20:50.07 ID:w27maq1y0
いいともはあまり見てないな
たまに、祝日や春休み夏休み年末年始とか
そのあたりにやってる「そっくりさん」コーナーくらいかな
たまに、祝日や春休み夏休み年末年始とか
そのあたりにやってる「そっくりさん」コーナーくらいかな
147:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:21:36.17 ID:3IoxNHY20
あと約4ヶ月も続くのか このつまらない状態で
タモリも惰性だろうね
タモリも惰性だろうね
162:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:25:01.67 ID:IkR1Zple0
企画が絶望的につまらんわ
まだヒルナンデスみたいなグルメVTR扱ってるほうがまし
まだヒルナンデスみたいなグルメVTR扱ってるほうがまし
128:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:18:14.99 ID:Jl8NCT8R0
残念、今日はBSでネコ歩きの再放送見てた
いいともは最終回の放送ではなく、それを報じるニュースを見る予定
いいともは最終回の放送ではなく、それを報じるニュースを見る予定
160:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:24:38.91 ID:9b/sqMU90
最終回は録画する。
164:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:25:14.95 ID:ppgqLMX/0
最終回もかいつまんで動画サイトで見れば十分だわ
168:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:27:12.14 ID:EBKbHa380
タモさんの
「適当にバスを下車しながら東京下町と県外の神社仏閣をぶらりする専門チャンネル(仮名)」
とかになれば見る。ウジは見ない
「適当にバスを下車しながら東京下町と県外の神社仏閣をぶらりする専門チャンネル(仮名)」
とかになれば見る。ウジは見ない
176:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:30:54.49 ID:QRnurksb0
実はフジを見てるのは、ネタにしたいネット民だけ
とかいうオチなんじゃねーの?
局関係者ですらツマンナイから見てなかったりしてw
とかいうオチなんじゃねーの?
局関係者ですらツマンナイから見てなかったりしてw
197:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:40:40.38 ID:qgt9YdbC0
渋谷100人にアンケートをとりました。
「オレンジ」といえば?
圧倒的多数の方がオレンジレンジと答えました!
タモ「へー」
普通オレンジといえば?なんてアンケートするかよ・・
「オレンジ」といえば?
圧倒的多数の方がオレンジレンジと答えました!
タモ「へー」
普通オレンジといえば?なんてアンケートするかよ・・
236:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:57:36.73 ID:HeS8w9As0
自称芸能人や芸人が芸やらずに幼稚園並みの遊技見せる番組だもん・・・
そりゃ余程のファンかバカ以外は見ないだろ?
そりゃ余程のファンかバカ以外は見ないだろ?
255:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:04:14.49 ID:yedSIQDW0
>>236
いいともってな出演者とスタッフと観客が楽しむための時間なんだよ。
視聴者なんか関係ねえんだ。
いいともくだらねえとか言ってるやつはお門違いだよ。視聴率なんか関係ねえ。
タモリがみんなと楽しめなくなったからおわるの。
いいともってな出演者とスタッフと観客が楽しむための時間なんだよ。
視聴者なんか関係ねえんだ。
いいともくだらねえとか言ってるやつはお門違いだよ。視聴率なんか関係ねえ。
タモリがみんなと楽しめなくなったからおわるの。
264:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:10:18.13 ID:3hr15eYK0
ランキング当てとか年齢当てとかオ力マ当てとか
同じような企画ばっかりにうんざりして見なくなったな
最近は見てないからどんな企画やってるか知らないけど
同じような企画ばっかりにうんざりして見なくなったな
最近は見てないからどんな企画やってるか知らないけど
242:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:00:31.34 ID:E0Fv1PP1O
んなもん、鶴瓶が乱入して来るみたいなヤラセ仕込んで、
わざわざ番組終わるの?みたいな事言わせてるアホ番組なんて誰が見るかよ
で、スタッフも知らなかった!
は?じゃ、鶴瓶は誰から聞いて来たんだよwww
わざわざ番組終わるの?みたいな事言わせてるアホ番組なんて誰が見るかよ
で、スタッフも知らなかった!
は?じゃ、鶴瓶は誰から聞いて来たんだよwww
212:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:47:19.22 ID:CEJeOfmX0
終わっていいかな?
248:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:02:00.01 ID:jEUEw7T40
タモリが投げてるからね。
残りの雑魚がなにしようとつまらんよ。
残りの雑魚がなにしようとつまらんよ。
224:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:51:12.69 ID:c+P4XGhm0
タモさんはやく長期休暇で列車の旅がしたくてうずうずしてるんだろうな
228:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:53:19.02 ID:z5+WOmpP0
>>224
最高連休が2日かな、それを35年間だんもな
そろそろ、体が動くうちに色々なところに行きたいだろうな
最高連休が2日かな、それを35年間だんもな
そろそろ、体が動くうちに色々なところに行きたいだろうな
254:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:03:30.58 ID:VmhEvJ8G0
体が動くうちに、ブラタモリの新シリーズをやってくださいw
286:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:23:07.90 ID:d8mO8ETo0
タモリを筆頭に、他の出演者ももう完全に「終了モード」に入ってるもん。
脱力加減は前よりひどくなったくらいだぜ。
まあ後番組もどうせ失敗するだろ。
亀山社長は責任取って氏ねよ。じゃなくて辞任しろよ。
脱力加減は前よりひどくなったくらいだぜ。
まあ後番組もどうせ失敗するだろ。
亀山社長は責任取って氏ねよ。じゃなくて辞任しろよ。
293:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:28:33.67 ID:d8mO8ETo0
まあ年明けあたりから歴代出演者が続々、出演するようになるとは思うけど、
どこまで行くか。。
DTはビミョーなとこだけど、最近、明らかに失速してるから喜んで出てくるかな。
ウンナンは片割れが裏番組に出てるし、タモに引導を渡した張本人みたいなもんだから、無理かな。
野沢直子は余裕で出てくるだろ。
どこまで行くか。。
DTはビミョーなとこだけど、最近、明らかに失速してるから喜んで出てくるかな。
ウンナンは片割れが裏番組に出てるし、タモに引導を渡した張本人みたいなもんだから、無理かな。
野沢直子は余裕で出てくるだろ。
295:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:30:00.37 ID:WbgNI6tT0
最終回は上がるんじゃねえの?
322:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:04:15.08 ID:GECGeTPOO
今日で終わりでいいよ
355:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:49:13.37 ID:lsj4RJlo0
>>322
本当こんな感じだよな
本当こんな感じだよな
327:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:12:02.14 ID:9km5mGCcO
またボキャ天やってくれ。
芸人抜きで。
芸人抜きで。
337:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:16:44.25 ID:3e0d68A20
>>327
芸人の駄洒落番組になる前のボキャ天は面白かったな
芸人の駄洒落番組になる前のボキャ天は面白かったな
373:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:19:33.00 ID:1P4Eqco50
今更ながら・・・
『笑っていいとも!』って笑える番組だったのか?
今日、久々に見たけど、笑える箇所が一つもなかった
なんか苗字を当てるようなゲームっぽいことやってたけど小学生のレクリエーション?
こりゃあ、視聴率悪いの当たり前だわな
『笑っていいとも!』って笑える番組だったのか?
今日、久々に見たけど、笑える箇所が一つもなかった
なんか苗字を当てるようなゲームっぽいことやってたけど小学生のレクリエーション?
こりゃあ、視聴率悪いの当たり前だわな
393:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:43:11.57 ID:clqo35mT0
止めるのが10年遅かったな。最低でもギネスとった時に止めるべきだった。
ここ5年くらいは本当、芸人、ぽっと出のアイドル・タレント・モデルの内輪番組になってたし。昼の憩いのひと時にあんなガヤガヤした番組見たくないわ。
晩節は最悪だったよ
ここ5年くらいは本当、芸人、ぽっと出のアイドル・タレント・モデルの内輪番組になってたし。昼の憩いのひと時にあんなガヤガヤした番組見たくないわ。
晩節は最悪だったよ
407:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:04:06.37 ID:kLP0S6Jq0
ラスト半年くらいガチのお友達紹介やってみろよwww
今のままズルズルやめるくらいなら年内終了でいいだろ。
今のままズルズルやめるくらいなら年内終了でいいだろ。
431:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:01:17.24 ID:NDc/ghmi0
終わることすら周知されてないんじゃね
たまたまチャンネルを回して気付いたら終わってたとかになる奴が多そう
たまたまチャンネルを回して気付いたら終わってたとかになる奴が多そう
437:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:15:33.64 ID:UXrd+8oR0
>>431
知らない人いた。
知らない人いた。
444:名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:49:42.04 ID:6sv9C8eM0
みんな「やれやれ、やっと終わってくるのか」って呆れてるだけだから
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383281262/-446- 関連記事
-
-
剛力彩芽(21) ゴリ押し露出に“パンク寸前” … スケジュール過多で寝る暇もなく、現場で寝ながら食事。「ゴリ押しが鼻につく」と感じている関係者も 2013/11/02
-
ナイナイの岡村隆史さん ラルス神戸にゲスト出演するも、DJ中にビンを投げられ頭から流血し帰る騒ぎに? 2013/11/02
-
「打ち切り発表を半年先にしてみたものの、誰もあまり関心が無い」 … 『笑っていいとも!』視聴率5%台で変化せず、“ご祝儀視聴率”を期待していたフジにとって痛恨の事態に 2013/11/01
-
東スポ「本紙の“閑古鳥報道”で松本人志監督『R100』の観客が10倍に!」 … 一回上映辺り2~3人だった客入り → 20~30人に 2013/11/01
-
タモリ(68) 「ミュージックステーション」「タモリ倶楽部」は変らず継続 … 「いいとも」終了を受けて、テレビ朝日の早河洋社長が改めて発表 2013/10/30
-
0. にわか日報 : 2013/11/01 (金) 21:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
ジジババは見ないし、となると授業がない学生かヒマな主婦しか見ない時間帯に何を期待してんだよw
学生だって友達とツルんで遊んでる方がマシだろw
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。